虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/06(土)01:49:37 No.772001349

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/06(土)01:50:41 No.772001602

    いいやつそう

    2 21/02/06(土)01:50:59 No.772001664

    「」の友達

    3 21/02/06(土)01:51:21 No.772001770

    LINE教えちゃう

    4 21/02/06(土)01:51:43 No.772001866

    でも声デカイのは嫌

    5 21/02/06(土)01:51:57 No.772001924

    学食行っちゃう

    6 21/02/06(土)01:52:58 No.772002245

    こういう奴を馬鹿にして何も行動しなかった奴が真の敗北者なんだよな…

    7 21/02/06(土)01:59:42 No.772003776

    「ノリ悪いな~」とか「からの~?」とか言わなければなんでもいいよ

    8 21/02/06(土)02:00:08 No.772003867

    >「ノリ悪いな~」とか「からの~?」とか言わなければなんでもいいよ ノリ悪いな~~

    9 21/02/06(土)02:00:45 No.772004014

    >>「ノリ悪いな~」とか「からの~?」とか言わなければなんでもいいよ >ノリ悪いな~~ からの~?

    10 21/02/06(土)02:02:15 No.772004317

    やめて

    11 21/02/06(土)02:03:16 No.772004532

    まだ未知数だろううまくいくやつもいれば便所飯になるやつもいる

    12 21/02/06(土)02:04:01 No.772004714

    かわいい

    13 21/02/06(土)02:05:57 No.772005165

    半年もすれば本当に気の合う友人作って落ち着く こういうこと出来なかった人が孤独になる

    14 21/02/06(土)02:08:43 No.772005667

    学食に誘ってくれる良い奴を悪く言うの許せない

    15 21/02/06(土)02:09:28 No.772005802

    昔の自分を見ているようだけど田舎から進学のために上京してきて初の一人暮らし始めたらまぁこうなるよ ずっと都会で暮らしてるシティボーイとは違うんだよ

    16 21/02/06(土)02:11:10 No.772006115

    >からの~? 軽く10年前の流行りだから今の学生使わないよ…

    17 21/02/06(土)02:12:06 No.772006282

    田舎もんは無駄に広い土地のせいで声がデカくなると聞いた

    18 21/02/06(土)02:12:43 No.772006370

    2浪して入った俺には眩しく見える…

    19 21/02/06(土)02:13:55 No.772006590

    >軽く10年前の流行りだから今の学生使わないよ… からの~?

    20 21/02/06(土)02:16:18 No.772007018

    >>>「ノリ悪いな~」とか「からの~?」とか言わなければなんでもいいよ >>ノリ悪いな~~ >からの~? …………、と黙るのが「」本当にノリが悪い

    21 21/02/06(土)02:17:11 No.772007162

    >こういうこと出来なかった人が孤独になる 俺だこれ! …バイトに明け暮れたよ

    22 21/02/06(土)02:18:56 No.772007476

    >>からの~? >軽く10年前の流行りだから今の学生使わないよ… 古いとかの前にアンタッチャブルのザキヤマじゃんってなった

    23 21/02/06(土)02:19:14 No.772007521

    >まだ未知数だろううまくいくやつもいれば便所飯になるやつもいる 大学で便所飯ってなかなか無くない?一人で飯食ってる奴なんてゴロゴロいたぞ

    24 21/02/06(土)02:20:49 No.772007810

    失敗してるか?

    25 21/02/06(土)02:22:07 No.772008040

    確かに孤独に飯を食うのは嫌だけど便所で飯食うのはもっといやだ

    26 21/02/06(土)02:23:52 No.772008321

    こういうのを馬鹿にした結果誰とも馴染めずぼっちになるのが本当の失敗だよ

    27 21/02/06(土)02:23:53 No.772008326

    大学デビューという概念があんまり理解できないこんなん遊びに来てる私立文系の奴らだけだろという偏見が拭えない…

    28 21/02/06(土)02:24:06 No.772008374

    一人で食うにしても大学ならいくらでも場所あるだろう

    29 21/02/06(土)02:24:35 No.772008477

    入った当初はこういう感じで自分に合ったサークルとか見つけて夏休みとか過ごして落ち着いてくのが大学一年生な気がする

    30 21/02/06(土)02:24:41 No.772008501

    取りたい講義を好きに取ってたら移動も昼食も 予定が合わなくなって一人で行動してたな この教授は絶対単位くれるとか、これは楽な講義とか そんな理由で講義取る奴とは相容れなかったが結果的に良かった

    31 21/02/06(土)02:25:50 No.772008709

    >大学デビューという概念があんまり理解できないこんなん遊びに来てる私立文系の奴らだけだろという偏見が拭えない… 難関私大や国公立に頑張って入った人はデビューせずに勤勉なままかもな

    32 21/02/06(土)02:34:55 No.772010301

    >そんな理由で講義取る奴とは相容れなかったが結果的に良かった その結果は「」だが…

    33 21/02/06(土)02:37:58 No.772010838

    これを揶揄する奴はどういうポジションなんだ?

    34 21/02/06(土)02:38:19 No.772010890

    >こういう奴を馬鹿にして何も行動しなかった奴が真の敗北者なんだよな… そういう流れのほうがいいよね

    35 21/02/06(土)02:41:20 No.772011325

    ホモAV堕ちさせたい

    36 21/02/06(土)02:41:46 No.772011377

    >これを揶揄する奴はどういうポジションなんだ? 何もしてない奴

    37 21/02/06(土)02:44:36 No.772011727

    真に打ち解ける友人ができるまでの繋ぎ

    38 21/02/06(土)02:46:15 No.772011964

    >>軽く10年前の流行りだから今の学生使わないよ… >からの~? く~る~

    39 21/02/06(土)02:47:12 No.772012095

    チノパンって持ってないやついるのか…?

    40 21/02/06(土)02:47:19 No.772012110

    今コロナでデビューもクソもない人も多いからかわいそう

    41 21/02/06(土)02:47:29 No.772012124

    目的のために自分を変えれるってだけで俺には眩しいぜ

    42 21/02/06(土)02:48:37 No.772012261

    オタクの俺とも仲良くして貰ってたし今でも遊ぶ たまに「」がやる自虐みたいなのに勝手に巻き込まないで欲しい

    43 21/02/06(土)02:49:11 No.772012328

    4年間も過ごさなきゃいけないから友達の1人でもいないと辛い 自分はこうなれる度胸も器量なかったけどこういうのが繋いでくれた人間関係に潜り込めたからラッキーだった って人は多いと思う

    44 21/02/06(土)02:49:37 No.772012387

    スレ画みたいな試行錯誤するやつは最終的にはいい感じに落ち着くからな

    45 21/02/06(土)02:50:42 No.772012530

    >たまに「」がやる自虐みたいなのに勝手に巻き込まないで欲しい ノリ悪いな~

    46 21/02/06(土)02:51:01 No.772012576

    1年生の序盤で広げられるだけ人間関係を広げておく 後の3年半でそこから絞り込んでいくのだ

    47 21/02/06(土)02:51:07 No.772012600

    こういう事やれないと「」みたいな偏屈になるぜ もしくは女装とか拗らせる

    48 21/02/06(土)02:51:17 No.772012614

    これにポジティブな人格なら問題ないというより単に良いヤツだけど大抵性格もアレだからな

    49 21/02/06(土)02:52:07 No.772012743

    「」みたいになるぜって言われても 別に掲示板にいるからってリアルの付き合いが無いわけじゃないだろ?

    50 21/02/06(土)02:53:00 No.772012862

    >これにポジティブな人格なら問題ないというより単に良いヤツだけど大抵性格もアレだからな ノリいい=声のでかさみたいなのはきつい

    51 21/02/06(土)02:53:42 No.772012950

    控えめに言ってイケてないし彼女もいないオタ趣味連中4人でよくつるんで遊んでたけど楽しかったよ

    52 21/02/06(土)02:54:08 No.772013014

    靴まで意識してないのはあるあるすぎるけどこれから意識したらいいよね

    53 21/02/06(土)02:55:35 No.772013158

    皆がこれになったら嫌だけどこんな風に飯決めてくれる奴いたら助かる

    54 21/02/06(土)02:55:50 No.772013185

    逆に成功パターンってどんなだろう?

    55 21/02/06(土)02:56:33 No.772013265

    こういうの描いて馬鹿にしてるのが真の敗北者だろ

    56 21/02/06(土)02:56:39 No.772013277

    >逆に成功パターンってどんなだろう? イケイケのブイブイになるんじゃないの

    57 21/02/06(土)02:58:28 No.772013466

    勝ち組はわざわざこんな絵描かないもんな…

    58 21/02/06(土)02:59:18 No.772013562

    意識っていうかデビュー直後じゃそもそも予算がたいへんだわ

    59 21/02/06(土)02:59:31 No.772013592

    もっと悪意を明確に描くならルサンチマンって理解しやすいけど半端な感じが一番最悪に性格悪いって感じが出てる

    60 21/02/06(土)03:00:25 No.772013684

    普通に過ごせば普通に馴染めるからデビュー自体が日陰者にしか関係ないよね

    61 21/02/06(土)03:01:00 No.772013746

    イラストが普通にいい人にしか見えないから的確に表してるってよりもただの僻みに見える

    62 21/02/06(土)03:04:26 No.772014115

    自虐で描いたならまだいいけどそうじゃないならカス陰キャすぎる…

    63 21/02/06(土)03:04:27 No.772014116

    髭の剃り残しが目立ったりシャツがクシャクシャだったりアクセサリー過剰みたいな見た目のノイズが多くないと普通にいい人に見えてしまう

    64 21/02/06(土)03:06:27 No.772014339

    描写的に陰キャ側ってより同レベルか少しマシくらいのいわゆるキョロ充的なヤツが描いてそう

    65 21/02/06(土)03:09:12 No.772014676

    大学入りたては俺ですら最初こんな感じだった すぐ落ち着くところに落ち着くからいいんだよ

    66 21/02/06(土)03:09:49 No.772014757

    絵だからマシに見えるけどハイトーンにこの服装はうわ…ってなっちゃうかな

    67 21/02/06(土)03:10:13 No.772014800

    >イラストが普通にいい人にしか見えないから的確に表してるってよりもただの僻みに見える 絵描けない人間の僻み

    68 21/02/06(土)03:11:33 No.772014954

    友達なんて同じような趣味の奴らと勝手にできるだろ…って思ってる俺は別に日陰者じゃねえのか…って思ったことはある

    69 21/02/06(土)03:13:25 No.772015174

    スレ画みたいなのは絵に描いたようなリア充にはならないけど バカやれる波長の合う友人を早めに見つけてエンジョイできるよ

    70 21/02/06(土)03:13:37 No.772015198

    デビュー大成功だろこんなもん

    71 21/02/06(土)03:15:18 No.772015398

    デビューしようとする気概があるタイプだからもう10年後に会うとしっかりお洒落になってる

    72 21/02/06(土)03:18:55 No.772015814

    高校の時の俺

    73 21/02/06(土)03:21:02 No.772016024

    こういう新入生も就活する頃には大体は落ち着いて良い先輩になってるからな…

    74 21/02/06(土)03:27:26 No.772016682

    普通に友達になりたいタイプじゃん

    75 21/02/06(土)03:27:40 No.772016704

    >>逆に成功パターンってどんなだろう? >イケイケのブイブイになるんじゃないの イーブイってことか

    76 21/02/06(土)03:30:52 No.772017012

    イケイケのブイブイって昭和っぽいフレーズ

    77 21/02/06(土)03:31:11 No.772017049

    いやスレ画めちゃくちゃマシやん 関関同立言われてる中途半端な私立行ってたけど 髪の毛片側半分無いやつとか海外旅行先でシャブか草かやりすぎて教祖みたいになってるのとか ヤクザの下っ端みたいな白とか赤の上下ジャージのやつとか同じゼミにおった

    78 21/02/06(土)03:34:01 No.772017347

    >ヤクザの下っ端みたいな白とか赤の上下ジャージのやつとか同じゼミにおった カズレーザーきたな…

    79 21/02/06(土)03:36:49 No.772017628

    声かけられたらよっしゃ行こうぜーって感じで行けるけど自分から声かけるのは難しいよね

    80 21/02/06(土)03:37:21 No.772017680

    カタ虎杖

    81 21/02/06(土)03:38:56 No.772017834

    >いやスレ画めちゃくちゃマシやん >関関同立言われてる中途半端な私立行ってたけど >髪の毛片側半分無いやつとか海外旅行先でシャブか草かやりすぎて教祖みたいになってるのとか >ヤクザの下っ端みたいな白とか赤の上下ジャージのやつとか同じゼミにおった わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう

    82 21/02/06(土)03:42:22 No.772018153

    大学生声でかいの多い気がするけどデビュー失敗してるのそんなにいるの…

    83 21/02/06(土)03:42:36 No.772018174

    自慢する要素なんかないのに何言ってるの

    84 21/02/06(土)03:43:12 No.772018237

    高卒には大学ってワード出すだけで不機嫌になるから気をつけなきゃ

    85 21/02/06(土)03:43:47 No.772018295

    関関同立でもコミュ力は中卒以下なんだなぁ

    86 21/02/06(土)03:44:37 No.772018361

    >わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう 「」…大学時代の記憶が…

    87 21/02/06(土)03:44:47 No.772018375

    >関関同立でもコミュ力は中卒以下なんだなぁ 「」だからな…

    88 21/02/06(土)03:44:53 No.772018386

    ファッションはともかくとしてこのノリ否定してるのはデビュー失敗してる方の陰キャなのでは?

    89 21/02/06(土)03:44:57 No.772018392

    ありがとう でも多分お前よか友達おるよ 仲良くしよや

    90 21/02/06(土)03:46:14 No.772018504

    柏手が癖になってそう

    91 21/02/06(土)03:46:34 No.772018537

    >関関同立でもコミュ力は中卒以下なんだなぁ そやねん だからお前と一緒にこんなとこで会話してるんよ

    92 21/02/06(土)03:46:47 No.772018557

    ノリもなにも学食誘ってるだけだし否定する要素がなさすぎる

    93 21/02/06(土)03:47:06 No.772018583

    >ありがとう >でも多分お前よか友達おるよ >仲良くしよや きも~

    94 21/02/06(土)03:47:23 No.772018609

    >柏手が癖になってそう パンパンって奴?

    95 21/02/06(土)03:47:37 No.772018627

    >>ありがとう >>でも多分お前よか友達おるよ >>仲良くしよや >きも~ それ関西やと褒め言葉やで