21/02/05(金)23:04:57 犯人に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/05(金)23:04:57 No.771949983
犯人に一番必要なもの
1 21/02/05(金)23:06:23 No.771950477
知力 暴力 演技力
2 21/02/05(金)23:06:47 No.771950637
スレ画は金田一世界だと過多だよ
3 21/02/05(金)23:08:02 No.771951021
コナン世界でやっと水準くらいの暴力
4 21/02/05(金)23:08:41 No.771951253
まああんたほどの暴力装置が言うのなら…
5 21/02/05(金)23:08:59 No.771951350
金田一劇場版ってくらい盛りだくさんな事件
6 21/02/05(金)23:09:31 No.771951551
>金田一劇場版ってくらい盛りだくさんな事件 ディープブルーも大概だろ!
7 21/02/05(金)23:09:53 No.771951676
追加目標:犯行がバレない だけ満たせなかったけどミッションは達成した
8 21/02/05(金)23:10:33 No.771951874
あーあ!凝ったトリック用意してたのによー!(ズドン)
9 21/02/05(金)23:11:12 No.771952091
最近も一本背負いで人殺した犯人とかいた気がする
10 21/02/05(金)23:11:17 No.771952118
力の六星 知の浅野
11 21/02/05(金)23:11:39 No.771952255
暴力というか腕力が必要じゃないだろうか
12 21/02/05(金)23:11:51 No.771952331
逃げの高遠
13 21/02/05(金)23:11:56 No.771952355
>力の六星 >知の浅野 逃げの高遠
14 21/02/05(金)23:11:58 No.771952371
>何事も暴力で解決するのが一番だ
15 21/02/05(金)23:12:09 No.771952423
んもー
16 21/02/05(金)23:12:36 No.771952571
演技力は基礎スキル 無いと奇行に走る
17 21/02/05(金)23:13:16 No.771952767
高遠はメンタルも強い
18 21/02/05(金)23:13:29 No.771952835
演出にこだわらなければ軽く皆殺しにできる程度の暴力
19 21/02/05(金)23:14:21 No.771953143
アドリブの能力だろ 知力より発想力だ
20 21/02/05(金)23:15:00 No.771953388
金田一も殺そうと思えば十字架で殺せたし美雪も見殺しにできた しないところが遠野先輩と違う
21 21/02/05(金)23:15:28 No.771953558
金田一と同じになった時点で運がないよな
22 21/02/05(金)23:16:52 No.771954043
この人の場合金田一を利用して着いてきたから自業自得なところはある 運が無いのは勝手に金田一が着いてくるパターン
23 21/02/05(金)23:17:48 No.771954370
銃を上回る暴力があれば…
24 21/02/05(金)23:18:41 No.771954652
>銃を上回る暴力があれば… 爆弾かな… 壺の管理人とか凄かったぞ
25 <a href="mailto:有森">21/02/05(金)23:18:43</a> [有森] No.771954663
>この人の場合金田一を利用して着いてきたから自業自得なところはある >運が無いのは勝手に金田一が着いてくるパターン 孫ならセーフ…!
26 21/02/05(金)23:21:17 No.771955572
歌島4度目の事件もバレたら殺せばいいやっていうパワー型犯人だったな
27 21/02/05(金)23:21:29 No.771955639
一番ついてない犯人って千家かな あいつ呼んでないのに…
28 21/02/05(金)23:27:03 No.771957444
暴の申し子
29 21/02/05(金)23:39:57 No.771961363
こいつの力技でも死なない金田一
30 21/02/05(金)23:41:04 No.771961701
勝手についてくるどころか金田二が毒盛ってくる展開はさすがに予想できまい おのれ・・・コンプライアンス・・・マガジンのコンプライアンスめ
31 21/02/05(金)23:41:10 No.771961726
単に嫌がらせしたかっただけのトリックの数々
32 21/02/05(金)23:43:46 No.771962516
>一番ついてない犯人って千家かな 銀幕の殺人鬼のスコーピオンJCも 金田一と警察が紛れ込むってハプニングの中でも機転を利かせてミッションコンプしたのに ラベンダーの香りに反応するなんていうチート犬が出てきて終わった
33 21/02/05(金)23:44:12 No.771962650
こいつの人生の目的はびびらせて殺してシャブを燃やすだけだもんな
34 21/02/05(金)23:45:47 No.771963134
母親は復讐に燃えるの分かるけどどこで殺人スキルを学んだんですか
35 21/02/05(金)23:47:17 No.771963672
教会があの後ろ暗い村の暴力装置だった説 じゃあ燃やされるなって話になるが
36 21/02/05(金)23:48:45 No.771964161
>犯人に一番必要なもの 1にフィジカル2に運動神経3強メンタル トリックを思いつく知力そんな物は別にいらない
37 21/02/05(金)23:49:54 No.771964515
>母親は復讐に燃えるの分かるけどどこで殺人スキルを学んだんですか 母親がどっかの国の暗殺者説を推したい
38 21/02/05(金)23:50:12 No.771964610
こいつに技仕込んだ親も凄い
39 21/02/05(金)23:52:32 No.771965434
推理漫画でこれ突っ込むのも野暮だけど殺すだけなら変なトリック練る必要あんまりないしね 特にこいつみたいにどっちにしろばれるの時間の問題だった場合は特に
40 21/02/05(金)23:53:24 No.771965731
>>母親は復讐に燃えるの分かるけどどこで殺人スキルを学んだんですか >母親がどっかの国の暗殺者説を推したい 真っ当な仕事につけず死ぬような思いをして育てたって割には殺人術と英才教育を仕込むくらい時間があったって事だから拘束時間は短い仕事なわけで…やっぱ暗殺者…
41 21/02/05(金)23:54:01 No.771965913
例の事情もあったとはいえ トリック自体は本人的に割とどうでもいい上に目標完遂してるから犯人たちの事件簿と相性が悪すぎる…
42 21/02/05(金)23:55:04 No.771966200
>>>母親は復讐に燃えるの分かるけどどこで殺人スキルを学んだんですか >>母親がどっかの国の暗殺者説を推したい >真っ当な仕事につけず死ぬような思いをして育てたって割には殺人術と英才教育を仕込むくらい時間があったって事だから拘束時間は短い仕事なわけで…やっぱ暗殺者… SPY FAMILY
43 21/02/05(金)23:56:14 No.771966530
スレ画は最初からただ皆殺しにするだけだったらあっさり目標殺せてそうだよね
44 21/02/05(金)23:57:07 No.771966751
お母さんは復讐なんて望んでない!みたいな説得が嫌いなので むしろ母親に復讐スキル叩き込まれたスレ画は好きだよ
45 21/02/05(金)23:57:14 No.771966791
>スレ画は最初からただ皆殺しにするだけだったらあっさり目標殺せてそうだよね 変にトリックとか使わずに通り魔しとけよと
46 21/02/05(金)23:57:26 No.771966852
流石に鐘で死んだのは誰もがびっくりだったねそりゃそうだわ
47 21/02/05(金)23:57:36 No.771966907
こいつ教員になるかバレるまで教員の振りできる位には教養とか教員の仕事できるんだよな… 学校の先生なら部活とかそっちの顧問も 凄くね?
48 21/02/05(金)23:57:44 No.771966941
復讐のためだけの人生だから演出は凝りたい
49 21/02/05(金)23:58:19 No.771967125
>こいつ教員になるかバレるまで教員の振りできる位には教養とか教員の仕事できるんだよな… >学校の先生なら部活とかそっちの顧問も >凄くね? 普通の学校ならそう思うけど所詮不動高校だし
50 21/02/05(金)23:58:48 No.771967274
我が子の溢れんばかりの才能を…全て復讐のために!そして自分の身も復讐のために!
51 21/02/05(金)23:59:09 No.771967373
>お母さんは復讐なんて望んでない!みたいな説得が嫌いなので 母親が復讐望んでると知ればすかさず若葉を巻き込んでなんとも思わなかったのか! って隠してた地雷踏みぬく金田一はすげえよ
52 21/02/06(土)00:00:37 No.771967798
殺すために生きてきたんだしちょっとは凝りたいだろ なんか勝手に心臓発作で死んだ…
53 21/02/06(土)00:01:16 No.771967994
金田一は捕まった後の犯人にお前殺した妹お前の事ずっと思って過ごしてたぜって言いにくるからな…
54 21/02/06(土)00:01:49 No.771968199
金田一は犯人捕まえた後もすっきりすること少ないからな…
55 21/02/06(土)00:01:54 No.771968226
村に入りこんだ時点でこいつ的に正体バレるかどうかは大した問題でもないしな
56 21/02/06(土)00:03:16 No.771968652
アドリブ力は大事だと思う いっっっっつも予想外の出来事ににみまわれるから
57 21/02/06(土)00:04:26 No.771968983
>村に入りこんだ時点でこいつ的に正体バレるかどうかは大した問題でもないしな バレたら余興が終わるだけだから…