虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明日大... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/05(金)23:01:50 No.771948867

    明日大家さんに光配線にしてくだち!って相談に行こうと思う 背中を押してくれ

    1 21/02/05(金)23:03:57 No.771949602

    まだはやい

    2 21/02/05(金)23:04:39 No.771949866

    速すぎる

    3 21/02/05(金)23:04:52 No.771949950

    kbpsになって出直してきな

    4 21/02/05(金)23:05:13 No.771950073

    そんなに急いでどうしたんだよ

    5 21/02/05(金)23:06:15 No.771950424

    コンサルティングしてる企業には1人あたり20Mbpsくらいでるくらいが理想ですねって言ってる でもちょっと前までは10Mbpsでてればいいですよねっていってた 参考にしてくれ

    6 21/02/05(金)23:07:55 No.771950986

    su4574034.jpg 今のうちの速度だ せめて20くらいはほしい

    7 21/02/05(金)23:08:09 No.771951065

    ヒッ

    8 21/02/05(金)23:08:29 No.771951177

    ノイズかな…?

    9 21/02/05(金)23:08:30 No.771951179

    img見られるの…?

    10 21/02/05(金)23:08:51 No.771951305

    >su4574034.jpg >今のうちの速度だ >せめて20くらいはほしい http://abehiroshi.la.coocan.jp/

    11 21/02/05(金)23:09:03 No.771951371

    よく塩に画像上げてこのスレ見つけられたな…

    12 21/02/05(金)23:09:10 No.771951416

    マンションは光かどうかより混雑度の影響が大きいよ

    13 21/02/05(金)23:09:27 No.771951530

    ベストエフォートって便利な言葉だよな!

    14 21/02/05(金)23:09:36 No.771951586

    >su4574034.jpg >今のうちの速度だ >せめて20くらいはほしい マンション共有かな

    15 21/02/05(金)23:09:56 No.771951689

    >ベストエフォートって便利な言葉だよな! なんの成果も得られませんでした!ってニュアンスを感じる

    16 21/02/05(金)23:09:59 No.771951698

    VDSLから光配線にすると10倍はやくなるんですよ!って言ったら騙されてくれるかな…そんな訳ないんだけどね…

    17 21/02/05(金)23:12:39 No.771952587

    ナローバトラーのランカーは格が違う

    18 21/02/05(金)23:13:04 No.771952711

    光の工事してる「」とかいないのかな

    19 21/02/05(金)23:13:11 No.771952749

    明治時代のネット回線使ってんのか?

    20 21/02/05(金)23:13:13 No.771952757

    敷設コスト考えたらそりゃな…

    21 21/02/05(金)23:14:06 No.771953052

    こんだけあれば動画普通に見る事できるだろ steamとかで10GBぐらいのゲーム落とすとかなら相当待たされるが

    22 21/02/05(金)23:14:47 No.771953302

    混雑しようがVDSLより光配線のほうがいいだろ

    23 21/02/05(金)23:15:38 No.771953620

    スマホの方が回線速度いいわ

    24 21/02/05(金)23:15:53 No.771953702

    西日本はフレッツだと共用部までの工事費無料みたいだけど 東日本はそういうのやってないのかね

    25 21/02/05(金)23:16:00 No.771953750

    回線選べない住居にはもう二度と住まん

    26 21/02/05(金)23:16:22 No.771953861

    10Mbpsって実際問題ないような… このくらいの速度ならYoutubeのHD動画ぐらいガクガクせず再生できると思うし

    27 21/02/05(金)23:16:29 No.771953916

    どこからどこが光かってだけだろう Gfastとかエッチ名前だけど別に悪くないし

    28 21/02/05(金)23:17:36 No.771954289

    何を言ったところで入居者の一人の言う事なら軽くあしらわれそうだけど 入居者の殆どからの要請なら可能性は大きくなるかと

    29 21/02/05(金)23:19:02 No.771954768

    動画よく見るとかFPSやネット対戦よくやるなら速ければ速いほどいい 超大作の団イベとかそれ以下程度の頻度のソシャゲするぐらいなら現状維持でいいわ

    30 21/02/05(金)23:19:14 No.771954837

    これの表記10Mbpsは実際やるともっと辛く感じると思うよ

    31 21/02/05(金)23:19:55 No.771955111

    |                            | |  ト ラ フ ィ ッ ク 倍 増 攻 撃 !!  | \                          /   ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄    ___  ___  ___  ___  /´∀`;:: /´∀`;::: /´∀`;:: /´∀`;:::\ /    /:::/    /::::/    /:::/    /:::::::::| | ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::| ./|  /:::::|::::::| | ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::| ||/::::::::|::::::|

    32 21/02/05(金)23:20:54 No.771955452

    光にしてもたまに3Mbps以下になるよ

    33 21/02/05(金)23:22:13 No.771955907

    1080pの動画だと平均ビットレート3~6Mbpsぐらいだからストリーミングで流すには足りてるけど 実際にはページ読み込み直後とかシーク直後とか数秒分一気に読み込む場面が多々あるから使ってたら割とパケ詰まりっぽい感じになると思う

    34 21/02/05(金)23:22:19 No.771955946

    分譲と賃貸混じったマンションだから交渉するにも色々面倒くさい…

    35 21/02/05(金)23:22:50 No.771956155

    無線ランって何Kbps出ればゲームで対戦していい? あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの?

    36 21/02/05(金)23:23:12 No.771956279

    21時くらいからじわじわ重くなって23時には1Mbps代で0時超えると100Mに戻る

    37 21/02/05(金)23:23:21 No.771956328

    >無線ランって何Kbps出ればゲームで対戦していい? はあ? >あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの? はあ?????

    38 21/02/05(金)23:23:34 No.771956418

    imgやるくらいしかないんだし十分でしょ

    39 21/02/05(金)23:23:41 No.771956447

    >正常位の基本バリエーションの一つ腰高位 ???????

    40 21/02/05(金)23:23:46 No.771956472

    家庭用引き込めるならそっちの方が色んな意味で早い

    41 21/02/05(金)23:23:58 No.771956536

    無線で対戦ゲームは死刑ぞ

    42 21/02/05(金)23:24:09 No.771956596

    1Mbpsあればつべの360設定ぐらい普通に見れるからな…

    43 21/02/05(金)23:24:13 No.771956608

    バトルプログラマーシラセのことだろう

    44 21/02/05(金)23:24:25 No.771956666

    >正常位の基本バリエーションの一つ腰高位 ヤクでも決めてんのか

    45 21/02/05(金)23:24:35 No.771956719

    毎回出てくるな 回線速度とゲーム対戦はほとんど関係ねえのに

    46 21/02/05(金)23:24:36 No.771956726

    >あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの? もしかして海外の方ですか?

    47 21/02/05(金)23:24:49 No.771956795

    >あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの? 見なかったことにしよう♪

    48 21/02/05(金)23:24:57 No.771956837

    30mbpsくらいで安定してるけどもうちょい欲しい

    49 21/02/05(金)23:25:10 No.771956925

    急にエッチな話するのやめてください

    50 21/02/05(金)23:25:46 No.771957083

    今の虹裏でbpsの話が通じると思うな

    51 21/02/05(金)23:25:51 No.771957099

    https://tsuyoshi.in/

    52 21/02/05(金)23:26:04 No.771957153

    >>あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの? >もしかして放映エリア以外できわめて特殊な方法によってPCモニタ上などでご覧ですか?

    53 21/02/05(金)23:26:04 No.771957157

    バトルプログラマーシラセのことその言い方でしめす人初めて見た

    54 21/02/05(金)23:26:11 No.771957186

    >無線ランって何Kbps出ればゲームで対戦していい? >あと今気づいたけど「正常位の基本バリエーションの一つ腰高位!!」のやつってこのbpsから取ってんの? こいつがクソガキなのはわかる

    55 21/02/05(金)23:26:20 No.771957237

    たまに通信要件に1MBpsって書いてあったりするのは罠だと思う

    56 21/02/05(金)23:27:02 No.771957439

    >たまに通信要件に1MBpsって書いてあったりするのは罠だと思う 8Mbpsってこと?

    57 21/02/05(金)23:27:23 No.771957543

    たまに100kbpsくらいに落ち込むけどお電話すると 輻輳しててすみません…の直後に20mbpsくらいに回復する

    58 21/02/05(金)23:28:17 No.771957808

    1Mbpsは8MB/sだしああいうのマジックだよね

    59 21/02/05(金)23:29:00 No.771958015

    VDSLだけど安定して5~60Mbps出てるのは殆どの入居者が年寄りばかりだからだろうか

    60 21/02/05(金)23:29:36 No.771958203

    >1Mbpsは8MB/sだしああいうのマジックだよね ……逆では?

    61 21/02/05(金)23:30:01 No.771958328

    >こいつがクソガキなのはわかる どちらかというと創設時くらいのネタでは

    62 21/02/05(金)23:30:01 No.771958331

    su4574092.jpg ネトゲするなら不足なんだろうけど ここ見てるだけだからなんともいえない

    63 21/02/05(金)23:30:17 No.771958435

    個人回線引こうと思ったら最初に階層と電柱までの距離で弾かれて 次に屋内MDFから引っぱろうとしたら管理組合の承認がおりなかった 今後もよろしくなベストエフォートVDSL!

    64 21/02/05(金)23:30:44 No.771958553

    imgは軽いからな…

    65 21/02/05(金)23:30:54 No.771958609

    5--8---5-7-----6--7…で通信100Mbpsです!みたいなのより 1-1-1-1-1-1-1-1-1-1…で通信10Mpbsです!の方が安定するのがネットゲームだ 速度で快適性を測るのはほぼ無意味だ

    66 21/02/05(金)23:31:23 No.771958752

    ここ見るだけなら1Mでも十分だと思う

    67 21/02/05(金)23:31:33 No.771958809

    くそくそくそくそ いひひひひ

    68 21/02/05(金)23:31:57 No.771958929

    今時安定した高速回線が無いとテレワークできなくて入居者逃げていきますよ!って方向の話を持っていこう バレない程度に恣意的なデータも用意しよう

    69 21/02/05(金)23:31:59 No.771958935

    みんなどんどん光にしてるからVDSLのほうが早いとか稀によくある…

    70 21/02/05(金)23:32:07 No.771958971

    >ここ見るだけなら1Mでも十分だと思う さすがにちょっとカタログもっさりしない?

    71 21/02/05(金)23:32:13 No.771959008

    >https://tsuyoshi.in/ 尿路結石?

    72 21/02/05(金)23:32:34 No.771959132

    >屋内MDFから引っぱろうとしたら管理組合の承認がおりなかった それ何の承認がいるの?

    73 21/02/05(金)23:32:41 No.771959172

    y.u mobileっていうMVNO回線でこんぐらい su4574100.jpg

    74 21/02/05(金)23:32:57 No.771959245

    su4574099.jpg 最高速はまあまあ出るのに周期的に体感数kbpsまで落ち込む なんでだ

    75 21/02/05(金)23:33:07 No.771959291

    >明日大家さんに光配線にしてくだち!って相談に行こうと思う >背中を押してくれ やり方を印刷してペンで書いて持ってくといいよ このサイトを開いて ここに記入して 送信ボタンをクリックって あいつら腰重いから

    76 21/02/05(金)23:33:25 No.771959391

    >それ何の承認がいるの? 共用部まで光配線持ってくる工事の承認だろう

    77 21/02/05(金)23:33:31 No.771959423

    nuroにするぜー!ってしたらなんか神奈川一帯トラフィックがなんたらかんたらでゴールデンタイムスレ画くらいだった 4月に工事が終わるまでこうだって うんち

    78 21/02/05(金)23:33:38 No.771959459

    >y.u mobileっていうMVNO回線でこんぐらい >su4574100.jpg レイテンシなにこれ…

    79 21/02/05(金)23:33:39 No.771959467

    >su4574099.jpg >最高速はまあまあ出るのに周期的に体感数kbpsまで落ち込む >なんでだ 2.4GHz帯で混戦してるとかではないよね…?

    80 21/02/05(金)23:33:41 No.771959480

    VR機器買って20万円のパソコン買ってよしやりまくるぞ! しようとしたら光回線速度1Mだから全然できないチクショウ!

    81 21/02/05(金)23:33:44 No.771959493

    >それ何の承認がいるの? 共用部(管理人室内)にMDF盤があるんで話を通さなきゃいけないんだ

    82 21/02/05(金)23:34:54 No.771959845

    >2.4GHz帯で混戦してるとかではないよね…? 5GHz使ってるしチャンネル色々変えたりファームウェア更新しても駄目だったんだ…謎すぎる

    83 21/02/05(金)23:35:20 No.771959985

    10GBのダウンロード半日かかってたのが光に変えてから一時間で済むようになってから快適 糞遅いしダウンロードミスったりダウンロードしたゲームでエラーでたら再ダウンロードだったりでもう半日追加とかよくあった

    84 21/02/05(金)23:35:24 No.771960007

    su4574108.png SoftbankAir

    85 21/02/05(金)23:35:48 No.771960107

    >やり方を印刷してペンで書いて持ってくといいよ なるほどね… ちゃんとプレゼンして話聞いてもらえるよう頑張るよ

    86 21/02/05(金)23:36:03 No.771960180

    >>ここ見るだけなら1Mでも十分だと思う >さすがにちょっとカタログもっさりしない? 丁度1Mだがカタログの画像全部表示されるまで数秒かかるな

    87 21/02/05(金)23:36:33 No.771960326

    >5GHz使ってるしチャンネル色々変えたりファームウェア更新しても駄目だったんだ…謎すぎる とりあえず有線でやってみたら…? それである程度の切り分けできるだろうし

    88 21/02/05(金)23:36:48 No.771960410

    >VR機器買って20万円のパソコン買ってよしやりまくるぞ! >しようとしたら光回線速度1Mだから全然できないチクショウ! 落としきりのソフトなら数時間かけてでも落とせばいいけとVRchatとかは通信量多くてどうしようもないね…

    89 21/02/05(金)23:36:50 No.771960423

    >su4574108.png これで月4千円弱取るんでしょ?

    90 21/02/05(金)23:37:20 No.771960583

    光で数Mbpsしか出ないって人はまずIPv6にしてくれ…

    91 21/02/05(金)23:37:31 No.771960642

    >レイテンシなにこれ… スマホだとそんなものじゃないの?って困ってるんだけどMNOだと全然違うのかな…

    92 21/02/05(金)23:37:48 No.771960743

    >とりあえず有線でやってみたら…? 物理的に面倒くさい位置関係だけどやってみるか

    93 21/02/05(金)23:37:54 No.771960772

    ラクテンモバァーイルの1M低速で試してみたけど確かに1~2秒かかるねカタログ更新

    94 21/02/05(金)23:38:02 No.771960809

    昨日やけに重くなって測ってみたら200kbpsくらいだったな… すぐ直ったけど

    95 21/02/05(金)23:38:02 No.771960810

    su4574113.jpg クラウドSIM

    96 21/02/05(金)23:38:03 No.771960813

    PCの有線が80Mbps iPhoneの無線が200Mbps 意味が分からない

    97 21/02/05(金)23:38:17 No.771960872

    IPv6はみんなやり始めると結局遅くなるからあまり教えたくない

    98 21/02/05(金)23:38:39 No.771960979

    >光で数Mbpsしか出ないって人はまずIPv6にしてくれ… v6プラスです… 半年前までは50M切ることなんてない安定ライフだったのにチクショウ

    99 21/02/05(金)23:38:46 No.771961011

    >PCの有線が80Mbps >iPhoneの無線が200Mbps >意味が分からない ウン万円するだけあってすげー…ってなるよね…

    100 21/02/05(金)23:39:15 No.771961152

    >PCの有線が80Mbps LANケーブルがカテゴリー5じゃない?

    101 21/02/05(金)23:39:25 No.771961198

    >PCの有線が80Mbps >iPhoneの無線が200Mbps >意味が分からない 前者も遅い訳ではないけど後者はなんなの…

    102 21/02/05(金)23:39:55 No.771961359

    実家がドコモ光にするらしいけどプロバイダはどこがいいの? ネット調べるとやたらGMO推してるサイトが多いんだが

    103 21/02/05(金)23:39:59 No.771961375

    >LANケーブルがカテゴリー5じゃない? かもしれない 大昔から使い回してるから…

    104 21/02/05(金)23:40:07 No.771961419

    >意味が分からない LANケーブルが古かったりpcのイーサネットの規格が古かったりしてそう

    105 21/02/05(金)23:40:27 No.771961525

    >物理的に面倒くさい位置関係だけどやってみるか あとFast.comとかGoogleのスピードテストの結果は最高速度しか見れないから参考になりにくいよ! 個人的にはCloudflareのやつが一番体感に近い結果が出ると思うimgでも使われてるしね https://speed.cloudflare.com

    106 21/02/05(金)23:40:48 No.771961612

    >実家がドコモ光にするらしいけどプロバイダはどこがいいの? >ネット調べるとやたらGMO推してるサイトが多いんだが その地域で加入者が少ない所

    107 21/02/05(金)23:41:07 No.771961715

    >かもしれない >大昔から使い回してるから… 理論上100Mbps超えられないから買い替えなよ 1000円もしないし

    108 21/02/05(金)23:41:21 No.771961774

    >実家がドコモ光にするらしいけどプロバイダはどこがいいの? >ネット調べるとやたらGMO推してるサイトが多いんだが GMO推しが多いのはアフィリエイト報酬が多いからだということを教える

    109 21/02/05(金)23:42:43 No.771962195

    今ダイソーですらカテゴリー6買えるぞ

    110 21/02/05(金)23:42:50 No.771962235

    あぺくすガックガクで吹いたわ 何だよこの糞回線死ね死ね死ね支援

    111 21/02/05(金)23:42:52 No.771962248

    >これで月4千円弱取るんでしょ? 機器としての性能はゴミだけどとにかく楽だからまあ

    112 21/02/05(金)23:43:16 No.771962378

    >その地域で加入者が少ない所 田舎でネット回線通ってる家なんて10件に1件あるかないかくらいだな

    113 21/02/05(金)23:43:17 No.771962381

    実を言うとインターネットはもうダメです

    114 21/02/05(金)23:44:18 No.771962682

    >GMO推しが多いのはアフィリエイト報酬が多いからだということを教える マジか騙されるところだったわ

    115 21/02/05(金)23:44:19 No.771962689

    >https://speed.cloudflare.com ここやったら1.9Mbpsだった…

    116 21/02/05(金)23:44:29 No.771962748

    AGひかりにしよう

    117 21/02/05(金)23:44:58 No.771962883

    ここいいよ!おすすめ!って皆が使うと遅くなる かと言って聞いたことない所も危険 つまりなんとなく名前はしってるけど主流じゃないプロバイダが強い

    118 21/02/05(金)23:45:35 No.771963080

    Bizimo光とかいうとこにしたけど遅すぎて発狂しそう

    119 21/02/05(金)23:45:37 No.771963085

    人類はインターネットの「次」に行くべき

    120 21/02/05(金)23:45:40 No.771963096

    家電店に平然と売ってるカテゴリー7、8のLANケーブルは詐欺商品って知ってビックリした

    121 21/02/05(金)23:46:24 No.771963361

    かといってただでさえ詰まってるフレッツ光回線から枠確保してなくてもダメだからな auひかりあたりでいいんじゃないの

    122 21/02/05(金)23:46:38 No.771963444

    なんだかんだ母体デカいとこがいいよ

    123 21/02/05(金)23:47:10 No.771963637

    su4574145.jpg 私用のmineoプレミアム回線 su4574152.jpg 社用のUQmobile回線

    124 21/02/05(金)23:47:25 No.771963723

    半固定ipはちょっと…

    125 21/02/05(金)23:47:53 No.771963864

    >家電店に平然と売ってるカテゴリー7、8のLANケーブルは詐欺商品って知ってビックリした 別に詐欺ではないが一般回線にはオーバースペックもいいとこってだけだな たけえって商品じゃあないし

    126 21/02/05(金)23:48:09 No.771963967

    >マジか騙されるところだったわ アフィリエイト報酬が多いからって回線がゴミとは限らないんだけどね… ただ「回線が高品質」以外にも推す理由があるから話半分がいいよって話ではある

    127 21/02/05(金)23:48:27 No.771964073

    マンションでVDSLなんだけど光回線に乗り換えれそう!って話を進めてたらその昔一部の住人の反対で頓挫してた事を知らされたよファック! まあ十分な速さではあるけどさ…折角早くなるかもと思ったのに… su4574159.jpg

    128 21/02/05(金)23:48:47 No.771964175

    >かといってただでさえ詰まってるフレッツ光回線から枠確保してなくてもダメだからな >auひかりあたりでいいんじゃないの 家族全員ドコモだからauだと割引きかないし兄弟に反対されそう

    129 21/02/05(金)23:49:44 No.771964464

    30Mbpsも出てれば日常生活には不足ないんだけどね 快適にネトゲしたいよね

    130 21/02/05(金)23:50:06 No.771964571

    割と快適 su4574173.jpg

    131 21/02/05(金)23:50:32 No.771964733

    su4574165.png 惰性でずっとOCN使ってる 今更アップロード量制限かけてる回線なんて無いんだろうけど

    132 21/02/05(金)23:51:07 No.771964938

    >別に詐欺ではないが一般回線にはオーバースペックもいいとこってだけだな >たけえって商品じゃあないし 一般家庭用のルーターにはちゃんとしたカテゴリー7とかは挿さらないんじゃ

    133 21/02/05(金)23:52:25 No.771965393

    もしかしてもうフレッツ限界なんです?

    134 21/02/05(金)23:52:27 No.771965403

    国が均等に回線を割り振るべきなんじゃないか? 事業者ごとに水が出ない家とか無駄にドバドバ出る家とか馬鹿みたいだろ

    135 21/02/05(金)23:53:19 No.771965708

    有線でとにかく安い所がいい…

    136 21/02/05(金)23:53:21 No.771965716

    ネットサーフィンとか動画サイトとか普段使いだと困りはしないんだけど ゲームDLとかだと最近の大作は容量大きいから寝てる間にDLしてプレイは明日からだなってなる

    137 21/02/05(金)23:53:50 No.771965848

    レイテンシ死んでる画像多いな… スマホだからか?

    138 21/02/05(金)23:54:49 No.771966130

    su4574187.png 3G回線の方が多分速い

    139 21/02/05(金)23:55:02 No.771966195

    >一般家庭用のルーターにはちゃんとしたカテゴリー7とかは挿さらないんじゃ 家電量販店で売ってるようなのはささるようになってるよ Cat7としては無意味だけど

    140 21/02/05(金)23:55:44 No.771966388

    格ゲーとかレイテンシ一桁推奨だからなぁ…

    141 21/02/05(金)23:56:19 No.771966553

    1MでゲームのDLしたら半日以上かかったから早く回線変えたい

    142 21/02/05(金)23:56:27 No.771966586

    下り速度が終わってる

    143 21/02/05(金)23:56:32 No.771966608

    >格ゲーとかレイテンシ一桁推奨だからなぁ… 9ms以上が常時出るようなら改善しないとだな

    144 21/02/05(金)23:56:58 No.771966716

    実家がケーブルテレビなんだけど上りが遅すぎてGoogle driveにファイル置くとき一生終わらないんじゃないかって思う

    145 21/02/06(土)00:00:23 No.771967719

    su4574199.jpg びっくりするほど早かった もしかしてカクついてる原因は俺じゃないのでは?

    146 21/02/06(土)00:00:40 No.771967819

    客が少なくなったADSLで満足してたがもう終わるのでなんか考えなきゃいけない