虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)21:32:28 知って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/05(金)21:32:28 No.771914534

知ってる知らない人が

1 21/02/05(金)21:33:46 No.771915003

ファンサービス的なあれではないのかもしかして

2 21/02/05(金)21:37:10 No.771916405

前と顔違うねピエトロ

3 21/02/05(金)21:38:29 No.771916942

ヒゲ剃って服装も髪型も超今風だから正直さっぱりわからんかった

4 21/02/05(金)21:39:22 No.771917348

顔も設定も違うんですけお!

5 21/02/05(金)21:39:27 No.771917395

知らないパパもきちゃう…?

6 21/02/05(金)21:39:37 No.771917480

ピーターですよね?

7 21/02/05(金)21:39:48 No.771917566

これどうすんだよ…

8 21/02/05(金)21:40:00 No.771917657

知らない親父の方かと思った

9 21/02/05(金)21:40:03 No.771917680

>ヒゲ剃って服装も髪型も超今風だから正直さっぱりわからんかった そういう問題じゃねえ!

10 21/02/05(金)21:40:44 No.771917983

>ファンサービス的なあれではないのかもしかして やっと来れるとは聞いてたけど 一時的なものかずっとなのかわからん

11 21/02/05(金)21:41:06 No.771918160

出る出る言われてたけど本当に出るとは思わないじゃん!

12 21/02/05(金)21:41:32 No.771918345

MCUだとまだスカーレットウィッチじゃなかったんだな

13 21/02/05(金)21:41:33 No.771918351

双子もしかして成人するまで見れるんだろうか ヤングアベンジャーズのキャスティング終わってんのかな

14 21/02/05(金)21:42:11 No.771918556

え!あの矢おじさん庇った方は!?

15 21/02/05(金)21:42:43 No.771918751

たまたまいた町人Aをピエトロに仕立てて出演させてるだけかもしれんが それをワンダがなぜピエトロと認識するのかは分からん

16 21/02/05(金)21:43:10 No.771918911

>知らないパパもきちゃう…? どっちだ…

17 21/02/05(金)21:43:10 No.771918914

自分のお人形もコントロールできないワンダ…

18 21/02/05(金)21:43:20 No.771918977

声吉野なのか

19 21/02/05(金)21:43:24 No.771919002

いやーまさか死んだと思ったピエトロが生きてたなんてね

20 21/02/05(金)21:43:38 No.771919072

展開が早すぎる…

21 21/02/05(金)21:43:53 No.771919165

顔かわった?

22 21/02/05(金)21:44:00 No.771919208

磁界王来たら笑っちゃうんだが ついでにポラリスちゃんも出そう

23 21/02/05(金)21:44:25 No.771919349

役者さんは同じ?

24 21/02/05(金)21:44:41 No.771919458

ワンダの地雷をどんどん踏み抜いていく双子でダメだった

25 21/02/05(金)21:45:22 No.771919740

自分が死んでるって分かったらどうすんだろなヴィジョン

26 21/02/05(金)21:45:49 No.771919928

>役者さんは同じ? Xmenの方の人だよ

27 21/02/05(金)21:45:50 No.771919935

>役者さんは同じ? 同じだけど違う

28 21/02/05(金)21:46:18 No.771920118

観客の歓声が演出なのか素で喜んでたのか分からない!

29 21/02/05(金)21:46:32 No.771920194

前回今回衝撃展開すぎるけど 制作スタッフがラスト3話は毎回怒涛の急展開になるから覚悟しててね って宣言してるけどこれ以上の衝撃展開ってなにやる気だよ…

30 21/02/05(金)21:46:51 No.771920298

途中まで赤ん坊2人が急成長して大人になった姿をそれぞれをクイックシルバー俳優が演じるのかと思った

31 21/02/05(金)21:47:04 No.771920392

>え!あの矢おじさん庇った方は!? 命の扱いについてちゃんと語ってただろ? 一度死んだ者を無闇に復活させたりしちゃいけないんだ

32 21/02/05(金)21:47:28 No.771920529

もう亡骸なのにワンダ相手でも激昂するヴィジョンに嬉しくもなり悲しくもなったよ

33 21/02/05(金)21:47:40 No.771920593

まあ子供の片方はママに負けないくらいの魔術師になるし…

34 21/02/05(金)21:47:46 No.771920623

ファスベンダーマグニートー出てきてほしいけど年齢的にパパはおかしいか

35 21/02/05(金)21:48:21 No.771920823

>ファスベンダーマグニートー出てきてほしいけど年齢的にパパはおかしいか まあなにもかもおかしいことだらけではあるんだが…

36 21/02/05(金)21:48:22 No.771920828

>Xmenの方の人だよ そちらにも出てたのか…

37 21/02/05(金)21:48:22 No.771920832

他のドラマシリーズも爆弾ありそうね

38 21/02/05(金)21:48:40 No.771920931

MCU見るのにX-MEN見とかないといけないとか聞いてないんですけど!

39 21/02/05(金)21:49:10 No.771921096

ヴィジョンがキレてるのを見るとヴィジョンらしくて安心する

40 21/02/05(金)21:49:13 No.771921111

エンドゲームでおなじみの「もちろん過去作全部見てるよね?」スタイル!

41 21/02/05(金)21:49:26 No.771921188

権利問題でXMENとアベンジャーズで俳優違ったのだ 劇中の名称も変えてた

42 21/02/05(金)21:50:21 No.771921470

まぁわざわざディズニープラスで見る人は過去作知ってるだろうし… 知らなくても配信してるの見ればいいしな

43 21/02/05(金)21:50:40 No.771921580

元々毎週毎週展開が予測出来なかったがMCUの今後も含めて予測不可能にしやがって…

44 21/02/05(金)21:50:45 No.771921609

あのCMシリーズピエトロについては触れてないんだよね

45 21/02/05(金)21:51:02 No.771921721

ラスボスみたいに警告してくるワンダで駄目だった

46 21/02/05(金)21:51:18 No.771921824

こうなってくると父親なにもんだよってなるな… MCUではマグニートーではないよね?

47 21/02/05(金)21:51:22 No.771921851

ラゴスで真っ赤なワインを拭き取る!

48 21/02/05(金)21:51:27 No.771921885

今回のCMにはネタあった?気づかなかった

49 21/02/05(金)21:51:40 No.771921979

サブキャラアベンジャーズは良いチームだな…

50 21/02/05(金)21:51:49 No.771922046

>ラゴスで真っ赤なワインを拭き取る! これもなんかネタ込められてたの? 今週は分からなかった

51 21/02/05(金)21:52:21 No.771922245

>MCUではマグニートーではないよね? でも実は…とかあり得るからわからん!

52 21/02/05(金)21:52:53 No.771922468

これ本当にMCUのPhase4一作目でよかったの…?

53 21/02/05(金)21:53:16 No.771922635

>MCU見るのにX-MEN見とかないといけないとか聞いてないんですけど! 見るなら基本的には新シリーズだけでいいと思うけど その内一番の傑作のフューチャー&パストは旧シリーズ見てないと100%楽しめないというね

54 21/02/05(金)21:53:21 No.771922673

ラゴスはシビルウォーでワンダが事故起こした場所

55 21/02/05(金)21:53:28 No.771922721

>これ本当にMCUのPhase4一作目でよかったの…? 現実改変パワーから始まる新たな物語! これね!

56 21/02/05(金)21:54:06 No.771922975

>MCU見るのにX-MEN見とかないといけないとか聞いてないんですけど! わかっっておったろうにのう いずれマーベル作品すべて見ることになるとは

57 21/02/05(金)21:54:32 No.771923137

とりあえずワンダはドクターの続編にも登場予定なのでドクターの胃が死ぬのは確定している

58 21/02/05(金)21:54:33 No.771923145

>これ本当にMCUのPhase4一作目でよかったの…? 本当ならブラックウィドウとかバッキー&翼挟んでのこれだったから変化球として作ってるところはあると思う いろいろあって一作目になったけど

59 21/02/05(金)21:54:34 No.771923148

xmenが急に合流したのか…

60 21/02/05(金)21:54:47 No.771923226

そんな…俺の知ってるピエトロはキックアスのはず…

61 21/02/05(金)21:54:54 No.771923274

>これ本当にMCUのPhase4一作目でよかったの…? コロナのせいで順番変わったんだ まあこれはこれで一発目の爆弾としては気持ちいいけど

62 21/02/05(金)21:55:08 No.771923362

フルハウスかと思ったら愉快なシーバー家が元ネタなんだね

63 21/02/05(金)21:55:49 No.771923601

デッドプール3をMCUとして作ることになってるしX-MENはキャスト続投で行くつもりなのかなこれ

64 21/02/05(金)21:55:57 No.771923651

>とりあえずワンダはドクターの続編にも登場予定なのでドクターの胃が死ぬのは確定している ドクターってマルチバースやるみたいなタイトルだったような 来ちゃうのかXメンとか色々

65 21/02/05(金)21:56:10 No.771923731

正直ドラマシリーズでネタバレ注意する羽目になるとは…

66 21/02/05(金)21:56:11 No.771923745

とうとうパワーにヘックスって名称付いたけど このパワーになったきっかけはなんだったんだろうね

67 21/02/05(金)21:56:22 No.771923810

ブラックウィドウは世界に殺人ウイルスばらまこうとしているヴィラン倒すぜ! って話らしくてあらかた泣く泣くボツったと聞く…

68 21/02/05(金)21:57:10 No.771924064

バキ翼もあのキャラが出るとか情報出てるから ずっとネタばれ注意が続くと思う

69 21/02/05(金)21:58:03 No.771924371

>そんな…俺の知ってるピエトロはキックアスのはず… こっちもキックアスに出てただろ! キックアス2でアスキックになったほう

70 21/02/05(金)21:58:07 No.771924394

X-MENはX-MENで面白いから見よう 出来のむらっけマジすごいけど… フューチャー&パスト面白いよ

71 21/02/05(金)21:58:10 No.771924413

おもちゃとかフィギュアからネタバレ情報出ちゃってるんだよね よくあるパターンではあるが

72 21/02/05(金)21:58:15 No.771924448

>>ラゴスで真っ赤なワインを拭き取る! >これもなんかネタ込められてたの? >今週は分からなかった シビルウォーでワンダがやらかした事件の場所がラゴス

73 21/02/05(金)21:58:24 No.771924488

>ブラックウィドウは世界に殺人ウイルスばらまこうとしているヴィラン倒すぜ! >って話らしくてあらかた泣く泣くボツったと聞く… このご時世でやったら洒落にならん…

74 21/02/05(金)21:58:40 No.771924570

>正直ドラマシリーズでネタバレ注意する羽目になるとは… むしろドラマって毎週毎週ぶつ切りだからネタバレ気をつけない?

75 21/02/05(金)21:59:03 No.771924699

>X-MENはX-MENで面白いから見よう >出来のむらっけマジすごいけど… >ローガン面白いよ

76 21/02/05(金)21:59:36 No.771924880

mcuしかMARVEL見てないけど他のも前提なの…? ウルヴァリンとかも見ておいたほうがいいのかな

77 21/02/05(金)21:59:51 No.771924968

つい最近配信したばかりのニューミュータント見ようね!

78 21/02/05(金)21:59:53 No.771924976

ドクターはスパイダーマンにも出るうえそっちもライミ番とかアメイジングのキャスト出るって言われてるから本当にマルチバース関連で忙しくなりそう

79 21/02/05(金)21:59:54 No.771924978

ラゴスでShamWow ! を思い出してしまって申し訳ないと思う

80 21/02/05(金)22:00:12 No.771925092

>mcuしかMARVEL見てないけど他のも前提なの…? 全部時系列つながってるからそれはもう

81 21/02/05(金)22:00:42 No.771925251

>X-MEN ZEROやウルヴァリンSAMURAIとかも見ておいたほうがいいのかな

82 21/02/05(金)22:01:10 No.771925420

アグネスが黒幕なのかな

83 21/02/05(金)22:01:14 No.771925441

前提じゃなかったけど今回で急に合流したのである

84 21/02/05(金)22:01:18 No.771925459

>mcuしかMARVEL見てないけど他のも前提なの…? >ウルヴァリンとかも見ておいたほうがいいのかな 今日前提になった…かも、みたいな

85 21/02/05(金)22:01:35 No.771925576

見ておかないとなんのネタなのかわからないで終わるのもあるから… そのネタをやるレイノルズのせいだけど

86 21/02/05(金)22:02:17 No.771925815

X-MEN見てると今週ラストは本当に頭真っ白になる はあ!? ってなるなった

87 21/02/05(金)22:02:18 No.771925825

トーチ役で見覚えのある人が出てくるんだ…

88 21/02/05(金)22:02:22 No.771925853

でも散々出るかもよ!って言われてたから… ただどっちかはわからなかった

89 21/02/05(金)22:02:22 No.771925855

今見終わった…面白いよぉ…

90 21/02/05(金)22:02:24 No.771925873

次の話で高速能力を生かして家事とか手伝ってたら笑う笑えない

91 21/02/05(金)22:02:27 No.771925890

ケーブルとかメガソニックちゃんとかユキオもデップ―以外で後々出てきそうだな…

92 21/02/05(金)22:02:52 No.771926055

まあ元々最初から変則的作品異色作って宣言されてたし 新型コロナ影響で順番変わって1番目になっちゃったから 多分本来これより先に公開予定だったウィドウやファルコン&バッキーじゃマルチバースネタとかはふらないんじゃないかな

93 21/02/05(金)22:03:00 No.771926097

夕方にピエトロスレ画にして立てた「」を俺は許さない

94 21/02/05(金)22:03:11 No.771926176

>トーチ役で見覚えのある人が出てくるんだ… そんな…もう筋トレしなくてよかったのに…

95 21/02/05(金)22:03:19 No.771926219

そういえばファンタスティックフォーてまた作り直すんだっけ? 合流するころは誰で来るんだろう ねえヒューマントー…キャップだったわ

96 21/02/05(金)22:03:22 No.771926239

>次の話で高速能力を生かして家事とか手伝ってたら笑う笑えない X-MENの方の演出しちゃうんだ…

97 21/02/05(金)22:03:42 No.771926364

>トーチ役で見覚えのある人が出てくるんだ… >どっちだ…

98 21/02/05(金)22:04:01 No.771926487

Xmenを見るから順番を教えて!

99 21/02/05(金)22:04:13 No.771926569

>夕方にピエトロスレ画にして立てた「」を俺は許さない エンドゲーム公開日に社長の遺影でスレ立てしてた奴と同じ地獄に放り込もう

100 21/02/05(金)22:04:25 No.771926648

ニューミュータントのマジックってコロッサスの妹だけど 実写だと設定どうなんてんのかね デップー映画で顔あわせしないかな

101 21/02/05(金)22:04:38 No.771926746

>夕方にピエトロスレ画にして立てた「」を俺は許さない ああ、そう今日は運良くネタバレ踏まずにすんだけど 来週からは金曜は仕事中img見ない方が良さそうだな…

102 21/02/05(金)22:04:49 No.771926808

ちなみにこのクイックシルバーは海外もFOX時代の声優を使ってる徹底ぶり おかげでスペインの声優さんがまたクイックシルバーを演じれて嬉しいよって先月ツイートして登場がバレてしまった

103 21/02/05(金)22:04:51 No.771926817

>夕方にピエトロスレ画にして立てた「」を俺は許さない 記憶を消さなきゃ

104 21/02/05(金)22:04:52 No.771926829

F4はまた新しい役者って聞いたけどどうなんだろう

105 21/02/05(金)22:05:14 No.771926971

アグネスは黒幕っていうよりワンダがこのままだと精神病んでマジでヴィラン化しちゃいそうだから 見かねて隔離したんじゃないだろうか町一つ巻き込んで

106 21/02/05(金)22:05:18 No.771926993

面白すぎてMCUが帰って来たぜー!って感じする 嬉しい

107 21/02/05(金)22:05:24 No.771927046

>おかげでスペインの声優さんがまたクイックシルバーを演じれて嬉しいよって先月ツイートして登場がバレてしまった 若い俳優はすぐ喋るな!

108 21/02/05(金)22:06:04 No.771927316

先週でいつものMCUがやってきたと思ったら X-MENもやってきた

109 21/02/05(金)22:06:17 No.771927408

>>おかげでスペインの声優さんがまたクイックシルバーを演じれて嬉しいよって先月ツイートして登場がバレてしまった >若い俳優はすぐ喋るな! ベテランの声優さんなんすよ…

110 21/02/05(金)22:06:28 No.771927466

考えてみれば約30分強のドラマが8回分だからいつものMCU映画一作より長丁場になるんだな…

111 21/02/05(金)22:06:49 No.771927600

これでサービスゲストでウルヴィーおじさん来たら泣いちゃう

112 21/02/05(金)22:08:03 No.771928121

磁石爺さん出てくるかも?

113 21/02/05(金)22:08:07 No.771928155

命は元に戻しちゃダメとか言いながらビジョンだけでなくピエトロまで…誰?

114 21/02/05(金)22:08:10 No.771928174

>Xmenを見るから順番を教えて! シンプルに公開順でいいよ! 初期三部作の前日譚に当たる四作目の ファースト・ジェネレーション最初もありかもしれない なにしろ出来がいいし世界観が飲み込みやすくなる

115 21/02/05(金)22:08:31 No.771928307

>これでサービスゲストでウルヴィーおじさん来たら泣いちゃう ヒューはやらないってのはファイギにも話してるみたいよ ただパトリックスチュワートはファイギと会食してるみたいだからわからない

116 21/02/05(金)22:08:52 No.771928457

つまりよぉ キャプテンアメリカみたいなヒューマントーチとキルモンガーみたいなヒューマントーチが来るかもしれないのか

117 21/02/05(金)22:09:24 No.771928655

>面白すぎてMCUが帰って来たぜー!って感じする >嬉しい 本当に年単位で供給止まっちゃってたから嬉しすぎるしブッ込まれる情報量が多い!

118 21/02/05(金)22:09:58 No.771928875

エンドゲームの時に後追いでMCUだけ見て来た人を置いていくスタイル

119 21/02/05(金)22:10:15 No.771928976

まあ今のところヴィランって感じではないなアグネス 今回も従ってるというかワンダの顔色伺ってる感強いし

120 21/02/05(金)22:10:19 No.771929011

あ、ねえこれNG? いや…NGよね? みたいな本文でスレ立てようかなとか思ってたけど そんなの吹き飛んでしまうラストだった…

121 21/02/05(金)22:10:32 No.771929088

ファーストジェネレーション、フューチャー&パスト、アポカリプス見て 面白かったらデッドプール1と2、ローガンでいいんじゃないだろうか 旧三部作はまあお好みで

122 21/02/05(金)22:10:40 No.771929137

>ニューミュータントのマジックってコロッサスの妹だけど >実写だと設定どうなんてんのかね >デップー映画で顔あわせしないかな 本編ネタはあんなチームに入りたくないってセリフとエセックスが出てくるくらい

123 21/02/05(金)22:11:12 No.771929344

>エンドゲームの時に後追いでMCUだけ見て来た人を置いていくスタイル なーにMCUを全部見たんだろ? X-MENがプラスされるくらいよゆーよゆー

124 21/02/05(金)22:11:26 No.771929441

アメスパのエレクトロ役の人が謎の役でMCUスパイダーマンに参加確定してるけどいったい誰なんだろうね(棒)

125 21/02/05(金)22:11:26 No.771929447

X-MENゼロとウルヴァリンサムライとダークフェニックスは!?

126 21/02/05(金)22:12:13 No.771929742

>X-MENゼロとウルヴァリンサムライとダークフェニックスは!? アクション面白いから評判聞いて見ないのはもったいない

127 21/02/05(金)22:12:29 No.771929848

正直X-MEN系列にはそんな思いいれなかったつもりなんだけど ラストでなんかすごいテンション上がってしまった

128 21/02/05(金)22:12:48 No.771929951

サムライ評判あんま良くないよね 個人的にはかなり好きなんだけど

129 21/02/05(金)22:13:07 No.771930073

ディズニーが何故か穴抜きでX-MEN配信してても F&Pとアポカリプス配信してたのも伏線だったのか... でもF&Pの剛力版嫌だから替えて欲しい

130 21/02/05(金)22:13:12 No.771930100

たぶんスパイダーマンも後々アンドリュー版とかサムライミ版も履修しないといけなさそうだな…

131 21/02/05(金)22:13:17 No.771930133

現実改変だとして何故テレビ風の演出を入れるんだろ…

132 21/02/05(金)22:13:42 No.771930287

色々あったけどF&Pとローガンで全部許せたからな…

133 21/02/05(金)22:13:57 No.771930399

ローガン出るならキャップと共闘してほしかったけど エンドゲームで綺麗に引退したから今更引っ張り出されえるのもなんか違うよね…

134 21/02/05(金)22:14:02 No.771930432

えっ! サイクロップスって活躍これだけ!? ってなる人が増えちゃうんだ…

135 21/02/05(金)22:14:11 No.771930494

ディズニープラスのこのX MENてやつから見ればいいのか

136 21/02/05(金)22:14:17 No.771930539

サムライはシルバーサムライの肩透かしとやけに強いヤクザと不細工なほうのユキオが…

137 21/02/05(金)22:14:31 No.771930613

>えっ! サイクロップスって活躍これだけ!? >ってなる人が増えちゃうんだ… むしろアポカリプスから活躍増えてるじゃん!

138 21/02/05(金)22:14:52 No.771930769

サムライはおばちゃんに体洗われるローガンがいい…

139 21/02/05(金)22:14:57 No.771930805

>現実改変だとして何故テレビ風の演出を入れるんだろ… ソコヴィアに住んでた頃に家族で楽しくコメディドラマを見てたからとか?

140 21/02/05(金)22:15:14 No.771930926

>現実改変だとして何故テレビ風の演出を入れるんだろ… わかんないけど子供時代に家族と楽しく見てたとかなのかな

141 21/02/05(金)22:15:23 No.771931002

そうか、今回劇中時代が80年代だからクイックシルバーがあの姿で出せるのか

142 21/02/05(金)22:15:38 No.771931094

拍手とか笑い声とか感嘆ワンダの意思とは関係ないっぽいのが怖くない?

143 21/02/05(金)22:15:54 No.771931185

>ローガン出るならキャップと共闘してほしかったけど >エンドゲームで綺麗に引退したから今更引っ張り出されえるのもなんか違うよね… ヒュージャックマンが後継者として推してたトムハーディはヴェノムになったからな

144 21/02/05(金)22:16:15 No.771931319

>ローガン出るならキャップと共闘してほしかったけど 第1次世界大戦中に二人が出会うんだ…

145 21/02/05(金)22:16:20 No.771931361

ウルヴァリンサムライは日本人役者陣もいいんだよな 福島リラ大好き

146 21/02/05(金)22:16:26 No.771931399

fox作品らデッドプールしか見たことないけど普通に公開順でいいのかな?

147 21/02/05(金)22:16:38 No.771931453

>ヒュージャックマンが後継者として推してたトムハーディはヴェノム吸ってたと思ったらヴェノムになったからな

148 21/02/05(金)22:16:49 No.771931511

ドラマの年代もちょっとづつ現代に近づいてるんだよな… 最終的にディズニープラスのインターフェイスみたいになったらやだな…

149 21/02/05(金)22:17:09 No.771931636

ニュー・ミュータンツってもう販売されてたのか

150 21/02/05(金)22:17:23 No.771931723

>fox作品らデッドプールしか見たことないけど普通に公開順でいいのかな? 全部見るなら公開順でいいと思う

151 21/02/05(金)22:17:25 No.771931731

>fox作品らデッドプールしか見たことないけど普通に公開順でいいのかな? それが一番いいよ色々言われる初期3部作も後から良かったと言える時が来るから

152 21/02/05(金)22:17:48 No.771931862

>ドラマの年代もちょっとづつ現代に近づいてるんだよな… >最終的にディズニープラスのインターフェイスみたいになったらやだな… 今が80年代で10年ずつ現在に近づいてるね 00年代の代表的シットコムってなにになるんだろ

153 21/02/05(金)22:18:07 No.771931975

デッドプールは別にX-MENとは繋がって無いから気にしなくていいよ 今回のクイックシルバーとか出てくるけど

154 21/02/05(金)22:18:14 No.771932047

忽那ちゃんもMCUに参戦する可能性あるな…

155 21/02/05(金)22:18:46 No.771932279

次回あたりで原作初期のクソダサコスチューム出るかな

156 21/02/05(金)22:19:12 No.771932447

真田さんにちゃんとした役やって欲しいなってずっと思ってる

157 21/02/05(金)22:19:25 No.771932536

少なくともファーストジェネレーションとフューチャー&パストとアポカリプスは単純に面白いので見た方が良い 特にクイックシルバーのシーンは見ないと損するレベル

158 21/02/05(金)22:19:30 No.771932567

>00年代の代表的シットコムってなにになるんだろ サブリナとかあそこらへん?

159 21/02/05(金)22:19:53 No.771932725

>忽那ちゃんもMCUに参戦する可能性あるな… デップー2の中でもあのカップル良かったって北米で記事になったからな いまだにファンアートあるぐらいだし

160 21/02/05(金)22:20:05 No.771932790

このシルバーは別アースから来たのかワンダが作ったのかどっちなんだろ… 別世界なら新しいウルヴァリンとかもお見せできそうだけど

161 21/02/05(金)22:20:53 No.771933083

>特にクイックシルバーのシーンは見ないと損するレベル もしかして今回見られんだろうか… あれめっっっちゃくちゃ予算食うらしいけど…

162 21/02/05(金)22:21:20 No.771933250

アントマンの娘も参戦するんだよね 役者変わっちゃうみたいだけど

163 21/02/05(金)22:21:48 No.771933432

予告でビジョンが街の外に出るっぽいけど80sな服が元の姿に戻らないなら動ける可能性はあるのかな?

164 21/02/05(金)22:21:55 No.771933464

メチャクチャ凄いけど、どうやってオチを付けるやら でもMCUなら大丈夫だろ

165 21/02/05(金)22:23:01 No.771933867

なんかシーズン2も噂されてるけど… 続けるの?これを?

166 21/02/05(金)22:23:08 No.771933898

>アントマンの娘も参戦するんだよね >役者変わっちゃうみたいだけど スタチュアやるんだろうな やってくれるといいな

167 21/02/05(金)22:24:01 No.771934203

彼女に二つ名はなかったって作中で言及したしファイギも以前今作からスカーレットウィッチと呼ばれるようになると明言してるならそういうことよね

168 21/02/05(金)22:24:18 No.771934316

次世代ヒーロー登場させる準備がすごいよね

169 21/02/05(金)22:25:11 No.771934610

>彼女に二つ名はなかったって作中で言及したしファイギも以前今作からスカーレットウィッチと呼ばれるようになると明言してるならそういうことよね 理由知ってるファンはわかっちゃうよね

170 21/02/05(金)22:25:16 No.771934638

>次世代ヒーロー登場させる準備がすごいよね くるか…チャンピオンズ!

171 21/02/05(金)22:25:41 No.771934801

>予告でビジョンが街の外に出るっぽいけど80sな服が元の姿に戻らないなら動ける可能性はあるのかな? 街の外出たら魔法が解けるか世界があのフィールドに飲み込まれて変わるのかどうなるやら…

172 21/02/05(金)22:26:44 No.771935319

ワンダ自身も自分の力じゃないって言ってたけど黒幕がしっかり存在するのかな

173 21/02/05(金)22:27:21 No.771935592

ニューミュータントで女性同士カップル出たけど ヤングアベンジャーズ来たら男同士のカップルもついに見れちゃうんだな

174 21/02/05(金)22:27:55 No.771935835

>ワンダ自身も自分の力じゃないって言ってたけど黒幕がしっかり存在するのかな 今作の敵はソードがこれから相対していく存在の一端だそうだから存在すると思うよ

175 21/02/05(金)22:28:51 No.771936172

ランナウェイズにもレズカップルいるぞ!

176 21/02/05(金)22:29:31 No.771936419

わりとメフィストとかボス級ヴィランがしれっと関わって来そうで今後の予想が出来ない

177 21/02/05(金)22:29:52 No.771936543

>ワンダ自身も自分の力じゃないって言ってたけど黒幕がしっかり存在するのかな ここで満を持してシニスターか

178 21/02/05(金)22:30:14 No.771936689

サノスみたいな宇宙の敵が中心になっていくんだろうか

179 21/02/05(金)22:30:35 No.771936830

>わりとメフィストとかボス級ヴィランがしれっと関わって来そうで今後の予想が出来ない 今作の時計の文字盤に6の数字がないって考察あるのよね…

180 21/02/05(金)22:30:58 No.771937001

>>わりとメフィストとかボス級ヴィランがしれっと関わって来そうで今後の予想が出来ない >今作の時計の文字盤に6の数字がないって考察あるのよね… マジか

181 21/02/05(金)22:31:59 No.771937394

ストレンジ2にもメフィストかかわるってうわさなかったっけ

↑Top