ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/05(金)21:10:35 No.771906429
紙の単行本ですと虹色に光らないのが少し寂しいですわ…
1 21/02/05(金)21:11:10 No.771906652
紅生姜で我慢しますわ
2 21/02/05(金)21:12:31 No.771907157
(誰だこいつ…)
3 21/02/05(金)21:17:07 No.771909005
電子書籍版だと光るんですの?
4 21/02/05(金)21:21:09 No.771910441
>電子書籍版だと光るんですの? 当然光りませんわ
5 21/02/05(金)21:25:05 No.771911812
単行本は合間合間にサブリミナルのごとくお排泄物されるのが少々ズルいですわ
6 21/02/05(金)21:25:31 No.771911972
カバー裏にもお排泄物あるのは酷いですわ
7 21/02/05(金)21:30:18 No.771913718
最近は格ゲー以外や非電源系も扱ってて楽しいですわ RTAとかも扱ってほしいですわ
8 21/02/05(金)21:32:44 No.771914630
今更ですけれどオギャアアアという叫び方はギャアアアという悲鳴を丁寧したものだったのですね
9 21/02/05(金)21:35:10 No.771915528
エクバ動物園の一歩手前の幼稚園的なニュアンスかと思ってましたわ
10 21/02/05(金)21:35:35 No.771915713
>今更ですけれどオギャアアアという叫び方はギャアアアという悲鳴を丁寧したものだったのですね 温まりすぎて知性を失った叫びかと思ってましたわ…
11 21/02/05(金)21:46:27 No.771920175
本屋で目立ちますわね…背表紙ですらうるさいですわ…
12 21/02/05(金)21:48:04 No.771920729
微妙に厚いせいで平積みが一見量積んでるように見えますわね…
13 21/02/05(金)21:48:13 No.771920768
赤ちゃん回帰してるのかと思ってましたわ
14 21/02/05(金)21:49:34 No.771921237
改めて見るとタイトルロゴひっでえですわね
15 21/02/05(金)21:49:36 No.771921254
>今更ですけれどオギャアアアという叫び方はギャアアアという悲鳴を丁寧したものだったのですね 幼児退行してるのかと…
16 21/02/05(金)21:50:17 No.771921456
紙か電子かで悩んでまだ買ってないですわ
17 21/02/05(金)21:50:52 No.771921659
単行本の購入を検討しているのですがおまけマンガとかはありまして?
18 21/02/05(金)21:51:06 No.771921750
>紙か電子かで悩んでまだ買ってないですわ 紙は妙に存在感ありますわ
19 21/02/05(金)21:52:20 No.771922244
>単行本の購入を検討しているのですがおまけマンガとかはありまして? 合間合間にお排泄物なナニカがありますわ!
20 21/02/05(金)21:53:11 No.771922598
絵の味が若干残っていて嬉しいよ
21 21/02/05(金)21:57:46 No.771924275
悩んでる内に紙は売り切れますわよ
22 21/02/05(金)21:58:56 No.771924653
ウギャアアとかンギャアアとかそれ系の叫びは色々ありますが アクセントはすべてギャアアですわ
23 21/02/05(金)21:59:44 No.771924920
北海道の人は紅生姜好きですの?
24 21/02/05(金)21:59:45 No.771924926
スポーツカテゴリらしいな
25 21/02/05(金)22:02:57 No.771926082
eスポーツだから当たり前ですわ
26 21/02/05(金)22:05:52 No.771927232
アニメ化したらおぐえー!とかになりますわ