21/02/05(金)19:54:09 納豆に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1612522449453.jpg 21/02/05(金)19:54:09 No.771879636
納豆に砂糖入れ続けてきたけど正解だった
1 21/02/05(金)19:54:35 No.771879777
そうだね
2 21/02/05(金)19:55:21 No.771880024
実際美味いぞ!
3 21/02/05(金)19:55:27 No.771880042
安定のプレジデントのゴミ記事
4 21/02/05(金)19:57:02 No.771880559
プレジデントを嫌いになっても納豆に砂糖を入れるのは嫌いにならないで
5 21/02/05(金)19:57:09 No.771880618
初めて聞く文化なんですけど…
6 21/02/05(金)19:57:33 No.771880739
免疫力ってなんだよ
7 21/02/05(金)19:58:22 No.771881026
赤飯に甘納豆
8 21/02/05(金)19:58:44 No.771881173
>初めて聞く文化なんですけど… すき焼きみたいな味になってうまいよ! ごめん言い過ぎた
9 21/02/05(金)19:59:06 No.771881302
納豆菌の栄養
10 21/02/05(金)19:59:17 No.771881355
納豆ってたいてい白ご飯と一緒に食べるでしょ 白ご飯は砂糖みたいなもんだしわざわざ納豆に砂糖入れる必要ないと思うんだけど
11 21/02/05(金)19:59:23 No.771881395
めっちゃ粘りが出るとは聞いた 試したことはない
12 21/02/05(金)19:59:45 No.771881504
おれはだししょうゆとからしだけでいいや
13 21/02/05(金)20:00:08 No.771881640
>納豆ってたいてい白ご飯と一緒に食べるでしょ >白ご飯は砂糖みたいなもんだしわざわざ納豆に砂糖入れる必要ないと思うんだけど おいおい油揚げの味噌汁全否定かよ
14 21/02/05(金)20:00:22 No.771881728
>白ご飯は砂糖みたいなもんだしわざわざ納豆に砂糖入れる必要ないと思うんだけど 必要あるとかないとかじゃないんだ 美味いからやるんだ
15 21/02/05(金)20:00:40 No.771881826
血液サラサラとかいう明らかに騙しに来てるワード
16 21/02/05(金)20:00:41 No.771881829
>おれはだししょうゆとからしだけでいいや からしをわさびにしても美味しいよ
17 21/02/05(金)20:01:22 No.771882103
付属や市販のタレ使うなら大抵砂糖入ってるから入れなくてもいいと思う
18 21/02/05(金)20:01:29 No.771882157
わざわざ納豆に入れなくても砂糖なんか普段から摂りまくりだぜ!
19 21/02/05(金)20:02:06 No.771882352
>付属や市販のタレ使うなら大抵砂糖入ってるから入れなくてもいいと思う いいや入れるね!
20 21/02/05(金)20:03:03 No.771882678
そんなに高くもないし気軽にチャレンジしてみてほしい
21 21/02/05(金)20:03:12 No.771882740
トッピングに何を入れてもいいから納豆を食え 納豆の力はすごいぞ
22 21/02/05(金)20:04:15 No.771883099
砂糖と醤油と七味で食うんだ 美味い
23 21/02/05(金)20:04:19 No.771883119
ご飯にかけるの?
24 21/02/05(金)20:05:24 No.771883433
>ご飯にかけるの? かけるよ
25 21/02/05(金)20:06:18 No.771883726
ちなみにどれぐらい入れるの? 1パックに小さじ1ぐらい?
26 21/02/05(金)20:06:47 No.771883896
一度食べたけどそこまで変でもなかった その後やってないが
27 21/02/05(金)20:07:37 No.771884157
付属のタレにも砂糖入ってんだから何も騒ぐようなことじゃない
28 21/02/05(金)20:08:28 No.771884449
付属のタレがわりと甘めだから付属ダレ使わないなら入れることもある
29 21/02/05(金)20:08:55 No.771884599
砂糖入れると何が起きるんです?
30 21/02/05(金)20:09:12 No.771884717
>ちなみにどれぐらい入れるの? >1パックに小さじ1ぐらい? ティースプーンでいっぱいくらい?
31 21/02/05(金)20:10:46 No.771885262
砂糖入れるとめっちゃ粘りが出るのは昔テレビでやってた
32 21/02/05(金)20:11:33 No.771885534
タレやからしと併用可?
33 21/02/05(金)20:11:46 No.771885599
>付属のタレにも砂糖入ってんだから何も騒ぐようなことじゃない 言われてみればそうか
34 21/02/05(金)20:11:51 No.771885622
東北だけどそんなの知らねえよ
35 21/02/05(金)20:16:19 No.771887209
美味いのに…
36 21/02/05(金)20:16:44 No.771887352
北海道で蔓延してたし効果薄いんじゃないの
37 21/02/05(金)20:17:42 No.771887691
砂糖入れるとどんな味になるの 甘さというよりはタレや醤油と相まってまろやかさが足される感じ?
38 21/02/05(金)20:19:29 No.771888321
具入りラー油の類はいいぞ
39 21/02/05(金)20:20:17 No.771888619
納豆食べて免疫力アップ!だけならともかく納豆がコロナに効くみたいに読める書き方するのはちょっとどうかと思う
40 21/02/05(金)20:21:20 No.771888963
砂糖入れると粘り気が増える気がする
41 21/02/05(金)20:22:05 No.771889251
つまり砂糖醤油がうまあじって話だろ?
42 21/02/05(金)20:33:22 No.771893253
納豆ってタレでだいぶ変わるよね
43 21/02/05(金)20:37:36 No.771894804
納豆カレーは一見ゲテモノだけどマジで美味い もっと普及するべき
44 21/02/05(金)20:40:23 No.771895779
プレジデントを読んでるプレジデントいない説
45 21/02/05(金)20:44:13 No.771897052
というか去年の春くらいに納豆が効くってやってたよね