21/02/05(金)19:36:30 どうし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/05(金)19:36:30 No.771874182
どうしよう350缶1本じゃ酔えなくなってきた
1 21/02/05(金)19:37:34 No.771874491
そりゃ酔えんでしょ
2 21/02/05(金)19:37:52 No.771874579
酔えるだろ!?
3 21/02/05(金)19:38:08 No.771874680
弱けりゃ酔えるんじゃねえかな知らんけど
4 21/02/05(金)19:38:38 No.771874824
なら500だな
5 21/02/05(金)19:38:44 No.771874857
フルーツ酢に混ぜると美味い
6 21/02/05(金)19:39:05 No.771874980
3日ぐらい禁酒すると酔えるよ
7 21/02/05(金)19:39:11 No.771875013
お前も宝っこを飲まないか
8 21/02/05(金)19:39:22 No.771875061
>なら500だな >どうしよう500缶1本じゃ酔えなくなってきた
9 21/02/05(金)19:40:10 No.771875322
シャブより気持ちいいって本当?
10 21/02/05(金)19:40:56 No.771875551
あんまり悪酔いしないのはいいけど覚めるのも早い気がする
11 21/02/05(金)19:41:24 No.771875705
アルコール強くなったんだから良い事じゃん 角瓶ペットを定期便で買えば解決だよ
12 21/02/05(金)19:41:50 No.771875871
>シャブより気持ちいいって本当? シャブ経験あって比較できる人間はここにいるんだろうか… いるかも
13 21/02/05(金)19:41:50 No.771875873
一気に回るけどそこまで量はないからすぐ冷める 限界を超えて大量に入れると分解し終えるまで長続きする
14 21/02/05(金)19:42:19 No.771876022
甘いものとも辛いものともしょっぱいものとも合わせられるのがいいねスレ画
15 21/02/05(金)19:43:32 No.771876361
酩酊感あんまりないのに翌朝きっちり気持ち悪くなるの最悪すぎる
16 21/02/05(金)19:43:56 No.771876476
あなたお酒に弱いのよ…
17 21/02/05(金)19:44:04 No.771876516
フレーバーない系でもメーカーによっちゃ何か不味いなってなるの不思議
18 21/02/05(金)19:44:08 No.771876535
アルコール度数99.99%?
19 21/02/05(金)19:44:59 No.771876836
>あんまり悪酔いしないのはいいけど覚めるのも早い気がする 良い事なのでは?
20 21/02/05(金)19:45:15 No.771876924
同じ9%でも酔いにくく醒めやすい気がする
21 21/02/05(金)19:45:34 No.771877031
>酩酊感あんまりないのに翌朝きっちり気持ち悪くなるの最悪すぎる 多分アルコール自体合ってない
22 21/02/05(金)19:46:04 No.771877180
へろへろに酔う前に頭痛がしてゲロ吐くのが辛い 記憶がなくなるまで飲んでみたい
23 21/02/05(金)19:48:12 No.771877788
13%のカップ酒200mlと9%のチューハイ350mlって酔うにはどっちが適してるんだろ
24 21/02/05(金)19:48:29 No.771877878
>へろへろに酔う前に頭痛がしてゲロ吐くのが辛い >記憶がなくなるまで飲んでみたい マジで危ないからやめとけよな!
25 21/02/05(金)19:49:23 No.771878168
>13%のカップ酒200mlと9%のチューハイ350mlって酔うにはどっちが適してるんだろ 多分前者
26 21/02/05(金)19:50:26 No.771878481
度数高くて飲みやすいから感覚が麻痺する前に頭痛にたどり着くのかな ゆっくり飲んでたらもっと飲めるよね多分
27 21/02/05(金)19:50:30 No.771878503
昔の俺だ… ストロング系500ml缶2本毎日呑んでた頃の俺みたいだ…
28 21/02/05(金)19:50:40 No.771878550
>13%のカップ酒200mlと9%のチューハイ350mlって酔うにはどっちが適してるんだろ アルコール量だけで見れば後者だけれども
29 21/02/05(金)19:51:01 No.771878643
>13%のカップ酒200mlと9%のチューハイ350mlって酔うにはどっちが適してるんだろ とりあえず酔って色々忘れたいなら前者 理性保ってほろ酔い気分になりたいなら後者 どっちにしても量が足りないけど
30 21/02/05(金)19:53:04 No.771879287
度数と量増やせばいいだけだろう?簡単じゃないか
31 21/02/05(金)19:53:13 No.771879340
日本酒はちびちび飲んじゃうからチューハイの方が個人的には酔いやすい
32 21/02/05(金)19:53:22 No.771879389
9%を12本飲むと100%超えて死ぬ
33 21/02/05(金)19:54:42 No.771879808
>日本酒はちびちび飲んじゃうからチューハイの方が個人的には酔いやすい ストロングが出た時に悪酔いしやすいって感想多かったけど コーラみたいなペースで飲んだらそりゃ死ぬわって
34 21/02/05(金)19:55:31 No.771880075
飲み屋で呑みすぎて帰り道の記憶なくしつつ割と気がついたら自宅のベッドで目が覚めてるの自分でもびっくりする 人間にも帰巣本能とかあるんだろうか ジャンパー着たままだったり全裸だったりゲロまみれだったりするけど
35 21/02/05(金)19:55:36 No.771880105
ゴグゴク飲んでドシドシ破滅できるすごいお酒だ
36 21/02/05(金)19:57:28 No.771880711
欠伸に酒気が混じることになんとも言えない幸福感を覚えるのだ
37 21/02/05(金)20:00:39 No.771881819
ストロングゼロでまったく悪酔いしなくなってきた 悪い兆候だなこれ
38 21/02/05(金)20:01:49 No.771882256
手先があったかくて気持ちいいよぉ
39 21/02/05(金)20:02:17 No.771882417
>ストロングゼロでまったく悪酔いしなくなってきた 馴染んできたというわけか
40 21/02/05(金)20:04:07 No.771883067
一気飲みすれば酔えるよ
41 21/02/05(金)20:04:30 No.771883172
俺だけかもしれんけど ストロング系は350mlでも500mlでも同じ酔い方するので350mlのがお得だと気づいた
42 21/02/05(金)20:05:03 No.771883335
>飲み屋で呑みすぎて帰り道の記憶なくしつつ割と気がついたら自宅のベッドで目が覚めてるの自分でもびっくりする 覚えてられないだけでその瞬間瞬間の判断力とかは結構残ってるって聞いたのを信じてる
43 21/02/05(金)20:06:50 No.771883914
9%なので11本まではセーフと言われている
44 21/02/05(金)20:08:04 No.771884321
余裕じゃん
45 21/02/05(金)20:09:01 No.771884642
>覚えてられないだけでその瞬間瞬間の判断力とかは結構残ってるって聞いたのを信じてる 判断基準がおかしくなってるだけで判断はしてるよね いいよね冷蔵庫になぜか入ってる常温保存してるはずの調味料
46 21/02/05(金)20:09:08 No.771884683
近所の神社の境内で寝てたことあった
47 21/02/05(金)20:09:33 No.771884831
焼酎飲め
48 21/02/05(金)20:09:53 No.771884956
>近所の神社の境内で寝てたことあった それ異世界で魔王を倒して戻ってきた直後だよ
49 21/02/05(金)20:12:18 No.771885785
水じゃ酔えないよ
50 21/02/05(金)20:12:29 No.771885845
>スーパードライゼロでまったく悪酔いしなくなってきた
51 21/02/05(金)20:13:44 No.771886311
500二本でいい感じに酔えてくる まだ飲むかどうかは次の日次第
52 21/02/05(金)20:14:28 No.771886582
毎日3L飲んじゃう助けて
53 21/02/05(金)20:14:49 No.771886716
それは病気だよ
54 21/02/05(金)20:15:37 No.771886993
スレ画はおいしいけど二日酔いでひどくなることある
55 21/02/05(金)20:16:10 No.771887164
>毎日3L飲んじゃう助けて なそ にん
56 21/02/05(金)20:16:29 No.771887258
最低でも500三本は飲まないとな
57 21/02/05(金)20:16:38 No.771887316
酔いたいならウォッカのつまみにバニラアイス用意しろ あっという間に飲めるから
58 21/02/05(金)20:17:10 No.771887487
バニラアイスはバーボンウイスキーでもいいぞ
59 21/02/05(金)20:17:48 No.771887731
>最低でも500三本は飲まないとな 二つで充分ですよ 分かってくださいよぉ
60 21/02/05(金)20:20:17 No.771888622
泥酔から泥濘へ
61 21/02/05(金)20:24:07 No.771889982
2Lのパック焼酎が良いよ 言うほど安酒じゃない
62 21/02/05(金)20:24:32 No.771890117
不用意に過度の飲酒を勧めはしないけど好きな音楽をオトモにお酒呑むの最高に楽しいぞ! ブラックニッカラッパ飲みしながらスレ見てる たのしい! 一晩で一瓶空きそうだけどこれ以上呑んだら明日の仕事がゴミクソになりそうだからこのへんでやめとこう…
63 21/02/05(金)20:26:15 No.771890704
卒業のおじかんだよ
64 21/02/05(金)20:26:23 No.771890743
>ブラックニッカラッパ飲みしながらスレ見てる >一晩で一瓶空きそうだけどこれ以上呑んだら明日の仕事がゴミクソになりそうだからこのへんでやめとこう… うわぁ…アル中だ…
65 21/02/05(金)20:27:50 No.771891233
色々手を出したけど焼酎が悪酔いしなくていいなって
66 21/02/05(金)20:29:43 No.771891898
>毎日3L飲んじゃう助けて ロング缶6缶セットを毎日空けるのはすごいな 酔い以前におなか膨れるだろ
67 21/02/05(金)20:30:16 No.771892085
カタレンズ
68 21/02/05(金)20:30:52 No.771892306
肝臓駄目そうな「」多いのかな…
69 21/02/05(金)20:31:17 No.771892454
昨日ウォッカボトル半分空けても全然酔えなかった 翌日の気持ち悪さだけ来ましたが
70 21/02/05(金)20:31:23 No.771892486
気軽に人生投げ捨てる行為を勧めてくる「」はさぁ
71 21/02/05(金)20:32:26 No.771892871
バーリアルとかジェントプラスとか黄金を毎日ロング缶2本の俺ってずいぶん健康的だったんだな…