虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)15:54:38 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1612508078126.jpg 21/02/05(金)15:54:38 No.771822071

今までありがとう…

1 21/02/05(金)16:00:36 No.771823176

7年はすごいよ

2 21/02/05(金)16:04:27 No.771823848

早めにスマホ切ったのも長生きの秘訣かなと思う

3 21/02/05(金)16:36:07 No.771829661

フルボッコバトルの方は控えめに言ってゲー無だったから… 素材オンラインの使い回しだったし

4 21/02/05(金)16:38:38 No.771830114

わかるけどひどい わかるけど su4572880.jpg

5 21/02/05(金)16:39:52 No.771830328

Zちゃんほどの人が言うなら…

6 21/02/05(金)16:40:27 No.771830457

野郎タブー中のタブーに触れやがった

7 21/02/05(金)16:40:47 No.771830530

まあ伊達に毎回収録のたびに担当声優からまだ続いてたんですかって言われてないから またふらっと不死鳥の如く蘇るんじゃないですかね

8 21/02/05(金)16:42:13 No.771830815

絵はめっちゃ良いとはいえゲーム部分うんちなのにだいぶ長生きしたな…

9 21/02/05(金)16:43:30 No.771831060

ロボガに関しては冗談抜きにまじでファンがお金で支えてたからね…

10 21/02/05(金)16:44:17 No.771831191

元ネタになった作品はまだ生きてるわけだしチームZやゲッちゃんあたりは何かの拍子に蘇る可能性はあるか

11 21/02/05(金)16:44:36 No.771831241

>ロボガに関しては冗談抜きにまじでファンがお金で支えてたからね… そういえばよくわからなかったけどあの絵の権利?を買う奴って金出した人いるのかな

12 21/02/05(金)16:46:56 No.771831672

ゲームは最初の頃ちょっと触ってすぐ止めたけどイラスト集とか出してくれるなら買う

13 21/02/05(金)16:47:41 No.771831808

なんかここ数年身銭切って続けてたっぽい話も出てるぞ

14 21/02/05(金)16:49:04 No.771832056

東映の中でも肩身狭そうだもんなロボガ

15 21/02/05(金)16:53:47 No.771832961

他の「」も言ってたけど正直東映に関してはロボガをどうしたいのかまじでわからなかった 元々宣伝のために生まれたのにINFINITYの時ほぼスルーだったりとか 未来のZちゃんとかグレちゃんとか出たは出たけど…

16 21/02/05(金)16:55:07 No.771833208

東映アニメーションがメインで始めたコンテンツじゃなく 一部のチームがやり始めた独自企画であってスポンサーとかいないやつだからしゃーなし

17 21/02/05(金)16:56:36 No.771833469

イベントの一言説明に時々やたらマニアックなネタ入れたりして作ってる人の愛情は感じてた

18 21/02/05(金)16:58:47 No.771833886

>なんかここ数年身銭切って続けてたっぽい話も出てるぞ 大好きな作品にこんなこと言いたくないけど そこまでする価値ある?

19 21/02/05(金)16:59:21 No.771834021

とりあえずアニメシリーズ配信してほしい

20 21/02/05(金)17:01:05 No.771834347

キャラが増えれば増えるほどマニアックかつ高齢オタク向けになっていくのがネック

21 21/02/05(金)17:01:51 No.771834508

クラウドファンディングがアニメやれるラストチャンスだった感が凄くてなぁ…

22 21/02/05(金)17:02:45 No.771834676

一区切りの記念にもう一回三人でコスプレしよう

23 21/02/05(金)17:04:21 No.771834988

>一区切りの記念にもう一回三人でコスプレしよう 荒浪さん人妻経産婦でかつ社長だからな今… 見たい

24 21/02/05(金)17:06:50 No.771835461

東映動画と東映アニメーションの間には大きな対立があるから…

25 21/02/05(金)17:07:31 No.771835581

荒浪さんは実は凄い人だったみたいだからな… 思えば水瀬いのりがあんなに懐いてたのもその一端だったのかもしれん

26 21/02/05(金)17:08:06 No.771835693

>そこまでする価値ある? どうせ続けるならもっとちゃんとした形で…とは思ってたよ

27 21/02/05(金)17:08:55 No.771835846

監督や脚本が大物になり過ぎてしまった…

28 21/02/05(金)17:09:48 No.771835996

>荒浪さんは実は凄い人だったみたいだからな… >思えば水瀬いのりがあんなに懐いてたのもその一端だったのかもしれん 元々面倒見が良くて裏方向きだって言われてたみたいね 生放送でおしっこ我慢してた人とは思えない

29 21/02/05(金)17:10:26 No.771836110

アニメは短かったけどしっかり面白かったしもうちょっと東映は投資してほしかった… アプリ6年続くって十分すごいんだぞ…

30 21/02/05(金)17:10:32 No.771836131

>生放送でおしっこ我慢してた人とは思えない (あっという間になくなる水)

31 21/02/05(金)17:10:34 No.771836140

消えるにはあまりにも惜しい

32 21/02/05(金)17:10:43 No.771836168

キャラデザの人達もな… 川上さんとか満田さんとかくろねあさんも皆お忙しくなられてしまった いや勿論良い事なんですけどね

33 21/02/05(金)17:10:55 No.771836208

東映自体としては存在してた事自体を見たくないんじゃ…

34 21/02/05(金)17:11:05 No.771836240

久しぶりにロボガラジオ聞くか… いのり…さんのクソガキムーブが楽しいんだ

35 21/02/05(金)17:11:23 No.771836294

生放送で水飲みすぎって言われて次の生放送で一人だけデカイ容器で水用意されてたとかだっけ荒浪さん

36 21/02/05(金)17:12:00 No.771836431

本多さんのポエム読み上げる為に最後の生放送しよ?

37 21/02/05(金)17:12:56 No.771836627

>東映自体としては存在してた事自体を見たくないんじゃ… 正直そんな気がしてならない 何でそんな冷遇したのかわからないせ…

38 21/02/05(金)17:14:50 No.771837005

>東映自体としては存在してた事自体を見たくないんじゃ… 存在すら知らない社員の方がそもそも多いと思う

39 21/02/05(金)17:15:35 No.771837145

久々にBlu-ray見返すか…

40 21/02/05(金)17:16:10 No.771837276

生放送に呼んだメンツが一人も生放送中に配信した回に出てこなかった時あったよね…

41 21/02/05(金)17:16:22 No.771837321

東映の末端はともかくお金を出す偉い人は古いからマジンガー美少女化みたいな安易なのは気に入られなかったのかもしれない あとビジネスとしても大口の仕事ばっかやってるからオタク向けアニメやってもな…というのも

42 21/02/05(金)17:16:34 No.771837357

そもそもチームTは!?

43 21/02/05(金)17:17:04 No.771837453

だんっ!せいっ!ですっ!

44 21/02/05(金)17:18:56 No.771837875

オンラインは終わりるがロボガ自体は終わらない!って当時関わってた人らが反応してるのが感慨深い…

45 21/02/05(金)17:20:22 No.771838181

大往生というかゾンビがやっと成仏したというか

46 21/02/05(金)17:21:32 No.771838421

何を持って続いているっていうかが問題だけど アニメも漫画もゲームも何もやってなかったらそれ流石に終わってるって言いません?

47 21/02/05(金)17:23:03 No.771838721

なんか裏で動いてるコンテンツでもあるのかねぇ

48 21/02/05(金)17:23:08 No.771838749

半ばお隣さんみたいな関係だった円谷さんちの怪獣娘も本体からはあんまり良く思われてなかったみたいだからね

49 21/02/05(金)17:23:54 No.771838926

一期はなんだかんだめちゃくちゃ面白かったしなぁ

50 21/02/05(金)17:24:10 No.771838984

クラファンのアニメが正直かなり微妙だったのが痛かった…

51 21/02/05(金)17:24:14 No.771839002

Zちゃんとエッチしたい

52 21/02/05(金)17:24:35 No.771839079

大本である豪ちゃんはいいよいいよ許す許すしてくれたのに…

53 21/02/05(金)17:24:48 No.771839121

擬人化ってやっぱ抵抗感ある人多いからな だから廃れた

54 21/02/05(金)17:26:08 No.771839370

ロボのデザイン入れつつ元作品のヒロインをベースにするというこの手の擬人化ものでもトップクラスに元作品リスペクト高いデザインコンセプトなのに… こうバラたんのデザインでユリが当時飛び抜けたデザインセンスなのも伝わるしね!

55 21/02/05(金)17:26:22 No.771839410

>半ばお隣さんみたいな関係だった円谷さんちの怪獣娘も本体からはあんまり良く思われてなかったみたいだからね あっちは角川のと企画のベースになったPOP氏のと フィギュアメインのと漫画のウルトラジャーニーと複数色々あったけど全部よそから話持ちかけられたやつで 元々の企画が円谷サイドからのじゃないんだ

56 21/02/05(金)17:26:49 No.771839486

>大本である豪ちゃんはいいよいいよ許す許すしてくれたのに… あの人大体何でも許すから… 自分も若い頃けっこう仮面みたいなパロディやってたからだろうけど

57 21/02/05(金)17:27:06 No.771839544

>大本である豪ちゃんはいいよいいよ許す許すしてくれたのに… 豪ちゃん先生大体のものいいよいいよしてくれる…!

58 21/02/05(金)17:27:07 No.771839546

パチスロにもなったのに…

59 21/02/05(金)17:27:28 No.771839617

メイン3人のデザインの完成度マジ高い 無駄な部分がない

60 21/02/05(金)17:27:30 No.771839623

オンラインが終わっただけだし…アニメはもっと前に終わってたし… しかしZちゃんはマジンガーがいる限り永遠だし…

61 21/02/05(金)17:28:01 No.771839731

せめてバレンタインで誰かエッチな子だしてから終わってくれよ!!

62 21/02/05(金)17:28:21 No.771839788

豪ちゃんはゆるすけどやるなら徹底的にやってねって条件もちゃんと付けてたからね その結果があの顔面ボッコボコとマンコチョップだ

63 21/02/05(金)17:28:28 No.771839815

今となっては思った以上にキャストが豪華なので生半可に呼べない人多いしな…

64 21/02/05(金)17:29:24 No.771840014

いのり…さんとかほんとに大きくなられて…

65 21/02/05(金)17:30:12 No.771840164

プロト姉さんの中の人もイギリスから強制送還されてきたばっかりなのに

66 21/02/05(金)17:30:41 No.771840273

>パチスロにもなったのに… 台数無くてかなりのレア台だったらしいし…

67 21/02/05(金)17:31:26 No.771840427

まず監督が日曜朝の長期シリーズの監督やりつつ深夜でもちょくちょく監督やってと 滅茶苦茶忙しい立場になっちゃってるから…

68 21/02/05(金)17:31:29 No.771840440

トロスがあそこまでフューチャーされたの多分オンラインが最初で最後だろうなぁ…

69 21/02/05(金)17:31:48 No.771840508

しかもけっこうな当たり台だとか聞く

70 21/02/05(金)17:32:18 No.771840608

>しかもけっこうな当たり台だとか聞く うーn…それはないかな!

71 21/02/05(金)17:32:49 No.771840709

オンライン登場キャラがまたかわいくてな…プロト姉ちゃんとかほんとナイスデザインだと思う

72 21/02/05(金)17:33:40 No.771840873

NEOがトドメな気もするけどNEOの存在知ってる人がそもそもも少ない気もする

73 21/02/05(金)17:34:28 No.771841037

元のメカデザインほぼそのままなのにめちゃくちゃ可愛くなってた一角鬼ちゃん

74 21/02/05(金)17:35:33 No.771841266

今思えばNEOもNEOで新規一転やクラファンとか条件色々ださないと企画通らなかったんだろうなぁ…

75 21/02/05(金)17:38:53 No.771842028

関係者はデカくなった それでいいじゃないか

↑Top