ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/05(金)14:29:05 No.771804246
クソガキがァ~!炎に焼かれて苦しめェ~!!
1 21/02/05(金)14:31:46 No.771804823
ビターン
2 21/02/05(金)14:32:13 No.771804910
クソガキがァ~!炎に焼かれて苦しめェ~!!
3 21/02/05(金)14:32:33 No.771804971
クソガキがァ~!炎に焼かれて苦しめェ~!!
4 21/02/05(金)14:32:54 No.771805048
野口英世?
5 21/02/05(金)14:33:32 No.771805168
飢餓食入門
6 21/02/05(金)14:34:52 No.771805451
本当に叩きつけてるように見えてきた
7 21/02/05(金)14:36:33 No.771805813
右手がケロイドになっちゃったんだったか
8 21/02/05(金)14:38:44 No.771806284
酷い親…
9 21/02/05(金)14:39:51 No.771806514
カーチャン美人だなあ
10 21/02/05(金)14:41:12 No.771806811
カタアームホイップ 開いてアームホイップ
11 21/02/05(金)14:41:33 No.771806865
カーチャンがヤカンからこぼれた水で滑ってる様にも見える
12 21/02/05(金)14:47:00 No.771807961
他のキーワード候補: おっと とっ と 夏 だ ぜ
13 21/02/05(金)14:50:39 No.771808783
QにBうやがKけたので
14 21/02/05(金)14:51:28 No.771808966
そういや野口英世の郷里、 このかーちゃんごとスペイン風邪で滅びたらしいな
15 21/02/05(金)14:51:54 No.771809064
宮本武蔵対塚原卜伝の逸話を連想した
16 21/02/05(金)14:51:57 No.771809074
imgでbokete
17 21/02/05(金)14:52:42 No.771809226
日本人に見えない
18 21/02/05(金)14:53:09 No.771809310
クソガキがァ~!炎に焼かれて苦しめェ~!!
19 21/02/05(金)14:54:48 No.771809675
すごい疾走感
20 21/02/05(金)14:55:16 No.771809762
やりやがったなババア!
21 21/02/05(金)14:55:40 No.771809841
クソガキが 地獄の業火に 焼かれ死ね!
22 21/02/05(金)14:57:00 No.771810126
これ流れ的にカーチャンも囲炉裏に飛び込むよね…
23 21/02/05(金)14:57:14 No.771810166
>そういや野口英世の郷里、 >このかーちゃんごとスペイン風邪で滅びたらしいな おつらい
24 21/02/05(金)14:58:40 No.771810460
かーちゃんコーディみたいなズボンしてんな
25 21/02/05(金)15:09:41 No.771812892
まあ成人してからはこの坊や本当に酷いし…
26 21/02/05(金)15:11:27 No.771813257
当時としてはすごい研究者なんだけど後に残るものとか続くものがあんまりなくない…?
27 21/02/05(金)15:17:32 No.771814569
猪苗代湖湖畔にある英世記念館はスレ画の囲炉裏の実物もあっておすすめ あと英世ロボは一見の価値はある
28 21/02/05(金)15:19:23 No.771814976
石原豪人っぽいがどうか
29 21/02/05(金)15:20:14 No.771815161
>まあ成人してからはこの坊や本当に酷いし… そうなの?
30 21/02/05(金)15:20:42 No.771815274
>当時としてはすごい研究者なんだけど後に残るものとか続くものがあんまりなくない…? データの捏造とかバレバレで名前の割に成果は何一つ残してないと言っていい
31 21/02/05(金)15:21:17 No.771815396
>野口英世記念館【公式】Hideyo Ngouchi 公式ヒが間違ってて駄目だった
32 21/02/05(金)15:21:58 No.771815555
>>当時としてはすごい研究者なんだけど後に残るものとか続くものがあんまりなくない…? >データの捏造とかバレバレで名前の割に成果は何一つ残してないと言っていい なんでそんな人がお札になってんの
33 21/02/05(金)15:22:32 No.771815687
んごうち…?
34 21/02/05(金)15:23:34 No.771815901
>>野口英世記念館【公式】Hideyo Ngouchi >公式ヒが間違ってて駄目だった アフリカの人みたいな名前になっとる
35 21/02/05(金)15:24:27 No.771816083
>なんでそんな人がお札になってんの フランケンシュタイの誘惑の放送をお楽しみに! いつ地上波でやるかしらんけど
36 21/02/05(金)15:24:56 No.771816191
野口自身も錯誤とかじゃなく研究機関に所属して助成受けてる以上 アメリカらしいドライな態度で成果求められて焦って わざとガバガバな大発見公表しちゃった風だしな
37 21/02/05(金)15:25:21 No.771816278
血脇守之助のヒモ
38 21/02/05(金)15:25:22 No.771816280
星新一のおじいちゃんにお金借りて返さなかった人
39 21/02/05(金)15:28:31 No.771816940
改名の経緯がダイナミックすぎて笑う
40 21/02/05(金)15:38:08 No.771818962
>>野口英世記念館【公式】Hideyo Ngouchi >公式ヒが間違ってて駄目だった 今もこれっぽいけどわざとなの…?ずっと間違ってるの…?
41 21/02/05(金)15:39:23 No.771819196
婆ちゃんだったか母ちゃんが火傷の治療と信じて味噌を塗っていたら手遅れになったと聞いてちょっと悲しい そういう時代だったんだなあ
42 21/02/05(金)15:41:19 No.771819559
俺この絵子供の頃見た事あるわ 伝記だったかな…
43 21/02/05(金)15:48:01 No.771820828
ヒデオ・ンゴウチ!
44 21/02/05(金)15:48:27 No.771820906
ヒデヨ・ングーチ
45 21/02/05(金)15:51:26 No.771821463
多分ベトナム人
46 21/02/05(金)15:57:38 No.771822616
色々とマイルドに描かれる偉人漫画を子どもの頃読んで恩師に借りた渡航費を一晩の芸者パーティーで溶かしたのはさすがに当時でも偉人…?と思った
47 21/02/05(金)16:04:58 No.771823926
>色々とマイルドに描かれる偉人漫画を子どもの頃読んで恩師に借りた渡航費を一晩の芸者パーティーで溶かしたのはさすがに当時でも偉人…?と思った 最終的に何か成してればロックな逸話程度で収まるかもしれない