虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)12:59:39 鎖鎌vs... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/05(金)12:59:39 No.771785760

鎖鎌vsロケットランチャーいいよね

1 21/02/05(金)13:03:51 No.771786700

スレ本文読んで スレ画見て 何か解らんが良いシーンだなあとジーンとして スレ本文読んで なんのスレかさっぱりわからん…鎖鎌?

2 21/02/05(金)13:08:23 No.771787613

画像間違えた?

3 21/02/05(金)13:09:24 No.771787842

そういう漫画たしかあったけどこれじゃないと思う

4 21/02/05(金)13:12:21 No.771788401

同じ作品のはずだが総合的に語りたかったんか?

5 21/02/05(金)13:14:00 No.771788723

シブめの探偵ものっぽいのに他のシーンだと鎖鎌とロケットランチャーが出てくるの…?

6 21/02/05(金)13:14:12 No.771788768

この後戦うの…?

7 21/02/05(金)13:14:35 No.771788835

>シブめの探偵ものっぽいのに他のシーンだと鎖鎌とロケットランチャーが出てくるの…? エルヴィス・プレスリーが復活したりする作品だし…

8 21/02/05(金)13:15:09 No.771788949

>シブめの探偵ものっぽいのに他のシーンだと鎖鎌とロケットランチャーが出てくるの…? ヤクザの決闘の代打ちが鎖鎌使いとロケットランチャー使いだった

9 21/02/05(金)13:15:13 No.771788963

>シブめの探偵ものっぽいのに他のシーンだと鎖鎌とロケットランチャーが出てくるの…? ヤクザの人らが売り言葉に買い言葉で引っ込みつかなくなったとかそんな経緯だったかな…

10 21/02/05(金)13:16:27 No.771789208

戦国時代みたいなことをやってるな…

11 21/02/05(金)13:17:28 No.771789415

スレ「」早めに消すか間違えたっていわないと芋プリされるぞ…

12 21/02/05(金)13:18:58 No.771789760

この後依頼主の娼婦に入れ込んでたヤクザがロケットランチャーで決闘挑んできてこのおじさんが鎖鎌で…話ではなかったよな

13 21/02/05(金)13:20:52 No.771790170

もう無理っぽいってとこまで飲んでたのにまだ飲むのかよ!って思ったけど飲みながらじゃないと打ち明けられないか…

14 21/02/05(金)13:21:11 No.771790219

依頼のバリエーション豊富である意味夢のある探偵モノだよねリバースエッジ

15 21/02/05(金)13:21:29 No.771790284

ある結婚じゃ分からない なんて漫画ですか

16 21/02/05(金)13:21:42 No.771790327

>依頼のバリエーション豊富である意味夢のある探偵モノだよねリバースエッジ ゴラクは中年のための少年漫画だからな…

17 21/02/05(金)13:21:48 No.771790350

酒に潰れたおじさんがロケットランチャーを…

18 21/02/05(金)13:25:07 No.771791003

御神体のこけしそっくりの女性探す話すき

19 21/02/05(金)13:26:45 No.771791293

伝説のババアストリッパー探す話とか絵柄と雰囲気と逆にアホみたいな話ばかりでいいよね

20 21/02/05(金)13:26:49 No.771791312

「リバースエッジ 大川端探偵社」か 面白そうな漫画を知ったぞありがとう

21 21/02/05(金)13:29:58 No.771791934

スレ画の話とかプレスリーに憧れた田舎少年の話も良い話で良いけど 月に一度だけ御大尽する貧乏人とか非公式長距離世界記録(ドーピング服用)ランナーとか座敷牢に閉じ込められた投資マンとか不気味な話も良いよね

22 21/02/05(金)13:31:26 No.771792212

鎖鎌対ロケランはなんでそうなったか一言で言うなら 暑かったから

23 21/02/05(金)13:31:52 No.771792305

思い出のラーメンの味は化学調味料山盛りって話もコレ

24 21/02/05(金)13:33:59 No.771792749

人情噺に突如として放り込まれる森の巨女

25 21/02/05(金)13:34:05 No.771792767

若いころ憧れたアイドルが女装した男だった話すき

26 21/02/05(金)13:34:34 No.771792871

>鎖鎌対ロケランはなんでそうなったか一言で言うなら >暑かったから えっ待って? マジで画像の漫画の話なの?

27 21/02/05(金)13:34:57 No.771792947

個人的には強面のパン屋さんの悩みを解決する話が好き

28 21/02/05(金)13:35:37 No.771793082

>>鎖鎌対ロケランはなんでそうなったか一言で言うなら >>暑かったから >えっ待って? >マジで画像の漫画の話なの? 別の回だけどね 最初から鎖鎌とロケットランチャーが出てくるからすぐわかるよ

29 21/02/05(金)13:36:51 No.771793372

>若いころ憧れたアイドルが女装した男だった話すき 自分も好きな話だ アイドルのだった人のラストシーンが最高

30 21/02/05(金)13:37:25 No.771793490

数話後じゃなかったっけ鎖鎌vsロケラン 確かスレ画の次はチアガールになるホームレスおじいちゃんの話

31 21/02/05(金)13:37:29 No.771793506

ちょっと人を探してもらいたのですが 伝説の殺し屋と呼ばれた人です

32 21/02/05(金)13:39:23 No.771793944

怖い顔選手権とかいいよね

33 21/02/05(金)13:40:01 No.771794090

ヤリチンVSヤリマンも面白い

34 21/02/05(金)13:40:04 No.771794099

たまに入る神宮球場が好き

35 21/02/05(金)13:40:29 No.771794185

>個人的には強面のパン屋さんの悩みを解決する話が好き 架空の強面グランプリ開催して逆にマスコットキャラみたいにしたんだっけ?アレ頭やーらけーって凄い感心した

36 21/02/05(金)13:41:08 No.771794322

>架空の強面グランプリ開催して逆にマスコットキャラみたいにしたんだっけ?アレ頭やーらけーって凄い感心した いや怖い顔選手権は警備会社のスカウトを兼ねたイベントだったはず

37 21/02/05(金)13:41:09 No.771794325

瞬時に見たものを記憶する男を見つける話とか 皇帝の正体を探る話はやけに印象に残ってる

38 21/02/05(金)13:41:26 No.771794378

>思い出のラーメンの味は化学調味料山盛りって話もコレ ワンタンじゃなかったっけ?

39 21/02/05(金)13:41:32 No.771794399

ウグイス嬢も派手さは無いが好き

40 21/02/05(金)13:42:42 No.771794652

実写ドラマ化もしたよね

41 21/02/05(金)13:43:08 No.771794732

軍鶏の人の漫画か

42 21/02/05(金)13:45:35 No.771795197

ドラマ化もされてた気がする

43 21/02/05(金)13:46:51 No.771795478

それでどっちが鎖鎌持ち出すんで

44 21/02/05(金)13:48:03 No.771795737

最終話だけ微妙だった 仕方がないことだが

45 21/02/05(金)13:54:08 No.771797002

この後で調査をバラされた娼婦がロケットランチャーを持ち出し 男は禁断の鎖鎌で対抗する

46 21/02/05(金)13:54:58 No.771797197

カラオケ上手い奴が誘われる船が都市伝説感がすごくてすき

47 21/02/05(金)13:55:40 No.771797352

https://dokuha.jp/comicweb/contents/comic/riversedge-ookawabata-tanteisya 今無料公開してるみたい

48 21/02/05(金)13:58:10 No.771797875

終わっただけで最終回じゃないからなあ…

49 21/02/05(金)13:59:27 No.771798159

バズーカvs鎖鎌ってマッチなのに暗器持参はルールで禁止っスよね

50 21/02/05(金)14:01:27 No.771798579

うわオークションハウスも無料公開されてる…

51 21/02/05(金)14:04:21 No.771799177

なぜと言われたら探偵ナイトスクープみたいなもんと答えるしか…

52 21/02/05(金)14:06:11 No.771799558

興信所かしらんがクライアント明かしたらダメでしょ

53 21/02/05(金)14:06:40 No.771799674

ああこれ何年か前も無料公開してたな 濃いけどいい話も多い

54 21/02/05(金)14:11:23 No.771800700

>ある結婚じゃ分からない >なんて漫画ですか 荒川アンダーザブリッジ

55 21/02/05(金)14:13:11 No.771801075

エルビスの話が泣かせるんだよなあ

56 21/02/05(金)14:16:20 No.771801709

>バズーカvs鎖鎌ってマッチなのに暗器持参はルールで禁止っスよね 勝者ブーメランって感じ

57 21/02/05(金)14:18:40 No.771802183

>エルビスの話が泣かせるんだよなあ 金も無い学も無い田舎の少年の「祈り」いいよね…

58 21/02/05(金)14:19:02 No.771802264

お慕い申しておりました みたいな奇人や超人のいない地味な話もいい

59 21/02/05(金)14:20:13 No.771802521

消失マジックもいい話だよね

60 21/02/05(金)14:20:30 No.771802577

性豪と性豪の試合いいよね

61 21/02/05(金)14:20:52 No.771802651

思い出のワンタンメンだかの話が好き

62 21/02/05(金)14:20:54 No.771802654

引退してやくざ者になってた力士が現役時代に自分を応援してくれてた人のために四股踏むのいいよね

63 21/02/05(金)14:23:46 No.771803240

エルヴィス・プレスリーの話はマジで素晴らしい 完成度超高い

64 21/02/05(金)14:25:22 No.771803554

佐和風~~~!

65 21/02/05(金)14:26:12 No.771803698

エルビスのことを想っていると… 降りてくるらしいです

66 21/02/05(金)14:26:23 No.771803730

画像の話もめちゃめちゃ泣かせる話だよね

67 21/02/05(金)14:27:17 No.771803898

スレ画は何話目?

68 21/02/05(金)14:27:58 No.771804026

短くてあっさりしてるけど余韻と情緒あっていいな

69 21/02/05(金)14:28:05 No.771804049

ハゲがストーキングされる話が「どうして」という訳は無いんだけど何だか凄く悲しくなっちゃった

70 21/02/05(金)14:28:19 No.771804087

どんな流れでこのおっさん達が鎖鎌とロケットランチャーで戦うんだろう? と思いながら読んでた…

71 21/02/05(金)14:29:46 No.771804400

あのときの泥棒です

72 21/02/05(金)14:29:54 No.771804436

オダギリジョーのハマり役

73 21/02/05(金)14:30:44 No.771804604

ロケマサと間違えたんだろうか… でも鎖鎌とか出た記憶ないしな…ってなった

74 21/02/05(金)14:30:56 No.771804644

小学生の頃のマドンナに会いにぼったくりバーに通い詰める話がいい ヤクザのオーナーが粋

75 21/02/05(金)14:31:41 No.771804807

皇帝の話がおつらいし狂気だし

76 21/02/05(金)14:32:03 No.771804875

>https://dokuha.jp/comicweb/contents/comic/riversedge-ookawabata-tanteisya >今無料公開してるみたい カラオケドリームだけ読んだ きっつい

77 21/02/05(金)14:32:03 No.771804881

>ヤクザのオーナーが粋 あの人限定でぼったくらない風にしてくれたんだっけ

78 21/02/05(金)14:32:19 No.771804932

好きなエピソードが多岐に渡ってる…

79 21/02/05(金)14:33:29 No.771805156

大人の人情噺だよね 時折しんみり面白い

80 21/02/05(金)14:33:35 No.771805181

>好きなエピソードが多岐に渡ってる… 1話完結系だからね

↑Top