虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/05(金)12:10:34 伝説っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/05(金)12:10:34 No.771772757

伝説って? https://corocoro.jp/269113/

1 21/02/05(金)12:12:34 No.771773242

アンタップできるんだ

2 21/02/05(金)12:12:45 No.771773283

キングマスター全員いなくなるの!?

3 21/02/05(金)12:14:07 No.771773614

いっぱい出たな

4 21/02/05(金)12:14:57 No.771773805

チラ見せランドじゃねーか

5 21/02/05(金)12:15:28 No.771773945

MTGのチラ見せランドよりよっぽど受け入れが広くて強いと思う

6 21/02/05(金)12:15:51 No.771774030

暴拳の伝説強いな…

7 21/02/05(金)12:16:09 No.771774112

フレーバーがいいね…

8 21/02/05(金)12:16:12 No.771774122

1t目にアンタップマナにできる多色!?

9 21/02/05(金)12:16:15 No.771774138

当然だけどカード単体性能はまあアレだな…

10 21/02/05(金)12:16:42 No.771774245

今日は1ターン目からポミリン置いてもいいのか!

11 21/02/05(金)12:16:54 No.771774314

>当然だけどカード単体性能はまあアレだな… でもビックリと暴拳はわりと強いと思う

12 21/02/05(金)12:17:10 No.771774394

もしかしてサイクルで他の王国にもある?

13 21/02/05(金)12:17:57 No.771774585

つまり伝説シリーズ全部入れたら多色をアンタップせずにマナブースト出来る5cデッキの完成だな!

14 21/02/05(金)12:18:08 No.771774632

>もしかしてサイクルで他の王国にもある? リンク先見ろや!

15 21/02/05(金)12:18:45 No.771774784

ボンバーの伝説はいくらなんでも微妙すぎる

16 21/02/05(金)12:19:05 No.771774873

月光がず抜けてゴミでダメだった…

17 21/02/05(金)12:19:28 No.771774984

もしかしてモモキング以外死んでる?

18 21/02/05(金)12:19:40 No.771775035

色合わせ用になりそうではあるな

19 21/02/05(金)12:20:36 No.771775291

暴拳の伝説はわりとマジで暴拳に欲しかったカードだ 全タップ強いし

20 21/02/05(金)12:20:42 No.771775316

デドダム見えて再録するのかと思ったらそんなことなかった

21 21/02/05(金)12:20:50 No.771775351

通常の多色マナチャージはもちろんタップインマナブースト効果もアンタップマナチャージに変換されんだよな…

22 21/02/05(金)12:21:08 No.771775431

いや全員別に死んでないなこれ ジャオウガすら逃げただけだ

23 21/02/05(金)12:21:53 No.771775662

月光と ウェイブが効果として微妙すぎる

24 21/02/05(金)12:22:11 No.771775733

まあ月光は月光MAXが強いし…

25 21/02/05(金)12:22:49 No.771775915

キングマスター全員どっかいったの?

26 21/02/05(金)12:22:51 No.771775923

>まあ月光は月光MAXが強いし… maxはどれも強いだろ!

27 21/02/05(金)12:23:06 No.771775981

>キングマスター全員どっかいったの? 普通に国作ってないか

28 21/02/05(金)12:23:51 No.771776204

まあこれで呪文面強かったら普通にヤバイからアンタップしてマナ置けるカードくらいで運用するのが一番いいな….

29 21/02/05(金)12:24:27 No.771776384

モモキンとジャオウガが生存で他が死んで次代にって感じかな

30 21/02/05(金)12:24:57 No.771776537

実はヲヲヲだけ死んでる あいつは鬼札の城とともに爆発して死んだ

31 21/02/05(金)12:24:59 No.771776548

トリガーあればなあって感じではあるな

32 21/02/05(金)12:25:08 No.771776606

モモキング続投?旅に出る?

33 21/02/05(金)12:25:10 No.771776624

効果だけ見ると零がすげえビックリっぽいな

34 21/02/05(金)12:25:32 No.771776726

いなくなりって書いてるやつらはどっかにいるかも

35 21/02/05(金)12:25:36 No.771776760

>実はヲヲヲだけ死んでる >あいつは鬼札の城とともに爆発して死んだ 爆発オチだからな…

36 21/02/05(金)12:25:41 No.771776785

ショックランドのノリで自分のシールド一枚ブレイクしてアンタップインするカードとかどうかな!?

37 21/02/05(金)12:26:15 No.771776947

>ショックランドのノリで自分のシールド一枚ブレイクしてアンタップインするカードとかどうかな!? それを月光に欲しかったんよ!

38 21/02/05(金)12:26:23 No.771776987

呪文面もまあ全く使えない性能ではないしとりあえず入れておける感じではあると思う

39 21/02/05(金)12:26:34 No.771777043

スレッドを立てた人によって削除されました これは自演かな

40 21/02/05(金)12:27:09 No.771777208

スレッドを立てた人によって削除されました >これは自演かな 遅かったな

41 21/02/05(金)12:27:17 No.771777240

まあテンポが重要なデッキなら入れていいと思う 十王テーマって多色多いからさ…

42 21/02/05(金)12:27:34 No.771777335

ゼーロjrって結局なんだったの

43 21/02/05(金)12:27:41 No.771777362

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱりか

44 21/02/05(金)12:27:44 No.771777385

MTGの土地みたいな挙動するなこれ… 面白いデザインではあるけど

45 21/02/05(金)12:27:50 No.771777411

バニラじゃないだけマシ

46 21/02/05(金)12:28:12 No.771777523

>ゼーロjrって結局なんだったの 続投するんじゃないか

47 21/02/05(金)12:28:20 No.771777562

>ゼーロjrって結局なんだったの 漫画でもまだよくわからん存在だからわからん!

48 21/02/05(金)12:28:20 No.771777566

スレッドを立てた人によって削除されました この時間のデュエマスレは自演「」が元気だな

49 21/02/05(金)12:29:07 No.771777817

切札だけ選べるのずるい

50 21/02/05(金)12:30:50 No.771778320

5cで上手いことテンポ取れる動きができそうだけどなんぼなんでもカードパワーがきつい

51 21/02/05(金)12:31:09 No.771778400

十王編も伝説になったのか

52 21/02/05(金)12:32:19 No.771778713

プロタゴの共犯者っぽかったスケプティックがポスターに居るんですけどいいんですか?

53 21/02/05(金)12:34:43 No.771779361

王来篇でもチームの面々は続投されそうな感じはするな 覇王連合の方はこれでお終いかな

54 21/02/05(金)12:35:40 No.771779651

回線がゴミすぎて見れねぇ…

55 21/02/05(金)12:40:26 No.771780926

ミクセルは殺せるけどオニカマスは殺せんからなぁ…

56 21/02/05(金)12:46:25 No.771782532

テキサスストームくだち!!!!!

57 21/02/05(金)12:47:42 No.771782841

ヲヲヲは死んでもまた蘇るって確信がある

58 21/02/05(金)12:48:12 No.771782960

マナゾーンのカードがアンタップした時の効果をノーコストで発動できる!

59 21/02/05(金)12:49:13 No.771783199

>ヲヲヲは死んでもまた蘇るって確信がある 元がイデアフェニックスだし別の形で出てきそうではある

60 21/02/05(金)12:49:37 No.771783304

>王来篇でもチームの面々は続投されそうな感じはするな >覇王連合の方はこれでお終いかな 次シリーズもアニメとある程度内容リンクさせるなら味方勢力と敵勢力が時間遡りながら戦っていくっぽいしなぁ チーム続投させるとモモキングがやばいし新名称に変わりそう

61 21/02/05(金)12:51:44 No.771783860

ハンデスもいいカード貰えたしな su4572434.jpg

62 21/02/05(金)12:53:57 No.771784397

>ハンデスもいいカード貰えたしな チーム零らしい見た目だけど見た目と強さが噛み合ってねぇ!

63 21/02/05(金)12:54:52 No.771784600

>味方勢力と敵勢力が時間遡りながら戦っていく なにするつもりだ

64 21/02/05(金)12:55:16 No.771784685

ビックリの伝説スケプティックは描いてあるのにプロタゴニストはなんで省かれてるの…

65 21/02/05(金)12:57:27 No.771785197

>>味方勢力と敵勢力が時間遡りながら戦っていく >なにするつもりだ https://www.youtube.com/watch?v=0yB0iyzF7bA アニメの予告がこれってだけ

66 21/02/05(金)13:07:30 No.771787446

月光は何これ…

67 21/02/05(金)13:08:43 No.771787686

自演終わったらすぐ伸びなくなるよね

68 21/02/05(金)13:13:20 No.771788587

お昼の休憩終わっただけでは

69 21/02/05(金)13:21:42 No.771790330

とりあえずスレ画がフェアリーの火の子祭りと相性良いなと

70 21/02/05(金)13:28:25 No.771791604

>>味方勢力と敵勢力が時間遡りながら戦っていく >なにするつもりだ 過去の敵出てくれるとありがたい ナイトとかオリジンとか…… グレイテストシーザァー…

↑Top