ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/05(金)10:57:24 No.771758878
理想的な追加戦士って誰だろう
1 21/02/05(金)10:59:05 No.771759141
タイムファイヤー
2 21/02/05(金)11:00:00 No.771759285
まさしくスレ画 終盤まで強いのは良い
3 21/02/05(金)11:02:47 No.771759794
メインキャラに最初からいたみたいに馴染まれてもなんか困るし やたら有効的なのに一緒に住まずに戦闘のときだけ助けに来たぞ!って理由もなく生えてくるのも困るし 単独行動できてなおかつメインメンバーと一緒に行動しない理由があるやつ…って考えるとガオシルバーが好きかも
4 21/02/05(金)11:02:47 No.771759796
ガオシルバー
5 21/02/05(金)11:02:57 No.771759830
寿司屋
6 21/02/05(金)11:04:02 No.771760011
シグナルマンが大好きだけど理想的かと言われると微妙な気がする!
7 21/02/05(金)11:04:44 No.771760123
デカマスターとウルザードファイヤー
8 21/02/05(金)11:05:14 No.771760202
ブライ兄さんは?
9 21/02/05(金)11:05:21 No.771760230
逆に理想的じゃない追加戦士が思い浮かばない 毎回バランス上手すぎない?
10 21/02/05(金)11:05:28 No.771760246
ガオシルバーもあれはあれでビリヤード屋でダラダラしてるだけだけど やけにキマってるからしょうがないよね
11 21/02/05(金)11:06:15 No.771760380
よろいくんなんかはキャラ立ってて良かったと思う
12 21/02/05(金)11:06:22 No.771760401
ゴウライジャーが王道的な追加戦士なら シュリケンジャーは変装した姿含めてなんか新しい追加戦士だった
13 21/02/05(金)11:06:26 No.771760411
スレ画3次元じゃん
14 21/02/05(金)11:06:30 No.771760422
後半の怪人には明確に歯が立たない事になってるビートバスターとスタッグバスターも珍しいなって メガゾードは実力据え置きだからそっちに行くのが多いけど
15 21/02/05(金)11:07:11 No.771760555
カナロ好きだけど恐ろしく馴染んでて追加戦士感は薄かったな
16 21/02/05(金)11:07:13 No.771760565
トッキュウ6号 敵と確執の深い追加戦士いいよね…
17 21/02/05(金)11:08:43 No.771760827
うっちー好きだった
18 21/02/05(金)11:09:02 No.771760889
ウッチーとか登場早すぎる上に後からどんどんキャラ増えるから追加戦士感あんまりなかった
19 21/02/05(金)11:09:56 No.771761037
追加戦士はどのくらいのタイミングで参戦するのがベストなのかな
20 21/02/05(金)11:09:57 No.771761038
>カナロ好きだけど恐ろしく馴染んでて追加戦士感は薄かったな メルトの義兄でアスナに惚れて戦闘ではコウとダブルメインなのもあってトワバンバ兄弟以上にスリーナイツとの関係が深いから最初期のファイブナイツでグッズが出ると物足りなさが半端ない
21 21/02/05(金)11:10:33 No.771761141
ザ・ワールドは最初違和感が凄かったけど上手く馴染んだと思う
22 21/02/05(金)11:11:19 No.771761274
>スレ画3次元じゃん 人間じゃないしある意味間違いではないのかもしれない
23 21/02/05(金)11:12:17 No.771761437
シグナルマンは後半足手まとい扱いされてるな
24 21/02/05(金)11:12:31 No.771761491
ゴセイナイトはちゃんと強い理由もはっきりしてるから良いよね
25 21/02/05(金)11:12:33 No.771761498
テレビの中にしかいないという意味では特撮ヒーローは2次元でもいいのかもしれん
26 21/02/05(金)11:13:02 No.771761582
>追加戦士はどのくらいのタイミングで参戦するのがベストなのかな 2クール目中盤から終盤の盛り上がりくらいがいいな…
27 21/02/05(金)11:13:57 No.771761741
アバレキラー…はあれ追加戦士でいいのかな
28 21/02/05(金)11:13:58 No.771761746
キバレンジャーに当時憧れましたよ私は
29 21/02/05(金)11:14:01 No.771761760
>テレビの中にしかいないという意味では特撮ヒーローは2次元でもいいのかもしれん 人間体がなくて声優キャラだからかなり2次元寄りだと思う
30 21/02/05(金)11:15:45 No.771762087
>キバレンジャーに当時憧れましたよ私は 夢かなえた追加戦士きたな…
31 21/02/05(金)11:16:22 No.771762208
書き込みをした人によって削除されました
32 21/02/05(金)11:17:33 No.771762420
シュリケンジャーは御前様込みで好き
33 21/02/05(金)11:18:11 No.771762540
ボウケンシルバー好き
34 21/02/05(金)11:18:11 No.771762541
好きなのは高丘
35 21/02/05(金)11:19:39 No.771762820
5人とメカの紹介回が終わった10話くらいで出てくる追加戦士
36 21/02/05(金)11:19:50 No.771762859
>アバレキラー…はあれ追加戦士でいいのかな 名乗りを上げている最中に攻撃する奴はちょっと…
37 21/02/05(金)11:20:54 No.771763012
>5人とメカの紹介回が終わった10話くらいで出てくる追加戦士 大体ゴールデンウィーク終わったくらいの6、7月に来るな
38 21/02/05(金)11:23:11 No.771763439
キラメイシルバーは強い・頼れる・単独行動多いでかなり典型的な追加戦士だと思う
39 21/02/05(金)11:24:54 No.771763743
個人的には司令部とかおやっさんポジとコネクションあるタイプが好き つまりゴーバスとかキラメイの追加戦士
40 21/02/05(金)11:24:54 No.771763744
俺も高丘のぉ好き
41 21/02/05(金)11:25:07 No.771763780
仲代先生はあれ敵としてカウントした方がいい
42 21/02/05(金)11:25:28 No.771763852
スレ画は私の→私達の→お前たちのターンだに変わってくのがまたいいんスよ
43 21/02/05(金)11:25:52 No.771763920
黒騎士ヒュウガが好きだけど便利キャラすぎて別行動させられたのも仕方なし
44 21/02/05(金)11:25:55 No.771763928
メガシルバーかなぁ 主人公たちのいい兄貴分 何よりプロトタイプスーツで時間制限付きというのがいい… まぁ後々マイルドにされたけど
45 21/02/05(金)11:25:58 No.771763936
スレ画吹っ飛ばされないからな 膝つくくらいで
46 21/02/05(金)11:26:54 No.771764100
ビッグワンは最悪
47 21/02/05(金)11:26:56 No.771764104
個人的に好きと理想的って違うから難しいな... すげー強くてキャラも濃いのに基本的には内助の功タイプのウッチーとかかなぁ
48 21/02/05(金)11:28:36 No.771764398
ニンジャマンは好きだった気がするけどちょっと違う気もする
49 21/02/05(金)11:28:39 No.771764406
ゴーバスは金銀加わってから作風が一気に明るくなった気がする
50 21/02/05(金)11:29:27 No.771764544
ゴセイナイトは許さない いいよね
51 21/02/05(金)11:30:01 No.771764641
陣さんいいよね…
52 21/02/05(金)11:30:44 No.771764756
追加しすぎって思ったのはキュウレンジャー
53 21/02/05(金)11:30:47 No.771764766
パトレンジャー
54 21/02/05(金)11:32:12 No.771765005
追加戦士だけど〇〇レンジャーじゃないの異質だよねスレ画
55 21/02/05(金)11:32:54 No.771765129
>ビッグワンは最悪 これが噂の…ってめっちゃ楽しんですまない… 乗っ取りとか番組の空気変わったとか確かにあるけどやっぱ好きだわああいう宮内キャラ
56 21/02/05(金)11:33:02 No.771765150
最近の追加戦士は良い子すぎる もっと対立してくれないと
57 21/02/05(金)11:33:18 No.771765193
追加戦士だけ名前に縛りないのけっこういない?
58 21/02/05(金)11:33:23 No.771765201
アイドルが好きなキャラとして特撮ヒーロー挙げるには どうしてもイケメン俳優の存在と切り離せなくて色々問題があるからって話はあると思う でも単純にいいチョイスだ
59 21/02/05(金)11:33:29 No.771765217
>ゴーバスは金銀加わってから作風が一気に明るくなった気がする 明るく(親殺し)
60 21/02/05(金)11:33:40 No.771765252
ゼンカイジャーはどうなるかなぁ 人かロボか
61 21/02/05(金)11:33:45 No.771765271
>最近の追加戦士は良い子すぎる >もっと対立してくれないと ナダ…
62 21/02/05(金)11:35:28 No.771765580
追加戦士だけ色とか番号の命名縛りから抜けるのはよくあるよな そしてだいたいはゴセイ部分みたいに最低限の共通部分は残ってると思う
63 21/02/05(金)11:36:26 No.771765746
>ゼンカイジャーはどうなるかなぁ >人かロボか ロボ2体くらい引き連れた人間が出てきそう
64 21/02/05(金)11:37:29 No.771765936
>ゴーバスは金銀加わってから作風が一気に明るくなった気がする 亜空間事情に明るい人物が仲間になったからきっと親やセンターのみんなも無事に帰って来れると希望を持たせてからの30話
65 21/02/05(金)11:38:17 No.771766081
ご、ゴウライジャー…
66 21/02/05(金)11:38:27 No.771766112
なんだったら陣さん自体が切り札かつ曇らせ要員になる
67 21/02/05(金)11:38:50 No.771766179
リオ様は追加戦士でいい?
68 21/02/05(金)11:39:39 No.771766355
>リオ様は追加戦士でいい? 味方になるの終盤も終盤じゃねえか!呉越同舟合体とかしたけど
69 21/02/05(金)11:41:19 No.771766676
スターニンジャーは多分人気順だと相当低い追加戦士だと思うけど 後半ロボが最初から六体合体仕様なの好き
70 21/02/05(金)11:42:27 No.771766889
婚活とヒーハーの最初からいた感は異常
71 21/02/05(金)11:43:13 No.771767039
>ナイトファイヤーは最悪
72 21/02/05(金)11:44:00 No.771767175
>テレビの中にしかいないという意味では特撮ヒーローは2次元でもいいのかもしれん トクサツガガガでアトラクショーの感想が厚い… ってのあったな
73 21/02/05(金)11:44:02 No.771767188
スターニンジャーはそもそも普通に帰ったからな… バカ兄が忘れてなければ普通に退場してた
74 21/02/05(金)11:44:26 No.771767256
>ブライ兄さんは? 参戦期間が短すぎる…あれでも延びた方だとは聞いたけど
75 21/02/05(金)11:45:36 No.771767480
キュウレンの伝説はつかみの大袈裟さと強かったのと 赤二人状態がシシレッドオリオンになることでまたバランスとる仕掛けとか好きなんだ まあショウロンポーの扱いはちょっと愚痴出ちゃうけど…
76 21/02/05(金)11:46:08 No.771767568
ゴセイナイトが彼氏な人初めて見た
77 21/02/05(金)11:46:46 No.771767694
ライブマンの黒と緑も結構遅いんだよね参戦するの 割とすぐ出てきたイメージだったけど
78 21/02/05(金)11:47:44 No.771767880
ライブマンの今日はロボにしよう今日はボクサーで行こう の試行錯誤感が好き
79 21/02/05(金)11:47:49 No.771767894
>まさしくスレ画 >終盤まで強いのは良い でもマトリンティス相手だとけっこう負けてなかった?
80 21/02/05(金)11:48:24 No.771768006
>まあショウロンポーの扱いはちょっと愚痴出ちゃうけど… 司令が紫で龍の戦士に!これ絶対強いやつですよね! ってアジアさんがテンション上げたらそういうことはないですって返されてたから既定路線のズラしなのだ… 余計にひどい?うn
81 21/02/05(金)11:48:34 No.771768031
ゴセイナイトは許さないのクソコテソングっぷりよ
82 21/02/05(金)11:49:11 No.771768170
シュリケンジャーはギミックが素敵でいいよねいろんな俳優連れてこられるし ん?その変身ポーズスーパー戦隊じゃないですよね?
83 21/02/05(金)11:49:37 No.771768268
>最近の追加戦士は良い子すぎる >もっと対立してくれないと 100%の善意と繊細ハートで双方を混乱させたノエル
84 21/02/05(金)11:49:46 No.771768290
>ゴセイナイトは許さないのクソコテソングっぷりよ めっちゃかっこいいイントロにめっちゃかっこいいボーカルが乗ることで絶許力が高まる
85 21/02/05(金)11:51:38 No.771768665
ダイスオーでゴセイナイトの専用アビが起動すると相手の行動を封じれてやりたい放題だったな….
86 21/02/05(金)11:52:08 No.771768774
>ライブマンの今日はロボにしよう今日はボクサーで行こう >の試行錯誤感が好き フラッシュマンとかマスクマンとかまだスーパー合体しない辺りのロボは気分でローテ出撃してる感が好き ジャンボーグAと9もそんな感じだった…
87 21/02/05(金)11:52:46 No.771768910
十蔵期待してたけどあれはあれで良かった
88 21/02/05(金)11:58:05 No.771769965
>>ナイトファイヤーは最悪 言うほど持っていって無いし竜馬さん登場しない回もあるからな
89 21/02/05(金)12:01:27 No.771770669
タイマンならアラタより強いからね…いや古代の戦士みてぇなゴセイナイトに食い下がれるアラタは何者なんだよ
90 21/02/05(金)12:03:51 No.771771189
にじあきと高岡の好き
91 21/02/05(金)12:05:28 No.771771542
ボウケンシルバーはテーマソングがかっこよすぎる
92 21/02/05(金)12:07:27 No.771772031
ゴーオンウィングスが登場してからゴーオンジャーの5人が時々すげぇ頭悪くなった印象ある 多分気のせいだとおもうけど
93 21/02/05(金)12:10:29 No.771772729
ノエルは苦手だったけどこれは追加戦士の扱い云々とはまた違うか
94 21/02/05(金)12:12:34 No.771773241
>>最近の追加戦士は良い子すぎる >>もっと対立してくれないと >100%の善意と繊細ハートで双方を混乱させたノエル コウモリムーブ向いてないしあまりコウモリする意味も無いしなんだろう…
95 21/02/05(金)12:13:40 No.771773514
このスレか…俺の死に場所は…
96 21/02/05(金)12:14:28 No.771773690
アバレキラーは追加戦士と言うより敵だったよね
97 21/02/05(金)12:15:28 No.771773946
>アバレキラーは追加戦士と言うより敵だったよね ゲキレンのリオメレはキラーの系譜だと思う
98 21/02/05(金)12:15:53 No.771774038
ゴセイナイトは次郎さんの動きで強さに説得力あるのもいい
99 21/02/05(金)12:20:10 No.771775179
ゲキレンそもそもサイとオオカミが追加戦士でいるからリオ様はスポット参戦枠かなって
100 21/02/05(金)12:20:27 No.771775260
>ゴーオンウィングスが登場してからゴーオンジャーの5人が時々すげぇ頭悪くなった印象ある >多分気のせいだとおもうけど 元からバカだったのが話進むにつれて多少知能指数上がってウィングスっていう真面目枠が出てきてまた下がった印象 まぁそのウィングスも知能が下がるんだが
101 21/02/05(金)12:21:46 No.771775625
キュウレンに至っては誰が追加戦士なのかわかんねえ
102 21/02/05(金)12:21:49 No.771775642
敵味方設定盛り盛りなボウケンジャーの中でさらに頭ひとつ抜けてる高丘の息子
103 21/02/05(金)12:22:10 No.771775728
>元からバカだったのが話進むにつれて多少知能指数上がってウィングスっていう真面目枠が出てきてまた下がった印象 ブルーはまだ比較的知能低下してなかったろ!
104 21/02/05(金)12:22:49 No.771775912
ヒカル先生はどんどん弱くなっていったイメージが残ってる 映画だとマスクまで割られるし
105 21/02/05(金)12:23:04 No.771775971
>キュウレンに至っては誰が追加戦士なのかわかんねえ ラッキーも追加メンバーだからな…
106 21/02/05(金)12:26:29 No.771777023
よろいくんカナロノエルあたりは ギャグもシリアスも5人との一線もあるのにちゃんと馴染んで仲良くやってるから好き
107 21/02/05(金)12:27:00 No.771777168
>ヒカル先生はどんどん弱くなっていったイメージが残ってる >映画だとマスクまで割られるし 弱くなったというか敵味方共に周りがインフレしていって置いていかれた感ある
108 21/02/05(金)12:27:46 No.771777393
ジュウオウザワールドはロボ含めて好き
109 21/02/05(金)12:28:15 No.771777537
追加戦士のクセが強い!
110 21/02/05(金)12:28:38 No.771777669
マジ社員
111 21/02/05(金)12:29:47 No.771778019
むしろ理想的じゃない追加戦士って誰だアバレキラーとか?
112 21/02/05(金)12:30:48 No.771778316
>まぁそのウィングスも知能が下がるんだが いや一応兄と青は知能あったろ!
113 21/02/05(金)12:30:58 No.771778357
シュリケンジャーは面白いキャラだったんだけど 最終的に死亡した後に ちびっこがトラウマ抱えてしまいおもちゃで遊ばなくなったという声をもらったらしくてな
114 21/02/05(金)12:31:23 No.771778459
>メガシルバーかなぁ >主人公たちのいい兄貴分 >何よりプロトタイプスーツで時間制限付きというのがいい… >まぁ後々マイルドにされたけど (時間制限解除で弱くなったつってんのにまだ強い)
115 21/02/05(金)12:31:32 No.771778498
キバレンジャーはかなりのスポット参戦で扱いにくそうだった感ある
116 21/02/05(金)12:31:45 No.771778559
仲代先生は帰ってきかたが理想的すぎる