21/02/05(金)10:44:43 TOD2っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/05(金)10:44:43 No.771756729
TOD2って難易度高いけど戦闘楽しかったよね 画像は好きなボス
1 21/02/05(金)10:46:06 No.771756933
2D戦闘だと一番好き
2 21/02/05(金)10:47:08 No.771757112
クソボスすぎる クソみたいな回避とスナイパーストームやめろ
3 21/02/05(金)10:48:16 No.771757300
グラシャ=ラボラス!グラシャ=ラボラス君じゃないか!
4 21/02/05(金)10:50:30 No.771757671
ガードが硬い!
5 21/02/05(金)10:52:05 No.771757940
そういやバルバトス含めてソロモン推しだったなD2
6 21/02/05(金)10:53:46 No.771758245
お前達の相手はこのグラシャラボラスで充分だ!(過剰戦力)
7 21/02/05(金)10:54:27 No.771758353
オセサブノックガープダンタリオンどれもしんどい 種割れたバルバトス3 がどんどん可愛く見えてくる
8 21/02/05(金)10:56:05 No.771758660
TOD2が初テイルズだったけど強すぎて投げた覚えがあるのは バルバトス戦とエルレイン戦だわ
9 21/02/05(金)10:56:27 No.771758711
サブノックとオセで晶術でのけ反らせる大切さを教えてくれる まあその後のボスは高回避で責めてくるんだが
10 21/02/05(金)10:57:42 No.771758924
リナリーのとこで戦うやつだっけ…?
11 21/02/05(金)10:58:05 No.771758982
なんかソロモン関係のボスばっかりの中関係ないティアマット君かわいそう
12 21/02/05(金)10:58:24 No.771759027
フィアフルストームもキツイ 最高難易度のこいつが廃人でも運ゲーって理由わかった
13 21/02/05(金)11:00:06 No.771759310
>リナリーのとこで戦うやつだっけ…? 誰だよ!
14 21/02/05(金)11:02:40 No.771759775
なんかやたら強いボス! なんかやたら強かったボスじゃないか!
15 21/02/05(金)11:04:45 No.771760129
飛行竜のとこだよね…?
16 21/02/05(金)11:05:59 No.771760336
通常攻撃始動はまず当たんないから術で崩す! 後衛にスナストやめろや!
17 21/02/05(金)11:08:06 No.771760717
アクションRPGでは大体そうだけど命中力回避力の概念だけはクソ それ以外はほんと楽しい
18 21/02/05(金)11:13:57 No.771761743
SP分与秘奥義が楽しすぎた
19 21/02/05(金)11:17:44 No.771762449
>そういやバルバトス含めてソロモン推しだったなD2 ブエルヴァサーゴバルバトスフォルネウスオセサブノック ヴェパールグラシャラボラスダンタリオンハルファスガープ 本編ボスのほぼ全てソロモン72柱っていう フォカロルやベリアルなんかも雑魚敵に居た気がする
20 21/02/05(金)11:24:12 No.771763608
ガープは常に浮くのやめろ
21 21/02/05(金)11:26:32 No.771764043
浮いてる癖に変なバリアの硬さ 上を素通りされてこっちのSP上限が半分になるのも鬱陶しい
22 21/02/05(金)11:28:20 No.771764342
ライオンの装飾した騎士っぽいやつがやたら強かった記憶が
23 21/02/05(金)11:31:56 No.771764959
高難易度低レベルソロ攻略見るの面白いよね
24 21/02/05(金)11:34:42 No.771765434
>SP分与秘奥義が楽しすぎた 慣れるとクリティカルの回復でガンガン出すようになる
25 21/02/05(金)11:36:14 No.771765709
>ライオンの装飾した騎士っぽいやつがやたら強かった記憶が あいつは序盤最大の壁
26 21/02/05(金)11:38:10 No.771766061
低レベル育成の敵
27 21/02/05(金)11:38:41 No.771766149
初期ハロ最大の関門?
28 21/02/05(金)11:38:57 No.771766207
難易度低いうちはオセのほうがひたすらうざい
29 21/02/05(金)11:40:36 No.771766537
エルレインたまぁ♥我に力を!
30 21/02/05(金)11:40:45 No.771766564
アイテムなんぞグミなんぞと言われても戦闘中ずっと使い続けてたよ
31 21/02/05(金)11:43:08 No.771767019
犬連れてる奴が強くて投げそうになった思い出 イベント長いから再戦面倒だしなんか強いし
32 21/02/05(金)11:43:11 No.771767029
上手い人のプレイ見てると楽しい自分じゃ全然出来ない というか上手い人どころかAIの方が俺より強い
33 21/02/05(金)11:43:26 No.771767078
シリーズ通して裏とり挟撃を戦法に組み込んでたから最初結構げんなりした
34 21/02/05(金)11:44:01 No.771767184
変態しやがった!!
35 21/02/05(金)11:47:22 No.771767811
オートの方が俺より強かった
36 21/02/05(金)11:48:11 No.771767970
変身って言うんじゃないの?
37 21/02/05(金)11:50:08 No.771768366
「」の相手はこのグラシャラボラスで十分だ
38 21/02/05(金)11:52:16 No.771768801
はってってっ はってってっ
39 21/02/05(金)11:53:39 No.771769099
カタザシアン
40 21/02/05(金)11:56:03 No.771769602
やたら後衛の邪魔してくるから長引くってボスが多すぎる その最たるのがラスボスだけど
41 21/02/05(金)11:58:47 No.771770113
初期ハロのラスボス榛名
42 21/02/05(金)11:58:58 No.771770163
>その最たるのがラスボスだけど 長いなりにセリフの応酬で楽しませるつもりだったんだろう 戦闘中にも掛け合いある初作品だったし 一人旅だと全然音でなくなって悲しいことになるけど
43 21/02/05(金)11:59:54 No.771770340
前衛後衛のラインどりが重要なシステムって面白いよね 敵側も敵側でサブノックとかダンタリオンとか取り巻きとチームワーク活かしてくるから厄介
44 21/02/05(金)12:00:35 No.771770497
終盤に出てくる女侍らせてるジジイに勝てなくて難易度下げた記憶
45 21/02/05(金)12:00:59 No.771770572
初期ハロのラスボス!!!
46 <a href="mailto:スナイパーストーム">21/02/05(金)12:01:38</a> [スナイパーストーム] No.771770696
スナイパーストーム
47 21/02/05(金)12:02:06 No.771770809
>上手い人のプレイ見てると楽しい自分じゃ全然出来ない >というか上手い人どころかAIの方が俺より強い 術で姿勢を崩したところを攻めて 前衛もSP無いなら下がって術使うのを覚えるだけでかなり変わるよ
48 21/02/05(金)12:02:12 No.771770830
リバドバグがなければ危なかった…
49 21/02/05(金)12:02:40 No.771770924
エマージェンシー
50 21/02/05(金)12:03:47 No.771771178
プレスガードのSEが好きでやたらと連発したくなる
51 21/02/05(金)12:06:49 No.771771873
晶術ガードの明らかにガード時間足りてないけどやらないよりはマシみたいな感じが好きなんだ たぶん全部防げちゃったらつまらないよね
52 21/02/05(金)12:06:57 No.771771901
弓で敵の詠唱を止めろ!止めてくれ!!
53 21/02/05(金)12:07:32 No.771772051
プレスガードかなり強くて自分はあれだけして仲間に攻撃させるだけで大抵はクリアできた気がする
54 21/02/05(金)12:09:51 No.771772587
>弓で敵の詠唱を止めろ!止めてくれ!! バクエンケン!
55 21/02/05(金)12:10:02 No.771772624
>晶術ガードの明らかにガード時間足りてないけどやらないよりはマシみたいな感じが好きなんだ >たぶん全部防げちゃったらつまらないよね 大抵は避けられるし避けられないやつはあれでちょっとだけ防いで持続してる部分の本命は動いて抜けるみたいなのできるから…
56 21/02/05(金)12:10:03 No.771772636
>晶術ガードの明らかにガード時間足りてないけどやらないよりはマシみたいな感じが好きなんだ >たぶん全部防げちゃったらつまらないよね 下級術ならほぼ確実に防げる 中級もモノによっては防げる 上級は確実に無理みたいな感じだよね
57 21/02/05(金)12:12:08 No.771773136
ひたすらプレスされてガス欠に追い込まれるバルバトス…
58 21/02/05(金)12:12:15 No.771773163
フォトンブレイズとトリスパがバカみたいに避けづらくてあれだけはガード無いとしんどい
59 21/02/05(金)12:12:16 No.771773167
>晶術ガードの明らかにガード時間足りてないけどやらないよりはマシみたいな感じが好きなんだ >たぶん全部防げちゃったらつまらないよね わかるけどそれはそれとしてドラゴニュートは許さない
60 21/02/05(金)12:12:20 No.771773183
一応難易度上げたまんまクリアしたけど 内容全然覚えてない…
61 21/02/05(金)12:14:31 No.771773701
バルバトス1戦目にあっさり全滅されたときは衝撃的だったけど それ以降「最序盤のボスが本気で全滅させにくるゲームは良ゲー」という認識するようになった
62 21/02/05(金)12:14:39 No.771773738
ディバインセイバーは発生が早すぎる…
63 21/02/05(金)12:15:02 No.771773830
俺はゴミだよ戦略的に戦うオートと違って詠キャン月閃光で最高難易度もゴリ押ししたゴミだ
64 21/02/05(金)12:15:08 No.771773863
高難易度だけど戦闘の完成度は間違いなく一番高い 戦闘バランス以外にもアゲアゲなボイス関係がマジでいい仕事しててすごいテンション上げてくれる
65 21/02/05(金)12:16:42 No.771774248
押し込んでsp削るの音は気持ちいいけど大変すぎる
66 21/02/05(金)12:17:20 No.771774441
前衛斬りながら術師妨害出来る爆炎剣はえらい
67 21/02/05(金)12:17:52 No.771774559
フリーズハンターを前ジャンプで避けるのめっちゃ楽しい
68 21/02/05(金)12:18:54 No.771774820
>バルバトス1戦目にあっさり全滅されたときは衝撃的だったけど >それ以降「最序盤のボスが本気で全滅させにくるゲームは良ゲー」という認識するようになった Eマニアックのヒアデス初戦いいよね
69 21/02/05(金)12:19:25 No.771774966
愚かな愚かな愚かな愚かな...
70 21/02/05(金)12:20:47 No.771775341
初期ハロの壁の一つ
71 21/02/05(金)12:20:59 No.771775396
>Eマニアックのヒアデス初戦いいよね グランドダッシャー普通に使うとか最初のボスなのにやばい
72 21/02/05(金)12:21:31 No.771775545
クレイジーコメットのコマンド高速で出来るように練習した
73 21/02/05(金)12:22:46 No.771775900
今でもリムルの秘奥義カウンターの演出に震える
74 21/02/05(金)12:23:12 No.771776001
爆炎剣がマジで頼りになる…ターゲットの足元に炎とか気づくのだいぶかかった
75 21/02/05(金)12:23:32 No.771776108
ジャッジメントあたりはまぁ普通の長文なんだけど ステージ3のタワーあたりから長文にオチつけて来て 腹筋ヒクヒクさせながら高速タイピング要求されて体に悪かったと思う