21/02/05(金)10:12:07 猿鬼に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/05(金)10:12:07 No.771751802
猿鬼に死ぬほど殺されて馬頭鬼に死ぬほど殺されて煙々羅に死ぬほど殺されたと思ったら次は濡れ女と外道兵に死ぬほど殺されてる まだ三面なのに心が折れそうだ
1 21/02/05(金)10:12:46 No.771751899
楽しんでるな
2 21/02/05(金)10:15:45 No.771752349
鴉天狗に死ぬほど殺されるぞ頑張れよ
3 21/02/05(金)10:19:02 No.771752867
大体の敵はパターン覚え始めたらどうにかなるよ 糞ヒリだけは許さねぇ
4 21/02/05(金)10:30:42 No.771754500
セットのやつ買ったから1からはじめる… 死にゲー経験ゼロだからやれるかドキドキだ
5 21/02/05(金)10:31:08 No.771754563
昨日ゲオに行ったら売り切れてたよ!
6 21/02/05(金)10:41:19 No.771756173
ガードを使え!
7 21/02/05(金)10:42:34 No.771756370
1は妖怪相手なら混沌やられにすると気力0になってボコボコに出来るから属性を意識すると楽
8 21/02/05(金)10:44:02 No.771756602
慣れてないそのへんが一番キツイよ 操作が忙しいよね
9 21/02/05(金)10:45:16 No.771756798
御神水が地味に便利
10 21/02/05(金)10:45:59 No.771756919
慣れたら冷静に避けておもむろに上段で角へし折る様になる
11 21/02/05(金)10:53:18 No.771758155
>セットのやつ買ったから1からはじめる… >死にゲー経験ゼロだからやれるかドキドキだ もうダメだと思ったら素直にまれびと呼ぶんだぞ ここなら1でも来てくれる「」が結構いるはず
12 21/02/05(金)10:54:53 No.771758442
たまに外道兵が気力0からの起き上がり攻撃してきて死ぬ
13 21/02/05(金)10:54:56 No.771758448
濡れ女めんどくさいよね…
14 21/02/05(金)10:57:08 No.771758837
何千体殺してもろくろ首嫌い
15 21/02/05(金)10:57:22 No.771758875
濡れ女の痺れビームのカウンタータイミングにいつまで経っても慣れない
16 21/02/05(金)10:59:17 No.771759169
濡れ女は周回上がるとカウンター変わってクソがあああああ!!!!ってなるなった
17 21/02/05(金)11:04:03 No.771760015
周回重ねると常闇内だと攻撃パターン変わるのもいるから飽きないよね
18 21/02/05(金)11:07:50 No.771760665
構え3つもあるのめんどくさい!
19 21/02/05(金)11:10:08 No.771761068
その代わり濡れ女は爆乳美人だからバランスが取れてる
20 21/02/05(金)11:11:16 No.771761262
>構え3つもあるのめんどくさい! 俺ずっと上段だわ…
21 21/02/05(金)11:12:55 No.771761561
>>構え3つもあるのめんどくさい! >俺ずっと上段だわ… 詰まるまではそれでいいと思う いつか勝てなくなるからその時は下段と中段を試してみてね…回避と気力管理の難易度が全然違うから…
22 21/02/05(金)11:12:55 No.771761562
上段強いからね… ガードされようがそのまま気力削って組打ちって出来るからね…
23 21/02/05(金)11:14:06 No.771761776
常に切り替える必要はないからな 自分に合った構えを軸にするんだ
24 21/02/05(金)11:14:48 No.771761898
俺は最初の馬頭鬼が最も死んだ者
25 21/02/05(金)11:14:48 No.771761899
奈落100ぐらいだけど未だに上段しか使ったことがない…
26 21/02/05(金)11:15:26 No.771762025
武器によってはかしゃんかしゃん構え変えて戦うのが快感になっていくよね
27 21/02/05(金)11:15:46 No.771762089
始めたばっかだけど操作が身体に染みついてないのがつらい 他のゲームの回避ボタンを押してる!
28 21/02/05(金)11:17:42 No.771762443
赤く光ったらぶん殴ればいい猛タイプしか使えない
29 21/02/05(金)11:18:29 No.771762609
ロードが早いのとデビルトリガーみたいなやつで逆転出来るのが他の死にゲーよりは優しい要素だと思う 他の面では割とハードとも言う
30 21/02/05(金)11:18:29 No.771762614
>始めたばっかだけど操作が身体に染みついてないのがつらい >他のゲームの回避ボタンを押してる! 対馬と交互にやった時はきつかった どっちも構えとかあるのに微妙に配置が違う…
31 21/02/05(金)11:18:37 No.771762636
奈落クリアしたけど未だにスサノオ卒業出来てないから上中下使うよ 他の揃えにして上段振ってるだけのほうが強いんだろうけど…
32 21/02/05(金)11:18:56 No.771762693
>奈落100ぐらいだけど未だに上段しか使ったことがない… それもう逆にめちゃくちゃ上手いんじゃねぇの…
33 21/02/05(金)11:20:15 No.771762923
>それもう逆にめちゃくちゃ上手いんじゃねぇの… 下手くそなのでチク…チク…幻術幻術幻術しかできないのだ
34 21/02/05(金)11:20:26 No.771762945
むずいんだけどまあ覚えゲーだなというのが分かるから楽しい 早くトレハンに集中したいな
35 21/02/05(金)11:21:06 No.771763058
PS5版で弓撃つときにトリガー硬くなって疲れる…
36 21/02/05(金)11:21:39 No.771763146
もうちょっとで倒せる!変身!
37 21/02/05(金)11:23:01 No.771763410
>PS5版で弓撃つときにトリガー硬くなって疲れる… アダプティブトリガーはオフにできるんじゃないの? 開発者インタビューでも雰囲気付けで対応にしたから邪魔な人はオフにしてもらえればって言ってたし
38 21/02/05(金)11:23:31 No.771763491
>アダプティブトリガーはオフにできるんじゃないの? そういや設定見てなかった…オフにしよう
39 21/02/05(金)11:23:47 No.771763537
割と上段より中段強攻撃の方が遠めから差しやすい武器がある
40 21/02/05(金)11:24:08 No.771763598
一周目の死にゲー感覚から段々とサクサクになる感覚は本当に素晴らしい… こっちの攻撃が多彩になって全部強いことに気がつくと相手がかわいそうになるくらいサクサクになるぞ! その後続けるとまたサクサク死ぬようになるぞ!
41 21/02/05(金)11:24:21 No.771763634
>PS5版で弓撃つときにトリガー硬くなって疲れる… 俺もオフにしたよ
42 21/02/05(金)11:25:15 No.771763811
拙者手斧トマホーク侍なので中段メイン
43 21/02/05(金)11:26:59 No.771764111
>拙者手斧トマホーク侍なので中段メイン 人間500キルの為に最近使い始めたんだけどオススメの武技ってどれですか?
44 21/02/05(金)11:27:00 No.771764113
>もうちょっとで倒せる!変身! これで畳み掛けるつもりが思ったより削れないまま変身解除されて焦って死ぬのが俺だ
45 21/02/05(金)11:28:01 No.771764285
ほとんどの敵が慣れたら余裕って感じでよくできてるよね
46 21/02/05(金)11:30:04 No.771764647
1と2を続けてプレイするとなると2の終盤のあそこであいつと戦うときに (俺のサブ武器って槍だったのか…)ってなるんだろうな…
47 21/02/05(金)11:30:12 No.771764672
夜叉系にいつまで経っても慣れない
48 21/02/05(金)11:33:34 No.771765233
古籠火や隠形鬼がいつまで経っても出てくるとげぇってなる 古籠火はバクステ無敵うざいで済むけど隠形鬼がそれに加えて殴っても消えない火出したり浮いてるから一部下段武技が当たりにくかったりでストレス
49 21/02/05(金)11:33:52 No.771765295
夜叉とぬっぺがいまだに苦手というかDLC追加妖怪みんな苦手かもしれない
50 21/02/05(金)11:36:07 No.771765676
>1と2を続けてプレイするとなると2の終盤のあそこであいつと戦うときに >(俺のサブ武器って槍だったのか…)ってなるんだろうな… それつまりウイリアムさんでてくるの!?
51 21/02/05(金)11:36:18 No.771765724
夜叉とか以津真天とか風鬼とかあんなのもう雑魚じゃない ボスと戦う時みたいな心地になる
52 21/02/05(金)11:36:28 No.771765752
わいらとか最初は見た目でビビってしまってたな
53 21/02/05(金)11:36:49 No.771765816
輪入道がダクソの車輪骸骨やハリネズミを思い出させつつも 顔殴れば一撃でスタミナ奪えるのはいいバランスだと思った
54 21/02/05(金)11:37:21 No.771765916
手斧は番鷹 黒風発止 太山発止 鬼挫き 熊鷹 貪狼 鬼神独楽 氷雨がオススメ
55 21/02/05(金)11:37:48 No.771765993
いかにも強敵って感じで配置されてるイツマデよりもそこら辺にいる子泣き爺とかでよく死んでる
56 21/02/05(金)11:39:25 No.771766297
イツマデは弱体されてかなり戦いやすくなった 公式放送で最後なので盛りましたって言ってたけど内部でやっぱまずくない?ってなったのかな…
57 21/02/05(金)11:40:09 No.771766453
以津真天はいちいち相手してらんないので釣って目潰ししてダッシュで通り抜けてる
58 21/02/05(金)11:40:43 No.771766557
以前の赤や紫のイツマデとかそこらのボスより固かった…
59 21/02/05(金)11:40:44 No.771766560
お便りが多かったのかも知れない…
60 21/02/05(金)11:42:52 No.771766967
基本は下段で構えて攻撃するときに必要なら上中段に変える感じ あとは敵の気力意識して攻めるときは畳み込む感じ ダクソ感覚でチクチクしてるとこのゲームの面白さがわからん
61 21/02/05(金)11:44:04 No.771767191
イツマデはデカイ図体で視界ジャックしてくるのが凶悪すぎた
62 21/02/05(金)11:44:14 No.771767229
相手のスタミナ削りきったら大技当てる感じだよね
63 21/02/05(金)11:45:08 No.771767399
気力回復に妖怪技挟んでゴリゴリに攻めるの楽しいよね
64 21/02/05(金)11:45:28 No.771767458
割とデビルメイクライが近い
65 21/02/05(金)11:46:29 No.771767636
>割とデビルメイクライが近い スタミナ制ではあるけどかなり超人的な動きだしな…
66 21/02/05(金)11:46:41 No.771767680
最初は武技少ないしダクソ感覚で刻んでもいいけど 気力削り意識するとまた戦い方変わるよね
67 21/02/05(金)11:48:04 No.771767941
怯みを計算に入れやすくてめっちゃ押し込めるのが良い
68 21/02/05(金)11:50:17 No.771768400
敵の攻撃を下段で回避しまくってるときが一番楽しい あ…
69 21/02/05(金)11:50:50 No.771768504
心眼のスタイリッシュ回避が楽しい
70 21/02/05(金)11:51:04 No.771768546
どうしてもボスが倒せなかったからまれびと呼んだら一瞬で終わった これは本当に最終手段だな…
71 21/02/05(金)11:51:18 No.771768601
トンファーはいつでもその場で神薙鬼舞だぞ…
72 21/02/05(金)11:51:27 No.771768635
>どうしてもボスが倒せなかったからすねこすり3匹呼んだら一瞬で終わった
73 21/02/05(金)11:51:31 No.771768647
ダメ押しで変身するのがすごくDMC
74 21/02/05(金)11:52:18 No.771768808
ダメ押し妖怪化!妖怪化解除!だったのに強くなったものよ
75 21/02/05(金)11:52:33 No.771768865
初めてやる秀の字にはわかりにくいが 半妖スキルの常闇時での気力回復減少緩和は必須なので最優先で覚えてほしい
76 21/02/05(金)11:52:49 No.771768917
>トンファーはいつでもその場で神薙鬼舞だぞ… 久しぶりに使ったら天上蓮の食いつきかなりよくなっててとてもありがたい 私はトンファー中段派です
77 21/02/05(金)11:53:27 No.771769055
猛の妖怪化が好き
78 21/02/05(金)11:53:28 No.771769061
サムライスキルもっとあってもよかった ずーっと射撃強化してる
79 21/02/05(金)11:53:29 No.771769064
>初めてやる秀の字にはわかりにくいが これが多すぎる…
80 21/02/05(金)11:53:37 No.771769093
周回する必要がなくボスとの再戦はわりと容易だからいいよね
81 21/02/05(金)11:53:43 No.771769109
軽装でニンジャスタイル目指してたけど被弾しまくるから中層に切り替えた俺はゴミだよ
82 21/02/05(金)11:53:50 No.771769134
>初めてやる秀の字にはわかりにくいが 組討ちはともかくケツ掘りがNINJAスキルとかなかなか面食らうよね最初
83 21/02/05(金)11:54:20 No.771769249
ガード時で中段だけは気力回復がされるのも地味に覚えていてもいい
84 21/02/05(金)11:54:44 No.771769331
説明してくれない重要項目が多い いやよく調べると説明あるんだけどね
85 21/02/05(金)11:55:31 No.771769479
あやかしには分かんねぇか…
86 21/02/05(金)11:55:54 No.771769561
PS5買ったらこれのリマスター欲しいけどダクソとかとは結構違う感じ?
87 21/02/05(金)11:56:00 No.771769586
なんでそんなこと言うの…
88 21/02/05(金)11:56:07 No.771769617
軽装マンだけど深部21からはボスガチャになった 無理な時はどうしても無理だわ
89 21/02/05(金)11:56:44 No.771769717
状況に応じた構え切替えもそれを意識してやってみると案外できるようになるね
90 21/02/05(金)11:57:11 No.771769802
>PS5買ったらこれのリマスター欲しいけどダクソとかとは結構違う感じ? ダクソより戦闘スピード早くてやることが多い 探索とかマップの作りを楽しむゲームではないかな
91 21/02/05(金)11:58:06 No.771769967
>PS5買ったらこれのリマスター欲しいけどダクソとかとは結構違う感じ? これの源流はッーンだからカジュアルに死ねる以外はかなり違う
92 21/02/05(金)11:58:19 No.771770021
崖伝いの一本道に濡れ女配置は今でも酷いと思ってる
93 21/02/05(金)11:59:08 No.771770194
>探索とかマップの作りを楽しむゲームではないかな 嘘だろマップかなり作り込まれてると思うぞ… ユニーク装備落ちてるとかがないから探索ではないとする気分の方は分かるけど
94 21/02/05(金)11:59:18 No.771770222
激しい戦闘中に構え変えるの無理だろ! …そこそこ出来た
95 21/02/05(金)11:59:34 No.771770281
属性やられはなるべく意識した方がいいよ 水やられは防御力低下 雷やられは動作スロー 火やられはスリップダメージ 属性やられを二重になると混沌やられ 混沌やられは更なる防御力低下と気力回復減少 回復にはお酒
96 21/02/05(金)11:59:46 No.771770312
城シコ猿はさぁ…
97 21/02/05(金)12:00:29 No.771770476
こっち側もインチキじみた強さになるからな…
98 21/02/05(金)12:00:46 No.771770532
>回復にはお酒 形代投げつけて押し付けるのもよい
99 21/02/05(金)12:00:57 No.771770567
色んな敵が雑に燃やしてくるのウザい