虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)10:01:19 2020年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1612486879914.jpg 21/02/05(金)10:01:19 No.771750287

2020年代ともなれば建設現場で人型重機の1台もあるもんだと思ってた

1 21/02/05(金)10:04:04 No.771750664

作業用レイバーが作られて実用化されることはあるのかな…

2 21/02/05(金)10:05:05 No.771750796

パトレイバーの世界もあの後レイバー産業も下火だし…

3 21/02/05(金)10:06:52 No.771751055

にヘッドドラゴンみたい

4 21/02/05(金)10:11:51 No.771751764

重機が人型である必要性とは

5 21/02/05(金)10:13:01 No.771751938

>にヘッドドラゴンみたい ツーヘッドで良かったのに

6 21/02/05(金)10:15:53 No.771752370

>重機が人型である必要性とは やっぱサンドージュ型だよな

7 21/02/05(金)10:19:34 No.771752943

まあ人型よりマニピュレーター沢山生えてるやつの方がまだ分かるな

8 21/02/05(金)10:22:32 No.771753356

レイバーの話でいうとぴっけるくんがどういう仕事するのか分からない

9 21/02/05(金)10:26:55 No.771753947

レイバー産業は日本で大規模工事がなくなったから衰退したけど海外の途上国では現役バリバリだし…

10 21/02/05(金)10:28:14 No.771754128

人間の代わりに土方やるロボットがいると思う

11 21/02/05(金)10:30:26 No.771754451

土方できるロボットは高いから人件費が安い人間使うね…

12 21/02/05(金)10:30:42 No.771754501

>レイバーの話でいうとぴっけるくんがどういう仕事するのか分からない 一応クレーン付いてるけど使用用途がわからないすぎる…

13 21/02/05(金)11:07:10 No.771760553

人型ってデメリットばかりでは…

↑Top