虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)08:10:43 これニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1612480243350.jpg 21/02/05(金)08:10:43 No.771737675

これニンニクいっぱいで美味しそうだなって思ってよく見ずに買ったら辛いやつで美味しいけど苦しかった 辛いものいや

1 21/02/05(金)08:12:31 No.771737852

今度からはよく見て買おうね

2 21/02/05(金)08:14:33 No.771738043

感じたのか…唐辛子を

3 21/02/05(金)08:15:37 No.771738131

辛いの痛くて苦しいよね すき家のにんにくの芽牛丼食べたかったけど辛いらしくて諦めた

4 21/02/05(金)08:16:22 No.771738212

美味そうだけどめっちゃ口臭くなりそうな食い物だな

5 21/02/05(金)08:16:55 No.771738271

辛いの苦手だわあ でも激辛ブームとかあるし辛い=快感な人が多いんだよな…

6 21/02/05(金)08:17:47 No.771738358

辛いのと苦いのどっち苦手?

7 21/02/05(金)08:20:20 ID:quzG5V7M quzG5V7M No.771738619

削除依頼によって隔離されました セブンイレブンdel

8 21/02/05(金)08:21:23 No.771738726

辛いものを食えるやつの辛くないは信用してはいけない

9 21/02/05(金)08:22:16 No.771738810

辛辛魚じゃない辛いラーメンのスレ久しぶりに見た 辛辛魚買ってくる

10 21/02/05(金)08:22:33 No.771738836

ニュータンタンメンじゃないか!!

11 21/02/05(金)08:23:09 No.771738907

うまあじもある辛さならいいけどただ辛いやつもあるからな…

12 21/02/05(金)08:30:57 No.771739759

ローソンのレンジで温める辛辛魚結構よかった

13 21/02/05(金)08:32:20 No.771739906

>辛いものを食えるやつの辛くないは信用してはいけない 辛いものいける口だから理解できないけどマジでダメな人胡椒も主張強いと駄目っていうからな

14 21/02/05(金)08:40:09 No.771740736

俺はラー油とか七味の辛さは平気だけど山椒とか花椒の辛さは駄目だ

15 21/02/05(金)08:53:20 No.771742163

嫌いなものも食べ続けると食べれるようになるよ クセ強い食べ物とかもそれで好物になったりする

16 21/02/05(金)08:55:34 No.771742388

朝にカラカラウオ食ったらなんかすごい腹が痛い…

17 21/02/05(金)08:56:09 No.771742460

唐辛子系の辛さはだいぶ平気だけどカレー系の辛さは結構すぐダメになるのが俺だ

18 21/02/05(金)08:57:38 No.771742615

激辛好きの辛くないとホラー好きのこれはギャグは二大信用しちゃいけない言葉

19 21/02/05(金)09:00:56 No.771742996

辛いもの大好きだけど辛さ聞かれたらなるべく一般的な尺度で答えるようにしてる 全然辛くねーだろとか言われる

20 21/02/05(金)09:01:40 No.771743070

>唐辛子系の辛さはだいぶ平気だけどカレー系の辛さは結構すぐダメになるのが俺だ カレーの辛味は唐辛子では…

21 21/02/05(金)09:05:41 No.771743495

まぁ大体唐辛子だけど敏感な人には微妙にほかのスパイスの辛みも無くもないような気がしないでもないから…

22 21/02/05(金)09:07:17 No.771743667

唐辛子の辛さにも種類があるからな… カレーの場合他のスパイスも合わさる複合的な味だし

23 21/02/05(金)09:09:31 No.771743908

唐辛子は火属性 花椒は雷属性

24 21/02/05(金)09:10:21 No.771743993

ニュータンタンメン売ってるんだ!すげぇ

25 21/02/05(金)09:12:04 No.771744167

辛辛魚のチルド麺はカップ麺より辛くなかった

26 21/02/05(金)09:15:15 No.771744538

>辛辛魚のチルド麺はカップ麺より辛くなかった 俺はあれくらいが丁度良くてすき

27 21/02/05(金)09:19:16 No.771744995

>辛いものを食えるやつの辛くないは信用してはいけない 高耐性が辛味を無力化してうまあじに変えている辺りだからな… 耐性が低い人にはもう辛い

28 21/02/05(金)09:20:47 No.771745168

蒙古タンメン一口でギブアップしたレベルだけどスレ画はそこまででもなくて普通に食べられたよ

29 21/02/05(金)09:22:20 No.771745367

何年か前にファミマのピリ辛冷やし中華みたいなの買ったら涙が出るくらい辛かった コンビニだからと侮っていた

30 21/02/05(金)09:23:54 No.771745566

なんでニンニク=スタミナなんだろうな

31 21/02/05(金)09:33:20 No.771746713

辛いの好きな上司に蒙古タンメン5倍みたいな奴食わされて死にかけた 無理はダメだな

32 21/02/05(金)09:41:45 No.771747763

辛いのは美味しくいただけるけどキャパを越えると1時間くらいでトイレ行きになる… 最近はトムヤムクンヌードル1杯ですら限界を超える

33 21/02/05(金)09:48:27 No.771748626

チルドのからからうおー!もあるのか

34 21/02/05(金)09:53:33 No.771749257

ファミマの旨辛ニンニクラーメンは不味かった マシマシのが美味しい

35 21/02/05(金)09:55:32 No.771749510

>チルドのからからうおー!もあるのか カップに比べると辛さ控えめの代わりに魚粉たっぷりのドロドロでこれはこれで

36 21/02/05(金)09:56:30 No.771749636

>カップに比べると辛さ控えめの代わりに魚粉たっぷりのドロドロでこれはこれで 辛さ控えめは嬉しいけど魚粉あんまり好きじゃないからやめておこう…

37 21/02/05(金)09:57:59 No.771749846

辛辛魚辛すぎて全部苦味にしか感じねえ…

38 21/02/05(金)09:59:14 No.771750000

>嫌いなものも食べ続けると食べれるようになるよ >クセ強い食べ物とかもそれで好物になったりする なんで嫌いな物をわざわざ我慢して食わなきゃいけないんだ

39 21/02/05(金)10:03:08 No.771750529

ココイチだと2辛ぐらいがちょうどいい辛さ

40 21/02/05(金)10:18:47 No.771752831

チルド辛辛魚は辛さ控えめだよって言うから食ったけどこれで控えめか…ってなった 胃がヒリヒリして痛いウンコが出た

41 21/02/05(金)10:20:31 No.771753069

>なんで嫌いな物をわざわざ我慢して食わなきゃいけないんだ 単純に食の楽しみの幅が増えるのと栄養バランスが偏りにくくなるのと 人と食事したときに変な空気にならなくて済むあたりかな…

42 21/02/05(金)10:22:57 No.771753417

>単純に食の楽しみの幅が増えるのと栄養バランスが偏りにくくなるのと >人と食事したときに変な空気にならなくて済むあたりかな… あと自己レスだけど辛すぎるものは嗜好品だから別に無理して食わなくていいと思う

43 21/02/05(金)10:25:47 No.771753769

言い方さえ弁えていれば変な空気になんかならん だから俺はこのまま偏食でいくぜ

44 21/02/05(金)10:25:59 No.771753803

辛いの食ったあとの胃がじんわりする感じがつらい ウンコでケツヒリヒリするのもつらい モリモリ食う人はマゾか胃とケツが強い人なんだろうな

45 21/02/05(金)10:26:03 No.771753813

いい加減運んでる途中でスープがだばぁしない構造になったのかこの手の商品

46 21/02/05(金)10:32:12 No.771754715

>モリモリ食う人はマゾか胃とケツが強い人なんだろうな 喰っているうちに耐性は若干上がる 子供の頃はゴールデンカレーでも駄目だったんだがな…

47 21/02/05(金)10:46:06 No.771756934

耐性でなくてからあじの刺激に鈍くなってるとかでは?

↑Top