ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/05(金)07:57:36 No.771736524
朝はよくばり
1 21/02/05(金)07:59:21 No.771736675
欲帆船 張のは り数小 すがさ ぎ い る が
2 21/02/05(金)08:00:34 No.771736786
このおっさんの台詞がちょくちょく笑わせに来てて漫画に集中できない
3 21/02/05(金)08:19:15 No.771738514
人間の命の尊さが わからんのか バカ者!! 60万ベルクだ!!
4 21/02/05(金)08:19:49 No.771738561
書き込みをした人によって削除されました
5 21/02/05(金)08:20:11 No.771738608
>欲帆船 >張のは >り数小 >すがさ >ぎ い >る が 開砲 始撃 イ ! !
6 21/02/05(金)08:20:38 No.771738645
ガパッ ズル がずるい
7 21/02/05(金)08:40:23 No.771740768
>人間の命の尊さが >わからんのか >バカ者!! >60万ベルクだ!! 帝国の一般労働者の年収がだいたい48万ベルクである
8 21/02/05(金)08:45:00 No.771741273
そんなことよりビンの中で船組み立てたんだけどみてよ
9 21/02/05(金)08:50:11 No.771741810
1ベルクが10円くらいとすると奴隷1体600万か そんなもんか
10 21/02/05(金)08:51:34 No.771741961
詳細な大砲描写から取材を感じる
11 21/02/05(金)09:01:51 No.771743089
>朝はよくばり su4572077.png
12 21/02/05(金)09:05:24 No.771743458
細かいところで絵がうまい
13 21/02/05(金)09:07:52 No.771743726
これ船の面積に対して帆が広すぎてすぐ倒れちゃうんじゃ…
14 21/02/05(金)09:08:21 No.771743781
>su4572077.png 実在してた船なのか…
15 21/02/05(金)09:16:01 No.771744634
操船技術要求されそう
16 21/02/05(金)09:23:47 No.771745554
装填シーン細かいな…
17 21/02/05(金)09:24:55 No.771745679
「」がおぺにす岩に言及しないくらいには盛りだくさん過ぎる
18 21/02/05(金)09:26:23 No.771745862
>「」がおぺにす岩に言及しないくらいには盛りだくさん過ぎる 言われて思い出したわ…
19 21/02/05(金)09:35:20 No.771746968
>su4572077.png これは風がほぼない状況で少しでも推力を稼ぐために 予備帆を展開してるだけで普段やると転覆しかねないような
20 21/02/05(金)09:37:46 No.771747268
なんか彼岸島チックだな
21 21/02/05(金)09:52:32 No.771749142
このスレ昨日も見たな…
22 21/02/05(金)09:57:11 No.771749733
見間違いだろ
23 21/02/05(金)09:58:50 No.771749939
結構な頭脳戦をやってるのに絵面のIQが酷い
24 21/02/05(金)10:13:19 No.771751976
いッくぞォ!!
25 21/02/05(金)10:20:44 No.771753113
偽札コンボ強すぎる…
26 21/02/05(金)10:20:54 No.771753132
海戦が始まるのかと思ったらなんかチキンレースやってる…
27 21/02/05(金)10:22:36 No.771753367
ガー ガー
28 21/02/05(金)10:23:45 No.771753486
>結構な頭脳戦をやってるのに絵面のIQが酷い 画面作りも割と細かく知性を感じさせるんだが全体の空気がIQ下げすぎる
29 21/02/05(金)10:24:12 No.771753556
ダウーのこいつ絶対言葉覚えないわ感凄い
30 21/02/05(金)10:30:14 No.771754423
奴隷(予定)は大事に扱わせるのに部下はあっさり見捨てるのは何故だ…
31 21/02/05(金)10:31:31 No.771754616
基本表情硬いのが面白さのエッセンスになってる…
32 21/02/05(金)10:34:53 No.771755134
>奴隷(予定)は大事に扱わせるのに部下はあっさり見捨てるのは何故だ… 奴隷はこれから商品になるから… 部下は賃金分の働きのために死んでもらう
33 21/02/05(金)10:37:30 No.771755531
脅しに屈しない姿勢を見せるためというのもあっただろうけど仮に本当に殺してたとしても気に留めなかっただろうとは思う
34 21/02/05(金)10:41:28 No.771756209
詳細