21/02/05(金)02:01:02 お前達 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/05(金)02:01:02 No.771714430
お前達 もう寝なさい
1 21/02/05(金)02:03:12 No.771714799
ぬくもるだけだから…
2 21/02/05(金)02:03:26 No.771714832
先程はお楽しみのようでしたねクソァ!
3 21/02/05(金)02:03:31 No.771714853
露天放置して寝るよ…
4 21/02/05(金)02:03:39 No.771714874
ロッソファイターっての殺されたこいつ強くない? でもこれで上に戻ってこれたから包帯集め出来るぜと思ったら話しかけても気にしてないようだと反応しなかったとしか出なくなってアイテム買えくなった あと盾と服が消えた
5 21/02/05(金)02:04:44 No.771715064
>ロッソファイターっての殺されたこいつ強くない? そいつ手数多いし何より群れてるからある程度ノウハウないと適正スキル域でも苦戦するんですよ
6 21/02/05(金)02:04:47 No.771715077
生活保護ステから抜けたのでは?
7 21/02/05(金)02:06:01 No.771715280
>ロッソファイターっての殺されたこいつ強くない? >でもこれで上に戻ってこれたから包帯集め出来るぜと思ったら話しかけても気にしてないようだと反応しなかったとしか出なくなってアイテム買えくなった >あと盾と服が消えた お前… 体が…
8 21/02/05(金)02:06:01 No.771715281
包帯集めって武閃の蛇肉納品クエのこと?
9 21/02/05(金)02:06:23 No.771715337
猪突猛進な新人だな!
10 21/02/05(金)02:06:31 No.771715360
アイテム欄開いても半透明で銀行も開けない
11 21/02/05(金)02:06:50 No.771715417
普通一般人には霊は見えないものでしょう?
12 21/02/05(金)02:06:53 No.771715432
死体回収してないとか?
13 21/02/05(金)02:06:56 No.771715435
あっ霊体か… チュートリアルまともに受けてねぇな!?
14 21/02/05(金)02:06:56 No.771715437
霊体ですねーお体を回収してください
15 21/02/05(金)02:07:00 No.771715455
チュートリアルで習った事を思い出して
16 21/02/05(金)02:07:15 No.771715497
死んでる!
17 21/02/05(金)02:07:29 No.771715529
昔聞いたウィザードリィみたいに死ぬとキャラロストするタイプなのかこれ
18 21/02/05(金)02:07:41 No.771715564
ははーんこの新人さてはチュートリアル受けてないな?
19 21/02/05(金)02:07:50 No.771715593
>チュートリアルまともに受けてねぇな!? 考えてもみろ ネヤで配布されてる初心者用武器すら持ってない時点で想像はできたはず
20 21/02/05(金)02:08:11 No.771715641
気軽に霊体通信
21 21/02/05(金)02:08:16 No.771715652
チュートリアルエリアはかったるいからな…
22 21/02/05(金)02:08:26 No.771715679
チュートリアル潜る奴ちゃんと受けたよ
23 21/02/05(金)02:08:45 No.771715727
チュートリアルを真面目に受けないとこうなるという他の新人に対するいい実例ができてしまった…
24 21/02/05(金)02:08:55 No.771715763
今日は大盛況だったな
25 21/02/05(金)02:09:21 No.771715822
いいからソウルバインダーってのに話してみろ そいつは霊感あるからこっちが霊体になってても会話できるしある程度のスキル値と引き換えに死体を引き寄せてくれる
26 21/02/05(金)02:09:23 No.771715827
>チュートリアル潜る奴ちゃんと受けたよ あそこ泳げなくて辞めるやつが結構いたらしい 今は改修されてるけど
27 21/02/05(金)02:09:31 No.771715842
掲示板の話もまともに聞かないのにNPCの話なんか聞くはずなかったな…
28 21/02/05(金)02:10:03 No.771715930
自分が死んだことにも気づいてないとは…
29 21/02/05(金)02:10:04 No.771715935
うん そのままの君でいて
30 21/02/05(金)02:10:26 No.771716004
チャイナドレスってガチャオンリーもに?
31 21/02/05(金)02:10:33 No.771716023
>自分が死んだことにも気づいてないとは… まあそういうのは時々いるらしいからな…
32 21/02/05(金)02:11:02 No.771716073
シックスセンスと申したか
33 21/02/05(金)02:11:32 No.771716156
受けたならスケスケの助な理由分かるでしょ!? チクショウこんなに見守りたい新人いないぜ
34 21/02/05(金)02:11:42 No.771716180
>いいからソウルバインダーってのに話してみろ >そいつは霊感あるからこっちが霊体になってても会話できるしある程度のスキル値と引き換えに死体を引き寄せてくれる どこにいるかわからない・・・
35 21/02/05(金)02:12:09 No.771716235
>どこにいるかわからない・・・ 手元にキーボードあるでしょ? そこのMボタンを押して
36 21/02/05(金)02:12:25 No.771716273
>昔聞いたウィザードリィみたいに死ぬとキャラロストするタイプなのかこれ ロストはしないがデスペナはある 自分で自分の死体のとこまで歩いて回収すればペナ無し ソウルバインダーってNPCにたのめばスキルと引き替えに生き返らせてくれる
37 21/02/05(金)02:12:26 No.771716275
>自分が死んだことにも気づいてないとは… >まあそういうのは時々いるらしいからな… imgはちょくちょく霊界通信してくるからな…
38 21/02/05(金)02:13:18 No.771716395
長く霊体でいると妖怪になってしまうからな
39 21/02/05(金)02:13:34 No.771716430
こんなピチピチの新人十何年ぶりだよ
40 21/02/05(金)02:14:11 No.771716510
このしんじんがショトソに辿り着くのはサベキンソロ撃破より困難な道のりな気がして来た 面白くなってきやがったぜ
41 21/02/05(金)02:14:33 No.771716561
ガチ新人いるって嘘じゃなかったんだ… 新規は全員復帰「」の新人エミュだとばっかり…
42 21/02/05(金)02:14:45 No.771716591
そういえばこのゲームしこたま初心者に厳しかったなというのが再確認できる
43 21/02/05(金)02:15:27 No.771716679
>このしんじんがショトソに辿り着くのはサベキンソロ撃破より困難な道のりな気がして来た たまり場で1gで露天してるんですけお…
44 21/02/05(金)02:15:28 No.771716683
これ死ぬたびに組成しなきゃならないのか・・・ 包帯4,6に下がった
45 21/02/05(金)02:16:04 No.771716762
流行ってた時期から比べてimgの人口倍どころじゃないから伸びてるならやってみようって人も結構いると思う
46 21/02/05(金)02:16:05 No.771716768
本当の旅人がたどり着いてる…
47 21/02/05(金)02:16:22 No.771716801
スキル一桁なんか秒であがるからきにすんな!
48 21/02/05(金)02:16:47 No.771716857
序盤のスキルは命より軽い
49 21/02/05(金)02:17:05 No.771716910
自分の死体があるところまでたどり着けばペナルティないんだぜ!
50 21/02/05(金)02:17:28 No.771716944
>これ死ぬたびに組成しなきゃならないのか・・・ >包帯4,6に下がった 死んだところまで走って右クリすれば下がらないよ それが無理な場所だとスキルを代償にしてNPCに回収してもらうか死魔法持ちのプレイヤー頼むしかない
51 21/02/05(金)02:18:02 No.771717016
この手探り状態でchにはいらないの旅人としての矜持を感じる
52 21/02/05(金)02:18:27 No.771717068
スキル吸われるのが嫌になるのはまだ先だな
53 21/02/05(金)02:18:41 No.771717092
流れが面白すぎてこんな時間なのに寝られなくなったんですけお!!!1
54 21/02/05(金)02:19:18 No.771717184
霊体のパンダが走ってたら新人ってことか
55 21/02/05(金)02:20:25 No.771717316
さすがにもう寝るからこのしんじんとコンタクトとれたらたまり場でショトソ買わせてあげて1Gだから… Eなのかもわからんけど
56 21/02/05(金)02:20:33 No.771717327
俺もまだ手探り状態でツアー?で何をして良くてしちゃ駄目なのか判断できないからあと半年くらいPOMってる
57 21/02/05(金)02:21:08 No.771717396
右も左もわからない時も楽しいよなぁ… ここで人によっては折れちゃうけど
58 21/02/05(金)02:24:06 No.771717728
素手だとダメージ2-3出るようになってネズミも倒せるようになった やっぱナイフより素手のg強いってこれ
59 21/02/05(金)02:24:33 No.771717782
キックならもっとつよいぞ 序盤は
60 21/02/05(金)02:24:42 No.771717812
ゾンビラットのとこでここ見てると死ぬぞ!
61 21/02/05(金)02:24:54 No.771717840
序盤は強いキックと序盤がつらい素手でバランスがいい
62 21/02/05(金)02:25:00 No.771717850
昔始めたときはいきなり豚布連れてかれておまけにベルも握らされた
63 21/02/05(金)02:26:02 No.771717971
ネズミやヘビ狩るときに見えるノリの妖精?がいるだけで面白い たまに2人に増えてるのもずるい
64 21/02/05(金)02:26:09 No.771717988
街の人は反応してくれないのにモンスターは襲って来る理不尽 触媒が無いから魔法も使えない
65 21/02/05(金)02:26:27 No.771718023
拳に行ってしまったか いやいいけども最初に拳か…
66 21/02/05(金)02:27:05 No.771718080
本人が拳が強いと言っているんだ 静かに見守ろう
67 21/02/05(金)02:27:10 No.771718090
D鯖辺りに素手とキック限界まで鍛えたキャラ作ってたな…メカニカルブーツって今でも手に入るんだろうか…
68 21/02/05(金)02:27:33 No.771718130
己より強いのに会いに行きそう
69 21/02/05(金)02:28:10 No.771718196
格闘家新人か…
70 21/02/05(金)02:28:16 No.771718207
素手は晩成だから楽しみにしておくといい
71 21/02/05(金)02:29:49 No.771718388
素手は装備付けてのアタックが遅すぎてpreのメインに据えるにはつらいんだっけ 今は環境変わってるんだろうか
72 21/02/05(金)02:30:07 No.771718424
素手のスキル上がる早い気がする 刀剣4時間くらいで18なのに素手は一時間ちょっとで15まできた
73 21/02/05(金)02:30:19 No.771718445
ニカワとかは買い取りあるから銀行周りの青アイコンのキャラに放り込むといいぞ
74 21/02/05(金)02:30:44 No.771718484
なっちまえよチャンピオンに
75 21/02/05(金)02:30:50 No.771718500
素手はキックないと間隔がね…
76 21/02/05(金)02:32:36 No.771718696
素手は回復手段もあるし複合で酔拳聖とかも狙えるしありありのありだ
77 21/02/05(金)02:32:50 No.771718722
素手は一撃が軽いけどテクが使い勝手良い でも範囲攻撃がないしテクの頻度が高くなるからスタミナも食いやすい 回復やタゲ切りも持ってるのは大きな利点だし乱舞も全部決まればかなり強いけどそこまで育つまではジャブとチャージドで回していく事になる
78 21/02/05(金)02:33:41 No.771718812
酔拳聖いいよね
79 21/02/05(金)02:33:52 No.771718843
酔拳は素手やるならまじめに有用だよね… マスタリーまでやらなくてもとりあえず酩酊40までは確保しておいていい
80 21/02/05(金)02:34:35 No.771718924
対人サブウェポンの最強の一角だったな素手
81 21/02/05(金)02:35:28 No.771719018
素手刀剣とか今でも対人で見る気がする
82 21/02/05(金)02:35:35 No.771719030
>ニカワとかは買い取りあるから銀行周りの青アイコンのキャラに放り込むといいぞ 一個40Gで売れたけどこれめっちゃ稼げて今までヘビ狩ってたのが馬鹿らしくなるな
83 21/02/05(金)02:35:35 No.771719031
>対人サブウェポンの最強の一角だったな素手 お互い素手調合だと終わらなかった…
84 21/02/05(金)02:37:14 No.771719186
なんか銀行に500Gあるけどこれあるならヘビ狩りしなくてよかったじゃん・・・
85 21/02/05(金)02:38:26 No.771719302
スキル上がってきたから銃をドワーヴンシューターに変えたらそこそこ倒すのに時間かかったゾンビ犬が3発で倒せて感動してる
86 21/02/05(金)02:38:40 No.771719332
蛇は焼いて食べるための食料 あと武閃だとクエで包帯になる
87 21/02/05(金)02:38:58 No.771719371
今のうちにたっぷり稼いでおくといい…
88 21/02/05(金)02:39:40 No.771719432
タダ飯もらえなくなったら自分で焼くんだよ!
89 21/02/05(金)02:40:29 No.771719524
令和になってブームが来るとはね…
90 21/02/05(金)02:40:30 No.771719530
>タダ飯もらえなくなったら自分で焼くんだよ! 魚を釣って料理するのもいいと思う
91 21/02/05(金)02:42:00 No.771719671
ヘビはヘビでもうちょっとスキル上がると猛烈に稼げるヘビが居るので もう少しスキル上げよう エルビンってところの白ヘビがスキル30適性くらいで大量に売れるアイテム落とす
92 21/02/05(金)02:42:08 No.771719681
久々に触ろうかと思ったら登録に使ってたメアドを触って無さ過ぎて停止させられてた…終わった…
93 21/02/05(金)02:42:27 No.771719710
素手はスパルタンもあるからお財布にやさしい
94 21/02/05(金)02:42:42 No.771719736
>>タダ飯もらえなくなったら自分で焼くんだよ! >魚を釣って料理するのもいいと思う でかい魚を釣るなら水泳で視認できた方がいいな
95 21/02/05(金)02:43:36 No.771719809
>>>タダ飯もらえなくなったら自分で焼くんだよ! >>魚を釣って料理するのもいいと思う >でかい魚を釣るなら水泳で視認できた方がいいな 戦闘できないのは困るし槍でも上げよう
96 21/02/05(金)02:43:46 No.771719827
同じ素手マスタリーなのに荒くれものは…
97 21/02/05(金)02:43:50 No.771719832
たまには海王じゃなくてジャスタンやパラディンもおススメしてあげてよ「」
98 21/02/05(金)02:44:01 No.771719850
>>>>タダ飯もらえなくなったら自分で焼くんだよ! >>>魚を釣って料理するのもいいと思う >>でかい魚を釣るなら水泳で視認できた方がいいな >戦闘できないのは困るし槍でも上げよう 余った料理や戦利品をセラーで並べれば無駄も出ない
99 21/02/05(金)02:44:19 No.771719879
トマトジュースは貧民の飲み物
100 21/02/05(金)02:45:12 No.771719949
>たまには海王じゃなくてジャスタンやパラディンもおススメしてあげてよ「」 ジャスタンはとにかく装備が削れるしPT組んでないと寂しい…
101 21/02/05(金)02:45:20 No.771719961
su4571873.jpg su4571874.jpg こういう光景にMoEを感じる
102 21/02/05(金)02:45:33 No.771719989
>たまには海王じゃなくてジャスタンやパラディンもおススメしてあげてよ「」 セイクリッドロードは実用もネタも半端で困る…
103 21/02/05(金)02:45:55 No.771720015
>令和になってブームが来るとはね… 小説家になろうで「中年おじさんのいきなり異世界生活」(スキルがどうみてもMoE)が連載されているからそこから入った人もひとりくらいは居そう
104 21/02/05(金)02:45:57 No.771720018
神秘18「いいのよ」
105 21/02/05(金)02:47:01 No.771720109
>神秘18「いいのよ」 神秘は好きだけどお前はクソだ 詠唱が長すぎる やっぱりFzBやLBが最高なんじゃい!
106 21/02/05(金)02:47:06 No.771720118
大昔はテンプルナイトがテンプレだった時代もあったんだっけ
107 21/02/05(金)02:47:06 No.771720120
>(スキルがどうみてもMoE) 暗黒命令でも出てくるのかい そういえば小説版MoEだとやたら扱い良かったよね暗黒命令
108 21/02/05(金)02:48:04 No.771720196
俺も新人だけどこう…投げ出される感が楽しいと同時にこれでいいのか!?これで間違ってないのか!?という不安が常についてくるな… ゾンビラット倒せはするけど攻撃ちょいちょい外すのはそういうものでいいのかな…
109 21/02/05(金)02:48:10 No.771720201
暗黒は入る敵相手ならボスでも完封できたりするしな
110 21/02/05(金)02:49:24 No.771720311
しばらく離れてたんだけど今って蟹工船より稼げる方法あるの?
111 21/02/05(金)02:49:27 No.771720315
とりあえず1キャラ仕上がって貯蓄に余裕が出てくるとネタみたいなスキル構成も作りやすくなっていいよね
112 21/02/05(金)02:49:31 No.771720317
ジャスタンはタンクするなら剣でソードダンス取りたくない?っていう誘惑と戦ってるよ 便利すぎる
113 21/02/05(金)02:49:31 No.771720319
このゲームに間違いと失敗はないから気にすんあ でも戦技のナイトマインド使えるとストレスは減る
114 21/02/05(金)02:49:33 No.771720324
>ゾンビラット倒せはするけど攻撃ちょいちょい外すのはそういうものでいいのかな… 命中率不足はかなり後半までつきまとう難題だからな…
115 21/02/05(金)02:49:36 No.771720328
>ゾンビラット倒せはするけど攻撃ちょいちょい外すのはそういうものでいいのかな… こっちの命中足りてないと露骨に攻撃外れまくるバランスだからそういうもんだよ
116 21/02/05(金)02:49:43 No.771720341
極まったテラーチャームはかなり強いと思うんだけどまあ地味だよね
117 21/02/05(金)02:50:11 No.771720381
>ゾンビラット倒せはするけど攻撃ちょいちょい外すのはそういうものでいいのかな… 最初は外すもんよ 武器のスキル値上がれば命中率も上がってくる
118 21/02/05(金)02:50:45 No.771720433
>小説家になろうで「中年おじさんのいきなり異世界生活」(スキルがどうみてもMoE)が連載されているからそこから入った人もひとりくらいは居そう ちょっと流し読みしたら時の石も出てきてだめだった
119 21/02/05(金)02:50:51 No.771720443
命中バフなし攻撃は大体ミスが目立つから序盤もそんな感じ
120 21/02/05(金)02:50:56 No.771720452
魔法は初めから外さないもに!
121 21/02/05(金)02:50:57 No.771720457
そういうものでいいのかサンキュー「」! ナイトマインドがいいというのは見たんで宥めてタックル!を間に挟んでスキルは上げようとしている
122 21/02/05(金)02:51:01 No.771720462
ダイダロスに異世界転生するとカツどん食べるのも苦労するしなぁ…
123 21/02/05(金)02:51:04 No.771720467
霧テラチャはボスまで使えてるイメージ
124 21/02/05(金)02:51:56 No.771720538
命中は戦技か強化か食べ物バフで頑張る感じだよね
125 21/02/05(金)02:52:09 No.771720551
討ち取ったもにぃぃぃ! 昨日の雪辱は晴らしたもに!
126 21/02/05(金)02:52:22 No.771720578
>ダイダロスに異世界転生するとカツどん食べるのも苦労するしなぁ… コスパサムライじゃなくて高級ハイエンドサムライするならかつ丼も選択肢入るよ
127 21/02/05(金)02:52:25 No.771720585
MoEが小説化する上にアニメ化するのか
128 21/02/05(金)02:52:43 No.771720610
>討ち取ったもにぃぃぃ! >昨日の雪辱は晴らしたもに! やったのか!
129 21/02/05(金)02:52:54 No.771720631
落下耐性上げるのに適度な坂で転ぶのリアルじゃ絶対やりたくねえよ…
130 21/02/05(金)02:52:59 No.771720638
>霧テラチャはボスまで使えてるイメージ 採掘収穫キャラでもその二個あるとかなり安全だからね…
131 21/02/05(金)02:53:15 No.771720665
ニカワのお金でカッパーナイフ買い直して検証してみた ダメージは素手のが大きいけど攻撃の頻度はナイフのが早いから良し悪しなのね
132 21/02/05(金)02:53:17 No.771720672
すげえ!
133 21/02/05(金)02:53:33 No.771720690
>落下耐性上げるのに適度な坂で転ぶのリアルじゃ絶対やりたくねえよ… ミーリム海岸の灯台の坂は落下上げスポットだからな…
134 21/02/05(金)02:53:41 No.771720702
戦技ありで適性スキル帯の雑魚だと大体必中になるぐらいの調整なので バフなしだと割と外すし強化魔法のエンライテンだけでも結構厳しい
135 21/02/05(金)02:53:57 No.771720726
マジかよ…お前がナンバーワンだ
136 21/02/05(金)02:54:02 No.771720734
豚肉(オーク)
137 21/02/05(金)02:54:24 No.771720768
今思うと落下に強くなるために死なない程度に飛び降りしまくったり魔法に強くなるために死なない程度に魔法に焼かれまくるってひどい世界だよ!
138 21/02/05(金)02:54:42 No.771720792
近接ソロでストパニとな
139 21/02/05(金)02:55:01 No.771720828
>ニカワのお金でカッパーナイフ買い直して検証してみた >ダメージは素手のが大きいけど攻撃の頻度はナイフのが早いから良し悪しなのね 素手はスキルに応じて勝手に威力も上がる 武器は武器を更新しないと威力は据え置き なのでどっちもスキル11超えてるなら当然そうなるし武器は素材の影響も大きいのだ
140 21/02/05(金)02:55:53 No.771720899
>ニカワのお金でカッパーナイフ買い直して検証してみた >ダメージは素手のが大きいけど攻撃の頻度はナイフのが早いから良し悪しなのね カッパーナイフもその他の武器もだけど NPCの店のは錆びてるからさび落とししないとダメだぞ
141 21/02/05(金)02:56:11 No.771720925
落下耐性100は五体投地とかやってそう
142 21/02/05(金)02:56:41 No.771720967
ストパニソロとは凄え新人だな!
143 21/02/05(金)02:57:11 No.771721001
素手キックは財布にとてもやさしいし荒くれものや酔拳士みたいな優秀な複合ジョブの前提でもあるぞ
144 21/02/05(金)02:57:16 No.771721010
素手は隠しステータスで武器を持たない分クリティカル率が高いぞ 素手武器のナックルを持つとクリティカル率は下がるぞ
145 21/02/05(金)02:57:49 No.771721062
命中のあがる飯とかあったっけ?ちくわぶ? あと左手空いてたらナイフでも持っとくと命中5くらいあがったような
146 21/02/05(金)02:58:14 No.771721099
荒くれアスリートで自然回復おばけになろう!
147 21/02/05(金)02:58:25 No.771721117
>命中のあがる飯とかあったっけ?ちくわぶ? 焼き鳥とかピザハットとか色々ある
148 21/02/05(金)02:58:55 ID:C7oHVVH2 C7oHVVH2 No.771721164
ムトゥームでゾンビ犬狩ってたら秘伝書めっちゃ落とすんだけど 店売りでも結構儲かるから他の狩場に行けなくなった
149 21/02/05(金)02:59:11 No.771721183
>素手はスキルに応じて勝手に威力も上がる >武器は武器を更新しないと威力は据え置き >なのでどっちもスキル11超えてるなら当然そうなるし武器は素材の影響も大きいのだ 神秘サムライってのが強いとスレで聞いたんで目指してるけどそれだと素手より剣メインでやっていったほうがいいのかな?
150 21/02/05(金)02:59:12 No.771721186
>武器は武器を更新しないと威力は据え置き 筋力上がってもダメージ上がるぞ まあ武器の威力のほうが影響大きいけど
151 21/02/05(金)02:59:49 No.771721230
>ピザハット うわー懐かしい! 当時みんなピザハットグルメ食ってた!
152 21/02/05(金)02:59:55 No.771721234
スキル1の武器は基本攻撃力ほぼないよ
153 21/02/05(金)03:00:05 No.771721253
技書落とすMOBはだいたいおいしい ダーイン山のオークガードもいいのよ
154 21/02/05(金)03:00:09 No.771721261
>神秘サムライってのが強いとスレで聞いたんで目指してるけどそれだと素手より剣メインでやっていったほうがいいのかな? サムライなら剣だな ちゃんと「」や他のプレイヤーから良い武器買えばどんどん攻撃力上がってくよ
155 21/02/05(金)03:00:15 No.771721271
>筋力上がってもダメージ上がるぞ そこは素手も共通だし割愛でいいかなって
156 21/02/05(金)03:01:03 No.771721326
>ムトゥームでゾンビ犬狩ってたら秘伝書めっちゃ落とすんだけど >店売りでも結構儲かるから他の狩場に行けなくなった それでええよ 実際初心者狩場みたいな扱いだから地下墓地のゾンビネズミとゾンビ犬は
157 21/02/05(金)03:01:12 No.771721339
神秘サムライは格下には強く格上には弱い お侍だから上様には逆らえないのだ
158 21/02/05(金)03:01:17 No.771721347
地下墓地は1から100までそこそこ稼げながら面倒見てくれるとてもいいところだよね 地上墓地は行きたくないけど
159 21/02/05(金)03:01:21 No.771721353
神秘サムライはアタックするだけの退屈な構成なのが欠点
160 21/02/05(金)03:01:26 No.771721359
記念写真ですもに su4571886.jpg
161 21/02/05(金)03:01:40 ID:C7oHVVH2 C7oHVVH2 No.771721379
今はまだ狩りにいけないけど日光で弱ってる海岸のパッセンジャーゾンビをいじめるの楽しかったな
162 21/02/05(金)03:02:28 No.771721441
リザ様が見てる
163 21/02/05(金)03:02:29 ID:C7oHVVH2 C7oHVVH2 No.771721442
>su4571886.jpg 後ろのギャラリーみたいなモンスターは?
164 21/02/05(金)03:02:35 No.771721448
リザードマンとの共闘だな
165 21/02/05(金)03:03:01 No.771721490
お侍様は格下をバッタバッタとなぎ倒せるが格上に弱い だがそれが忍者なら格上とも渡り合えちゃうんだ
166 21/02/05(金)03:03:01 No.771721491
ゾンビ系は防御がスカスカで武器熟練の頭打ちが早いから 稼ぎながら鍛えるか稼ぎだけするかスキルアップだけを重視するか選ぶときがそのうちくる
167 21/02/05(金)03:03:32 No.771721538
>今はまだ狩りにいけないけど日光で弱ってる海岸のパッセンジャーゾンビをいじめるの楽しかったな あいつ変なアイテム色々持ってて面白いんだよね
168 21/02/05(金)03:03:54 No.771721565
おえかきもにこ凄いな 成長が早すぎる
169 21/02/05(金)03:04:21 No.771721594
地下墓地のゾンビが楽勝なら海岸のゾンビ狙うのもいいかもね 金銭面では更においしい
170 21/02/05(金)03:05:28 No.771721684
ゾンビ犬余裕ならミーリム辺りのクモ狩りしてシルク金策でもいいかもね
171 21/02/05(金)03:05:48 No.771721711
リザードマンは敵なので実質ソロ!
172 21/02/05(金)03:05:57 No.771721724
ゾンビならスルトの地下のゾンビで金稼ぎしようじぇ…
173 21/02/05(金)03:06:01 ID:C7oHVVH2 C7oHVVH2 No.771721729
前世の記憶でオークとか楽勝だろってダーイン山行ったらくそちゅよい…ってなって逃げだしてきた 装備整えて他のところで鍛えたら狩れるようになってきたから こういうのはRPGの醍醐味だよね
174 21/02/05(金)03:06:07 No.771721736
包帯使うタイプなら暫く包帯自作してもいいしな
175 21/02/05(金)03:06:34 No.771721769
>後ろのギャラリーみたいなモンスターは? 一緒に戦ってくれた仲間たちもに
176 21/02/05(金)03:07:03 No.771721802
>包帯使うタイプなら暫く包帯自作してもいいしな コットンバンテはずっとお世話になるくらいにコスパが良いしな
177 21/02/05(金)03:07:10 No.771721812
>包帯使うタイプなら暫く包帯自作してもいいしな 育成中だけ裁縫が上がるとか傘張り浪人プレイみたいで良いよね
178 21/02/05(金)03:07:13 No.771721814
オークとかアマゾネスは1対1ならまぁ余裕なんだけど3体くらいになるともうつらい やっぱ戦いは数だよ
179 21/02/05(金)03:07:14 No.771721818
>ゾンビならスルトの地下のゾンビで金稼ぎしようじぇ… (壁抜けワープで隣にくるゾンビガード)
180 21/02/05(金)03:07:16 No.771721824
頼もしい戦友も共通の敵が倒れたら襲ってくる 厳しい砂漠のおきてなのだ
181 21/02/05(金)03:08:06 No.771721909
数増えたらスタガしてテラチャでもやって追っ払うんだ
182 21/02/05(金)03:08:17 ID:C7oHVVH2 C7oHVVH2 No.771721925
墓地とか鉱山は昼も夜も変わらない陰鬱さがいい Minecraftにはまってた頃を思い出す
183 21/02/05(金)03:09:04 No.771721989
やだ…このしんじん強い… 始めて一週間そこそこでストパニソロとかそうそうおらんて
184 21/02/05(金)03:10:04 No.771722076
本気でうちのどのキャラより強いかもしれん…
185 21/02/05(金)03:10:25 No.771722106
俺なんて昨日触発されて久々に砂漠のリザードマンと戦ってきたら結構死んだ程度なのに…
186 21/02/05(金)03:10:49 No.771722139
よし次はリザードマンじゃなく「」と共闘してみないかっち? そいつにそっくりなドラゴンが頂上でボスとして待ち構えてる谷があるんだけどっち
187 21/02/05(金)03:11:23 No.771722185
着こなし91になったらトール作るわよ
188 21/02/05(金)03:12:36 No.771722291
千円竜ツアーはもうやったんだろうか 崖ジャンプで落ちる人絶対出るよね
189 21/02/05(金)03:13:25 No.771722360
まあ種明かししちゃうとホークアイで釣って延々逃げ回りつつトカゲになすりつけては 遠くから弓チクしてただけなのでHP削ったのも9割はトカゲどももに
190 21/02/05(金)03:13:27 No.771722362
サウザントドラゴン実装時は「やっとカッコいいドラゴン来た!」って話題になったもんじゃ まさかその後ガンガン色違いが実装されるとは…
191 21/02/05(金)03:13:37 No.771722373
どうしても落ちる人はテレクロか
192 21/02/05(金)03:14:21 No.771722440
ストームパニッシャーは全部の攻撃が盾で一応対処可能だからスパーリング相手として最高だってうちのジャスタンも言ってたでもす
193 21/02/05(金)03:14:36 No.771722468
頭脳戦もまた戦いよ
194 21/02/05(金)03:14:55 No.771722497
>どうしても落ちる人はテレクロか いいや蘇生するから頑張ってジャンプしてもらうね
195 21/02/05(金)03:15:09 No.771722514
盾は貫通さえしなければなあ
196 21/02/05(金)03:15:36 No.771722560
戦技上げにナイトマインドいいと聞いて見に行ったら2980gってニカワ何個分だよ・・・
197 21/02/05(金)03:15:51 No.771722584
>盾は貫通さえしなければなあ 昔とは調整違ってきてるからねえ
198 21/02/05(金)03:16:14 No.771722610
ナイトマインドあたりから家で技書うってなかったっけ
199 21/02/05(金)03:16:44 No.771722651
>まあ種明かししちゃうとホークアイで釣って延々逃げ回りつつトカゲになすりつけては >遠くから弓チクしてただけなのでHP削ったのも9割はトカゲどももに 遠隔攻撃職としてならその戦い方は正解っち ヘイトタンク役は他の人に任せて自分は遠くからチクチクダメージを与えるのが弓のお仕事っち
200 21/02/05(金)03:16:50 No.771722667
神殿ツアーのSSにわざわざ巨大化して写り込んでるのに一切ツッコミが入らないのは MoE「」は訓練行き届きすぎだと思うっTI
201 21/02/05(金)03:17:04 No.771722693
>戦技上げにナイトマインドいいと聞いて見に行ったら2980gってニカワ何個分だよ・・・ 75個!
202 21/02/05(金)03:17:20 No.771722712
ナイトマインドどころかもっと下から家で売ってるね ギルドショップで買うより全然安い
203 21/02/05(金)03:17:25 No.771722725
>まあ種明かししちゃうとホークアイで釣って延々逃げ回りつつトカゲになすりつけては >遠くから弓チクしてただけなのでHP削ったのも9割はトカゲどももに いやいや大したもんだよ!
204 21/02/05(金)03:17:32 No.771722733
>戦技上げにナイトマインドいいと聞いて見に行ったら2980gってニカワ何個分だよ・・・ ゾンビネズミから出る技書を売るんだ 40~70の奴は結構高く売れるぞ
205 21/02/05(金)03:18:17 No.771722784
隠れたりタゲ切ったりしながらチクチク戦うのは遠距離とか忍者とか賢者の基本戦術だからそれでいいんだ
206 21/02/05(金)03:18:37 No.771722807
>神殿ツアーのSSにわざわざ巨大化して写り込んでるのに一切ツッコミが入らないのは >MoE「」は訓練行き届きすぎだと思うっTI よく知らないエロ装備の巨女がいるとは思ったけどまあMoEだしで流してたもに
207 21/02/05(金)03:18:58 No.771722835
ゾンビまうまうゾンビだけんはスレイブチェインかイビルスクリームの技書を落としてくれれば儲かるでもす
208 21/02/05(金)03:19:15 No.771722862
弓だとモノマネと相性いいかもしれない
209 21/02/05(金)03:19:54 No.771722906
巨女キテル…とは思ってた
210 21/02/05(金)03:20:46 No.771722977
良いこと教えてやるっち 海岸やダーインにいるオークは近接系の技書落とすし適度にスキルも上がるっち
211 21/02/05(金)03:21:03 No.771723005
>弓だとモノマネと相性いいかもしれない 盾にするペットを使役するのに調教も必要だ
212 21/02/05(金)03:21:35 No.771723042
>弓だとモノマネと相性いいかもしれない >盾にするペットを使役するのに調教も必要だ 距離取るのに足の速さも必要だろ?ならば調和だ
213 21/02/05(金)03:22:17 No.771723091
美味しいかどうかは微妙だけどスキル上げるだけなら海岸のワームもよかった気がする 盾さえあれば
214 21/02/05(金)03:22:29 No.771723108
>ゾンビネズミから出る技書を売るんだ >40~70の奴は結構高く売れるぞ ナイトカーテンってのが300gくらいで売れたからカッパーシミター買って修理屋で磨いてもらおうとしたら磨くにチェック入れられないけど何か条件あるのかな
215 21/02/05(金)03:22:57 No.771723139
初心者におすめしたいのは割と召喚もに 10のゾンビまうまうあたりから囮とか敵を引っ張るのに使えるし20のゾンビからはそれなりに頼りになるし40の骨からは普通に強いもに
216 21/02/05(金)03:23:09 No.771723157
ルーク・スカイウォーカーきたでもす…
217 21/02/05(金)03:23:45 No.771723191
磨くのは最初の1回だけでよかったような てかなぜサビ状態で売ってれるのか
218 21/02/05(金)03:24:11 No.771723221
>美味しいかどうかは微妙だけどスキル上げるだけなら海岸のワームもよかった気がする >盾さえあれば 悪くないけどアイツ適性が40~くらいで初心者には相当強い 表記だと30くらいなんだけど速度早いし盾持ってても貫通するから見かけよりGold直泥だから美味いくスキル上げ出来る敵ではあるんだけどね
219 21/02/05(金)03:25:01 No.771723296
>ナイトカーテンってのが300gくらいで売れたからカッパーシミター買って修理屋で磨いてもらおうとしたら磨くにチェック入れられないけど何か条件あるのかな 意地でも「」に武器作ってもらわないのか…
220 21/02/05(金)03:25:06 No.771723302
>>今はまだ狩りにいけないけど日光で弱ってる海岸のパッセンジャーゾンビをいじめるの楽しかったな >あいつ変なアイテム色々持ってて面白いんだよね 地図に宝箱に金塊に技書にとでてきて序盤の金策にけっこうよかった 近場なのでアクセスも楽だしね
221 21/02/05(金)03:25:18 No.771723316
ワームよりはオークのが弱かったっけ
222 21/02/05(金)03:26:00 No.771723356
西の露店でもっとマシな武器売ってると思うけどな
223 21/02/05(金)03:26:47 No.771723407
露店の見方がわからないとかでは…? でも自分で何とかしようという精神…イエスだね
224 21/02/05(金)03:27:44 No.771723478
どんな時でも右クリックだぞ
225 21/02/05(金)03:27:47 No.771723481
>意地でも「」に武器作ってもらわないのか… さっきのスレで銀行前にあるって露天見に行ったけどどこも武器は弓しかなかったよ
226 21/02/05(金)03:28:03 No.771723500
>ワームよりはオークのが弱かったっけ アースワームのほうがレベル高いけど オークは囲まれやすくワームに比べたら盾取りにくいってのは有ると思う
227 21/02/05(金)03:28:17 No.771723518
武器は通常グレードNG/ハイグレードHG/マスターグレードMG(制作者名付き) の順番でランクが高い方が性能が良いからな あと材質でも性能変わってカッパーXXよりスチールXX武器のが性能いいぞ NPCが売ってるのはNGな上に何故かさび付きの粗悪品だからよわいぞ
228 21/02/05(金)03:29:17 No.771723583
店で粗悪品売ることでユーザーに作ってもらって交流を深めて欲しいってゲームデザインだと思うんだけど初心者にはハードル高い…
229 21/02/05(金)03:29:39 No.771723608
ステータス的な強さとテクやモーションや数的な強さがあるからな… アースワームはステータスは高いけどアタックしかないしモーション見え見えだから能力の割にスキル上げしやすい あとノンアクティブというのもでかい
230 21/02/05(金)03:29:49 No.771723619
始めた頃はワラゲにカッパープレート買いに行ったことを思い出す
231 21/02/05(金)03:30:13 No.771723651
鍛冶製品売ってるのは銀行前じゃなくて西の鍛冶場のところだ
232 21/02/05(金)03:30:26 No.771723668
すげえシミターでダメ7-8も出る今までの倍以上だ
233 21/02/05(金)03:31:44 No.771723756
武器は11でローキックと同じ強さ そして21でローキックをしのぐ強さだ
234 21/02/05(金)03:31:59 No.771723773
>さっきのスレで銀行前にあるって露天見に行ったけどどこも武器は弓しかなかったよ 「」のチャンネル入って直接話せばすぐ作ってもらえるよ
235 21/02/05(金)03:32:16 No.771723791
キックはレッグストームまで行くとサブ火力で結構強いぞ
236 21/02/05(金)03:32:46 No.771723830
あんま低スキル帯のは露店では難しいんじゃないかな…
237 21/02/05(金)03:32:48 No.771723835
アースワームやオークよりはエルビン蛇のがよくない?盾とりやすいしドロップもそこそこ良いし
238 21/02/05(金)03:32:49 No.771723836
>すげえシミターでダメ7-8も出る今までの倍以上だ 武器がグレードアップしていくのは楽しいからな…
239 21/02/05(金)03:34:14 No.771723944
序盤の苦労こそゲームの醍醐味
240 21/02/05(金)03:35:05 No.771724008
>アースワームやオークよりはエルビン蛇のがよくない?盾とりやすいしドロップもそこそこ良いし エルビンのヘビはいいね スローリムもシカだったかな?あれでもいいかも そこまでお散歩できるかどうかはまた別にして
241 21/02/05(金)03:36:23 No.771724109
1キャラ目は手探りでやるのも全然ありだしサクサク進めたいならいもにでお願いすればいいんだ
242 21/02/05(金)03:36:44 No.771724139
楽しいと思うところで上げるのがいちばんいいよ
243 21/02/05(金)03:37:22 No.771724190
抵抗なければ軽くwiki見てみるのもいいぞ
244 21/02/05(金)03:37:30 No.771724200
>楽しいと思うところで上げるのがいちばんいいよ というわけでタイタンで盾あげたいもにが初期投資どのくらいいるもに
245 21/02/05(金)03:38:38 No.771724283
タイタン呼び知ってる時点で新規じゃねえだろ!
246 21/02/05(金)03:39:22 ID:3pr0dXbc 3pr0dXbc No.771724341
ところでなんの話してんのさっきから
247 21/02/05(金)03:39:30 No.771724354
>というわけでタイタンで盾あげたいもにが初期投資どのくらいいるもに 6000だか8000gくらいのはず
248 21/02/05(金)03:39:59 No.771724396
>ところでなんの話してんのさっきから 令和最新MMO!
249 21/02/05(金)03:40:48 No.771724470
>>というわけでタイタンで盾あげたいもにが初期投資どのくらいいるもに >6000だか8000gくらいのはず サンキューそれくらいなら出せそうだから後でタイタンしてくるもに
250 21/02/05(金)03:41:23 No.771724513
>ところでなんの話してんのさっきから 君もプレイしよう! おんぼろノートPCでも超余裕で動くぞ! http://moepic.com/beginners.html
251 21/02/05(金)03:42:44 No.771724599
タイタンってなんですの?
252 21/02/05(金)03:43:04 No.771724618
新キャラ作ってみたくなったきたなあ
253 21/02/05(金)03:43:21 No.771724639
タイタンはMoEにしてMoEにあらざるもの
254 21/02/05(金)03:43:23 No.771724640
今はジャスパーというのを知らない可能性も
255 21/02/05(金)03:43:28 No.771724647
>タイタンってなんですの? ロボに乗って殴り合いするエリア
256 21/02/05(金)03:43:41 No.771724660
いちおうロボとか乗れるらしい
257 21/02/05(金)03:44:05 No.771724690
またの名をもっこすage
258 21/02/05(金)03:44:28 No.771724713
>タイタンってなんですの? いわゆる課金アイテムでHP数千とかにインフレさせた状態で敵をボコボコに出来るマップがある そこは敵のステータスが猛烈に高いので一部のスキル上げするときに楽に上げられる もちろん普通に敵倒して拾ったもの売ったりで金策にも使える そういう感じ
259 21/02/05(金)03:44:38 No.771724723
>タイタンってなんですの? 抵抗の時代タイタンエイジ
260 21/02/05(金)03:44:41 No.771724726
もっこすロボは音楽すごい上がるらしいが乗るまでがハードル高すぎる
261 21/02/05(金)03:44:48 No.771724735
さっぱりわからん…
262 21/02/05(金)03:45:30 No.771724780
>君もプレイしよう! >おんぼろノートPCでも超余裕で動くぞ! 僕のノートPCは2013年製です それでも大丈夫ですか?
263 21/02/05(金)03:46:12 No.771724822
>鍛冶製品売ってるのは銀行前じゃなくて西の鍛冶場のところだ 今見てきたけどウッドゥンソード売ってるNPCしかいない というか露天が0だけど場所違うのかなここ
264 21/02/05(金)03:46:18 No.771724830
タイタンはイヤリングとリングつけるだけでステータスすごい上がるから基礎スキル100まで上昇判定あるMobに旅人の時点で勝てる
265 21/02/05(金)03:46:27 No.771724836
ナメクジがうようよ居る沼に盾一丁らの裸のモニコを走らせる場所だよ
266 21/02/05(金)03:46:49 No.771724855
>僕のノートPCは2013年製です >それでも大丈夫ですか? このゲームの基礎設計は2002年のゲームです 余裕です >必須環境 (ゲームを遊ぶために最低限必要な環境) >●CPUPentiumIII/1GHz 以上 >●メモリ256MB以上 >●HDD7Gバイト以上の空き容量 >●通信速度1Mbps(ADSL回線)以上 >●ビデオカード64Mバイト以上のVRAMを搭載したDirectX 8.1に対応した製品 >●使用PORT11000〜14000,50000を使用します。 ルーターの設定にご注意ください
267 21/02/05(金)03:46:52 No.771724859
そうかタブレットPCでも遊べそうなら寝転がりながら出来るな…
268 21/02/05(金)03:47:44 No.771724913
始めた時はメモリ512MBのペンティアム3ノートで動いていたなあ 今はグラボ壊れた4770kで動かしている
269 21/02/05(金)03:48:06 No.771724937
VRAM64MB以上…?
270 21/02/05(金)03:48:20 No.771724952
適当にwiki見ててネクロマンサーやってみようかと思ったけど初心者がやって大丈夫なんです?
271 21/02/05(金)03:48:34 No.771724973
>さっぱりわからん… https://youtu.be/8PaEiA8pXYY 完全に別ゲーもに
272 21/02/05(金)03:48:52 No.771724999
>●CPUPentiumIII/1GHz 以上 >●メモリ256MB以上 さすがに今はきびしいと思うけど むしろこのレベルのPCを持ってる人が居なさそう
273 21/02/05(金)03:49:23 No.771725033
当時どんな低スペで遊んでたか覚えてないが今だとローディングが一瞬でびっくりするね
274 21/02/05(金)03:49:43 No.771725054
>適当にwiki見ててネクロマンサーやってみようかと思ったけど初心者がやって大丈夫なんです? いいよ というか最初は興味湧いたもの片っ端からつまみ食いでいいよ
275 21/02/05(金)03:49:54 No.771725072
>適当にwiki見ててネクロマンサーやってみようかと思ったけど初心者がやって大丈夫なんです? 地下墓地だと目玉もあつまるしよゆう 腐ったおともだちがいっぱい呼べるようになるよ
276 21/02/05(金)03:49:54 No.771725073
>>僕のノートPCは2013年製です >>それでも大丈夫ですか? >このゲームの基礎設計は2002年のゲームです >余裕です >>必須環境 (ゲームを遊ぶために最低限必要な環境) >>●CPUPentiumIII/1GHz 以上 >>●メモリ256MB以上 >>●HDD7Gバイト以上の空き容量 >>●通信速度1Mbps(ADSL回線)以上 >>●ビデオカード64Mバイト以上のVRAMを搭載したDirectX 8.1に対応した製品 >>●使用PORT11000~14000,50000を使用します。 >ルーターの設定にご注意ください ㌧ DLしてくる!
277 21/02/05(金)03:50:51 No.771725128
死魔は凄い強いぞ
278 21/02/05(金)03:51:16 No.771725153
>適当にwiki見ててネクロマンサーやってみようかと思ったけど初心者がやって大丈夫なんです? 生産専門とか以外なら何から始めても全然いいと思うよ
279 21/02/05(金)03:51:37 No.771725187
今現役のPCでこれ満たしてないやつって存在してるのか
280 21/02/05(金)03:51:48 No.771725199
割としょっちゅうセキュリティソフトに引っかかるから例外設定は入れとけよ!絶対にだぞ!
281 21/02/05(金)03:51:50 No.771725200
パッチの量がめちゃくちゃ多くて数十kbのファイルを何万とダウンロードしようとして それでやたらめったら時間かかるからそこだけ注意ね
282 21/02/05(金)03:51:52 No.771725201
ネクロ関連もテクニックめっちゃ増えてるのね
283 21/02/05(金)03:52:44 No.771725266
イビルタイタンってpreではボスに使わないんだな イケメンは引っ張りだこなのに
284 21/02/05(金)03:52:52 No.771725274
召喚ってどんな魔法あったかなと思ってwiki見たら知らないまうまうがおる
285 21/02/05(金)03:53:28 No.771725308
敬虔なマブ教徒がまた一人増える…
286 21/02/05(金)03:53:32 No.771725311
ネクロマンサー限定の召喚ペットとかも増えてるから1キャラ作ろうかと思ってる
287 21/02/05(金)03:54:13 No.771725350
一応容量は17ギガバイト食うぞ
288 21/02/05(金)03:54:14 No.771725352
>割としょっちゅうセキュリティソフトに引っかかるから例外設定は入れとけよ!絶対にだぞ! インストールする時WindowsDefenderに消されて笑ったわ
289 21/02/05(金)03:54:31 No.771725382
>>適当にwiki見ててネクロマンサーやってみようかと思ったけど初心者がやって大丈夫なんです? >いいよ >というか最初は興味湧いたもの片っ端からつまみ食いでいいよ ちらっとwiki覗いたら自由に演奏できるっぽくて楽しみな俺は音楽スキルを頑張りたい
290 21/02/05(金)03:55:15 No.771725423
ネクロマンサーはスキルに余裕あるから色々な方向性が残ってて面白いと思う
291 21/02/05(金)03:57:05 No.771725550
今現在MoEフォルダが17Gほどあるから随分鍛えたなって感はある 変にレジストリ弄ったりしないからUSBメモリに突っ込んどけば出先のネカフェだろうがやれるのが利点だ
292 21/02/05(金)03:57:25 No.771725575
>一応容量は17ギガバイト食うぞ 約20年でその程度って少ないな… 1フォートナイト未満じゃないか
293 21/02/05(金)03:57:44 No.771725590
>一応容量は17ギガバイト食うぞ なそ にん と思ったけど古いゲームっぽいし仕方ないか…
294 21/02/05(金)03:58:49 No.771725664
演奏の楽譜データはローカル保存だからソレだけには気をつけろよな!
295 21/02/05(金)03:58:58 No.771725674
みんなもリープカーニバルで牛さんをイチコロにしよう!
296 21/02/05(金)04:00:19 No.771725757
でもそのPCスペックの時代って17GBはけっこうでかかったのでは 当時はまだそこまで容量もなかったのかな
297 21/02/05(金)04:00:28 No.771725768
リープもなにげに強化されたんだっけ
298 21/02/05(金)04:02:35 No.771725898
昔は10Gぐらいだったような MAPが増えたり美麗グラなペットや装備が増えたのが容量増の理由か
299 21/02/05(金)04:06:03 No.771726076
俺は戦士になるぜー!と旅立ったはずだが 気付けば墓地で貰った召喚まうまうを使役した上スキル上げたらコイツら食えるのか…と暗黒命令を上げている 血塗られた御手に栄えあれ…
300 21/02/05(金)04:08:25 No.771726206
>リープもなにげに強化されたんだっけ なんと一発500ダメージになったもに カースドスクラッチって複合テクをかけた後に当てればなんと一発1000ダメージになるもに
301 21/02/05(金)04:08:40 No.771726214
>でもそのPCスペックの時代って17GBはけっこうでかかったのでは >当時はまだそこまで容量もなかったのかな TERAっていうネトゲがあってそれは2011年リリースで 当時20GBでクソでかい扱いされてたんだが その頃のMoEは容量3分の1以下だったはず
302 21/02/05(金)04:10:50 No.771726335
タゲ切りのテラチャに回復のサクリに固定大ダメージギロチンコールといい物揃ってて暗黒命令はいいぞー
303 21/02/05(金)04:12:49 No.771726444
ギロチンも100から200に威力引き上げられてるのか 元から強かったカオスだと本当に手放せないスキルになったな
304 21/02/05(金)04:13:39 No.771726492
カオスガチ勢だと終盤はみんなギロチンしまくるのか
305 21/02/05(金)04:14:38 No.771726554
最近カオスでギロチンタイムとあんま聞かんな 単に頭数が減って暗黒の割合も減ったからかもしれんが
306 21/02/05(金)04:15:24 No.771726598
なんだかリープ特化ヘルナイト作りたくなってきた
307 21/02/05(金)04:20:56 No.771726870
楽しそうだから久々に新キャラ登録してきちゃったよ
308 21/02/05(金)04:23:04 No.771726963
昨日リープで白サイ狩りまくってる人ならいたのでできるのであろう 俺はそっとテレポートで別の狩場に移動した
309 21/02/05(金)04:25:27 No.771727072
カオス用キャラ作るとしたらこんな感じか? 今のカオスどんな感じかわからんから多分今の基準だと色々半端なスキル振りになってそうだけど 筋力 100 着こなし 91 生命 80 持久 60 抵抗 40 水泳 60 弓 100 盾 90 戦技 90 酩酊 48 暗黒 88
310 21/02/05(金)04:25:54 No.771727099
ミーリム近海行きたいと思ったが前提の奴はソロだと無理っぽいな…
311 21/02/05(金)04:27:28 No.771727154
えっいまからツアーを?
312 21/02/05(金)04:27:33 No.771727155
ヘルさん遂に食べ物と包帯くれなくなった・・・ 飲み物はトマトジュース15gで売ってるけど食べ物高くね?
313 21/02/05(金)04:28:13 No.771727178
>ヘルさん遂に食べ物と包帯くれなくなった・・・ >飲み物はトマトジュース15gで売ってるけど食べ物高くね? そこらへんにヘビがいるじゃろ?
314 21/02/05(金)04:28:24 No.771727187
牛と植物と亀だっけ ペットか抵抗パニでも無いとソロはキツいね そこでツアーですよ
315 21/02/05(金)04:28:27 No.771727188
食べ物は肉焼いてもいいし ゾンビ系の落とす目玉を焼いてもいい
316 21/02/05(金)04:28:30 No.771727192
>飲み物はトマトジュース15gで売ってるけど食べ物高くね? 原価知っとるか? 自分で蛇肉とか目玉とか焼けばタダみたいなもんやぞ
317 21/02/05(金)04:29:02 No.771727215
家にヴァジュラ売ってないんですけど!?
318 21/02/05(金)04:29:31 No.771727232
高いと思ったら自分で焼くといいよ でも焼いた肉ってNPCにそこそこの値段で売れるから露天で売ってる値段も実はそんなに高いわけでも無いと思う
319 21/02/05(金)04:29:59 No.771727245
>ヘルさん遂に食べ物と包帯くれなくなった・・・ >飲み物はトマトジュース15gで売ってるけど食べ物高くね? ゾンビからアイボールってめんたま拾えただろ? あれって料理で焼けるんだ ナマ目玉焼きって食べ物になる
320 21/02/05(金)04:30:19 No.771727252
触媒屋で売ってるアイボールを初心者用フライパンで焼く まずはそれだけでなんとかなる 飲み物は大人しく自販機さんを頼ろう
321 21/02/05(金)04:30:57 No.771727272
地味に目玉焼いたら8gで売れちゃうのもいい
322 21/02/05(金)04:32:23 No.771727324
目玉は触媒にもなるし料理にもなるし優秀なやつ
323 21/02/05(金)04:32:38 No.771727332
俺も近海前提やりたいキャラいるから明日やろうぜ!
324 21/02/05(金)04:32:45 No.771727335
>ゾンビからアイボールってめんたま拾えただろ? >あれって料理で焼けるんだ >ナマ目玉焼きって食べ物になる 全部売ってしまってた・・・
325 21/02/05(金)04:33:23 No.771727357
>全部売ってしまってた・・・ 次から自分で焼いて食うと良いぞ! 料理スキル0でやれる初心者用料理だ
326 21/02/05(金)04:33:34 No.771727363
9gで小出しに売れば取引上げもできるすごいやつだよ
327 21/02/05(金)04:34:24 No.771727385
鶏や山賊に気を付けつつミーリムを北上してエルビンへ行きます その辺にいる蛇を捌きます 焼ける肉の他に小銭になる副産物もいっぱいでおとく!
328 21/02/05(金)04:34:34 No.771727393
ペットの餌としても重量効率抜群
329 21/02/05(金)04:36:37 No.771727452
ゲテモノ料理がレシピ見てうわあってなる奴ばっかなのすごいよね 人間の盗賊相手でも耳もいで食材にするし蛮族から指引きちぎってスープにするし
330 21/02/05(金)04:37:41 No.771727494
神秘魔法は奇跡を起こせるぞ なんとノアダストが水と肉になるんだ
331 21/02/05(金)04:37:45 No.771727496
ワイルドだろぉ
332 21/02/05(金)04:38:56 No.771727525
ところどころで隠しきれてないレゾナンスエイジ時代のマブいセンスが光ってていいよね
333 21/02/05(金)04:39:41 No.771727546
>ゲテモノ料理がレシピ見てうわあってなる奴ばっかなのすごいよね >人間の盗賊相手でも耳もいで食材にするし蛮族から指引きちぎってスープにするし しまいにはコウモリの踊り食いまでするしな やはり人間はラル・ファク神の恵みを受けるのが一番だよ
334 21/02/05(金)04:40:34 No.771727568
>神秘魔法は奇跡を起こせるぞ >なんとノアダストが水と肉になるんだ 汝高らかに唱えよ!ラル・ファック・イル・ファッシーナ!
335 21/02/05(金)04:41:23 No.771727594
レラン様がみてる
336 21/02/05(金)04:45:53 No.771727741
コウモリどころか最近じゃメジェド様やデュラハンや幽霊船も食ってるもに
337 21/02/05(金)04:47:31 No.771727795
なんかおかしいと思ったらついにスキル合計が850に到達してしまったか こっからはどんどん囮スキルが減ってくことになるから気軽に死に戻り出来なくなるなぁ
338 21/02/05(金)04:48:49 No.771727844
>なんかおかしいと思ったらついにスキル合計が850に到達してしまったか >こっからはどんどん囮スキルが減ってくことになるから気軽に死に戻り出来なくなるなぁ 第一の到達点踏破おめでとう さぁ終わりなき構成吟味の始まりだ
339 21/02/05(金)04:50:37 No.771727898
850から先が長いんだ このゲームは
340 21/02/05(金)04:51:08 No.771727920
箱って売っちゃった方がいいのかな
341 21/02/05(金)04:51:32 No.771727929
土日にカオス参加したい場合は850到達してないと入場できないから気をつけて
342 21/02/05(金)04:52:26 No.771727956
もうゾンビラットどころかゾンビドッグ相手でもタイマンなら勝てるようになりお金を貯めナイトマインドも覚えた この地下墓地にいる限り飢えることはないだろうけど次はどこへ向かえばいいんだろう
343 21/02/05(金)04:53:08 No.771727974
>箱って売っちゃった方がいいのかな LV2以上は買い取りにシューッしちゃってもいいよ LV1でもトレハンマンに投げると喜ばれるかもしれない
344 21/02/05(金)04:53:38 No.771727993
>箱って売っちゃった方がいいのかな 面倒なら買取に突っ込んでもいいし ちょくちょく立ってる箱開け屋さんに頼んでもいい
345 21/02/05(金)04:53:47 No.771727997
宝箱みたいなやつは買い取り露店出してる人いるから突っ込むと多少お金になるよ
346 21/02/05(金)04:53:58 No.771728006
カオスって土日限定で時間固定の大規模レイドのやつか 今行っても足手まといになりそうだなぁ
347 21/02/05(金)04:54:03 No.771728013
>LV2以上は買い取りにシューッしちゃってもいいよ 了解いたした
348 21/02/05(金)04:54:44 No.771728032
盾さえあるならオークとかオークガード? 他どこがスキル上げつつ稼げるだろう?
349 21/02/05(金)04:55:07 No.771728038
>この地下墓地にいる限り飢えることはないだろうけど次はどこへ向かえばいいんだろう ビスクや絵ルガディンに行って周りのマップ探索かなあ 地下墓地はもっと下に行けるけど相当強くならないと大変
350 21/02/05(金)04:55:32 No.771728054
魔法使いの近くでチアーダンス踊りまくるだけでおやくだちっち そのスキル値…なんと1
351 21/02/05(金)04:55:33 No.771728055
足手まといにならない方法もあるけど面白くないだろう 露天として突っ立ってるのは
352 21/02/05(金)04:55:42 No.771728060
>カオスって土日限定で時間固定の大規模レイドのやつか >今行っても足手まといになりそうだなぁ まぁ物は試しで行ってみるといいよ 死ぬと金と一部のカオスで消えない属性付き以外のアイテムはロストするから ある程度の金と消えてもいいようなものだけもって行くんだ
353 21/02/05(金)04:56:26 No.771728086
>もうゾンビラットどころかゾンビドッグ相手でもタイマンなら勝てるようになりお金を貯めナイトマインドも覚えた >この地下墓地にいる限り飢えることはないだろうけど次はどこへ向かえばいいんだろう ゾンビラットとかがいる部屋の東西南北にいるレイス ミーリム海岸のヒルトップライオン スローリム平原の入口近くの猿や鹿 あたり
354 21/02/05(金)04:56:48 No.771728099
>この地下墓地にいる限り飢えることはないだろうけど次はどこへ向かえばいいんだろう 旅立つときが来たんだ
355 21/02/05(金)04:57:46 No.771728135
あのイノシシもにこを見たまえもに つい最近始めたばかりなのにもう砂漠を練り歩いてるもによ
356 21/02/05(金)04:57:52 No.771728139
>他どこがスキル上げつつ稼げるだろう? ちょっと遠出になるけどイルヴァーナ南の滝壺付近のオークは結構な穴場だよ
357 21/02/05(金)04:59:38 No.771728189
>ちょっと遠出になるけどイルヴァーナ南の滝壺付近のオークは結構な穴場だよ ゾンビドッグ卒業のレベルだとちょっと早いのでは
358 21/02/05(金)05:00:31 No.771728223
>ゾンビドッグ卒業のレベルだとちょっと早いのでは ああそうだった すまん
359 21/02/05(金)05:01:03 No.771728237
一階下のロッソでもいいと思うけど同じ景色ばっかだと飽きるかな
360 21/02/05(金)05:02:35 No.771728279
ロッソは早いし群れるしリンクするし矢も撃ってくるし毒もあったような
361 21/02/05(金)05:02:40 No.771728284
腐れ犬卒業辺りならそれこそエルビン遠征して蛇殴りつつ家開通させるのにちょうどいい時期なんだが 今だとミーリムに鶏が出るようになって行きづらいんだっけか 修行がてらダーイン行くのがいいかもね
362 21/02/05(金)05:02:48 No.771728288
ロッソ階って毒矢ぽんぽん撃たれるから結構きつい気がする そのわりにあんまり実入りよくないしスキルもそこまで上がらないし
363 21/02/05(金)05:03:09 No.771728303
一緒に地上墓地に出てトラウマになろう
364 21/02/05(金)05:03:49 No.771728327
ロッソアーチャーはキツいな DoT入れられるから包帯巻きづらいしアクティブだし数も多い
365 21/02/05(金)05:04:03 No.771728341
包帯だと毒強いんだよね 回復魔法もだけど
366 21/02/05(金)05:04:27 No.771728348
ちょっと背伸びしてダーインでいいと思う
367 21/02/05(金)05:04:31 No.771728352
でもまあ一度は洗礼うけてみるのもいいかもしれない
368 21/02/05(金)05:05:00 No.771728369
ダーインはいつの頃からかMAPもついて迷わなくなった
369 21/02/05(金)05:07:14 No.771728449
豚とアースワームってどっちが楽だろ
370 21/02/05(金)05:08:20 No.771728475
盾があるならたぶんワーム 弓矢ならオーク足遅いからいいかもしれない
371 21/02/05(金)05:08:51 No.771728496
>豚とアースワームってどっちが楽だろ 楽さの種類が違うけど安全なのはアースワーム でもギリギリ倒せるぐらいだと全くおいしくないぞ
372 21/02/05(金)05:08:56 No.771728500
>豚とアースワームってどっちが楽だろ 盾持ちなら手数少ないアースワームは大分楽だけどステ高いしガラス石の買い取りないと実入りも薄いんだよな
373 21/02/05(金)05:10:43 No.771728556
ワームはノンアクだからテラチャとかタゲ切あればピンチでもすぐ大人しくなってくれる たぶん最大の敵はうろついてるいっちょん
374 21/02/05(金)05:14:18 No.771728661
>一緒に地上墓地に出てトラウマになろう カルパスボーンとか言う骨がいて逃げてきた
375 21/02/05(金)05:15:27 No.771728699
美味しそうな骨だな
376 21/02/05(金)05:16:16 No.771728726
ほんとに地上墓地行っちゃダメだよ!
377 21/02/05(金)05:20:33 No.771728853
レイス挑んでみたけど良い感じに強くてスキル上がって素晴らしい トマトジュース飲んで回復盛ってれば勝てる
378 21/02/05(金)05:21:38 No.771728888
レイスもノンアクだしお金もちょっと持ってるからいいのか
379 21/02/05(金)05:26:19 No.771729043
召喚ってもしかして知能精神全然要らない…? 他の魔法やる気無ければ上がらないようにしといた方が食費浮く期間長引くだろうか
380 21/02/05(金)05:27:22 No.771729085
>召喚ってもしかして知能精神全然要らない…? お気づきになりましたか
381 21/02/05(金)05:28:06 No.771729117
召喚は魔力依存ないね 呼び出せるだけのMPだけ確保すればおk
382 21/02/05(金)05:28:57 No.771729144
召喚モンスターを強化したいとかだと魔力は必要だけど 特にそういうのが必要なければ呼び出すだけのMPがあればいい
383 21/02/05(金)05:31:18 No.771729235
>レイスもノンアクだしお金もちょっと持ってるからいいのか レイス一体倒すと35gくらいと矢もらえるから一戦ごとにジュース飲んでも黒字になる
384 21/02/05(金)05:33:01 No.771729276
なるほど…というか当たり前だけど召喚したのにも強化魔法入ったりあるのか… 戦技でバフ取るぜー!って目指してたけどそっち方面でもいいんだな
385 21/02/05(金)05:34:41 No.771729326
強化魔法は実際強い 自分のスキル構成で戦技と強化どちらがいいか存分に吟味するといい
386 21/02/05(金)05:36:11 No.771729390
実際戦技と強化は見事に一長一短の関係になってるからな いっそのこと色々犠牲にして両方取っちまうのもアリだよ!
387 21/02/05(金)05:36:39 No.771729408
ただ強化魔法で十分な数値ほしいとなると 魔力やらなんやらにかなりスキルポイント持っていかれるので召喚と併用しつつ近接となると逆に相性が悪くなったりする
388 21/02/05(金)05:41:28 No.771729563
強化将軍とか作ったなあ
389 21/02/05(金)05:41:30 No.771729564
それの行きついた先がペットを育成すれば召喚コストもかからないじゃんと 浅はかな考えでテイマーになった過去の自分を殴ってやりたい 最近はもう育成楽になったりした?
390 21/02/05(金)05:43:50 No.771729641
>それの行きついた先がペットを育成すれば召喚コストもかからないじゃんと >浅はかな考えでテイマーになった過去の自分を殴ってやりたい >最近はもう育成楽になったりした? ……
391 21/02/05(金)05:44:09 No.771729650
育成用モブ増えたんだろうか? 未だに黒骨とかガゴとか人気なイメージ
392 21/02/05(金)05:58:54 No.771730171
強化で召喚ペット強くしてってのは定番だけどPCにもかけようとすると手間2倍だからなあ 戦技で自分だけ強化で割り切る方が多分楽で強い それか死魔で相手の回避下げたりシャウト使ったりで相手にデバフかけるとか
393 21/02/05(金)06:00:57 No.771730251
召喚はこれスキル上げ頑張れば低コストで戦力ある程度強化できるよって程度で 完全に召喚メインに据えてビルド組むのしんどい感じだったりする?
394 21/02/05(金)06:05:39 No.771730429
詠唱長い・多頭出しするとレベルを下げないといけない・結局タゲは自分に来ると主力にするにはいろいろ問題あるっち
395 21/02/05(金)06:07:36 No.771730514
なんで今更MoEが流行ってんの…
396 21/02/05(金)06:09:06 No.771730566
>なんで今更MoEが流行ってんの… 知らんのか?それは………なんでだろ?
397 21/02/05(金)06:09:15 No.771730577
採集キャラの護衛や使い捨ての戦力としては大分上等もに 一級線を求めなきゃ十分もに
398 21/02/05(金)06:10:11 No.771730609
ペットのヘイトの仕様の問題でペットに壁やってもらって後ろで火力出すみたいなありがちなプレイスタイルが出来ないのよねMoE フォレスターとか弓持ってペット出してみたいな洋ゲーでありがちな狩人系のシップになってるけど ペットと共闘しようとするとヘイトが確実に自分に来るからマクロで盾出して殴られながらペットに火力補助してもらうってこれ近接と変わらん…みたいな戦い方になる
399 21/02/05(金)06:11:17 No.771730650
近接のビルドで召喚スキル捩じ込んで連れ歩くだけでも割と火力補助してくれたりする 後なんだかんだ何か連れ歩くの1人じゃない感じがして楽しい
400 21/02/05(金)06:16:33 No.771730841
弓とペットの併用は難しいのか…あれフォレスターって罠じゃね?
401 21/02/05(金)06:21:17 No.771731020
>弓とペットの併用は難しいのか…あれフォレスターって罠じゃね? 難しいというかペットと共闘すると基本自分が殴られるから自分が生き残るのとペットを死なせないのと両方考えなきゃいけなくてめどいって感じ 別に出来ないようなことはない
402 21/02/05(金)06:24:03 No.771731117
15年ぶりにやりたくなってきた
403 21/02/05(金)06:33:12 No.771731498
ただいもにしても一人
404 21/02/05(金)06:35:03 No.771731570
早朝組はつらいな…
405 21/02/05(金)06:36:00 No.771731611
こんな時間から…?
406 21/02/05(金)06:36:28 No.771731634
>早朝組はつらいな… 本当は21時台は寝てるぜー
407 21/02/05(金)06:37:02 No.771731668
新人くん今度はしっかり初心者講習受けてるな…!
408 21/02/05(金)06:37:34 No.771731691
へー召喚スキル単体でも召喚時間くらいしか変わらないんだ 脳筋だけど負担アイボールくらいなら取ってみようかな
409 21/02/05(金)06:38:14 No.771731723
>へー召喚スキル単体でも召喚時間くらいしか変わらないんだ >脳筋だけど負担アイボールくらいなら取ってみようかな あとMP用の知能とMPを回復する手段はあった方がいい
410 21/02/05(金)06:38:35 No.771731740
召喚時間はたぶん暗黒命令スキルで伸びる
411 21/02/05(金)06:40:37 No.771731821
>本当は21時台は寝てるぜー 寝てんのかよ!
412 21/02/05(金)06:41:19 No.771731855
暗黒で!?…暗黒命令ってなんだっけ
413 21/02/05(金)06:43:37 No.771731971
暗使に入れば召喚も暗黒命令もついでに死の魔法と牙も上がるぞ 血塗られた御手に栄えあれ!
414 21/02/05(金)06:45:58 No.771732071
暗黒命令調べてみたけど敵にデバフてんこ盛りにするスキルなのね これだけあってもどうにもならん気するけどこれ自体は魔法じゃないのにMP回復技あるってことは 基本的には魔法と組み合わせていくみたいな使い方になるのかな
415 21/02/05(金)06:49:06 No.771732217
暗黒は48まで上げてペット食えるようにしておくと結構便利
416 21/02/05(金)06:50:09 No.771732264
召喚でちょっと強いの呼びたい時なんかはネクロマンサーマスタリ付けたかったりするから そのついでで暗黒48とかは実際便利
417 21/02/05(金)06:50:27 No.771732281
地下墓地ってなんかオーバーロードっぽくていいね
418 21/02/05(金)06:54:19 No.771732474
このゲームは初心者チュートリアル受けないとマジのマジで進行不能になるからちゃんと受けろよ… 項目多すぎてあとから要点だけ他プレイヤーに聞くとかも無理だからな
419 21/02/05(金)06:57:58 No.771732654
寝て起きたらめっちゃ伸びててダメだった
420 21/02/05(金)06:58:36 No.771732696
採掘のpause 23使った3連マクロ二連しかしないんだけど何が原因だ
421 21/02/05(金)06:59:43 No.771732747
>あとMP用の知能とMPを回復する手段はあった方がいい 自然回復(今60)と料理じゃ足りんかな アイボール死ぬほど取ってきたからはじめてみるぜ
422 21/02/05(金)06:59:45 No.771732754
>採掘のpause 23使った3連マクロ二連しかしないんだけど何が原因だ 原因は無数に考えられるけどディレイが取れてないんだからST不足かなあ
423 21/02/05(金)07:00:05 No.771732776
>MoEってなんかオーバーロードっぽくていいね
424 21/02/05(金)07:02:32 No.771732887
右下に表示されてたダメージ表示欄が消えたんだけどこれどう治すんだろう
425 21/02/05(金)07:04:18 No.771732981
>右下に表示されてたダメージ表示欄が消えたんだけどこれどう治すんだろう https://moepic.com/avg/customize.php#03
426 21/02/05(金)07:05:25 No.771733044
金曜日18時は基本ガチャのラッキータイムと高額ガチャDX開始だけだが他のガチャが追加されることもある、ペットガチャとかテクガチャとか
427 21/02/05(金)07:06:51 No.771733133
誤クリックでメッセージウインドウ閉じるのが嫌な場合は CTRL+ALT+SPACE でウィンドウ移動・リサイズをロックできるはず
428 21/02/05(金)07:12:18 No.771733453
弓91になったんで和弓卒業して思ったんだけど 和弓の射程ってすごい長かったんだな… ソニックアロウ使うとめっちゃ思う
429 21/02/05(金)07:12:35 No.771733471
オイ……なんで……MoEスレが夜通し伸びている……
430 21/02/05(金)07:13:21 No.771733519
令和最新流行MMOだからだ
431 21/02/05(金)07:15:16 No.771733637
藍染と和弓併用しようぜ! 重量?うn
432 21/02/05(金)07:17:05 No.771733750
藍染だけで重量あうちなんでウェーイメルフォンシーナーみたいな弓使ってる
433 21/02/05(金)07:17:36 No.771733786
初心者「」にレクチャーしてる横で古参おじいちゃん「」がしらそん…ってなってるのいいよね
434 21/02/05(金)07:24:02 No.771734183
MoEはこれ地味だなとかネタだなって思うスキルほどガチ構成で必要になるもに だからしんじんさんには出来るだけいろんなスキルを触ったり他の人のお話を聞いて経験を積むといいもに