虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/05(金)01:48:25 FPSとか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/05(金)01:48:25 No.771712014

FPSとかで高所が有利って言われてるのがなんか納得いかない 相手が斜線通ってるならこっちも斜線通ってるじゃん

1 21/02/05(金)01:49:13 No.771712173

高いと遠くが見やすいんだ

2 21/02/05(金)01:50:45 No.771712489

高所だと下からの射線切りやすいじゃん

3 21/02/05(金)01:51:11 No.771712568

向こうだけMAP使えたらと考えたらそりゃ不利だな

4 21/02/05(金)01:51:15 No.771712585

ちょっと下がると射線切れるんだよね

5 21/02/05(金)01:52:07 No.771712743

上から下は全身見えるけど下から上は上半身しか見えないから被弾面積がダンチですよ! 的確に頭打ち抜いてくる変態は知らない

6 21/02/05(金)01:55:10 No.771713340

上向くと大体他の方向への注意が散漫になるよね

7 21/02/05(金)01:55:52 No.771713480

高所から下で射線通ってる様な場所なら上からなら下がどう逃げるかも把握しやすいし

8 21/02/05(金)01:56:29 No.771713603

身を隠すのも大変だ 放物線弾道は射程まで影響する

9 21/02/05(金)01:56:37 No.771713632

>上向くと大体他の方向への注意が散漫になるよね 首にかかる負担も違うしな…

10 21/02/05(金)01:57:30 No.771713796

低いところから高いところに撃つ位置エネルギー的にも不利じゃない?

11 21/02/05(金)01:57:58 No.771713886

投擲物もあるならどっちが良いかなんて語るまでもない 相手が建物の屋上に居て建物ごとやれるなら下の方が有利な気がするぞ

12 21/02/05(金)01:58:19 No.771713958

>低いところから高いところに撃つ位置エネルギー的にも不利じゃない? 弾道に重力や風力分ちゃんと影響するゲームだと山頂の敵下から撃ちぬくの大変だからなぁ

13 21/02/05(金)01:58:49 No.771714046

お馬さんだって登って攻撃するのに疲れちゃう そこを馬防柵と下馬騎士で止めてロングボウでイチコロよ

14 21/02/05(金)01:59:02 No.771714087

そろそろスレ「」納得できた?

15 21/02/05(金)01:59:43 No.771714217

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

16 21/02/05(金)01:59:50 No.771714234

多くのルートを牽制出来るしいい事ばかり

17 21/02/05(金)02:00:48 No.771714393

みはりをおけばとおくのてきもよくみえるぞ

18 21/02/05(金)02:01:33 No.771714509

やろう!タクティクスオウガ!

19 21/02/05(金)02:01:41 No.771714531

>そろそろスレ「」納得できた? いいや納得できない 俺は上にいるのに下のやつに負けるからだ

20 21/02/05(金)02:02:23 No.771714648

>俺は上にいるのに下のやつに負けるからだ ヘッタクソー!

21 21/02/05(金)02:02:42 No.771714702

それは…

22 21/02/05(金)02:03:24 No.771714828

シングルゲーだけどQuake(初代)が露骨に上下差を意識させるデザインだったな

23 21/02/05(金)02:03:24 No.771714829

下の方が広くて数の差で包囲されてるとか?

24 21/02/05(金)02:03:28 No.771714844

>俺は上にいるのに下のやつに負けるからだ やーい馬謖!

25 21/02/05(金)02:03:34 No.771714860

死体の上でスクワットされてそうな奴だ

26 21/02/05(金)02:05:49 No.771715234

長期戦シミュFPSとかあったら馬謖プレイとかも起こりうるのかな…

27 21/02/05(金)02:06:57 No.771715445

結局地形次第なので適所に陣取りましょうという教訓http://vortex.blog2.fc2.com/blog-entry-718.html

28 21/02/05(金)02:08:21 No.771715668

>長期戦シミュFPSとかあったら馬謖プレイとかも起こりうるのかな… 軍単位で陣地に貼り付けはあるけど個人単位になるとそこで野営とかいうときじゃないと歩き続けてるっぽいしなあ

29 21/02/05(金)02:09:18 No.771715814

>長期戦シミュFPSとかあったら馬謖プレイとかも起こりうるのかな… 兵士置き去りの敵前逃亡コマンドあれば或いは…って域じゃね

30 21/02/05(金)02:10:52 No.771716049

その高所が芋スナ御用達の場所だと周知されてるなら下から狙う方も慣れてるんでは

31 21/02/05(金)02:10:56 No.771716059

でも実際上のやつ狙おうとするとまぶしいじゃん

32 21/02/05(金)02:13:59 No.771716485

あとゲームだと大抵問題にならないけど現実だと下から上に登るのって体力使うんだ だから戦闘中に高所に攻めようとするとそれだけで速度も体力も落ちる

33 21/02/05(金)02:14:22 No.771716534

>その高所が芋スナ御用達の場所だと周知されてるなら下から狙う方も慣れてるんでは 慣れていても有利過ぎて駆除困難 だからまた高所から芋る

34 21/02/05(金)02:16:32 No.771716822

>あとゲームだと大抵問題にならないけど現実だと下から上に登るのって体力使うんだ >だから戦闘中に高所に攻めようとするとそれだけで速度も体力も落ちる FPSとかシューター系だとそう言うの滅多にないけど RTSだと坂とか登るときは速度おそくなるからそれだけでも有利になるよね

35 21/02/05(金)02:16:44 No.771716847

素人考えかも知れないけど下で包囲して補給を断つってのはどうだろう

36 21/02/05(金)02:16:55 No.771716878

ゲームなら高所有利だからあまり有利ポジになりすぎないように窓を大きく取ったりとか 高所から狙えても射線通る位置を限定したりの配慮が要るんだ

37 21/02/05(金)02:17:35 No.771716954

芋砂狩るときも下から撃つことはあんまりないと思う

38 21/02/05(金)02:18:49 ID:1eLCM91Q 1eLCM91Q No.771717112

爆発物系が強いとさらにひどいぞ 上から雨あられと降ってくるのに対してこっちからは手も足も出ねえ!

39 21/02/05(金)02:19:03 No.771717144

高所からグレポンするのが強い

40 21/02/05(金)02:19:26 No.771717204

地の利を得たぞ!

41 21/02/05(金)02:19:30 No.771717214

なんなら上から石とか落っことすだけでも武器になるし

42 21/02/05(金)02:21:27 No.771717433

航空支援が強い理由でもある

43 21/02/05(金)02:22:26 No.771717547

逆立ちすれば立場逆転ということになる

44 21/02/05(金)02:24:00 No.771717712

>素人考えかも知れないけど下で包囲して補給を断つってのはどうだろう 演技のスレ画はそうだった

45 <a href="mailto:王平">21/02/05(金)02:25:37</a> [王平] No.771717922

>素人考えかも知れないけど下で包囲して補給を断つってのはどうだろう それやれるから馬謖殿やめてよね

46 21/02/05(金)02:26:17 No.771718008

低いなら低いで塹壕掘ろう塹壕

47 21/02/05(金)02:28:36 No.771718247

フォートナイトでどんどん高層建築物が出来上がってくのを見ると戦う気が失せる

48 21/02/05(金)02:29:10 No.771718307

上のやつはちょっとしゃがめばもう見えないのに下の奴らは必死こいて遮蔽物に滑り込まないといけない

49 21/02/05(金)02:29:50 No.771718389

フォートナイトは射撃でチートしても建設で頭上を取って来るやつに勝てないのでチートが流行らないんだって聞いた

50 21/02/05(金)02:29:54 No.771718397

なーに包囲しようとするなら高さから降りる勢いにまかせて包囲網を食い破ればよい

51 <a href="mailto:孔明">21/02/05(金)02:35:31</a> [孔明] No.771719021

私が信じたお前が馬鹿だった…

52 21/02/05(金)02:36:09 No.771719095

>なーに包囲しようとするなら高さから降りる勢いにまかせて包囲網を食い破ればよい 逃げんなや!

53 21/02/05(金)02:38:53 No.771719360

全てのFPSにBF4のSUAVを配ってほしい

54 21/02/05(金)02:41:02 No.771719580

弾が放物線を描いてなお威力があるなら低所の方が有利な場合も出てくるかもね

55 21/02/05(金)02:43:07 No.771719774

キャンパーをより多い人数で囲んで叩いてみたい

56 21/02/05(金)02:43:20 No.771719788

>弾が放物線を描いてなお威力があるなら低所の方が有利な場合も出てくるかもね そん時は同じ弾上から撃たれて射程差に泣く

57 21/02/05(金)02:44:26 No.771719886

初心者は視点の上下移動が苦手… 上の方が被弾面積狭くなる これでわかるでしょ

58 21/02/05(金)02:45:26 No.771719975

夜は高所の方が不利となる

59 21/02/05(金)02:50:50 No.771720440

納得いかないって言われても実際に戦ってみたら一瞬で実感できるだろ

60 21/02/05(金)03:02:50 No.771721469

逆光も重なるとはー無理無理ってなる

61 21/02/05(金)03:09:44 No.771722052

一回上手くいった経験があるからか知らんけど一試合中に何度殺しても同じ場所に篭る奴いるよな 撃ち合いも思考も放棄してやってて楽しいのか甚だ疑問だけど

62 21/02/05(金)03:16:26 No.771722630

単純に見下ろすのと見上げるのどっちが楽勝手問題だよね

63 21/02/05(金)03:16:26 No.771722632

視界が違うし普通のゲームじゃ上は下に降りるのは早いけど 下が上に登るのは遅いでしょう ワイヤーとかで簡単に登れるゲームなら悩むけど 登ってる間無敵ってゲームはまずないから それでも上有利に思うけど

64 21/02/05(金)03:16:44 No.771722649

APEXとか高所に陣取られるともうほっといてどっか行こうぜーって気分になる

65 21/02/05(金)03:19:21 No.771722872

>>素人考えかも知れないけど下で包囲して補給を断つってのはどうだろう >演技のスレ画はそうだった 水源抑えられて水もなくなったらそりゃ詰む

66 21/02/05(金)03:22:17 No.771723092

>No.771714217

67 21/02/05(金)03:24:33 No.771723250

モンハンでさえセルレギオスあたりに砂漠とかの崖上をウロウロされると非常に困るからな

68 21/02/05(金)03:27:12 No.771723442

>モンハンでさえセルレギオスあたりに砂漠とかの崖上をウロウロされると非常に困るからな なあに初代の遊覧飛行とかよかマシよ

69 21/02/05(金)03:34:31 No.771723973

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

70 21/02/05(金)03:35:32 No.771724038

着弾後垂れさがるのまであるオシッコマンは高所有利すぎる…

71 21/02/05(金)03:38:44 No.771724291

孔明じゃなくても助走をつけて斬るレベル

72 21/02/05(金)03:38:53 No.771724314

>No.771723973 YOU BAN

73 21/02/05(金)03:52:30 No.771725243

バトロワ系FPSだと下側に建物とか遮蔽物あったら五分どころか建物密集地帯なら下有利だな 逆に平地だったら一方的に撃てて上側有利でCS系なら先当てたほうが勝ちだから大差ない

74 21/02/05(金)04:10:40 No.771726321

>1612463671981.png こいつ早く下方修正しろよ過疎るぞ

75 21/02/05(金)05:03:19 No.771728309

地面を壁に出来るので平地でこっちは壁あって 向こうは隠れるとこないみたいなもんだと思ってる

76 21/02/05(金)05:12:02 No.771728594

そもそも人間は上を見ながら生活するようには設計されてないしな… そんな人間の視点をベースに作られたFPSは上を見やすいようには作られてないわけで…

77 21/02/05(金)05:18:12 No.771728787

実力差があると関係なくぶち抜いてて すごすぎん?ってなる

78 21/02/05(金)05:25:52 No.771729029

XCOMシリーズやれ

79 21/02/05(金)05:34:02 No.771729313

>1612463671981.png 弾道が重力に影響される場合はだいたいそうだけど さいていだよぉ!

80 21/02/05(金)05:47:59 No.771729779

>No.771723973 日本で城攻められた時に糞尿ぶっかけるってあった気がする

↑Top