ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/05(金)00:39:44 No.771692109
一人暮らしにはこの程度が丁度いい
1 21/02/05(金)00:40:23 No.771692356
倉庫ですよね?
2 21/02/05(金)00:41:04 No.771692611
寝るのにも不便そうだ
3 21/02/05(金)00:41:32 No.771692814
ワンルームて ものは言いようか
4 21/02/05(金)00:42:46 No.771693300
もはやただの便所
5 21/02/05(金)00:44:07 No.771693778
キッチンすらねぇ!
6 21/02/05(金)00:44:46 No.771694012
懲罰房より狭い
7 21/02/05(金)00:44:47 No.771694033
オレ専用トイレって気持ちよくない?
8 21/02/05(金)00:44:59 No.771694140
都心で家賃5000円ならちょっと考える
9 21/02/05(金)00:45:26 No.771694318
例の座敷牢監禁の事件の部屋より狭くない?
10 21/02/05(金)00:48:53 No.771695761
いっそトイレを個室にしない方がまだ使い道があった
11 21/02/05(金)00:50:09 No.771696165
いやトイレじゃんて 建物に水道メーター付いてるのかな
12 21/02/05(金)00:50:37 No.771696292
住所だけ欲しい人向けだろ
13 21/02/05(金)00:52:15 No.771696832
マンションの概念壊れる
14 21/02/05(金)00:52:48 No.771697050
ウォーリーもうちょっといいとこで隠れろよ
15 21/02/05(金)00:53:46 No.771697372
水道はある あとは電気さえきていればなんとかなるな
16 21/02/05(金)00:55:20 No.771698096
コンセントないけど電気通ってんのかな…
17 21/02/05(金)00:55:40 No.771698232
寝に帰るだけならまぁ…
18 21/02/05(金)00:55:41 No.771698245
レンタルトイレ
19 21/02/05(金)00:57:05 No.771698739
カタログで右下がパンツ丸見えのお股に見えたのに
20 21/02/05(金)00:58:49 No.771699244
ちょっとグレードの高い仮設便所じゃん
21 21/02/05(金)00:59:07 No.771699344
1700あればまあなんとか横にはなれるか?
22 21/02/05(金)01:00:06 No.771699686
臭いで参りそう
23 21/02/05(金)01:00:44 No.771699876
「」の老後はこれくらいの間取りに放り込まれそう
24 21/02/05(金)01:01:29 No.771700162
とんでもない心霊体験しそう
25 21/02/05(金)01:02:11 No.771700381
臭いも湿気も音も熱も冷気も防げなさそう
26 21/02/05(金)01:02:55 No.771700607
起きて半畳寝て一畳とはいうけれども…
27 21/02/05(金)01:02:58 No.771700620
いくらだったらこれが物件として通るんだ
28 21/02/05(金)01:03:08 No.771700666
ちょっと生活してみたい気もする
29 21/02/05(金)01:04:24 No.771701062
公衆トイレだろこれ
30 21/02/05(金)01:04:47 No.771701158
オール1畳のマンションは都心にわりと多く存在する サラリーマンが平日泊まる用だが
31 21/02/05(金)01:05:46 No.771701440
>住所だけ欲しい人向けだろ なんかすごいもっともらしいな
32 21/02/05(金)01:06:24 No.771701627
帰ってきたら無くなってても不思議じゃないな
33 21/02/05(金)01:07:06 No.771701849
>オール1畳のマンションは都心にわりと多く存在する >サラリーマンが平日泊まる用だが サラリーマンって大変なんだな…
34 21/02/05(金)01:08:01 No.771702113
新宿で2.75万だって 大変な世界だね
35 21/02/05(金)01:09:04 No.771702404
新宿か…
36 21/02/05(金)01:09:06 No.771702411
>コンセントないけど電気通ってんのかな… 電球から国民ソケットで…
37 21/02/05(金)01:10:14 No.771702735
ここに誰か住んでる事にして生活保護費とか受け取るのありそう
38 21/02/05(金)01:11:21 No.771703023
それでマンション名乗るのおこがましくない?
39 21/02/05(金)01:12:05 No.771703239
>新宿で2.75万だって >大変な世界だね どんなに狭くても安くするにも下限があるんだな
40 21/02/05(金)01:12:18 No.771703296
いくらなんでももうちょっと付加価値つけれるだろうに何故これで良しとしたんだ…
41 21/02/05(金)01:13:09 No.771703543
107? 101~106もあるの!?
42 21/02/05(金)01:13:13 No.771703572
マンションって名乗るにあたっての決まりないんだっけ
43 21/02/05(金)01:13:13 No.771703573
流石にトイレが外付けってだけじゃねえの?
44 21/02/05(金)01:13:16 No.771703582
150%真っ当な用途には使われないという信頼感がある
45 21/02/05(金)01:13:29 No.771703655
銭湯至近、エアコン可だって 暮らせないことはないか…
46 21/02/05(金)01:13:31 No.771703661
クソして寝るだけの場所なら十分だ
47 21/02/05(金)01:15:06 No.771704073
苦の字に曲がれば寝れるかな
48 21/02/05(金)01:16:16 No.771704427
終電逃して泊るとこない時にいいかもしれない
49 21/02/05(金)01:17:32 No.771704789
家賃次第では使いみちあるだろうけどさぁ…
50 21/02/05(金)01:19:40 No.771705312
築年月1970年11月(築50年4ヶ月)
51 21/02/05(金)01:19:54 No.771705376
https://www.athome.co.jp/chintai/6966920853/ たっか…
52 21/02/05(金)01:19:56 No.771705387
築年月1970年11月(築50年4ヶ月)
53 21/02/05(金)01:21:00 No.771705690
こんなもん壊したほうがいいだろ
54 21/02/05(金)01:21:09 No.771705725
座敷牢でももうちょいマシだよな…
55 21/02/05(金)01:23:06 No.771706262
>終電逃して泊るとこない時にいいかもしれない 諸々鑑みてもネカフェや個室ビデオでよくない?
56 21/02/05(金)01:23:19 No.771706317
吉田松陰とか西郷隆盛が入るようなところじゃん
57 21/02/05(金)01:23:23 No.771706334
こんな仲介するほうも仲介する方
58 21/02/05(金)01:23:37 No.771706404
>https://www.athome.co.jp/chintai/6966920853/ 月2万7500円で新宿に事務所が持てると考えればまあ… クソ狭い上に新宿と言っても大久保だけど
59 21/02/05(金)01:23:46 No.771706436
>銭湯至近、エアコン可だって >暮らせないことはないか… 3㎡用のエアコンってあるのか?
60 21/02/05(金)01:24:24 No.771706576
刑務所の方が環境いいんだろうな
61 21/02/05(金)01:24:32 No.771706601
住所だけ欲しいとかそういう用途かなあ
62 21/02/05(金)01:24:37 No.771706625
>3㎡用のエアコンってあるのか? 卓上エアコン
63 21/02/05(金)01:25:40 No.771706905
ポイント!角部屋 がツッコミ待ちすぎる
64 21/02/05(金)01:25:52 No.771706968
ちょっとしたPCで十分暖房になりそう
65 21/02/05(金)01:26:50 No.771707191
体伸ばせないのはちょっと辛い
66 21/02/05(金)01:27:10 No.771707275
トイレ掃除できねぇ
67 21/02/05(金)01:27:17 No.771707298
>3㎡用のエアコンってあるのか? 容量大きいの付ける分には問題ないんじゃ
68 21/02/05(金)01:27:26 No.771707329
何もない方がまだ用途あるのに何でトイレつけたの…
69 21/02/05(金)01:28:13 No.771707516
トイレあるしまあ…と思ったら外観がひどかった
70 21/02/05(金)01:30:32 No.771708082
170cmなら横にもなれないじゃん…
71 21/02/05(金)01:30:37 No.771708109
例えば警備員の休憩所とかもともと別のものだったのを要らなくなったので賃貸に転用してみた感じかね
72 21/02/05(金)01:31:04 No.771708217
家賃いくらだ?
73 21/02/05(金)01:31:35 No.771708350
なんということでしょう
74 21/02/05(金)01:31:55 No.771708435
これブレーカーのA数5とか10のやつじゃない? エアコン稼働したらブレーカー落ちるだろうから設置はできても稼働しないよね?
75 21/02/05(金)01:32:40 No.771708615
むしろ何に使うんだ 車庫飛ばし?
76 21/02/05(金)01:33:12 No.771708739
値段によっては借りたい
77 21/02/05(金)01:33:20 No.771708773
何が悲しくて2.75万円も払って独房よりも更に劣悪な環境に住まなきゃならんのだ
78 21/02/05(金)01:34:06 No.771708936
角部屋…角部屋か…
79 21/02/05(金)01:34:16 No.771708982
とりあえず住所が欲しいひと用かな…
80 21/02/05(金)01:35:03 No.771709142
とりあえずでももうちょいあるだろう
81 21/02/05(金)01:35:08 No.771709160
ネカフェのほうが大差ない値段で快適そう
82 21/02/05(金)01:35:19 No.771709196
物は言いようだな…
83 21/02/05(金)01:35:33 No.771709252
公衆便所みたいだな
84 21/02/05(金)01:36:12 No.771709391
これ50年も持つんだ…
85 21/02/05(金)01:36:15 No.771709403
>都心で家賃5000円でもちょっと考える
86 21/02/05(金)01:37:02 No.771709565
>むしろ何に使うんだ >車庫飛ばし? 事務所の住所登録する際の場所で固定電話だけ設置して電話受付そのものは転送設定してここは放置するとかじゃない? あとは上京してきてとりあえず住所と住居があるよって言い張れるから一応用途はある
87 21/02/05(金)01:37:10 No.771709591
5000円ならさすがに倉庫より安いし需要は高いだろう 3万弱だとうn…ってなるからいい値付け
88 21/02/05(金)01:37:20 No.771709620
>例えば警備員の休憩所とかもともと別のものだったのを要らなくなったので賃貸に転用してみた感じかね 言われてみると田舎の駐車場スペースとか自動じゃないとこはこんな感じのやつ置いてるな 窓付いてるしそういうのっぽい
89 21/02/05(金)01:38:37 No.771709924
こんだけ狭いと比較しても意味ない気もするけど、近隣オフィスの坪単価と同じくらいではあるのか
90 21/02/05(金)01:38:42 No.771709942
ふぅ借りておいたおかげでうんこ漏らさずに済んだぜ
91 21/02/05(金)01:39:32 No.771710136
誰だよ!人の部屋で勝手にウンコした奴!
92 21/02/05(金)01:43:57 No.771711115
>トイレですよね?
93 21/02/05(金)01:45:18 No.771711404
こういうクソ物件に住民票移して保育園取ってるやついるよ
94 21/02/05(金)01:47:55 No.771711917
ここかな? https://www.google.com/maps/place/35.70046650458017,%20139.70521979141495