21/02/04(木)21:56:52 スポー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/04(木)21:56:52 No.771634681
スポーツマンも大変だな…
1 21/02/04(木)21:59:08 No.771635500
多いのか少ないのかわからんな ラグビー選手以外のデータもほしい
2 21/02/04(木)22:00:28 No.771636031
つまり精神攻撃は肉体派にも効く…
3 21/02/04(木)22:02:14 No.771636722
部活的シゴキがあるんやろこわ~
4 21/02/04(木)22:04:26 No.771637572
「」で統計取ったら三人にひとりは死にてえって思ってそう
5 21/02/04(木)22:05:04 No.771637828
セクシュアルマイノリティにはまだまだ生き辛い時代なんだな
6 21/02/04(木)22:05:28 No.771638005
研究背景みるとスポーツ全般でのメンタルヘルスケアに関する研究が必要だったみたいな感じだけど なんでラグビー選手だったんだろう
7 21/02/04(木)22:06:29 No.771638418
マッチョは鬱にならないって「」が言ってたのに…
8 21/02/04(木)22:07:39 No.771638874
弱虫
9 21/02/04(木)22:08:32 No.771639277
野球だと本気でシャレにならないから
10 21/02/04(木)22:09:13 No.771639559
スポーツは人格破壊してから
11 21/02/04(木)22:10:54 No.771640218
そりゃ毎日意味もないのにボール運んでれば鬱にもなるよ…
12 21/02/04(木)22:16:44 No.771642424
>セクシュアルマイノリティにはまだまだ生き辛い時代なんだな ラガーマンはホモじゃねえよ!?
13 21/02/04(木)22:18:53 No.771643249
>マッチョは鬱にならないって「」が言ってたのに… いわゆる鬱に効くってのが正しいとしても鍛えるのも仕事な上に周りが全員マッチョはラガーマンじゃ関係無い…
14 21/02/04(木)22:41:32 No.771651416
これが普通のサラリーマンより高い数字なんだろうか