虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/04(木)20:43:46 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)20:43:46 No.771609533

「」に友達を支給する

1 21/02/04(木)20:45:25 No.771610114

光過ぎて友達になれそうにない…

2 21/02/04(木)20:49:05 No.771611367

こんな素晴らしい友人なんて…

3 21/02/04(木)20:53:23 No.771612784

アダムとイブするしかねぇな

4 21/02/04(木)20:53:57 No.771612977

Dr.ストーンの前日譚見てみたい…

5 21/02/04(木)20:54:05 No.771613013

一年ぶりの再会でも信頼が揺らがず最低限の説明で察してくれる友人

6 21/02/04(木)20:54:12 No.771613059

俺みたいなやつにも気を使ってくれるんだろうなこの光は

7 21/02/04(木)20:57:46 No.771614172

こんな友達いたらコイツのために何かやってやりてぇ…とか考えてしまうかもしれん

8 21/02/04(木)21:01:15 No.771615294

こないだのアニメの電話越し再会シーンでこちらも貰い泣きしそうになった

9 21/02/04(木)21:02:58 No.771615863

あくまでこいつがここまでしてくれるのは千空並に正しい事をしてきたことが前提だからな…

10 21/02/04(木)21:05:59 No.771616909

好きな子もいて自分のしたい事だってあるのにそれ全部投げ出して即決で文字通り命かけるのは本当に高校生かよってなる

11 21/02/04(木)21:06:36 No.771617124

体力と信頼が∞なんだけどバグってない?

12 21/02/04(木)21:07:44 No.771617520

雑頭とは言われてるが決してバカではない 何ヶ月も前に言ったことをちゃんと覚えてるし難しいことを考えないだけなんだろうね

13 21/02/04(木)21:08:12 No.771617667

初手体力無限の仲間が居ましたとか初手プラチナゲット&米軍のトップ集団が目覚めましたとかじゃないと舞台設定的に生き残るの無理が有ったから

14 21/02/04(木)21:08:16 No.771617700

アニメだと体力担当の本当の恐ろしさが段々わかってくる頃

15 21/02/04(木)21:08:57 No.771617937

>何ヶ月も前に言ったことをちゃんと覚えてるし難しいことを考えないだけなんだろうね 目の前にそんな事全部やってくれる天才がいるからな…

16 21/02/04(木)21:09:40 No.771618172

信頼度がカンストしているぜ

17 21/02/04(木)21:09:49 No.771618223

マンパワーがどうあっても必要な場面で無限体力は効果絶大すぎる

18 21/02/04(木)21:10:17 No.771618395

>アニメだと体力担当の本当の恐ろしさが段々わかってくる頃 司がぶん殴ろうがニッキーがボコろうが決して折れない…!

19 21/02/04(木)21:10:24 No.771618439

こいつの信頼っぷりも中々だけど千空側のお前が目覚めるまでいくらでも待つって信頼っぷりも相当だと思う

20 21/02/04(木)21:10:28 No.771618466

最強のふたり

21 21/02/04(木)21:10:38 No.771618532

攻撃力はないがHPとスタミナゲージが減らない奴

22 21/02/04(木)21:11:00 No.771618662

>最強のふたり だから早々に別行動させるね…

23 21/02/04(木)21:11:40 No.771618881

序盤に別れなかったらどうなってたんだろ

24 21/02/04(木)21:12:04 No.771619018

司の武力や千空の知力とトライアングル関係にある体力とはいかにやべーのかと エピソードが追加されるほどわかってくるという

25 21/02/04(木)21:12:09 No.771619044

千空がもやしなの差っ引いてもお釣り来る性能

26 21/02/04(木)21:12:33 No.771619174

>光過ぎて友達になれそうにない… 初期配布必須特殊SRから見れば沢山居る友人の一人に過ぎないだろうし……

27 21/02/04(木)21:12:55 No.771619297

マグマより体力あるのがまずバグってる

28 21/02/04(木)21:13:53 No.771619652

頼れる序盤の仲間

29 21/02/04(木)21:13:58 No.771619683

こいつだけだと無駄に体力持て余すだけだから指示役が必要という絶妙なバランス ついでに獣も狩れないので肉も食えない

30 21/02/04(木)21:14:20 No.771619814

動いたら一応相応の体力減るんだろうけど その最中も回復しつづけてて天井に張り付いてんだろうな

31 21/02/04(木)21:14:53 No.771619985

やってほしい事だけを説明さえすれば事情も経緯も聞かずやってくれるっていう信頼感はヤバい

32 21/02/04(木)21:15:07 No.771620066

>頼れる序盤の仲間 中盤も頼れる仲間

33 21/02/04(木)21:15:13 No.771620095

龍水と水中で会話する所いいよね

34 21/02/04(木)21:15:24 No.771620155

>>頼れる序盤の仲間 >中盤も頼れる仲間 きっと終盤も頼れるぞ

35 21/02/04(木)21:15:32 No.771620197

司にしてもそうだけど現代人なのに肉体的なスペックおかしくありません?

36 21/02/04(木)21:15:43 No.771620260

千空が出すクイズに本人なりにちゃんと考えてたり 雑頭だからって知識欲が無い訳では無いってキャラ設定に好感を持ってます

37 21/02/04(木)21:16:00 No.771620358

こいつが頼りにならない場面があるとすれば千空がいない時だろうし…

38 21/02/04(木)21:16:44 No.771620590

>司にしてもそうだけど現代人なのに肉体的なスペックおかしくありません? 何らかのスポーツに打ち込んでいたら必ずやプロからの誘いがあったであろう逸材過ぎる…

39 21/02/04(木)21:16:56 No.771620656

>雑頭だからって知識欲が無い訳では無いってキャラ設定に好感を持ってます あくまで考える事が必要とされる場面では役割分担として千空が適任だと思ってるだけで 自分で一切考えたくないってわけじゃないからね

40 21/02/04(木)21:17:37 No.771620891

あの世界原始人生活の方が向いてる現代人の若者がやけに多いからな…

41 21/02/04(木)21:18:31 No.771621204

固い信頼関係なかったら詰んでたな…

42 21/02/04(木)21:18:35 No.771621234

作中でも大樹は体力無限だからという扱いなのがやばい

43 21/02/04(木)21:18:55 No.771621334

千空もだけどWhyman絶対こんなやつがいるなんて思いもよらないよね… 工作機械できるまで地道に文明発展させると思ってたらパワーでゴリ押しされた…

44 21/02/04(木)21:19:08 No.771621417

自分たちがピンチに追い込まれた時も単に友達だからってだけじゃなく人材的な優先順位として 絶対に千空が必要だって結論を出して自分を犠牲にするくらいには考えてるからな

45 21/02/04(木)21:19:11 No.771621439

>あくまで考える事が必要とされる場面では役割分担として千空が適任だと思ってるだけで >自分で一切考えたくないってわけじゃないからね 逆にこいつが「考えろ!考えろ!考えろ!」となった時は相当の緊急事態 一度千空が司に殺された時とか

46 21/02/04(木)21:19:32 No.771621550

司帝国だと監視の目もあって一般人並の働きしかしてなかったんだろうな勿体無い

47 21/02/04(木)21:20:31 No.771621866

でもやたらスマホを欲しがる

48 21/02/04(木)21:21:05 No.771622083

こいつ要る? 要る…

49 21/02/04(木)21:21:30 No.771622233

人生でこいつと百夜に出会えたのが千空の人間観に影響及ぼしたんだろうな

50 21/02/04(木)21:21:32 No.771622247

>でもやたらスマホを欲しがる うん!あったらいいな!スマホ!

51 21/02/04(木)21:21:49 No.771622357

大樹活かすなら農業よ

52 21/02/04(木)21:22:03 No.771622429

>逆にこいつが「考えろ!考えろ!考えろ!」となった時は相当の緊急事態 >一度千空が司に殺された時とか 序盤からして千空がいない時は自分なりに考えを巡らせてるからな…

53 21/02/04(木)21:22:24 No.771622549

体力だけじゃなく精神力も千空並

54 21/02/04(木)21:22:27 No.771622560

大樹は千空に全幅の信頼を置いてるけど千空から見た大樹ってどんなポジションなんだろうか

55 21/02/04(木)21:22:27 No.771622562

肺活量もヤバい

56 21/02/04(木)21:22:50 No.771622716

今の展開わりと無茶な作業やってるけどまぁコイツいるしな…で済むからズルい

57 21/02/04(木)21:23:01 No.771622783

言葉が通じないあめりか人から一瞬でいい奴判定もらう人間性

58 21/02/04(木)21:23:13 No.771622851

精密動作性Aの杠と合わせたらスタープラチナでは

59 21/02/04(木)21:23:33 No.771622953

>大樹は千空に全幅の信頼を置いてるけど千空から見た大樹ってどんなポジションなんだろうか 劇中見てても千空も全幅の信頼を置いてる… 同時にあまりに純粋で愚直すぎるから心配もしてるけど

60 21/02/04(木)21:24:00 No.771623107

パワー系ゴリラとバトル系ゴリラのどちらも千空を慕ってるのいいよね

61 21/02/04(木)21:24:09 No.771623158

大樹のチート体力に周りがドン引きしてる時に千空が嬉しそうなの好き

62 21/02/04(木)21:24:22 No.771623216

>精密動作性Aの杠と合わせたらスタープラチナでは 花京院は誰になるんだ?

63 21/02/04(木)21:24:44 No.771623354

ただし馬鹿なので知られたくないこともペラペラしゃべって知らないうちに千空をピンチに追い込むこともある

64 21/02/04(木)21:24:46 No.771623370

>大樹は千空に全幅の信頼を置いてるけど千空から見た大樹ってどんなポジションなんだろうか 全幅の信頼置いてないとゆずりは庇って一度死んでないと思う

65 21/02/04(木)21:25:10 No.771623503

>大樹は千空に全幅の信頼を置いてるけど千空から見た大樹ってどんなポジションなんだろうか 埋まってる石像みつけて思わず笑みがこぼれる 携帯で1年ぶりに声聞いて目が潤む 千空はデカブツのこと滅茶苦茶好きだぞ

66 21/02/04(木)21:25:44 No.771623695

幼少期に劇場版ドラえもん並の事件に巻き込まれて二人で解決してても驚かない

67 21/02/04(木)21:25:53 No.771623746

>全幅の信頼置いてないとゆずりは庇って一度死んでないと思う ゴミみたいなヒント残して一か八かの賭けに出るって大樹の事ただの馬鹿じゃないと信じてるからこそできる事だしな…

68 21/02/04(木)21:26:21 No.771623898

>全幅の信頼置いてないとゆずりは庇って一度死んでないと思う あの3人はどちらかしか助けられなかったらどうする?って質問に自分だけ助かるという選択肢が一切ないんだ

69 21/02/04(木)21:27:11 No.771624169

こいつが司並みに誰かを攻撃することに躊躇がない人間なら序盤はもっと円滑に話も進んでそうだけど そんな人間だったら千空はここまで信頼してなかっただろうなって

70 21/02/04(木)21:27:23 No.771624243

>花京院は誰になるんだ? 最初敵として出てくるけどすったもんだ有って最強の仲間になる司

71 21/02/04(木)21:27:48 No.771624373

>あの3人はどちらかしか助けられなかったらどうする?って質問に自分だけ助かるという選択肢が一切ないんだ だからって自分の命も軽く見てないので全員助かる方法を選ぶ

72 21/02/04(木)21:27:58 No.771624430

司編終了直後までは読者からはこいつ要らなくない?って雰囲気だった気がする だんだんコイツスペックおかしいよ…って扱いになっていった

73 21/02/04(木)21:28:12 No.771624508

知の千空 武の司 体の大樹 そしてなんか反則なメンタリスト

74 21/02/04(木)21:29:08 No.771624854

よう...デカブツいいよね...

75 21/02/04(木)21:29:24 No.771624955

大樹の体力無限っぷりに周りが驚くのをバカ笑いして千空が好き

76 21/02/04(木)21:29:39 No.771625036

ユズリハの服飾担当も地味にすごいというか重要だと思う スレ画程ではないけど千空も死ぬほどヤバいこと任せたりもする

77 21/02/04(木)21:30:20 No.771625258

頭も平均以上はあるよね

78 21/02/04(木)21:30:40 No.771625368

人類最強ですらこいつらが眩しすぎて間に挟まりたくなるしな…

79 21/02/04(木)21:30:41 No.771625383

方向性が違うだけであの3人同レベルの超人が小学生の頃からつるんでたわけだからな そら司ももし幼い頃から彼らといたらって妄想するは

80 21/02/04(木)21:31:11 No.771625551

大樹が人を絶対に攻撃しないのはなにか理由があるのかな それとも単純に暴力が嫌なだけなのか

81 21/02/04(木)21:31:15 No.771625572

最初の配布カードが序盤にアホほど刺さって初心者救済おありがてえと思ったらエンドコンテンツ適性まであった

82 21/02/04(木)21:31:19 No.771625606

大樹は千空の人を見る目についてもめちゃくちゃ高く評価してるから自分の目より千空の目をしんじてるとこあるよね 実際それが正しいんだけども

83 21/02/04(木)21:31:21 No.771625621

百夜が親父でコイツが友達なら割とどんな奴でも真っ直ぐ育つと思う

84 21/02/04(木)21:31:27 No.771625659

「」なんか友達でも石世界で何もできなくて多分自ら離れるか自死する 離れたら必死で探してくれるし自死したらめっちゃ泣いてくれる

85 21/02/04(木)21:31:27 No.771625660

こいつがナイタール液じゃないただの硝酸で目覚めなかったら詰んでた

86 21/02/04(木)21:32:08 No.771625879

>頼れる序盤の仲間(環境トップ)

87 21/02/04(木)21:32:14 No.771625906

大樹が石化中でも意識飛ばしてるわけがないって信じてる千空いいよね

88 21/02/04(木)21:32:16 No.771625914

他はともかく現代であの体力持て余してたと思うとむしろ今の状況の方が環境的には適してるな…

89 21/02/04(木)21:32:42 No.771626070

「」でも千空なら上手く使ってくれるさ ただしデスマーチだけどな

90 21/02/04(木)21:32:45 No.771626087

こいつが居ないと初期状態が詰むというかこいつがだいたい解決してしまう…

91 21/02/04(木)21:33:06 No.771626186

並のSSRよりつよい初期配布キャラとかたまにいるよね

92 21/02/04(木)21:33:30 No.771626327

マンパワーでやれないこともないんだろうけど服飾ってより 砕かれた人を修復できるユズリハもいないと話が詰むぞ

93 21/02/04(木)21:33:43 No.771626405

>大樹が石化中でも意識飛ばしてるわけがないって信じてる千空いいよね 頭脳系で何でも理屈で考える癖に事大樹に関しての話になると 理屈もへったくれもない信頼を前面に出してくるのあざとすぎると思います

94 21/02/04(木)21:33:44 No.771626409

>こいつがナイタール液じゃないただの硝酸で目覚めなかったら詰んでた あの時千空ジリ貧だったからな…

95 21/02/04(木)21:34:01 No.771626513

無尽蔵の体力!耐久力!無二の信頼!余計な考え持たない!どうです?

96 21/02/04(木)21:34:10 No.771626571

>こいつが居ないと初期状態が詰むというかこいつがだいたい解決してしまう… 必要な素材を集めろって言ったら無尽蔵に集めてくるのが強すぎる…

97 21/02/04(木)21:34:26 No.771626653

ファックスまで手動でできるのは器用の域を超えてないかな…

98 21/02/04(木)21:34:46 No.771626777

>他はともかく現代であの体力持て余してたと思うとむしろ今の状況の方が環境的には適してるな… いや友情と恋愛を優先しただけで大樹が本気でマラソンあたりの持久力競技に打ち込んだら即選出レベルだと思う それだけのスペックはあるわけだし

99 21/02/04(木)21:34:52 No.771626815

フェードアウトするタイプのヒロインかと思ったら必要不可欠な存在な杠

100 21/02/04(木)21:34:58 No.771626859

>無尽蔵の体力!耐久力!無二の信頼!余計な考え持たない!どうです? 聖人か?

101 21/02/04(木)21:35:06 No.771626898

>それとも単純に暴力が嫌なだけなのか それくらいの単純な理由だと思うよ 揺るがないだけで

102 21/02/04(木)21:35:07 No.771626910

千空でも「」の使い道には頭を悩ませるだろう

103 21/02/04(木)21:35:10 No.771626924

これでも連載中は何らかの事情で裏切ったりしてとか言う人もいたんだ

104 21/02/04(木)21:35:14 No.771626943

>無尽蔵の体力!耐久力!無二の信頼!余計な考え持たない!どうです? これだけだと完全に都合のいいロボットみたいな扱いだけど 最後の二つはお互いを知り尽くしてる大親友だからこそ成り立つものだから強すぎる

105 21/02/04(木)21:35:37 No.771627098

>「」なんか友達でも石世界で何もできなくて多分自ら離れるか自死する 一人でも手が欲しいんだから貴重なマンパワーが離れるんじゃねえ!

106 21/02/04(木)21:35:42 No.771627127

実は両親と死別してる重い過去いいよね

107 21/02/04(木)21:36:13 No.771627323

さらっと体力無限なのが本当にバグってるとしか言いようがない 誇張かと思ったらマジで無限っぽいし…

108 21/02/04(木)21:36:26 No.771627399

>いや友情と恋愛を優先しただけで大樹が本気でマラソンあたりの持久力競技に打ち込んだら即選出レベルだと思う >それだけのスペックはあるわけだし 本人的にも自分には体力使った何かの方が向いてると思ってそうだけど その辺込みでやっぱり千空の仕事の手伝いしてそう

109 21/02/04(木)21:36:48 No.771627533

>千空でも「」の使い道には頭を悩ませるだろう 千空めっちゃ人見てるし確実に適材適所に配置するぞ? デスマ案件だけどカセキのフォローに回れ、お前元工場労働者だろうが?とかやる 確実に

110 21/02/04(木)21:36:49 No.771627539

千空なら「」がある程度サボったり無能だったりするの見越して仕事振るだろう

111 21/02/04(木)21:36:53 No.771627562

>こいつが居ないと初期状態が詰むというかこいつがだいたい解決してしまう… マンパワーかものを言うストーンワールドで大樹はチートすぎる

112 21/02/04(木)21:36:56 No.771627579

>ファックスまで手動でできるのは器用の域を超えてないかな… 手塚治虫並か…

113 21/02/04(木)21:36:58 No.771627598

一話読み返したら作画濃すぎる…

114 21/02/04(木)21:37:02 No.771627619

>ファックスまで手動でできるのは器用の域を超えてないかな… ファックスの原理は電話より先に発明されてるから技術ツリーとしては妥当なんだ さらに杠の織物技術はそれのコンバートとデコードに最適なんだ

115 21/02/04(木)21:37:26 No.771627772

>一人でも手が欲しいんだから貴重なマンパワーが離れるんじゃねえ! とか言いながら千空は明らかに理に適ってない捜索隊を派遣する

116 21/02/04(木)21:37:29 No.771627802

「」でも単純作業やらせれば黙ってやるから千空なら活かすでしょ それ以上の事は絶対させないだろうけど

117 21/02/04(木)21:37:50 No.771627925

>実は両親と死別してる重い過去いいよね でぇじょおぶだ ストーンワールドの現代人全員そうなる

118 21/02/04(木)21:37:52 No.771627932

>マンパワーかものを言うストーンワールドで大樹はチートすぎる かと言って同時に複数作業は絶対出来ないし人手はいくらあっても困らないのがバランス取れてる

119 21/02/04(木)21:38:08 No.771628034

>これでも連載中は何らかの事情で裏切ったりしてとか言う人もいたんだ 勝手に終わらせるな

120 21/02/04(木)21:38:16 No.771628075

余計な事を考えないというよりも今はそれを問うべきではないと察してくれる気遣いの達人なんだよな…

121 21/02/04(木)21:38:19 No.771628089

格闘技習ってたら司級だったと思う

122 21/02/04(木)21:38:23 No.771628110

「」なんて単純作業振られてある程度メンタリストがおだててれば余裕でコントロールできるだろ

123 21/02/04(木)21:38:39 No.771628200

>ストーンワールドの現代人全員そうなる 風化さえしていなければ蘇生は出来る…!

124 21/02/04(木)21:38:56 No.771628311

>「」でも単純作業やらせれば黙ってやるから千空なら活かすでしょ >それ以上の事は絶対させないだろうけど なんか専門分野が有ればそれも使い倒される 石の世界にPC無いからお前もアナログ演算ちょっと手伝えとか

125 21/02/04(木)21:39:11 No.771628409

千空だけならともかくメンタリストもいるなら人手腐らす事はないだろうな…

126 21/02/04(木)21:39:11 No.771628415

>これでも連載中は何らかの事情で裏切ったりしてとか言う人もいたんだ 本人なりに必死に考え抜いて無茶苦茶苦しみながら裏切ることになる可能性自体は序盤からずっとあると思う 千空の事は信じてるけど別に自分で何も考えないわけでもないし

127 21/02/04(木)21:39:24 No.771628495

「」は女の子の石像修復任せたら真剣にやるよ

128 21/02/04(木)21:39:34 No.771628549

この漫画モブ以外は差はあれどどいつもこいつも有能過ぎない?

129 21/02/04(木)21:39:36 No.771628567

>>ストーンワールドの現代人全員そうなる >風化さえしていなければ蘇生は出来る…! ちんちんだけ風化してる「」

130 21/02/04(木)21:39:52 No.771628671

>「」は女の子の石像修復任せたら真剣にやるよ (勝手に盛る「」)

131 21/02/04(木)21:39:58 No.771628695

>一話読み返したら作画濃すぎる… 話進むごとに少年漫画向けにアレンジ加えているからな 当初は青年誌のデザインが色濃く残っていた…

132 21/02/04(木)21:40:04 No.771628731

>「」は女の子の石像修復任せたら真剣にやるよ ちんちん付いてるんですけど…

133 21/02/04(木)21:40:07 No.771628744

>「」なんて単純作業振られてある程度メンタリストがおだててれば余裕でコントロールできるだろ 「」はメンタリストの事必要以上に疑ってかかると思う

134 21/02/04(木)21:40:39 No.771628930

>「」は女の子の石像修復任せたら真剣にやるよ ハッハー!! まんこが見たい!アナルが見たい!なんなら美女の裸体でオナりたい! それも立派なモチベーションだ!!

135 21/02/04(木)21:40:49 No.771628992

「」じゃ石化回復できる誤差の範囲にできないほど不器用だと思う…

136 21/02/04(木)21:40:51 No.771629002

>>一話読み返したら作画濃すぎる… >話進むごとに少年漫画向けにアレンジ加えているからな >当初は青年誌のデザインが色濃く残っていた… 今でもたまに青年誌のデザイン溢れ出すよね…

137 21/02/04(木)21:40:51 No.771629006

>この漫画モブ以外は差はあれどどいつもこいつも有能過ぎない? 資源不足で余計な人間は省かなきゃいけないしな現状 必然的に凄い奴らばかりになる

138 21/02/04(木)21:40:53 No.771629018

司たちが有能を優先して復活させてはいるからね

139 21/02/04(木)21:41:02 No.771629070

>>「」なんて単純作業振られてある程度メンタリストがおだててれば余裕でコントロールできるだろ >「」はメンタリストの事必要以上に疑ってかかると思う メンタリストは直接褒めたりしないと思う 周りコントロールして周囲に褒めさせる

140 21/02/04(木)21:41:07 No.771629097

>ハッハー!! >まんこが見たい!アナルが見たい!なんなら美女の裸体でオナりたい! >それも立派なモチベーションだ!! 乳首にちんこつけていい?

141 21/02/04(木)21:41:13 No.771629133

メンタリストも最初から実はベタ惚れだったことがわかるの読者視点だけだから傍から見る分には物凄い胡散臭いよね

142 21/02/04(木)21:41:31 No.771629234

>司たちが有能を優先して復活させてはいるからね 新聞記者の情報はかなり役に立っている…

143 21/02/04(木)21:41:48 No.771629338

復活組は厳選してるからまだいい カセキがちょっとSSRすぎる あとクロムの伸びしろがやべえ

144 21/02/04(木)21:42:01 No.771629418

>でぇじょおぶだ >ストーンワールドの現代人全員そうなる まあ何人かは司がぶっ壊してそうだが…

145 21/02/04(木)21:42:21 No.771629521

>メンタリストも最初から実はベタ惚れだったことがわかるの読者視点だけだから傍から見る分には物凄い胡散臭いよね 約束通りコーラ作るシーン本当に良いよね

146 21/02/04(木)21:42:39 No.771629623

>>「」は女の子の石像修復任せたら真剣にやるよ >(勝手に盛る「」) (アレルギー反応)

147 21/02/04(木)21:42:51 No.771629692

>「」でも単純作業やらせれば黙ってやるから千空なら活かすでしょ >それ以上の事は絶対させないだろうけど 怪談しか使えねぇな…

↑Top