ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/04(木)20:27:53 No.771604240
いいよね
1 21/02/04(木)20:32:43 No.771605903
何本かストックしてあるやつ
2 21/02/04(木)20:36:04 No.771606993
ベストオブ普通のボールペン
3 21/02/04(木)20:36:12 No.771607032
今ポケットにあるわ いいよね
4 21/02/04(木)20:36:44 No.771607182
サラサのほうが好き
5 21/02/04(木)20:36:57 No.771607249
同僚が使い過ぎて混ざるからあえて違うのを選んでる
6 21/02/04(木)20:37:10 No.771607318
置いといたらパクられる クソが
7 21/02/04(木)20:37:12 No.771607328
うちはシグノしか使えないんだ
8 21/02/04(木)20:37:16 No.771607347
こいつの赤と黒はいつも持ってる
9 21/02/04(木)20:37:38 No.771607466
使い切る前に増える
10 21/02/04(木)20:38:16 No.771607668
青をメインにしてる
11 21/02/04(木)20:38:36 No.771607764
シャーボの高めのやつ使ってる
12 21/02/04(木)20:38:45 No.771607816
0.5がいい
13 21/02/04(木)20:39:03 No.771607900
>0.5がいい 0.4だろ
14 21/02/04(木)20:39:19 No.771607985
水に弱いのがなぁ
15 21/02/04(木)20:39:47 No.771608151
最近のお気に入りはゼブラのフォルティアCONEです
16 21/02/04(木)20:40:43 No.771608456
クリップが弱いやつはだめだ
17 21/02/04(木)20:40:50 No.771608488
しばらくブレン使ってて最近これに戻したけどやっぱり滑りが凄すぎる
18 21/02/04(木)20:42:26 No.771609074
なんて意思の統一が図れてないスレなんだ
19 21/02/04(木)20:42:54 No.771609227
みんなも買おうぜ万年筆
20 21/02/04(木)20:43:18 No.771609366
0.7
21 21/02/04(木)20:43:29 No.771609438
俺が今使ってるボールペンをスレ画にするのはやめろ
22 21/02/04(木)20:44:25 No.771609763
乾きが良すぎる
23 21/02/04(木)20:44:50 No.771609914
カタガンブレード
24 21/02/04(木)20:45:29 No.771610138
筆圧かけてしっかり書きたいからやはりビックのノック式ですね
25 21/02/04(木)20:45:36 No.771610172
履歴書書きのお供
26 21/02/04(木)20:45:50 No.771610236
>置いといたらパクられる パクられないようにピュアモルトのジェットストリームにした
27 21/02/04(木)20:49:01 No.771611353
0.4くらいで描きやすいやつが欲しい
28 21/02/04(木)20:49:08 No.771611384
>みんなも買おうぜ万年筆 ジャンルが違う
29 21/02/04(木)20:49:26 No.771611482
太いと字が上手く書ける
30 21/02/04(木)20:50:35 No.771611849
ゲルインクは選択肢多いけど油性はこいつが強すぎる
31 21/02/04(木)20:50:52 No.771611954
>0.4くらいで描きやすいやつが欲しい シグノRT1最高!
32 21/02/04(木)20:51:12 No.771612080
なめらかさでアクロボール派になったけど スレ画の完成度は捨てがたい
33 21/02/04(木)20:51:25 No.771612152
太いからこそバランスが良くなる ぐちゃっと小さく書かなくなるからなんだろうか
34 21/02/04(木)20:51:57 No.771612334
タワレコのボールペンが最高に書きやすい アクロボールだから当然とも言えるが
35 21/02/04(木)20:53:20 No.771612766
ボールペンはいつくあってもいい
36 21/02/04(木)20:54:06 No.771613019
さすがにエッジの0.38は引っかかり感が出ちゃって別に ジェットストリー厶じゃなくてもいい あとラミーに謝っとけさすがに
37 21/02/04(木)20:54:13 No.771613063
>置いといたらパクられる >クソが 前に配ってたのでたくさんもらってきちゃった…
38 21/02/04(木)20:54:20 No.771613103
太い字で枠いっぱい使うと綺麗な文字に見える現象
39 21/02/04(木)20:54:23 No.771613115
高級ボールペンに興味あったけど重いしそんな書き心地良くなかったからスレ画でいいや
40 21/02/04(木)20:55:10 No.771613378
水性ならエナージェル一択
41 21/02/04(木)20:55:40 No.771613522
0.38が引っかかりあって好きなんだ… ボールペン一式細い方がカリカリして好き
42 21/02/04(木)20:56:01 No.771613629
ブレンは書きまくる人に良かったりするのかな
43 21/02/04(木)20:56:13 No.771613682
サラサ好きなんだけど太い…
44 21/02/04(木)20:56:52 No.771613887
ブレンはすごい推されてるけどインクの色がカッスカスで合わなかった
45 21/02/04(木)20:57:18 No.771614033
ブレンは試し書きでなんもわからんかったけどめっちゃ売れてるって聞いてなそってなった
46 21/02/04(木)20:57:22 No.771614056
三菱だっけ ほんとにいいもの作ったよなあ
47 21/02/04(木)20:57:48 No.771614181
ブレンは3in1がちょっとダサい…
48 21/02/04(木)20:57:50 No.771614187
カタフレイル
49 21/02/04(木)20:57:57 No.771614228
これもいいけどパワータンクは唯一無二だと思う
50 21/02/04(木)20:58:14 No.771614312
エッジは最初引っかかり感が強くて失敗したかと思ったけどペンを気持ち立てて書くようにするとヌラヌラ書けるようになったよ
51 21/02/04(木)20:58:22 No.771614366
フリクション出なくなるのどうにかならんの 数日前まで使えたのに…
52 21/02/04(木)20:58:23 No.771614369
一度0.4に触れると0.7は太すぎて怖い
53 21/02/04(木)20:59:02 No.771614585
クリップ部分が割れるからちょっとお高い金属製のにした 5年使ってるけど壊れない
54 21/02/04(木)20:59:18 No.771614667
芯変えてもダマができやすくなっちゃったけど ノートがしけってるのか俺の筆記が悪いのか…
55 21/02/04(木)20:59:29 No.771614728
0.45くらいのが欲しい
56 21/02/04(木)20:59:55 No.771614860
筆圧が高いからこれの0.38が最高に良い
57 21/02/04(木)20:59:59 No.771614877
フリクションはインクより先に消しゴムが死ぬから替芯を買ったことがない
58 21/02/04(木)21:01:55 No.771615502
俺は5000円のプライムを使うぜ 書き心地は基本のやつと同じだぜ
59 21/02/04(木)21:02:13 No.771615606
>ブレンは3in1がちょっとダサい… 元のデザインのスッキリさと相性が悪いのは思う… ジェットは逆に安いラインで見た目良いのも欲しい
60 21/02/04(木)21:02:18 No.771615644
書き込みをした人によって削除されました
61 21/02/04(木)21:02:30 No.771615706
ベストはUniのキャップシグノボールなんだけどさすがにずっと同じだと飽きてくるな
62 21/02/04(木)21:02:41 No.771615771
>クリップ部分が割れるからちょっとお高い金属製のにした 詳細希望券!
63 21/02/04(木)21:03:09 No.771615933
違うわジェットストリームがコレットとかみたいにカラフルリフィル展開してくれたらいいんだけどなぁ
64 21/02/04(木)21:03:23 No.771616005
左利きだから安物はすぐオシャカになる スレ画は神器
65 21/02/04(木)21:03:41 No.771616120
水性だけどUniのプロテックが一番すき
66 21/02/04(木)21:04:18 No.771616348
個人的には消したい時より消せたら困る時のほうが多いからフリクション全然使わないな…
67 21/02/04(木)21:04:34 No.771616434
bicの3in1のガワが好きだからジェットストリーム入るといいんだがなあ…
68 21/02/04(木)21:04:50 No.771616521
>左利きだから安物はすぐオシャカになる >スレ画は神器 利き手関係ある?
69 21/02/04(木)21:05:19 No.771616674
>左利きだから安物はすぐオシャカになる 左右関係ないと思うけど左だと極端な角度になるとかそんな感じ?
70 21/02/04(木)21:05:47 No.771616842
公文書をフリクションで書いてくる奴殺したい
71 21/02/04(木)21:06:11 No.771616989
>>左利きだから安物はすぐオシャカになる >>スレ画は神器 >利き手関係ある? あるよ なにより掠れやすい
72 21/02/04(木)21:06:12 No.771616999
>個人的には消したい時より消せたら困る時のほうが多いからフリクション全然使わないな… 嘘みたいな話だけどフリクションで履歴書書いてくる学生が結構いる 消えたら困るという感覚がないのかと不安になる
73 21/02/04(木)21:06:28 No.771617084
>利き手関係ある? ある 横書きだと傾きに逆らって押す形になるから
74 21/02/04(木)21:06:40 No.771617138
そんな消すか?って思うけど学生までならまぁ
75 21/02/04(木)21:07:09 No.771617313
>個人的には消したい時より消せたら困る時のほうが多いからフリクション全然使わないな… 貰ったから適当なメモ書きにちまちま使ってたんだけど5/8本はインク残ってるのに使えなくなった…
76 21/02/04(木)21:07:27 No.771617402
特にジェットでもストリームでもない
77 21/02/04(木)21:07:27 No.771617414
大人になるとノート取るわけじゃないからシャーペン使わなくなるもんなぁ
78 21/02/04(木)21:08:19 No.771617717
>嘘みたいな話だけどフリクションで履歴書書いてくる学生が結構いる >消えたら困るという感覚がないのかと不安になる むしろ時限で消えてくれと思ってるんじゃないか
79 21/02/04(木)21:08:33 No.771617799
>消えたら困るという感覚がないのかと不安になる まあ消えても冷やせばいいし! …多分それ以前に書き損じで紙をダメにしたくないのが理由なんかな
80 21/02/04(木)21:09:25 No.771618081
もう十年くらいこれしか使ってない
81 21/02/04(木)21:09:28 No.771618093
履歴書手書き文化滅びろ
82 21/02/04(木)21:09:48 No.771618221
遠い地平線が消えて、深々とした夜の闇に心を休める時、遥か雲海の上を、音もなく流れ去る気流は、たゆみない 宇宙の営みを告げています
83 21/02/04(木)21:10:25 No.771618447
フリクションで綺麗に色消すの苦手だから使わないな… 毎回微妙にインク延びて消したの明らかにわかる紙になっちゃう
84 21/02/04(木)21:11:57 No.771618987
ブレン色薄いよね
85 21/02/04(木)21:13:35 No.771619534
レシートに書こうと思うとインクが出なかったり掠れたりするからこれ選びづらい
86 21/02/04(木)21:13:48 No.771619617
インクが濃いのが好きならユニボールONEオススメ
87 21/02/04(木)21:14:59 No.771620025
市役所にあるボールペンが最強
88 21/02/04(木)21:16:00 No.771620361
良い自治体に住んでるな
89 21/02/04(木)21:16:39 No.771620556
ボールペンって地味に進歩ものすごいと思う
90 21/02/04(木)21:16:44 No.771620592
>市役所にあるボールペンが最強 なんでか家に一本ある…
91 21/02/04(木)21:17:22 No.771620810
ユニボールoneの芯変えて使ってるわ
92 21/02/04(木)21:17:41 No.771620914
リフィル以外はクリップオンマルチ2000が好きなんだけど肝心のリフィルがダメダメだから困る…
93 21/02/04(木)21:18:00 No.771621027
ホームセンターで箱で買とうおトク
94 21/02/04(木)21:18:09 No.771621081
>履歴書手書き文化滅びろ もっと色んなことをデジタル化して欲しい 全てができるとは思ってないがこれ意味ねーだろってのがいっぱいある
95 21/02/04(木)21:18:49 No.771621301
安いボールペンだとしても1回お気に入り見つけちゃうともう戻れないよね 俺はシグノ0.38の替芯大量ストックしてずっと使ってるぜ
96 21/02/04(木)21:18:50 No.771621307
インクの濃さならゲルインクかなあパイロットのG2おすすめ 軸が死ぬほど古臭いけど
97 21/02/04(木)21:19:54 No.771621657
レックスグリップ最強説
98 21/02/04(木)21:21:10 No.771622115
>>市役所にあるボールペンが最強 >なんでか家に一本ある… 返して…
99 21/02/04(木)21:21:33 No.771622260
みんなFRIXIONばっかだわ
100 21/02/04(木)21:22:49 No.771622705
新卒採用まだ手書きなのの方が信じられない…
101 21/02/04(木)21:23:22 No.771622894
外回り+手書き作業してた頃は何度も無くして買い替える羽目になった
102 21/02/04(木)21:23:46 No.771623021
シャーペンは0.7mmがちょうどいい
103 21/02/04(木)21:24:39 No.771623326
スレ画なんかダマできやすくない? アクロボールのほうが好き
104 21/02/04(木)21:24:46 No.771623367
報告書のマス目が細かすぎるので0.38が本当にありがたい
105 21/02/04(木)21:25:21 No.771623566
0.7のジェットストリームの普通のが使えてカッコよくて手に馴染む軸が欲しい Parker互換の使ってるけどしっくりこない
106 21/02/04(木)21:26:08 No.771623817
最近は油性ボールペンじゃなきゃいけない書類以外はローラーボールに古典インク突っ込んで使ってるな カキモリのやつ買ってみたけどエルバンと書き味自体あんま変わらない…