虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/04(木)19:39:03 復活ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)19:39:03 No.771588901

復活まだかなー

1 21/02/04(木)19:42:09 No.771589851

今クソ忙しくて構ってられないから…

2 21/02/04(木)19:42:41 No.771590010

こいつはあっさり切り捨てられてそれで誰からも悲しまれないし恩恵受けてたやつらがあっさり鞍替えさせるという忠義もない無情さが全てを表現してるんで カン十郎もだけど死んで終わりでいいと思う

3 21/02/04(木)19:43:19 No.771590208

あっさり過ぎてどうせ生きてんだろって思ってたけど なんかもう出るタイミングないし普通に死んでそう

4 21/02/04(木)19:43:33 No.771590281

ワノ国の民やカイドウからもおでんのことは刻まれてる こいつは死んだ後誰も悲しみもしないで消える

5 21/02/04(木)19:44:07 No.771590443

おでん二刀流のパクリしてしかも別に仕えもしないオロチ二刀流

6 21/02/04(木)19:44:10 No.771590453

船長同士が激しくバドってるけど幹部戦全然やってないからな!

7 21/02/04(木)19:44:51 No.771590658

こいつの恨みと復讐はかなり好きなテーマなんだけどそれと向き合うおでんがもういないからな…

8 21/02/04(木)19:44:57 No.771590696

これから鬼ヶ島花の都に落ちるからその中でモモの助と一幕あると思う

9 21/02/04(木)19:45:21 No.771590823

カイドウが負けていい感じになったところで再登場 モモを殺そうとするがカイドウが身代わりになってモモを助けると見た

10 21/02/04(木)19:45:44 No.771590947

いい加減にしてください!!!

11 21/02/04(木)19:46:12 No.771591085

このまま終わりだといくら何でもつまらない死に方過ぎる

12 21/02/04(木)19:48:16 No.771591704

あれで死んでたら出した意味ないし後で出てくるでしょ

13 21/02/04(木)19:48:21 No.771591733

>このまま終わりだといくら何でもつまらない死に方過ぎる と言ってももう引っ張るネタもなければ実力もないしこいつは…

14 21/02/04(木)19:48:44 No.771591849

このままだと赤鞘がほんと何のためにいたのか分からないから復活してこいつと戦ってほしい

15 21/02/04(木)19:49:43 No.771592124

こいつがまっとうに強かったら赤鞘の活躍の場を用意できたかもしれないけど この弱さじゃな…

16 21/02/04(木)19:50:22 No.771592325

オロチがおでんを騙してワノ国を手に入れていく段階は すげーこわかったんだけどなあ 死に様がしたことに対しあっさりしすぎ

17 21/02/04(木)19:51:19 No.771592592

全悪魔の実でも上位のカッコいい能力なんだが本人が戦闘員じゃないからチクショウ

18 21/02/04(木)19:51:27 No.771592644

オロチで首いっぱいあるから赤鞘とバトルはよさそうだけどね

19 21/02/04(木)19:52:02 No.771592823

まあ福ロクジュが意味深に何処かへ行くシーンがあったから十中八九まだオロチも生きてて後々何かするんだろう

20 21/02/04(木)19:52:23 No.771592930

>オロチで首いっぱいあるから赤鞘とバトルはよさそうだけどね それ前提のヤマタノオロチモデルだと思ってた

21 21/02/04(木)19:54:35 No.771593579

海賊の大ボスは四皇が担当するとして やっぱり赤鞘とモモが倒すべきなにかは必要だから そこに収まるんじゃないかな

22 21/02/04(木)19:55:30 No.771593863

ババァに吹き込まれた事もかなり脚色されてそうだし 惨めに死ぬために産まれてきたんだよ

23 21/02/04(木)19:57:23 No.771594427

こいつに何があったか覚えてない 一応能力者でしょ?

24 21/02/04(木)19:57:53 No.771594560

案外誰にも気付かれず逃げて「ばーか!滅べワノ国!」って表紙連載かもよ

25 21/02/04(木)20:00:39 No.771595474

オロチは臆病だけど戦えば大看板レベルで強いって感じのキャラだったら嬉しかったんだけどな

26 21/02/04(木)20:01:03 No.771595604

CP0とも取引してたし性格小物でもポジションは重要だから 戦闘はあるでしょう ワノ国の敵はカイドウじゃなくてこいつのはずだし

27 21/02/04(木)20:03:13 No.771596351

扉絵行きの可能性がデカイ

28 21/02/04(木)20:04:19 No.771596712

一応部下の坊主爺が妙な動きを見せてなかったっけ

29 21/02/04(木)20:07:36 No.771597732

>ワノ国の敵はカイドウじゃなくてこいつのはずだし でも赤鞘はオロチなんぞよりカイドウが本丸って口揃えて言ってたし

30 21/02/04(木)20:08:56 No.771598163

福ロクジュもどうでもいいんだよな…ネームド幹部は飛び六方と三害だけで飽和してるよ

31 21/02/04(木)20:08:56 No.771598166

あのまま死んでても何も問題無い

32 21/02/04(木)20:10:21 No.771598606

どうなろうとオロチはもう勝ち逃げみたいなもんだしな

33 21/02/04(木)20:10:26 No.771598633

ここまで生死の是非が議論されてる時点で生死不明っぽい描き方は正解だったと思う

34 21/02/04(木)20:12:00 No.771599103

日和や狂四郎との対面があるからなあ

35 21/02/04(木)20:13:08 No.771599458

カイドウさえ居なきゃ別にどうとでもなるから 今更オロチ自体はどうでもって感じしか

36 21/02/04(木)20:13:14 No.771599490

日和は何処にいるかわからないしデンジロー死にかけじゃん…

37 21/02/04(木)20:13:18 No.771599515

話の構想が途中で変わったりしたのだろうか

38 21/02/04(木)20:14:35 No.771599918

赤鞘ってカイドウにボコボコにされてたよね? 今からオロチと何かするようには見えないけど やるとしたらお玉?因縁がないか

39 21/02/04(木)20:15:04 No.771600063

あれで死んでたらワンピでも屈指のグロ死になっちゃう

40 21/02/04(木)20:16:36 No.771600509

>こいつはあっさり切り捨てられてそれで誰からも悲しまれないし恩恵受けてたやつらがあっさり鞍替えさせるという忠義もない無情さが全てを表現してるんで >カン十郎もだけど死んで終わりでいいと思う 生きてたら蛇足だよな 蛇だけに

41 21/02/04(木)20:16:56 No.771600597

ワノ国は滅茶苦茶に出来たし黒炭はやり遂げたと言えばやり遂げたから この戦いで死んでも別にね…

42 21/02/04(木)20:17:03 No.771600632

>やるとしたらお玉?因縁がないか エースがオロチにも喧嘩売ってたら因縁あったかもしれないけどあいつヤマトと手合わせしかしてねえな

43 21/02/04(木)20:18:42 No.771601170

まだ幹部全員健在で長くなりそうだし もうオロチは出てこんでもいいや…

44 21/02/04(木)20:19:13 No.771601347

残機制だとしたらホキ並にタフだな

45 21/02/04(木)20:19:40 No.771601480

八岐大蛇だし首8回斬らないと死なないとか 間違いなく幻獣種特有の特殊な能力持ってるでしょこいつ

46 21/02/04(木)20:19:51 No.771601544

ここでカイドウ戦から話移ってこいつとの戦い何周もやられてもなって感じ

47 21/02/04(木)20:20:37 No.771601800

あれで死んでたらがっかりだな

48 21/02/04(木)20:20:44 No.771601836

コイツとモモをやり取りさせないとワノ国自体の話は終わらないし

49 21/02/04(木)20:21:42 No.771602159

復活オロチ倒したら大業物級の名刀がドロップしないかなぁ

50 21/02/04(木)20:22:23 No.771602393

カイドウ倒して全員ボロボロのところを漁夫の利狙いで出てくるとかかな

51 21/02/04(木)20:22:46 No.771602508

>カイドウ倒して全員ボロボロのところを漁夫の利狙いで出てくるとかかな 一段落したあとに裏でなんかやりそう

52 21/02/04(木)20:23:50 No.771602854

オロチがああなったのもワノ国の愚民たちのせいなのもあるし 生きてたらモモノスケが赦すか国外に追放ってオチかな

53 21/02/04(木)20:24:00 No.771602903

終盤か戦いが終わった後に何かしらあるでしょう

54 21/02/04(木)20:26:16 No.771603705

おでんがこいつじゃなくてカイドウに挑んだように モモも因縁あるのはカイドウだから話の上ではもういらない存在

55 21/02/04(木)20:27:05 No.771603991

復活するにしても今はこいつのターンじゃないからな しばらく後回しだ

56 21/02/04(木)20:27:13 No.771604019

モデルヤマタノオロチだから間違いなく生きてる この後はモモに成敗される役目が残ってる

57 21/02/04(木)20:27:27 No.771604087

カイドウにやられた時はいくらなんでもこれで死ぬのはないでしょって思ったけど今更出てこられても反応に困るし死んでそう

58 21/02/04(木)20:27:31 No.771604109

>おでんがこいつじゃなくてカイドウに挑んだように >モモも因縁あるのはカイドウだから話の上ではもういらない存在 ワノ国の話を締めるにあたってはカイドウもオロチも同格でいる存在だと思う

59 21/02/04(木)20:28:24 No.771604428

復活して欲しいけど死んでても仕方ないぐらいには思ってる

60 21/02/04(木)20:29:33 No.771604785

ワノ国をめちゃくちゃにするのが目的だから和解しようがないんだよな 黒炭を産んだ歴史が元凶だからそうならないように統治するってモモが宣言するにしてもスレ画が生きてる必要もない 扉で隠れて宣言を見ているとかあるかもだけど

61 21/02/04(木)20:29:41 No.771604828

>カイドウにやられた時はいくらなんでもこれで死ぬのはないでしょって思ったけど今更出てこられても反応に困るし死んでそう なら出てきそうだな… マジで反応に困るタイミングで

62 21/02/04(木)20:29:51 No.771604898

>復活して欲しいけど死んでても仕方ないぐらいには思ってる みんな多分、「復活してもっと苦しめ」って思っているんじゃないかな

63 21/02/04(木)20:31:31 No.771605465

せいぜい瀕死で逃げようとしてる所を斬られて終わりじゃねえかな

64 21/02/04(木)20:31:38 No.771605510

色々終わってルフィ達が去ったのを見計らって出てくるけど 成長したモモの助や侍達に撃退される締めに使われそう

65 21/02/04(木)20:31:41 No.771605526

なげーよ!

66 21/02/04(木)20:32:43 No.771605905

>なげーよ! オロチだけにね

67 21/02/04(木)20:34:20 No.771606424

ヤマタノオロチって強いのかな

68 21/02/04(木)20:36:14 No.771607044

殺されずにワノ国が復興していく様を見せ続けるのが一番本人に効きそう

↑Top