ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/04(木)17:32:24 No.771557148
理想の移住先を貼る
1 21/02/04(木)17:33:35 No.771557418
まず降下ガチャを引きます
2 21/02/04(木)17:33:38 No.771557425
そこから出ないならいいけど里帰りしたら脱出のために採掘した資源返せってなぜか借金背負わせられるよ?
3 21/02/04(木)17:33:40 No.771557433
なんか変な病気になるんですけど…
4 21/02/04(木)17:34:23 No.771557596
あの…手が緑色に…
5 21/02/04(木)17:35:47 No.771557891
ファブリケーターが!ファブリケーターがお釈迦になった!
6 21/02/04(木)17:35:57 No.771557928
>あの…手が緑色に… スレ画を食べようね…
7 21/02/04(木)17:36:52 No.771558161
ビロウゼロの世界に移住するわ!!!
8 21/02/04(木)17:36:57 No.771558179
これ本当は時間制限あったんだけど緩くしたんだろうかなって思った
9 21/02/04(木)17:37:14 No.771558239
>ビロウゼロの世界に移住するわ!!! 同じ星なんだよね
10 21/02/04(木)17:37:40 No.771558338
万能加工マシーンがあってよかったな…って心底実感するとともに なんでこの万能加工マシーン真水作るのに一々フィルターがわりの生体素材を要求してくるんだ…?と無粋な疑問がわく
11 21/02/04(木)17:37:58 No.771558410
田んぼにあるやつかと思った
12 21/02/04(木)17:38:19 No.771558488
地獄じゃねーか!
13 21/02/04(木)17:38:24 No.771558516
こんな目がでかい魚類がいる海は嫌じゃ
14 21/02/04(木)17:39:05 No.771558667
目が美味しいのに
15 21/02/04(木)17:39:53 No.771558849
>なんでこの万能加工マシーン真水作るのに一々フィルターがわりの生体素材を要求してくるんだ…?と無粋な疑問がわく 水精製装置を考えると電力かかりすぎて最初のポッドで使用したら死が確定しそうだ
16 21/02/04(木)17:39:58 No.771558874
いや画像はいいんだよ人畜無害だし 海底にいるバカデカい竜みたいなのは本能的な恐怖を感じるのでマジ勘弁してほしい
17 21/02/04(木)17:41:16 No.771559150
>いや画像はいいんだよ人畜無害だし >海底にいるバカデカい竜みたいなのは本能的な恐怖を感じるのでマジ勘弁してほしい なんなら無害極まりないリーフバックリヴァイアサンすら初遭遇したときは心臓止まるくらいビビった
18 21/02/04(木)17:41:38 No.771559230
最低でもシーエンペラーがいる環境じゃないと…
19 21/02/04(木)17:41:49 No.771559280
なんならストーカーにすら初見はびびったぞ
20 21/02/04(木)17:41:55 No.771559311
この惑星の魚の不味そうなかんじすごいと思う 自分だったら野菜なかったら生きてけないわ
21 21/02/04(木)17:42:42 No.771559478
結局みんなメロン栽培に落ち着くらしいな
22 21/02/04(木)17:43:02 No.771559549
いかにもクリーチャー然としたやつよりもただただデカい野生生物ですみたいな連中の方が怖いまである うっかり最外縁超えた時は泣きそうになった
23 21/02/04(木)17:43:20 No.771559616
>結局みんなメロン栽培に落ち着くらしいな すごい!この販売機無限にコーヒーとスナック湧いてくる!
24 21/02/04(木)17:43:26 No.771559634
リヴァイアサン級がウヨウヨしてる地獄の惑星のほんの数%しか存在しない浅瀬の中のさらに一番浅瀬なエリアに墜落できた奇跡
25 21/02/04(木)17:43:39 No.771559674
>すごい!この販売機無限にコーヒーとスナック湧いてくる! おっそ…
26 21/02/04(木)17:44:35 No.771559915
無害なリーフバック氏の背中ホリホリしてたら 背中に寄生してる棘ワームにグサーされてマジで心臓止まるかと思った
27 21/02/04(木)17:45:13 No.771560044
続編の製品版前に行われた最終アップデートで変わったスパイラルプラントの断片の場所頭おかしいと思う
28 21/02/04(木)17:45:40 No.771560156
>続編の製品版前に行われた最終アップデートで変わったスパイラルプラントの断片の場所頭おかしいと思う Below zero完成したの?
29 21/02/04(木)17:47:43 No.771560659
遠征セット揃えて出発しよさそうな平地を見つけたらビーコン立てて 今度は建築セット持って帰ってきて基地を作るだけで楽しい
30 21/02/04(木)17:48:08 No.771560742
脱出ポッドがずっと沈んでいくんだけどいつ海底着くの? もう真っ暗でなんか叫び声m……
31 21/02/04(木)17:48:09 No.771560748
ワーパーが遊びに来るよ
32 21/02/04(木)17:48:29 No.771560833
>Below zero完成したの? あとは製品版出るだけ 本当に最後の最後までは一応通しプレイ出来る
33 21/02/04(木)17:49:09 No.771560981
>脱出ポッドがずっと沈んでいくんだけどいつ海底着くの? >もう真っ暗でなんか叫び声m…… クレーターから外れちゃったね…
34 21/02/04(木)17:49:36 No.771561086
ブルボン食べようね…
35 21/02/04(木)17:52:07 No.771561629
このゲームをVRでプレイできる人はちょっとどこかタガが外れてると思う 下手なホラーゲームより怖い…
36 21/02/04(木)17:52:35 No.771561737
樹液おいしい…
37 21/02/04(木)17:53:12 No.771561887
遠くからする正体不明の音いいよね…
38 21/02/04(木)17:54:26 No.771562161
音が大きなヒントになるけど覚えるまではその音がとても怖い
39 21/02/04(木)17:55:21 No.771562375
>続編の製品版前に行われた最終アップデートで変わったスパイラルプラントの断片の場所頭おかしいと思う あれ見つけた時ここかよ!って口に出たわ 近くにスキャン施設作ってればすぐ見つかったんだろうけど
40 21/02/04(木)17:59:35 No.771563383
はじめてリヴァイアサン級と会った時はばーか!滅びろこんな星!って思ってたのに脱出するときはなんか愛おしく感じる
41 21/02/04(木)18:01:47 No.771563897
サバイバル生活も安定してさぁ探検だ!ってオーロラ号に向かったらシーモスも破壊されて泣く泣く帰って来てしばらくプレイしなかった
42 21/02/04(木)18:03:05 No.771564177
あからさまなくらいこっちを目の敵にしてぶち殺しに来る敵対生物自体はなんだかんだそこまで居ないからな… 自然の中で暮らしてる感はあるがそれはそれとしてリヴァイアサンはやっぱ怖い
43 21/02/04(木)18:04:01 No.771564374
ワーパー大嫌い
44 21/02/04(木)18:04:33 No.771564496
>ワーパー大嫌い あいつだけなんかゲーム間違えてるよな 明確に殺しに来るし
45 21/02/04(木)18:04:55 No.771564580
ゲームやってて恐怖で悲鳴をあげたのは現状スレ画だけだ… 後ろから奇襲かけられて何事かと振り向いたら初見のゴーストなんだもん…
46 21/02/04(木)18:04:57 No.771564589
人工物なので…
47 21/02/04(木)18:05:06 No.771564630
もうちょっと迷子になりにくい作りにして欲しかった 見落とした神殿探すのに10時間ぐらいかかったよ
48 21/02/04(木)18:05:12 No.771564646
>ワーパーが遊びに来るよ アイムファイン!アイムファイン!
49 21/02/04(木)18:05:19 No.771564673
一番ゲーム間違えてるのはシードラゴンだと思う あいつデザインも生態もちょっとおかしい
50 21/02/04(木)18:05:35 No.771564726
爆発する魚もビビらせ特化だしなかなかつらかった
51 21/02/04(木)18:05:47 No.771564768
続編はステイシスライフルなんで消したの…
52 21/02/04(木)18:06:08 No.771564830
>>脱出ポッドがずっと沈んでいくんだけどいつ海底着くの? >>もう真っ暗でなんか叫び声m…… >クレーターから外れちゃったね… 運が良ければ落ち続けた後に海面にワープできると聞く
53 21/02/04(木)18:06:09 No.771564833
シードラゴンはリーパーリヴァイアサンを餌にするってんだから参るよね
54 21/02/04(木)18:06:19 No.771564875
>あいつだけなんかゲーム間違えてるよな >明確に殺しに来るし 感染者のレス
55 21/02/04(木)18:06:23 No.771564890
>続編はステイシスライフルなんで消したの… ヌルゲーになるから
56 21/02/04(木)18:06:32 No.771564928
>爆発する魚もビビらせ特化だしなかなかつらかった あいつ意外と火力あるから何回か殺されたな…
57 21/02/04(木)18:07:07 No.771565062
ステイシスライフルはゲームが変わっちゃうからまあわからんでもない こっちが生態系の覇者になっちまう
58 21/02/04(木)18:07:30 No.771565156
なんだかんだリーパーが一番キモくて怖い ゴーストとかドラゴンは綺麗でかっこいい
59 21/02/04(木)18:07:38 No.771565185
覇者でいさせて…人類の叡智で勝たせて…
60 21/02/04(木)18:07:50 No.771565233
シードラゴンまで行くと溶岩の雰囲気もあってやってやろうじゃねえか!ってスーツで戦い挑みに行くけどリーパーはまだ怖い
61 21/02/04(木)18:07:54 No.771565248
許してつかぁさい
62 21/02/04(木)18:08:21 No.771565347
ゴーストは綺麗だし驚かせる要素もないから結構好き
63 21/02/04(木)18:08:22 No.771565353
リーパーは声が怖い
64 21/02/04(木)18:08:23 No.771565358
のんびり探索ゲー⇨乱獲虐殺ゲー⇨ガン逃げホラー⇨潜水艦TUEEEEEEE
65 21/02/04(木)18:08:42 No.771565418
だめな人は最初の昆布地帯で挫折するらしいな
66 21/02/04(木)18:08:55 No.771565466
>のんびり探索ゲー⇨乱獲虐殺ゲー⇨ガン逃げホラー⇨潜水艦TUEEEEEEE⇨引っかかって焦る
67 21/02/04(木)18:08:57 No.771565472
催眠かけてくる雑魚がうっとおしい…!もうトラックで轢き殺す!!
68 21/02/04(木)18:08:59 No.771565484
はじめてママからの交信が来たとき死ぬほどビックリした たまたま深海で探索してたからなおさらビックリした
69 21/02/04(木)18:09:05 No.771565502
くちばしが頭頂部にあって目がいっぱいあるペンギンみたいなのがマジでキモい
70 21/02/04(木)18:09:12 No.771565533
>許してつかぁさい 駄目だ水になれ
71 21/02/04(木)18:10:03 No.771565738
デカい潜水艦の使いにくさはもうちょっと何とかしたかった
72 21/02/04(木)18:10:31 No.771565837
潜水艦結局作らなかったな… 脱出する時にえ!?必要なの!?って作っただけだった
73 21/02/04(木)18:10:39 No.771565863
ワクワク感はすごかったけどあんなにでかくなくてもよかったな やっぱひっかかるし
74 21/02/04(木)18:10:52 No.771565921
続編はシーモスなくて辛い…怖い… スクイドシャークもカリセレートも怖すぎる
75 21/02/04(木)18:11:03 No.771565956
潜水艦とかスーツとか死ぬと数日やる気なくなる
76 21/02/04(木)18:11:26 No.771566038
リーパーのステルスワープバグはマジで許さんからな…… あれ発動するとマジで暫く再起動したくなくなる
77 21/02/04(木)18:11:28 No.771566046
タイムカプセルシステムが最初意味解らなかった 何だこのクソみたいなアイテム入ったのとよくわからんメッセージはって …あれ?よく見てみたらなんかこのメッセージ変だ…
78 21/02/04(木)18:11:35 No.771566084
まあスーツだけあればいいんだろうけど 潜水艦はロマン
79 21/02/04(木)18:11:40 No.771566104
>デカい潜水艦の使いにくさはもうちょっと何とかしたかった 全速力で航行出火して緊迫したBGMの中消火器振り回すのは正直ギャグだよ…
80 21/02/04(木)18:11:54 No.771566172
>デカい潜水艦の使いにくさはもうちょっと何とかしたかった まあ一人で潜水艦運用しようってのが間違ってるし...
81 21/02/04(木)18:12:13 No.771566250
リーパーからガン逃げの時とか楽しいじゃん 速力全開!デコイ発射!発射…!デコ…装填忘れてるぅ!?
82 21/02/04(木)18:12:15 No.771566260
広いのは良かったけど使い勝手のいいワープみたいのは欲しかったな あとクエストアイテムは終盤めっちゃ高性能なレーダーで探せるとかして欲しかった感
83 21/02/04(木)18:12:44 No.771566379
>…あれ?よく見てみたらなんかこのメッセージ変だ… なんでウンコ…?ってなった
84 21/02/04(木)18:12:49 No.771566401
>まあ一人で潜水艦運用しようってのが間違ってるし... こんなにデカいの作らなくていいじゃねえか! 貨物多めに積めて居住スペースあれば十分なんだから
85 21/02/04(木)18:13:11 No.771566477
深海が怖すぎてキノコの森までが探索できる限界だった
86 21/02/04(木)18:13:18 No.771566505
プローンスーツでワイヤ使って移動するの楽しかったな
87 21/02/04(木)18:13:36 No.771566584
続編含めて傭兵おばさんだけ出るゲーム間違ってない?
88 21/02/04(木)18:13:40 No.771566599
>貨物多めに積めて居住スペースあれば十分なんだから できたよ!シートラック!
89 21/02/04(木)18:13:44 No.771566613
始めた直後にカプセルからヒートナイフが手に入ったのは重宝した
90 21/02/04(木)18:14:16 No.771566730
>こんなにデカいの作らなくていいじゃねえか! >貨物多めに積めて居住スペースあれば十分なんだから ではこのシートラックを
91 21/02/04(木)18:14:16 No.771566732
マルチ導入されないかな
92 21/02/04(木)18:14:39 No.771566819
>深海が怖すぎてキノコの森までが探索できる限界だった ロストリバーまで行くと逆にテンション上がってくるんだけどな… …あれ…出口どこだっけ…………
93 21/02/04(木)18:14:42 No.771566833
一番おかしいのは主人公
94 21/02/04(木)18:14:47 No.771566857
さっきまで明るかったのに200mくらいに来たら突然こうなりだしていやあああああ!!って
95 21/02/04(木)18:14:48 No.771566863
>広いのは良かったけど使い勝手のいいワープみたいのは欲しかったな >あとクエストアイテムは終盤めっちゃ高性能なレーダーで探せるとかして欲しかった感 手探りの雰囲気出したかったんだと理解は出来るけどそれにしても導線が貧弱だよね せめて食事とか生活スペースに関しては探索必須のクエスト形式じゃなくて 行き当たりばったりでも辿り着けるようにしてほしかった
96 21/02/04(木)18:14:50 No.771566874
>マルチ導入されないかな 他人のコンテナ漁ってレアメタルぱくるゲームになりそう
97 21/02/04(木)18:14:52 No.771566882
一番の罠はこの手のゲームの割にオートセーブが無え…
98 21/02/04(木)18:14:59 No.771566913
無から生み出されるスナック菓子とコーヒーは格別だぜー!
99 21/02/04(木)18:15:04 No.771566935
ロストリバー以降は全体的に明るいからホラー要素はむしろ減るのよね ゴーストツリーとかめっちゃ神秘的
100 21/02/04(木)18:15:11 No.771566961
Below Zeroはなんか海的な恐怖感じるエリアが少なくてちょっと悲しい
101 21/02/04(木)18:15:19 No.771567002
Below Zeroって製品版出たら値段上がるかな?
102 21/02/04(木)18:15:22 No.771567015
停電させてくる変なクラゲまじでキライ 真っ暗怖い
103 21/02/04(木)18:15:39 No.771567084
>始めた直後にカプセルからヒートナイフが手に入ったのは重宝した 俺も入れといたわヒートナイフ…
104 21/02/04(木)18:15:50 No.771567120
>無から生み出されるスナック菓子とコーヒーは格別だぜー! 電気は使うよ
105 21/02/04(木)18:15:52 No.771567128
なにこのPDAで聞ける女傭兵つよ…って思ってたら続編で出てきやがった!
106 21/02/04(木)18:15:54 No.771567135
そんな深くないとこでもリーパーリヴァイアサンとかいうくっそ怖い生物いるし言うほど理想だろうか
107 21/02/04(木)18:16:17 No.771567233
ラストコンテナは異星人テクノロジーバッテリー入れたな
108 21/02/04(木)18:16:34 No.771567297
油断すると地形貫通して壁の中にいる…
109 21/02/04(木)18:16:52 No.771567370
>なにこのPDAで聞ける女傭兵つよ…って思ってたら続編で出てきやがった! リヴァイアサンの腹の中に乗ってゴースト跋扈する外洋突破するとか頭おかしいよこの人…
110 21/02/04(木)18:17:00 No.771567405
>ロストリバー以降は全体的に明るいからホラー要素はむしろ減るのよね 開発はホラーゲーじゃないって言ってるし…
111 21/02/04(木)18:17:01 No.771567409
自爆特攻野郎だけで嫌だよ
112 21/02/04(木)18:17:07 No.771567441
>手探りの雰囲気出したかったんだと理解は出来るけどそれにしても導線が貧弱だよね とは言ってもロストリバー突入前までは結構ちゃんと導線あるからなあ… そこから突入への導線が急に分かりにくくなるのは難点だけど
113 21/02/04(木)18:17:31 No.771567543
>開発はホラーゲーじゃないって言ってるし… 人の心がないのか?
114 21/02/04(木)18:17:33 No.771567549
お薬と藍石ぎっしり入れたよ
115 21/02/04(木)18:18:02 No.771567660
壁は外からくるものを拒むものではなく中にいるものを出さないためにって話聞いてimgで村社会系の話題になると出てくるやつだと思った
116 21/02/04(木)18:18:12 No.771567701
後半の素材集めする辺りはわからなくて攻略サイト見ながらやったな
117 21/02/04(木)18:18:28 No.771567763
浮島下みたいなだだっ広くて何もない空間がコワすぎる
118 21/02/04(木)18:18:32 No.771567776
リーパーリヴァイアサンが不具合でごくまれに地形貫通してくるのとステルス能力を獲得するのと突然画面内にワープしてくるのを修正しないのだけは明確にクソだと思う ただただ怖い
119 21/02/04(木)18:18:38 No.771567799
こんな海に住んでいられるか!俺は島に住む!!!
120 21/02/04(木)18:19:06 No.771567894
ワーパー「…すぞ」
121 21/02/04(木)18:19:08 No.771567908
割とマジで驚異に成りうるカニきたな…
122 21/02/04(木)18:19:19 No.771567948
>1612430318490.png こいつらキモくて嫌い
123 21/02/04(木)18:19:30 No.771567983
>>手探りの雰囲気出したかったんだと理解は出来るけどそれにしても導線が貧弱だよね >とは言ってもロストリバー突入前までは結構ちゃんと導線あるからなあ… >そこから突入への導線が急に分かりにくくなるのは難点だけど ゲーム自体に飽きてきた所で迷子になるから気持ちが切れそうになるんだよなあ
124 21/02/04(木)18:19:43 No.771568020
半端に殴ったら拠点の方までリーパーが移動してえらいことになるなった
125 21/02/04(木)18:20:18 No.771568151
>半端に殴ったら拠点の方までリーパーが移動してえらいことになるなった ステイシスライフルとヒートナイフで丁寧に刻むしかいないな
126 21/02/04(木)18:20:43 No.771568244
ガス玉いっぱい与えると眠っちゃうみたい
127 21/02/04(木)18:21:38 No.771568444
>>爆発する魚もビビらせ特化だしなかなかつらかった >あいつ意外と火力あるから何回か殺されたな… ナイフで倒せると気づくまで長かった…
128 21/02/04(木)18:22:06 No.771568556
移動サクサクだと探検感減るんだろうけどやっぱこのゲーム移動面倒だったよなという葛藤
129 21/02/04(木)18:22:12 No.771568580
プラウンスーツ着てグラップリングで背中に引っ付いてドリルでグリグリするの好き
130 21/02/04(木)18:23:06 No.771568796
>ゲーム自体に飽きてきた所で迷子になるから気持ちが切れそうになるんだよなあ こんな感じでプローンスーツに乗ったまま洞窟内で食料尽きてやめたセーブデータがあった
131 21/02/04(木)18:23:12 No.771568824
>リヴァイアサンの腹の中に乗ってゴースト跋扈する外洋突破するとか頭おかしいよこの人… 嘘だろ…外洋突破したのかよ…
132 21/02/04(木)18:23:42 No.771568954
ゲーム開始時点で攻略サイト見ないと脱水で死ぬ
133 21/02/04(木)18:23:56 No.771569009
嫌悪感だとパルス撃ってくるクラゲが一番いやだった 見た目が既に嫌なのにご丁寧に光が碌に無くて生身で探索しにくい中深海エリアで湧きやがる……
134 21/02/04(木)18:23:57 No.771569015
>嘘だろ…外洋突破したのかよ… というかゲーム中会えるし会話も出来るぞ 是非買ってくれ
135 21/02/04(木)18:24:20 No.771569100
海底火山は水中感無くなるのだけが残念だった シードラゴンとか水中で火球吐いてくんなよ!
136 21/02/04(木)18:24:27 No.771569132
>ゲーム開始時点で攻略サイト見ないと脱水で死ぬ いやそれはプレイヤー側に問題があるような…
137 21/02/04(木)18:24:56 No.771569240
>嫌悪感だとパルス撃ってくるクラゲが一番いやだった >見た目が既に嫌なのにご丁寧に光が碌に無くて生身で探索しにくい中深海エリアで湧きやがる…… PS版のパッケージを飾ったタコだぞ 口を慎め …何でこいつをパッケージイラストに?
138 21/02/04(木)18:25:03 No.771569273
このゲームやってると変な生物抜きに海の中怖いってなる
139 21/02/04(木)18:25:09 No.771569292
続編の日本語はいつ頃になるかな
140 21/02/04(木)18:25:10 No.771569298
水生成器作るのが面倒くさくて果物でゴリ押ししたのが俺だ
141 21/02/04(木)18:25:15 No.771569326
シードラはもうモンハンとかそういう出身かよとはなったな
142 21/02/04(木)18:25:17 No.771569333
>ゲーム開始時点で攻略サイト見ないと脱水で死ぬ 最初3時間ぐらい魚から水分を取り続けたぞ 砂漠で鼠の血を飲むカーリマン回のキートン山田の気分だった
143 21/02/04(木)18:25:55 No.771569495
大型生物は初見で遠目に……なんかいる…ってなる時が一番ゾクゾクしたな
144 21/02/04(木)18:27:39 No.771569948
水・メシ・電気が一通り整うとゲームクリア感がある 脱出?必要なんすか?って気分
145 21/02/04(木)18:27:41 No.771569955
段階的に深く潜る行為とか絶対しない 一生浅瀬で生きる事が目的になると思う
146 21/02/04(木)18:28:22 No.771570140
俺は終盤の地底火山に出る電力吸う芋虫みたいなやつ嫌い 潜水艦に大量に張り付いてるの見るとめんどくさくて舌打ちしたくなる キモいし
147 21/02/04(木)18:28:22 No.771570141
ゲーム内2日目くらいにおっかなびっくりちょっと遠出の探索して陸地…陸地あった!?やった!って近づいたのが クソデカい生物で初日からちょくちょく聞こえてた声を上げてたやつなのに気づいてマジで変な悲鳴上げたのは俺だけではないと思う
148 21/02/04(木)18:28:31 No.771570186
>段階的に深く潜る行為とか絶対しない >一生浅瀬で生きる事が目的になると思う 病気進行エンド
149 21/02/04(木)18:29:16 No.771570370
通路にロッカー並べて素材ギッチギチに詰めるの楽しい 潜水艦作ったら似たようなの作る
150 21/02/04(木)18:29:20 No.771570384
タイムカプセルにブサイクな魚の赤ちゃん入れといたから仲良くしてくれよな
151 21/02/04(木)18:29:25 No.771570413
初めて潜水艦を建造したときの無敵感 そのあとリーパーリバイアサンに突撃して逃げ帰るまでがセット
152 21/02/04(木)18:29:45 No.771570489
リーパーリヴァイアサンから逃げたら降下ポッドまでついてきて住みつかれたでござる…
153 21/02/04(木)18:29:51 No.771570510
みんな顔こわいんよ
154 21/02/04(木)18:30:06 No.771570585
鉄くずで遊ぶサメぐらいで勘弁してくれ
155 21/02/04(木)18:30:31 No.771570677
リーパーにサーモス壊された! こんな事もあろうかともう一台持ってきた! 瞬殺された!
156 21/02/04(木)18:30:40 No.771570728
シーモス引き裂きタコクラゲ絶対許さんからな…
157 21/02/04(木)18:30:55 No.771570798
ブサイクな魚でも水槽に入れて眺めれば少しは愛着が…
158 21/02/04(木)18:31:02 No.771570828
>鉄くずで遊ぶサメぐらいで勘弁してくれ マジでこいつが唯一の癒し
159 21/02/04(木)18:31:10 No.771570864
>水・メシ・電気が一通り整うとゲームクリア感がある >脱出?必要なんすか?って気分 メタ的にはそのための病気でもあるんだろうけどデメリットがないからその段階でモチベ落ちやすいよね
160 21/02/04(木)18:31:17 No.771570892
開幕宇宙船の残骸に遊びにいったらリヴァイアサンに遭遇して心臓止まった
161 21/02/04(木)18:31:33 No.771570964
オラッその鉄よこせ!
162 21/02/04(木)18:31:57 No.771571063
ボーンシャークは光で寄ってくると把握するまで大嫌いだった
163 21/02/04(木)18:31:59 No.771571068
このゲーム一応金属有限なんだっけ? 最初恐る恐る使ってたけどアホほど余るから最後はバンバン採掘拠点作ってたけど
164 21/02/04(木)18:32:11 No.771571132
めっちゃ急いで攻略したら救助船生存ルートとかあるのかな
165 21/02/04(木)18:32:22 No.771571174
>めっちゃ急いで攻略したら救助船生存ルートとかあるのかな ないらしい
166 21/02/04(木)18:32:43 No.771571264
アップグレードもろとも潜水艦が破壊された時の喪失感よ
167 21/02/04(木)18:32:44 No.771571270
>めっちゃ急いで攻略したら救助船生存ルートとかあるのかな あるらしいけど試したことはないや
168 21/02/04(木)18:32:45 No.771571275
あそこで座礁してる沈没船に探索にいくのはわかってんだけどなー…準備足らねえしなー…って漫然と生存環境整えてたら なんか爆発して思考が固まって放射能汚染警告が出て呆然とする
169 21/02/04(木)18:33:16 No.771571434
このゲームは攻略見ちゃってめちゃくちゃ後悔したな まあ怖さに負けて攻略見たんだけど
170 21/02/04(木)18:33:34 No.771571518
通信しなければ救助船来ないからたすかるよ
171 21/02/04(木)18:33:34 No.771571520
>このゲーム一応金属有限なんだっけ? >最初恐る恐る使ってたけどアホほど余るから最後はバンバン採掘拠点作ってたけど 一部の金属はシートレーダーが掘り起こすから無限だったような… それ以外は基本有限
172 21/02/04(木)18:33:53 No.771571591
>マジでこいつが唯一の癒し ママンもかわいいだろ!
173 21/02/04(木)18:34:02 No.771571635
攻略無しで海底火山とかにたどり着ける自信が無いすぎる
174 21/02/04(木)18:34:14 No.771571696
まあ設備分解すればいいし…
175 21/02/04(木)18:34:29 No.771571765
自分がやった時は急いで病気治して塔のシステム解除しても何故か救助船来ても撃ち落とされてたけど今はどうなんだろう
176 21/02/04(木)18:34:48 No.771571836
>自分がやった時は急いで病気治して塔のシステム解除しても何故か救助船来ても撃ち落とされてたけど今はどうなんだろう 出来るんだ…
177 21/02/04(木)18:36:09 No.771572192
コレと同じようなのやりたくてnomanssky始めたけどなんか違くてやめてしまったな
178 21/02/04(木)18:36:47 No.771572355
魚の塩漬けが全然減らなくて500ぐらい余ってて困る
179 21/02/04(木)18:37:02 No.771572406
孤独すぎて死にたくなりそう
180 21/02/04(木)18:37:20 No.771572485
廃墟にぶら下がってる紐みたいなので死にかける
181 21/02/04(木)18:39:09 No.771572993
スティックライトの設計頭どこ…
182 21/02/04(木)18:39:22 No.771573052
>魚の塩漬けが全然減らなくて500ぐらい余ってて困る 続編は知らないけど無印は塩漬け作る意味あんまないなってなった 潜水艦内でも植物育てられるから食べ物に困ることがない…
183 21/02/04(木)18:40:04 No.771573225
せっかく海の惑星に来たのにメロンが最強アイテムになるなんて……
184 21/02/04(木)18:40:16 No.771573273
催眠術かけてくる魚いいよねガブウ
185 21/02/04(木)18:41:05 No.771573495
>このゲーム一応金属有限なんだっけ? >最初恐る恐る使ってたけどアホほど余るから最後はバンバン採掘拠点作ってたけど 一定期間でリポップするっぽいからたぶん枯渇はしない そうじゃなくてもそうそう使い切る事も無いが
186 21/02/04(木)18:41:07 No.771573503
続編も植物最強だぞ 次点でイソギンチャク
187 21/02/04(木)18:41:33 No.771573611
あの催眠術は機械まで騙してるのがなんなんだお前ってなる
188 21/02/04(木)18:42:31 No.771573828
陸地からメロンかっぱらって拠点内に大型菜園つくったら食事と水分に関してはほぼ解決するよね いや水分は別口で確保しておいた方がいいにはいいけど…
189 21/02/04(木)18:43:29 No.771574084
魚枯渇するってきいて一切食わなかった
190 21/02/04(木)18:43:49 No.771574172
序盤に開けたタイムカプセルにイオンバッテリー入りライト入ってて助かったわ
191 21/02/04(木)18:44:12 No.771574269
水マシンはなぜか無料でペットボトル付いてくるのが最後まで解せなかった 海水のマイクロプラスチックでも集めて再構築してるのか?
192 21/02/04(木)18:44:52 No.771574418
>水マシンはなぜか無料でペットボトル付いてくるのが最後まで解せなかった >海水のマイクロプラスチックでも集めて再構築してるのか? おっ?アルテラの技術にケチつけるんですか?
193 21/02/04(木)18:47:24 No.771575016
浅瀬に落ちた上でファブリケータとソーラー発電が壊れてないければ生き延びられるからな…
194 21/02/04(木)18:48:39 No.771575312
癒やしはなんか遺跡にある卵から孵った友達とかいるじゃん!
195 21/02/04(木)18:50:23 No.771575706
ゴーストリバーあたりでやめてしまった さらに下があるから行くために潜水艦作って乗り込んだタイミングでなんか満足してしまったのだ
196 21/02/04(木)18:50:37 No.771575769
ずっと一人だから人が住んでた跡とか見つけると寂しい気分になる
197 21/02/04(木)18:51:16 No.771575923
スタートしてから通信機を一切直さずに塔を解除するとサンビーム号から救援に行きたいけどデブリが多くて無理だから帰るねって通信があってそのまま続行 乗員は助かるぞやったな
198 21/02/04(木)18:51:29 No.771575982
でかい水槽作ってスレ画を増やし始めるまで物凄く寂しい AIだけが俺の友人…
199 21/02/04(木)18:52:27 No.771576188
寂しくなってたまにストーカーに鉄くず食わせて遊んでた
200 21/02/04(木)18:52:34 No.771576211
マジメに生体研究RPしようとしてた時期もあるけど飽きてメロン食いながらスーツで要所めぐるだけになった
201 21/02/04(木)18:54:21 No.771576619
BZにも話し相手いるので寂しくないぞ