21/02/04(木)16:55:45 メス顔... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/04(木)16:55:45 No.771549337
メス顔もっちー
1 21/02/04(木)16:57:00 No.771549602
揃って70数歳まで生きた仲良し夫婦
2 21/02/04(木)16:57:28 No.771549699
おかしい…もっちーはギャグキャラのはず…
3 21/02/04(木)16:58:07 No.771549851
浮気やないやないの!!?!???
4 21/02/04(木)16:58:58 No.771550058
>浮気やないやないの!!?!??? 思慕と忠義は別にござる
5 21/02/04(木)16:59:58 No.771550281
いい旦那やないの…
6 21/02/04(木)17:00:20 No.771550356
酒呑ちゃんは浮気見せるとイラっとすると思うけど 一途なラブラブ見せるとイライラすると思う
7 21/02/04(木)17:00:53 No.771550478
70過ぎてから川中島って大変だな…
8 21/02/04(木)17:01:10 No.771550539
思ったよりラブラブじゃん...
9 21/02/04(木)17:02:01 No.771550731
拙者は望月千代女そのものではなくその影法師でござるからしてなにも問題ないでござる
10 21/02/04(木)17:02:02 No.771550737
滅相もござらぬ…それがしはギャグキャラ… このように下ネタも…
11 21/02/04(木)17:02:34 No.771550845
おしどり夫婦やないの
12 21/02/04(木)17:03:01 No.771550941
幕間からずっと仕事と恋愛は別と言っているのに…
13 21/02/04(木)17:03:57 No.771551122
三回これを孕ませた盛時殿…
14 21/02/04(木)17:05:02 No.771551347
息子は北条に世話になったあと 徳川軍に就職した
15 21/02/04(木)17:05:52 No.771551517
(俺やくろひーにはこんな顔しないのに)
16 21/02/04(木)17:06:09 No.771551563
歳とってもこんな見た目の女房いたら盛時殿もそりゃハッスルしますよ
17 21/02/04(木)17:06:40 No.771551665
男運の良さに定評のある英霊剣豪女性陣
18 21/02/04(木)17:07:24 No.771551841
家ではござるござる言わずに 普通のお母さんやってそう
19 21/02/04(木)17:08:47 No.771552113
>幕間からずっと仕事と恋愛は別と言っているのに… 分からぬ者は分からぬのでござる
20 21/02/04(木)17:09:36 No.771552283
もっちーは仮面が多すぎる
21 21/02/04(木)17:09:47 No.771552326
こりゃ酒呑ちゃんはイライラする
22 21/02/04(木)17:10:01 No.771552382
通りすがりのきよひー…
23 21/02/04(木)17:13:30 No.771553156
いやー盛時殿に申し訳ないでござるなー!! とか軽く言ってたけど そんだけ仲良かったのね…
24 21/02/04(木)17:17:07 No.771553915
>三回これを孕ませた盛時殿… これ踏まえてアトランティスのぽこじゃが産むのちょっと興奮するよね...
25 21/02/04(木)17:18:54 No.771554275
>望月氏の全盛期は、治承4年(1180年)の木曾義仲挙兵に従軍した望月国親・望月重隆父子の時代と考えられ、国親は後に源義仲の従臣として侍大将の一人として仕える。当時の望月氏は佐久郡から隣接する小県郡にも勢力を伸ばしていたとされる。義仲が越後の平家方を迎撃した寿永元年(1182年)9月の横田河原の戦いでは、木曾衆と上州衆(甲斐衆とあるが、甲斐衆は頼朝・北条時政方として黄瀬川に参陣しているため誤記と思われる)と共に佐久衆が中核となったとする記録があり、この佐久衆の中心が古来より日本一の牧とも言われる「望月の牧」で育んだ強力な騎馬軍団を擁する望月氏であったと想定されている。また、義仲の四天王といわれた根井光親も望月氏傍流である。 先祖が結構由緒正しくて義仲様と接点あるみたいだ
26 21/02/04(木)17:28:46 No.771556348
>思慕と忠義は別にござる 思ってたより重い台詞だったな…
27 21/02/04(木)17:29:48 No.771556568
戦国ラブコメやないの!?
28 21/02/04(木)17:30:01 No.771556615
誰かが英霊だから生前の愛とは別腹でいいよね!?とか言ってたよね
29 21/02/04(木)17:31:20 No.771556904
>誰かが英霊だから生前の愛とは別腹でいいよね!?とか言ってたよね そういう人もいるが あんまいないかも
30 21/02/04(木)17:32:56 No.771557268
>>誰かが英霊だから生前の愛とは別腹でいいよね!?とか言ってたよね >そういう人もいるが >あんまいないかも はっきり言ってるのはガウェインとナポレオンと玉藻くらいかな
31 21/02/04(木)17:33:46 No.771557457
もっちー不憫系キャラと思ってたが 生前幸せやんけ
32 21/02/04(木)17:34:14 No.771557567
>誰かが英霊だから生前の愛とは別腹でいいよね!?とか言ってたよね そういう奴もいるってだけで 英霊全体がそうというわけでは無い
33 21/02/04(木)17:35:30 No.771557828
>もっちー不憫系キャラと思ってたが >生前幸せやんけ 旦那さんとの死別も晩年だし息子は戦国時代生き延びるし あの時代の武将妻としてはかなり恵まれてる方だよ
34 21/02/04(木)17:37:18 No.771558253
息子さんは息子さんで かなり波乱万丈で小説の主役くらいはやれそうな経歴してるからな
35 21/02/04(木)17:37:22 No.771558265
呪いで怖い怖いってなっても盛時殿は包容力でなんとでもしてくれる そんないい人をぶち殺した越後の虎とかいうやつは最低ですにゃー
36 21/02/04(木)17:37:47 No.771558367
ぶいああるゆえ不義や思慕には当たらず立派な忠義でござるなー
37 21/02/04(木)17:39:53 No.771558851
剣豪鯖は生前わりと長生きしてて普通に幸せに暮らしてた人多いよね
38 21/02/04(木)17:40:56 No.771559074
>男運の良さに定評のある英霊剣豪女性陣 母上と酒呑は取りあいになったばかりに…
39 21/02/04(木)17:41:50 No.771559290
>剣豪鯖は生前わりと長生きしてて普通に幸せに暮らしてた人多いよね さくっと死んだの酒呑童子くらい 後は大魔術師殿
40 21/02/04(木)17:42:37 No.771559458
ハゲもむねりんも栄達してるしな…
41 21/02/04(木)17:42:42 No.771559479
>はっきり言ってるのはガウェインとナポレオンと玉藻くらいかな ナポレオンとか玉藻はなんというか事情が事情なので… そこら辺フリーダムなのは円卓なイメージ
42 21/02/04(木)17:43:24 No.771559628
一番劇的に死んだのは英霊剣豪ですらない天草くん!
43 21/02/04(木)17:44:01 No.771559771
>>はっきり言ってるのはガウェインとナポレオンと玉藻くらいかな >ナポレオンとか玉藻はなんというか事情が事情なので… >そこら辺フリーダムなのは円卓なイメージ ランスロットはギネヴィア以外とは恋愛しないと
44 21/02/04(木)17:44:44 No.771559945
…ちゃう!
45 21/02/04(木)17:45:27 No.771560103
>酒呑ちゃんは浮気見せるとイラっとすると思うけど >一途なラブラブ見せるとイライラすると思う めんどくさいからさっさと金時に告白すればいいのに
46 21/02/04(木)17:46:47 No.771560431
>めんどくさいから茨木もさっさと綱に告白すればいいのに
47 21/02/04(木)17:46:50 No.771560441
武蔵ちゃんじゃない宮本武蔵は細川藩の庇護受けて山の中でゴロゴロしてたらいつのまにか死んでた
48 21/02/04(木)17:47:40 No.771560643
サーヴァントも個体差あるだろうからまあ
49 21/02/04(木)17:48:41 No.771560883
>(俺やくろひーにはこんな顔しないのに)くろひーに拙者そんな拙者チョロく見えるでござるか? とか言ってたのは結構傷ついてたのかな…
50 21/02/04(木)17:48:41 No.771560886
アモーレ!
51 21/02/04(木)17:50:46 No.771561359
>もっちーは仮面が多すぎる カルデアでのキャラがどこまで演技なのかさっぱりわからん おのれ忍者
52 21/02/04(木)17:51:38 No.771561517
>>めんどくさいから茨木もさっさと綱に告白すればいいのに 公式から供給されるようになった綱茨いいね
53 21/02/04(木)17:51:57 No.771561586
歩き巫女って娼婦の役割もやってたそうだけど 今の感覚だと政治家がお水の人と結婚したって感じ?
54 21/02/04(木)17:54:52 No.771562269
初対面からんん~?夜伽して欲しいでござるか~?してくるからギャグキャラ以上にエロキャラだよ
55 21/02/04(木)17:56:52 No.771562749
ちなみにイタリアでそこそこアレした俺としてはティアーモとかいわれたら大体の女は落ちる 間違いない
56 21/02/04(木)17:57:32 No.771562914
>一番劇的に死んだのは英霊剣豪ですらない天草くん! 英霊剣豪はリンボが宿業埋め埋めしようね~ってしてるけど 剣豪天草は異聞天草というか獅子王みたいな存在だしね…
57 21/02/04(木)17:58:13 No.771563060
>ちなみにイタリアでそこそこアレした俺としてはティアーモとかいわれたら大体の女は落ちる >間違いない イタリアでそこそこ吸血鬼を…
58 21/02/04(木)17:58:30 No.771563138
ヘーイ!
59 21/02/04(木)17:58:47 No.771563189
てあーも!!
60 21/02/04(木)18:03:15 No.771564220
恋い慕う殿方に赤心をお預けする 草の根一本なれどお館様に忠義を奉ずる 両方やるというのはそう難しいことではごさらぬよ
61 21/02/04(木)18:03:26 No.771564265
きよひーはその顔なんなの!?
62 21/02/04(木)18:03:54 No.771564350
やはり正史カプは良い…
63 21/02/04(木)18:04:31 No.771564485
>歩き巫女って娼婦の役割もやってたそうだけど >今の感覚だと政治家がお水の人と結婚したって感じ? それに厄ネタの呪い持ちだからもっちーは腰が引けちゃってた
64 21/02/04(木)18:05:23 No.771564688
>きよひーはその顔なんなの!? (人間と蛇娘のカップルはいいですね私と安珍様を思い出します)
65 21/02/04(木)18:06:17 No.771564859
>>男運の良さに定評のある英霊剣豪女性陣 >母上と酒呑は取りあいになったばかりに… なんかこれ、起点はイバラキンなんじゃないかと思う
66 21/02/04(木)18:06:29 No.771564921
剣豪鯖は生前恵まれているかか不遇かの両極端過ぎないか
67 21/02/04(木)18:08:15 No.771565325
野良きよひーはなんなの飛び出してきたの
68 21/02/04(木)18:09:52 No.771565692
>剣豪鯖は生前恵まれているかか不遇かの両極端過ぎないか 言うても原典ベースで不遇なの酒呑と天草くらいだからな… 型月オリジナルで頼光が入る
69 21/02/04(木)18:11:53 No.771566161
>剣豪鯖は生前恵まれているかか不遇かの両極端過ぎないか 史実に言えとしか…
70 21/02/04(木)18:13:45 No.771566617
ずっと肉体若々しくて子供産めるって戦国時代だとかなりのアドバンテージじゃない?
71 21/02/04(木)18:14:05 No.771566690
むっ
72 21/02/04(木)18:14:40 No.771566823
茨木も綱とこんなふうに…
73 21/02/04(木)18:14:47 No.771566861
小次郎も史実は武蔵ちゃんの弟子に囲まれ撲殺という酷さ
74 21/02/04(木)18:15:30 No.771567050
てあーもってどういう意味なの? my love?
75 21/02/04(木)18:15:46 No.771567107
>てあーもってどういう意味なの? >my love? アモーレ!
76 21/02/04(木)18:18:25 No.771567746
Te amo
77 21/02/04(木)18:20:56 No.771568291
>>てあーもってどういう意味なの? >>my love? >アモーレ! アローラ!