虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/04(木)16:51:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)16:51:23 No.771548430

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/04(木)16:55:19 No.771549243

オンザロック好き でもめっちゃ回る

2 21/02/04(木)16:57:47 No.771549769

ロック好きなんだけど香りが消えちゃうのが玉に瑕

3 21/02/04(木)17:01:15 No.771550558

トワイスアップはどこ…

4 21/02/04(木)17:01:17 No.771550566

ハイボール好きだけど友人から邪道だと貶される

5 21/02/04(木)17:02:41 No.771550869

アイラのハイボールいいよね…

6 21/02/04(木)17:04:32 No.771551238

水で割る比率はトワイスアップですらかなりギリギリで銘柄によってはトワイスでもかなり砕けると思う

7 21/02/04(木)17:12:47 No.771553017

ハイボールって呼び方がダサいのはわかる ずっと思ってた

8 21/02/04(木)17:14:32 No.771553375

ブラックニッカに水道水ジャー 水割りなんてそれでいいんだよ

9 21/02/04(木)17:14:49 No.771553438

>トワイスアップはどこ… su4570383.jpg

10 21/02/04(木)17:15:37 No.771553598

>トワイスアップはどこ… トワイスアップは1:1の水割りだから水割りだろ

11 21/02/04(木)17:18:28 No.771554195

いいつまみないときはロック あるときはハイボール

12 21/02/04(木)17:18:40 No.771554232

ストレートのウィスキーって言ったら西部劇で見る小さいグラスでクイっといくアレじゃなかったのか

13 21/02/04(木)17:20:34 No.771554585

これを作りたい https://www.youtube.com/watch?v=_xeeZS8KlQ8

14 21/02/04(木)17:20:44 No.771554621

>ブラックニッカに水道水ジャー >水割りなんてそれでいいんだよ 帰宅して帽子をかけてジャケットを脱いで そうした水割りを作って椅子にドカッと座る 半分ほどグッと飲んで一息 ハードボイルドな飲み方でいいと思う

15 21/02/04(木)17:23:11 No.771555118

>ストレートのウィスキーって言ったら西部劇で見る小さいグラスでクイっといくアレじゃなかったのか それはショットって飲み方 味わうというよりは度数高いのをノリで一気飲みするのに近い

16 21/02/04(木)17:23:59 No.771555286

最近ここで「おいおい日本人はウィスキーに氷やソーダを入れて薄めるのか!?」って嘆いてるGAIJINの記事見たぞ!

17 21/02/04(木)17:25:38 No.771555651

>最近ここで「おいおい日本人はウィスキーに氷やソーダを入れて薄めるのか!?」って嘆いてるGAIJINの記事見たぞ! 抜きな…ってなるやつだこれ

18 21/02/04(木)17:27:10 No.771555992

ロックで2,3杯飲んで寝る

19 21/02/04(木)17:27:12 No.771555996

ホットは?

20 21/02/04(木)17:28:19 No.771556244

アイラはスレートで飲むのが好き 他はハイボール

21 21/02/04(木)17:29:21 No.771556465

くせえウイスキーをストレートで飲む くせえ!

22 21/02/04(木)17:31:34 No.771556953

ハーフロックって濃い目の水割りじゃ…

23 21/02/04(木)17:32:22 No.771557140

カナディアンクラブはどう飲むのが良いのか

24 21/02/04(木)17:32:47 No.771557232

やっぱりフロートだよな

25 21/02/04(木)17:36:03 No.771557962

割材常備するほど飲まないからオンザロック

26 21/02/04(木)17:40:46 No.771559041

最近ウィルキンソンの炭酸が色々出てくれて助かる

27 21/02/04(木)17:41:17 No.771559154

ウイスキー好きなら必見ではないだろ

28 21/02/04(木)17:51:18 No.771561442

弱いのでハイボール たまにロック

29 21/02/04(木)17:51:55 No.771561575

ストレートで飲んでるけど自分が飲んでるやつの種類が何かは分からないし バーボンだとショットグラスになる理由もわからない

30 21/02/04(木)17:53:18 No.771561913

なんか濃くない…?って思いながら陸飲んでた ついさっき度数に気付いた

31 21/02/04(木)17:53:47 No.771562024

酒弱いからアイスクリームで割ってる

32 21/02/04(木)17:55:59 No.771562539

じゃあお湯割りで

33 21/02/04(木)17:56:37 No.771562686

ハイボールってレモン汁も入れて初めて成立する単語だと思ってた…

34 21/02/04(木)17:56:45 No.771562720

コーラで割る

35 21/02/04(木)17:57:34 No.771562922

ずっとコークハイ以外で飲んでなかったけど最近急にロックのうまさに目覚めてしまった まあ飲んでるのはバラファイだけど

36 21/02/04(木)17:59:48 No.771563438

別に江戸切子で飲んだっていい

37 21/02/04(木)17:59:58 No.771563486

ソーダでトワイスアップするの好き

38 21/02/04(木)18:01:12 No.771563783

ミスト好きなんだけど氷砕くのめどい

39 21/02/04(木)18:02:21 No.771564027

>ミスト好きなんだけど氷砕くのめどい 専用のフードプロセッサーみたいなの用意したらいいんじゃないか 刻むのが氷なら洗わなくても良かろう

40 21/02/04(木)18:04:16 No.771564430

アイリッシュウ?

41 21/02/04(木)18:05:02 No.771564615

水割りに氷入れるならロックでよくない?

42 21/02/04(木)18:05:21 No.771564681

>水で割る比率はトワイスアップですらかなりギリギリで銘柄によってはトワイスでもかなり砕けると思う 香りや味がどうこうというのは実は向こうの人あんまり気にしてない 単に43度だと強すぎるから倍に薄めるくらいの感覚で割ってる なのでオーバープルーフだとスライスアップすることもあるよ

43 21/02/04(木)18:05:52 No.771564778

ロックで溶けるぐらいまでダラダラ時間をかけるのいいよね

44 21/02/04(木)18:07:17 No.771565101

角瓶を牛乳で割るやつはなんていうの あれなら何瓶でも飲めるよ

45 21/02/04(木)18:07:25 No.771565136

氷は一度水で軽く流すと良いってなんかで聞いた

46 21/02/04(木)18:07:53 No.771565243

>ロックで溶けるぐらいまでダラダラ時間をかけるのいいよね 途中で寝落ちして起き抜けに薄まりきったのを飲むハメになるのが俺だ

47 21/02/04(木)18:10:54 No.771565928

ウイスキー1に対して炭酸水3ないし4がハイボールではベストって言うが それだと濃くね? 自分で作るときは1:5かもっと薄いぐらいだわ

48 21/02/04(木)18:11:13 No.771565995

>氷は一度水で軽く流すと良いってなんかで聞いた 氷が溶けるとその分薄くなるので溶けやすい角を落とすために一度水で洗う 小癪な言い方でリンス(rinse:濯ぐ)すると言う

49 21/02/04(木)18:13:10 No.771566471

ストレートで半分くらい舐めて 途中で氷入れるのがいつもの飲み方

50 21/02/04(木)18:14:42 No.771566830

>角瓶を牛乳で割るやつはなんていうの ウイスキーの牛乳割り 英語ではmilk punch バーボンを牛乳で割ったのを特にカウボーイ(cowboy)と呼ぶこともあるけど

↑Top