21/02/04(木)16:01:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/04(木)16:01:31 No.771538619
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/04(木)16:03:41 No.771539038
文明の香り…?
2 21/02/04(木)16:09:13 No.771540158
何も入ってないのが文明の香り
3 21/02/04(木)16:13:36 No.771541030
本当にそれしか置いてない食パン専門店やたら見かけるけど流行ってんのこれ…?
4 21/02/04(木)16:16:48 No.771541636
高級食パン店うちの近くにも出来てたな 一日限定100とか書いてあるのが割と売れてるみたい
5 21/02/04(木)16:18:47 No.771541994
まあ白たい焼きみたいなもんだろう
6 21/02/04(木)16:22:01 No.771542595
奇を衒い過ぎた店名が一周して無個性に感じられる
7 21/02/04(木)16:30:29 No.771544204
全部予約の限定商法でやってるから人気っぽく見せることはいくらでも可能だよ
8 21/02/04(木)16:31:00 No.771544303
ダイスで決めたみたいな変な名前の店名多いよね…
9 21/02/04(木)16:31:41 No.771544433
プロデューサーが滅茶苦茶胡散臭い奴!
10 21/02/04(木)16:32:27 No.771544581
なんか知らんけど生理的にイラッとくるやつ
11 21/02/04(木)16:32:36 No.771544617
地元だと乃が美の目と鼻の先に出店してきて吹いた
12 21/02/04(木)16:34:14 No.771544958
>本当にそれしか置いてない食パン専門店やたら見かけるけど流行ってんのこれ…? こういう食パン屋ばっかり作るプロデュース会社があって色んな所に店が出てる
13 21/02/04(木)16:35:18 No.771545160
そこは食パン加えた女子中高生の絵じゃないのか
14 21/02/04(木)16:36:36 No.771545423
都会には全く無いから見た事無いわ
15 21/02/04(木)16:42:31 No.771546635
>都会には全く無いから見た事無いわ 新宿駅のすぐそばに1店あるぞ 西口のビル並んでる微妙に用事がなきゃ行かない辺り
16 21/02/04(木)16:43:28 No.771546850
>本当にそれしか置いてない食パン専門店やたら見かけるけど流行ってんのこれ…? 流行ってるというか同じパン専門コンサルプロデュースの店
17 21/02/04(木)16:44:24 No.771547028
このおっさんはこのパンしか作らないんじゃなくてマジでこのパンしか作れないんだよ 修行とかまったくしてないから
18 21/02/04(木)16:54:03 No.771548963
紙袋もやかましいのが特徴 su4570342.jpg su4570351.jpg
19 21/02/04(木)16:55:04 No.771549190
胡散臭すぎる
20 21/02/04(木)16:55:19 No.771549245
食パン風菓子パン榛名
21 21/02/04(木)16:55:27 No.771549272
>このおっさんはこのパンしか作らないんじゃなくてマジでこのパンしか作れないんだよ >修行とかまったくしてないから というか元々ホテルの飲食部門のマーケティング担当だったからな
22 21/02/04(木)16:56:17 No.771549456
で味は?
23 21/02/04(木)16:56:24 No.771549478
>紙袋もやかましいのが特徴 店に置いてるジャムも全く一緒なのも特徴
24 21/02/04(木)16:56:35 No.771549521
>で味は? パン
25 21/02/04(木)16:59:51 No.771550254
周辺住民からも景観から浮くから不評なやつ
26 21/02/04(木)17:00:48 No.771550453
>紙袋もやかましいのが特徴 >su4570342.jpg >su4570351.jpg おっさん誰ぇ…
27 21/02/04(木)17:01:00 No.771550501
白いたい焼きとかからあげ専門店と同じような類のシノギだよね… 大量出店した中の0.何%が1年保つんだろう…
28 21/02/04(木)17:02:32 No.771550839
一発屋芸人みたいに飽きられるやつ
29 21/02/04(木)17:02:39 No.771550862
>で味は? バターどっさり入れたパンって感じの味
30 21/02/04(木)17:02:56 No.771550916
>おっさん誰ぇ… コンサル
31 21/02/04(木)17:03:59 No.771551134
コンサルのおっさんが清潔感無くて胡散臭いのがな…
32 21/02/04(木)17:04:46 No.771551288
相変わらず好調とのこと https://japanbakery.jp/
33 21/02/04(木)17:04:53 No.771551313
>周辺住民からも景観から浮くから不評なやつ それもあってか近所の店は半年で変わった su4570369.jpg ↓ su4570370.jpg
34 21/02/04(木)17:05:15 No.771551398
立地の選別や設備や卸業者その他諸々コンサルティングしてくれるので 金さえ出せば未経験でも即パン屋になれる でも明らかに如何わしいので裏を伺いたくなる顔してる
35 21/02/04(木)17:10:29 No.771552479
>su4570369.jpg >su4570370.jpg 個人的には下のほうが好きというか行く気になるな もはや最高傑作は単純に意味が分からない
36 21/02/04(木)17:11:16 No.771552650
黒い硬いパンと比べたら文明の香りするよ
37 21/02/04(木)17:12:46 No.771553012
仕事の付き合いで乃が美のもらったけど 想像通り別に…って感じだったな
38 21/02/04(木)17:13:34 No.771553170
>個人的には下のほうが好きというか行く気になるな まぁ実際半年で変わった事考えるとそういう事なんだと思う
39 21/02/04(木)17:14:15 No.771553307
まだ高級食パンブームだった時は手土産として有用だった 今はさすがに賞味期限切れた
40 21/02/04(木)17:14:24 No.771553343
>想像通り別に…って感じだったな なんか菓子パンっぽい食パンだな…って
41 21/02/04(木)17:15:03 No.771553489
「試しに一回買ってみるか」の一回で儲けてんのがわかるから 試しの一回すらしたくない
42 21/02/04(木)17:15:08 No.771553507
食パン一斤貰ってもぶっちゃけ困るのよね…
43 21/02/04(木)17:15:46 No.771553628
地元の駅前に出店したと思ったら2ヶ月経たないくらいで閉店してた
44 21/02/04(木)17:16:05 No.771553703
系列のパンもらったけど甘いんだよね… そのまま食べるはいいけど惣菜パンには向かない感じ
45 21/02/04(木)17:16:36 No.771553809
>系列のパンもらったけど甘いんだよね… 生クリームとバターたっぷりってのがウリだからな
46 21/02/04(木)17:18:24 No.771554180
一店二店変な店名のところがあったら興味持つけどここまで増えると本当に飽きるというか冷めるというか
47 21/02/04(木)17:18:43 No.771554243
>こういう食パン屋ばっかり作るプロデュース会社があって色んな所に店が出てる 居抜き台湾料理屋みたいなもんか…
48 21/02/04(木)17:20:57 No.771554658
3回食べたらクビ
49 21/02/04(木)17:21:01 No.771554669
近所には乃がみしかないや
50 21/02/04(木)17:21:15 No.771554717
普通のパン屋やスーパーでも高めの食パン作り出してる パンメーカーも
51 21/02/04(木)17:21:18 No.771554726
コンサル自体は店が潰れようがそこまで痛くないからな まぁ潰れ過ぎて信用度下がったら駄目だけど
52 21/02/04(木)17:22:36 No.771554983
>コンサル自体は店が潰れようがそこまで痛くないからな >まぁ潰れ過ぎて信用度下がったら駄目だけど その時にはもう粗方稼ぎ終わってるからトンズラしちゃえばいい話だからな
53 <a href="mailto:バカの方のパン屋">21/02/04(木)17:26:48</a> [バカの方のパン屋] No.771555909
バカの方のパン屋
54 21/02/04(木)17:28:00 No.771556167
>>周辺住民からも景観から浮くから不評なやつ >それもあってか近所の店は半年で変わった マーケティングは上手いよね 奇をてらって何も無かった場所の知名度を上げ 飽きた頃合いに普通に戻りして知名度を維持してる
55 21/02/04(木)17:28:26 No.771556267
>バカの方のパン屋 似たような店ある su4570407.jpg
56 21/02/04(木)17:28:52 No.771556365
近くの高級食パン屋も限定商法やってるのか 毎日「本日キャンセルあるのですぐにお買い求めいただけます」の札が立ててある いつ潰れるのか楽しみ
57 21/02/04(木)17:31:11 No.771556869
香ばしい感じあるよね
58 21/02/04(木)17:31:41 No.771556980
パンだけに
59 21/02/04(木)17:32:30 No.771557170
?
60 21/02/04(木)17:32:52 No.771557255
菓子パンを食パンと言って売ると馬鹿が甘い甘いと喜んで高い金出して買っていく
61 21/02/04(木)17:33:02 No.771557290
外装もかなりお安く済ませてるよね
62 21/02/04(木)17:33:21 No.771557361
半グレ感がある
63 21/02/04(木)17:33:42 No.771557438
su4570416.jpg こういうパン屋だったらいつでも近所にできてほしい
64 21/02/04(木)17:35:05 No.771557745
あんまりこういうこといいたくないよ いいたくないけど市販のダブルソフトのほうがうまない?
65 21/02/04(木)17:35:34 No.771557844
>あんまりこういうこといいたくないよ >いいたくないけど市販のダブルソフトのほうがうまない? いやそれはない
66 21/02/04(木)17:35:48 No.771557893
>あんまりこういうこといいたくないよ >いいたくないけど市販のダブルソフトのほうがうまない? 流石にそれよりは美味しいかな…
67 21/02/04(木)17:35:50 No.771557901
>こういうパン屋だったらいつでも近所にできてほしい シベリア置いてたら完璧
68 21/02/04(木)17:36:36 No.771558089
近所の高級食パン ただただ甘いだけな感じがするんだよなあ
69 21/02/04(木)17:36:49 No.771558149
>あんまりこういうこといいたくないよ >いいたくないけど市販のダブルソフトのほうがうまない? 店名とかが気に入らないからって味にまでケチ付け出すと終わりだぞ… 美味しんぼでもジャンでも人としての好き嫌いと味の美味い不味いは分けろと言われてるだろ
70 21/02/04(木)17:37:20 No.771558260
変な名前で耳目を集めて普通の名前に変えるのはうまいな…
71 21/02/04(木)17:37:35 No.771558317
こないだお裾分けでもらったけどホントにクソ甘いだけのパンだった
72 21/02/04(木)17:37:37 No.771558323
>店名とかが気に入らないからって味にまでケチ付け出すと終わりだぞ… 食ったけど おお!ぜんぜん違う!!とはならなかったよ…
73 21/02/04(木)17:37:52 No.771558388
>こないだお裾分けでもらったけどホントにクソ甘いだけのパンだった な!甘いだけのパンだよな