ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/04(木)15:05:37 No.771527170
テレワーク中にスキル構成ずっと考えるようになってきた
1 21/02/04(木)15:09:23 No.771527899
自分で掘って弾作るガンナーから採掘と鍛治が抜けてるやつが出てきたもに
2 21/02/04(木)15:24:22 No.771530933
複合キャラ作ろうと考えて検討してはこれだめだなを繰り返す日々が戻ってくるとは
3 21/02/04(木)15:24:31 No.771530965
スキル構成のシミュレートが出来るサイトあるってここで見た気がするけど そのときはほーんって聞き流してたので覚えてないもに ちょっと教えてほしいもに
4 21/02/04(木)15:26:09 No.771531283
https://www.ponz-web.com/skill/ これが新しい複合技ものってるやつもに ただスマホだとちょっと動作不安定だったりするからそういう時は古いもえかるくがいいもに
5 21/02/04(木)15:28:01 No.771531682
https://www.ponz-web.com/skill/ http://uniuni.dfz.jp/moeclc4/ 「」が言っていたのと合ってるかわからないが自分が知ってるのはこれ
6 21/02/04(木)15:29:09 No.771531935
かたじけないもに そろそろ850になりそうなのでこれ使っていろいろ検討してみるもに
7 21/02/04(木)15:30:18 No.771532197
おまたせしました「」サン ばいーんの7顔6顔です su4570192.jpg
8 21/02/04(木)15:32:20 No.771532607
むっ!でもす
9 21/02/04(木)15:36:54 No.771533599
どれを伸ばすかどれを捨てればいいか大いに悩むといいでもす
10 21/02/04(木)15:37:12 No.771533673
850って本当に絶妙だよね…
11 21/02/04(木)15:37:26 No.771533724
>su4570192.jpg 右の顔寄生獣の田村に似てる
12 21/02/04(木)15:38:21 No.771533916
スキルシミュレータは弄り出すとゲームが手につかなくなる諸刃の剣
13 21/02/04(木)15:38:26 No.771533934
あと10上限があれば!ってたまになるのが本当に悩ましい そうだ生命を削ろう
14 21/02/04(木)15:38:52 No.771534036
>そうだ持久を削ろう
15 21/02/04(木)15:39:29 No.771534166
テクニックとかシップの関係で熟練は削りづらい…
16 21/02/04(木)15:39:45 No.771534220
着こなしが平均より高いし生命低くても…いいかな…
17 21/02/04(木)15:42:28 No.771534762
>着こなしが平均より高いし生命低くても…いいかな… このゲーム回復が強いから最大HPは重要だぞ
18 21/02/04(木)15:44:20 No.771535129
シミュレートしてみたけど120もオーバーしてたもに! 妥協しまくってもまだ70オーバーもに みんなどうやってこんなもんやりくりしてるもに…?
19 21/02/04(木)15:45:07 No.771535295
>みんなどうやってこんなもんやりくりしてるもに…? 色々諦めたのさ… 諦めきれなかった人もいるけどね
20 21/02/04(木)15:45:58 No.771535481
実際プレイしながら ~はこの程度でもいいかな…って妥協しまくる
21 21/02/04(木)15:46:27 No.771535571
スキル構成はキワモノであれ
22 21/02/04(木)15:46:36 No.771535604
生命力切り詰める
23 21/02/04(木)15:47:11 No.771535716
一つのことしかできないのは寂しいけど いろんなことやらせようとするとスキルポイントは絶対足りない
24 21/02/04(木)15:47:11 No.771535717
>実際プレイしながら >~はこの程度でもいいかな…って妥協しまくる 戦技と魔熟は90で妥協しちゃうのあるあるだと思う
25 21/02/04(木)15:47:29 No.771535777
>>着こなしが平均より高いし生命低くても…いいかな… >このゲーム回復が強いから最大HPは重要だぞ そっかぁ…じゃあ包帯80戦技90に削ろう…
26 21/02/04(木)15:47:56 No.771535870
調和<いつだって 自然回復<ぼくらは 水泳<きられる
27 21/02/04(木)15:48:29 No.771535986
>調和<いつだって >自然回復<ぼくらは >水泳<きられる 40止めトリオ来たな
28 21/02/04(木)15:48:58 No.771536094
馬鹿な!自然回復は100にするのが島民の義務ではないのか!?
29 21/02/04(木)15:49:25 No.771536168
>調和<いつだって >自然回復<ぼくらは >水泳<きられる 自然回復(1.0/70.0)
30 21/02/04(木)15:50:28 No.771536348
わらげ全盛期のころは調和も水泳も強スキルだったんだけどね
31 21/02/04(木)15:50:47 No.771536414
錬金マイスター取ろう 取った
32 21/02/04(木)15:51:08 No.771536497
刀剣か槍かどっちにするか悩むわ…
33 21/02/04(木)15:51:23 No.771536545
>錬金マイスター取ろう 取った よしこれで筋力切れるな!
34 21/02/04(木)15:52:26 No.771536723
>わらげ全盛期のころは調和も水泳も強スキルだったんだけどね 今でもワラゲやってる時は調和マンそこそこみるぞ あと水泳は強い場所限られてるだけで普通に強い
35 21/02/04(木)15:53:03 No.771536849
マクロでツーハンド武器と盾がアリなら槍盾とかいけるの?
36 21/02/04(木)15:53:09 No.771536872
見てみろよあのイカを 魔法の為に精神も知能も削ってるんだぞ!
37 21/02/04(木)15:53:49 No.771536997
わらげは河童部隊がね…
38 21/02/04(木)15:54:10 No.771537078
使用武器はシップ何取るかで選ばざるを得ないところがある ジャスタンなら棍棒取らざるを得ないし ナイト将軍なら刀剣 海王タイラントなら槍 流石に今槍サムライとか難しい
39 21/02/04(木)15:55:34 [鉄人] No.771537397
>調和<いつだって >自然回復<ぼくらは >水泳<きられる 君たちはずっともだよ
40 21/02/04(木)15:56:04 No.771537493
水泳100だけど正直高水泳は趣味だと思う 近海でも水の門でも強い気は全くしない 移動には便利だけどね あーでも召喚クラーケンの強さには直結するのか
41 21/02/04(木)15:57:15 No.771537769
わらげで水の中に引きずり込もうと水の中にいる人たち怖かった
42 21/02/04(木)15:57:31 No.771537819
しばらくぶりに復帰したけどこんぼう盾のキャラで何しようとしてたんだっけって悩んだ そうだジャスティスタンクを作ろうとしてたんだった
43 21/02/04(木)15:57:37 No.771537841
>マクロでツーハンド武器と盾がアリなら槍盾とかいけるの? 余裕で
44 21/02/04(木)15:58:38 No.771538043
>水泳100だけど正直高水泳は趣味だと思う カニ漁あるし昔だったらタルパレのスクリューとかウン様や電気ウナギが儲かったんだ 他だとテイマーがウン様とかタコで育成するのに便利
45 21/02/04(木)15:59:20 No.771538167
オリハル角と指輪と耳飾り揃えたぜ 神秘唱えるの辛くなった!
46 21/02/04(木)15:59:21 No.771538173
久しぶりだし何するかなぁってみーりむ海岸の灯台のがけから飛び降りてたら落下と自然回復があがってた
47 21/02/04(木)15:59:21 No.771538175
>わらげで水の中に引きずり込もうと水の中にいる人たち怖かった 水の中じゃなくて高所に引き寄せてタックルで落下死させるのは天才だと思った
48 21/02/04(木)16:00:30 No.771538414
近海の水泳補正は異次元レベルだから少し水泳装備足すと家並みの速度が出る
49 21/02/04(木)16:01:14 No.771538560
水泳100にしても水中じゃmobに対する不利は覆らないので 水中mobは結局地上まで釣って倒した方が効率いいのだ
50 21/02/04(木)16:01:37 No.771538638
水泳を高めて魚拓を取ろう!
51 21/02/04(木)16:01:54 No.771538702
船の中からダンジョンにでも繋がってないかな
52 21/02/04(木)16:02:31 No.771538818
>船の中からダンジョンにでも繋がってないかな 近海の海底の沈没船からは繋がってる
53 21/02/04(木)16:03:02 No.771538909
個人的に色々好きにスキル取ってRP意識したビルドできるのがこのゲームのいいところだと思ってるんだけど マクロで武器切り替えて両手武器と盾切り替えてとかは覚めちゃって好きになれない要素だ
54 21/02/04(木)16:03:48 No.771539065
知らんがな
55 21/02/04(木)16:03:48 No.771539067
水泳と抵抗上げて華麗にウンディーネ狩るのを夢見てたんだけど諦めて水泳切るしかなさそうだ
56 21/02/04(木)16:04:12 No.771539123
最近よくスレ立ってるけど流行ってるのかな…
57 21/02/04(木)16:04:56 No.771539289
昔は持ち替えマクロ対策するみたいな話あったけど 技術的にできなかったのか立ち消えになったな
58 21/02/04(木)16:05:13 No.771539348
>最近よくスレ立ってるけど流行ってるのかな… 夕方以降は20-30いて多い時は40いくぐらいには流行ってるぞ
59 21/02/04(木)16:06:00 No.771539510
>昔は持ち替えマクロ対策するみたいな話あったけど >技術的にできなかったのか立ち消えになったな というか持ち替えにペナルティあっても選択肢が減るだけで何も楽しくないってのに気づいたんだと思う
60 21/02/04(木)16:06:22 No.771539586
スキル850になっても何故かキリの良い数字にならないそんな事があると思うもに それはスキル値は普段見えない小数点以下も変動してるからだもに スキル上昇系のチケットを使うと表示されるから水泳スキル調整でぐぐるもに
61 21/02/04(木)16:06:29 No.771539608
まあこれ両手武器な意味ねーじゃん!?ってなるのは気持ち的にはわかる部分もある
62 21/02/04(木)16:06:48 No.771539680
ブラッディブレイド!(剣ではない)
63 21/02/04(木)16:07:08 No.771539746
>個人的に色々好きにスキル取ってRP意識したビルドできるのがこのゲームのいいところだと思ってるんだけど >マクロで武器切り替えて両手武器と盾切り替えてとかは覚めちゃって好きになれない要素だ むしろランスと盾というスタイル維持するために 無駄に持ち替えマクロ駆使してる俺みたいなのもいるよ
64 21/02/04(木)16:07:32 No.771539827
>まあこれ両手武器な意味ねーじゃん!?ってなるのは気持ち的にはわかる部分もある でも片手剣を両手剣のモーションで振るのとか面白くて好き
65 21/02/04(木)16:08:01 No.771539922
>船の中からダンジョンにでも繋がってないかな 湖底には未来につながるアルターが存在するらしい
66 21/02/04(木)16:08:26 No.771540006
素手牙調和シャウトで野生児プレイをしたい
67 21/02/04(木)16:08:34 No.771540028
選択肢減らしてるのは持ち替えマクロの方じゃねえかな… 片手武器の意味ないとか盾はよほどスキル圧迫されてない限りはとりあえず取っとけとか
68 21/02/04(木)16:09:31 No.771540228
硬派なアクションゲームでもどこからともなくサッとでかい武器に持ち替えたりするし あんましゲームで気にしたことないな
69 21/02/04(木)16:09:32 No.771540233
メインにできそうな回復手段ってまだ回復魔法と包帯と調合ぐらい?
70 21/02/04(木)16:09:59 No.771540325
まあ持ち替えマクロ前提のゲームバランスになってしまってるからどうしようもない
71 21/02/04(木)16:10:24 No.771540407
>むしろランスと盾というスタイル維持するために >無駄に持ち替えマクロ駆使してる俺みたいなのもいるよ 普通に右手にランスと左手に盾装備するだけの話だと思うんだけど持ち替えマクロ何に使ってるんだその組み合わせで
72 21/02/04(木)16:10:45 [素手ものまね調和] No.771540480
>メインにできそうな回復手段ってまだ回復魔法と包帯と調合ぐらい? えっ
73 21/02/04(木)16:10:45 No.771540483
持ち替え自体は手動でも出来ちゃうしね
74 21/02/04(木)16:11:06 No.771540548
>メインにできそうな回復手段ってまだ回復魔法と包帯と調合ぐらい? いいんだぜ ハラキリしてもよ
75 21/02/04(木)16:11:11 No.771540564
>メインにできそうな回復手段ってまだ回復魔法と包帯と調合ぐらい? 音楽強化入ったから音楽も入れていいと思う 暗黒のサクリも入れていいかな
76 21/02/04(木)16:11:12 No.771540571
>片手武器の意味ない 空いた左手枠でバフやステ補正追加できるので意味はある >盾はよほどスキル圧迫されてない限りはとりあえず取っとけ 持ち替えられるからではなく盾が無いと強いmobと戦うのがきつすぎるから
77 21/02/04(木)16:11:19 No.771540597
一応片手武器の攻撃間隔を短くさせる上方修正して疑似的に差別化してたような覚えある
78 21/02/04(木)16:12:45 No.771540876
回避取るとミスで盾テク発動しないからなぁ…マジックとリベンジだけ欲しいが
79 21/02/04(木)16:13:13 No.771540956
>普通に右手にランスと左手に盾装備するだけの話だと思うんだけど持ち替えマクロ何に使ってるんだその組み合わせで ガードするときはパリィグランスに持ち帰るし ウィンドミルスピア出すときは両手に持ち替えたりする
80 21/02/04(木)16:13:13 No.771540959
スパルタンの回復量は伊達じゃなかったイメージ!
81 21/02/04(木)16:14:32 No.771541184
今は盾でも回復する時代でもす
82 21/02/04(木)16:15:24 No.771541357
新しめのシップか複合テクでおもしろいのある?
83 21/02/04(木)16:16:05 No.771541484
ボンバーキングはだいたいハラキリしてる 非常用にGHP持ってはいるけど
84 21/02/04(木)16:16:34 No.771541584
>スパルタンの回復量は伊達じゃなかったイメージ! 素手100で60位回復するから貧乏人にはありがたい
85 21/02/04(木)16:16:53 No.771541657
>新しめのシップか複合テクでおもしろいのある? 沢山あって紹介できないからWikiのページとかデスマンの検証見るといいよ
86 21/02/04(木)16:17:19 No.771541735
>ガードするときはパリィグランスに持ち帰るし >ウィンドミルスピア出すときは両手に持ち替えたりする 普段盾持たずに盾のスキル使いたいなら無駄にじゃなくて普通に持ち替えマクロ使ってるだけでは…
87 21/02/04(木)16:17:51 No.771541821
>新しめのシップか複合テクでおもしろいのある? スノーストーム!
88 21/02/04(木)16:19:33 No.771542131
https://www.ponz-web.com/skill/?1&1Fi2gs4pu6qi11Fi16mA17mq19mq20mq21Eu23vi32mq41mq42mq45mq56mq 仕事中考えてたけどこんな感じにしようと思うんだ強いかわからないけど複合ジョブてんこ盛りっていいよね
89 21/02/04(木)16:20:26 No.771542304
>>ガードするときはパリィグランスに持ち帰るし >>ウィンドミルスピア出すときは両手に持ち替えたりする >普段盾持たずに盾のスキル使いたいなら無駄にじゃなくて普通に持ち替えマクロ使ってるだけでは… ?
90 21/02/04(木)16:20:51 No.771542373
自動回復系積みまくってリジェネレーターになるのもありだ イビルナイトなら秒間5とか回復してさらに攻撃するたび回復なんて芸当もできるぞ
91 21/02/04(木)16:22:25 No.771542669
スレッドを立てた人によって削除されました やらんでいい持ち替えしたり使わない武具持ち歩いてるって無駄だろ?
92 21/02/04(木)16:23:32 No.771542875
ポーションだけやけに高いよね やっぱり強いぜ回復魔法にハラキリ
93 21/02/04(木)16:23:40 No.771542914
なんで無駄に噛み付いてるの…
94 21/02/04(木)16:23:58 No.771542961
ツアーならどんな構成でも割と許されるのがいいもに でもダイアロス島でどういうスタイルで生活するかは自分次第もに
95 21/02/04(木)16:24:32 No.771543064
>なんで無駄に噛み付いてるの… 牙スキル上げの最中なんだろう
96 21/02/04(木)16:24:52 No.771543132
マクロで細かく持ちかえられるのがこのゲームの持ち味くらいに思ってた
97 21/02/04(木)16:25:02 No.771543162
>>なんで無駄に噛み付いてるの… >牙スキル上げの最中なんだろう 上手い
98 21/02/04(木)16:25:22 No.771543237
>ポーションだけやけに高いよね >やっぱり強いぜ回復魔法にハラキリ 自分で材料手に入れて自分で作ればタダみたいなもんでござるよ
99 21/02/04(木)16:26:08 No.771543385
あーパリィングランスが盾扱いって知らないと意味通じないかも
100 21/02/04(木)16:26:20 No.771543426
>自動回復系積みまくってリジェネレーターになるのもありだ >イビルナイトなら秒間5とか回復してさらに攻撃するたび回復なんて芸当もできるぞ 貧乏性なのと回復待ちとか面倒だからHPとスタミナモリモリ回復させるとしたらどんな構成になるもに? ずっと自然回復しながら戦えるとかしたい
101 21/02/04(木)16:28:07 No.771543759
ツアーは自衛程度の戦闘力でもいいんだ 戦いはやっぱ数だよ
102 21/02/04(木)16:28:12 No.771543777
ちょっと聞きたいんだけどマクロって条件分岐とかはなさげ? 持ち替えマクロ使ってるとログがアイテムを持っていませんで埋め尽くされるのがちょっとウザいのだが
103 21/02/04(木)16:28:28 No.771543825
剣と魔法を駆使して戦いたいをやるとサマルになるのはわかってるけどやめられないもに
104 21/02/04(木)16:29:01 No.771543922
>>自動回復系積みまくってリジェネレーターになるのもありだ >>イビルナイトなら秒間5とか回復してさらに攻撃するたび回復なんて芸当もできるぞ >貧乏性なのと回復待ちとか面倒だからHPとスタミナモリモリ回復させるとしたらどんな構成になるもに? >ずっと自然回復しながら戦えるとかしたい 荒くれシップの能力がHP回復向上 それにトマジューや光の加護付きの装備つけると結構な回復量にはなる
105 21/02/04(木)16:29:33 No.771544022
https://moepic-tools.firebaseapp.com/skill-simulator/ ここのシミュで投稿されてるの見れて面白いよ まあ結構前のっぽいが
106 21/02/04(木)16:29:51 No.771544078
わたしはぷりーすともにー たたかいはできませんがちりょうのまほうがつかえます
107 21/02/04(木)16:30:37 No.771544237
>ちょっと聞きたいんだけどマクロって条件分岐とかはなさげ? >持ち替えマクロ使ってるとログがアイテムを持っていませんで埋め尽くされるのがちょっとウザいのだが メッセージ振り分け変えて持ってません表示されるウィンドのオートポップオフにするぐらいしかないかな…
108 21/02/04(木)16:30:47 No.771544268
パリィングランスって何それ! エルアンバックラーが最強の盾ではないのか!?
109 21/02/04(木)16:31:27 No.771544381
アスリートはスキルポイント120振る価値があると私は思う
110 21/02/04(木)16:32:39 No.771544630
>パリィングランスって何それ! >エルアンバックラーが最強の盾ではないのか!? 残念ながらエルアンバックラーは最強の座から転がり落ちたのだ バックラーのほうが軽いのでまあ使い分けはありだとは思う
111 21/02/04(木)16:32:40 No.771544635
>剣と魔法を駆使して戦いたいをやるとサマルになるのはわかってるけどやめられないもに 完全脳筋のほうが珍しいのではないのか? 神秘58だけありますを魔法戦士とは言わないだろうけどさー
112 21/02/04(木)16:33:25 No.771544785
俺もメッセージ振り分けでいらんのは隔離してるよ
113 21/02/04(木)16:34:19 No.771544970
攻撃2もついてて85回避は強いなこれ…
114 21/02/04(木)16:34:37 No.771545026
システムメッセージがガンガン流れるのは仕方ないので こうやって振り分けで隔離する
115 21/02/04(木)16:34:58 No.771545088
エルアンバックラーが回避率80%でパリングランスは回避率85%もに
116 21/02/04(木)16:35:51 No.771545281
最強の盾はクナイだろ!
117 21/02/04(木)16:36:51 No.771545467
>剣と魔法を駆使して戦いたいをやるとサマルになるのはわかってるけどやめられないもに 槍に盾に破壊回復神秘強化魔法とかのサマルタイプは実際強い
118 21/02/04(木)16:37:08 No.771545523
盾40で止めてストーンシールド使ってましたよ私は
119 21/02/04(木)16:37:38 No.771545626
盾なんて8あれば45%回避の盾にガード技も出ちゃうからコスパいいよね
120 21/02/04(木)16:38:10 No.771545748
まあエルアンバックラーもパリィングランスも 「この攻撃貫通されるとヤバイ!」って攻撃は貫通してくれるんですけどね…
121 21/02/04(木)16:38:46 No.771545879
>貧乏性なのと回復待ちとか面倒だからHPとスタミナモリモリ回復させるとしたらどんな構成になるもに? >ずっと自然回復しながら戦えるとかしたい 上で言ったのはイビルナイトの複合テクのダークネスフォースにHP自動回復がついてるのでそれ維持してそこに装備や飲み物で自動回復追加する感じの構成 ただダークネスフォース維持にディレイ短縮がいっぱいいるし魔法も上げないとだし複合テクも使うしでむしろ出費が嵩むので経験者向け スタミナもりもり回復は回復魔法取らないと難しいかな…
122 21/02/04(木)16:38:55 No.771545905
>貧乏性なのと回復待ちとか面倒だからHPとスタミナモリモリ回復させるとしたらどんな構成になるもに? >ずっと自然回復しながら戦えるとかしたい https://www.ponz-web.com/skill/?1&1Fi4za6vs10Fi19Co20Fi32Fi39mq41mq42mq45Fi 適当に考えて見た調和減らして戦技取るのも良いかも 戦技あれば盾とるとST回復するからねでもバーサクすると自然回復量落ちるから気をつけて
123 21/02/04(木)16:39:04 No.771545936
>盾40で止めてストーンシールド使ってましたよ私は そこからほんの少しだけ上げて48にすればインパクト100%に十手持てるもに
124 21/02/04(木)16:39:08 No.771545943
>わたしはぷりーすともにー >たたかいはできませんがちりょうのまほうがつかえます ホーリークロスをくらえ!
125 21/02/04(木)16:40:03 No.771546136
もしかしてコダチも型落ちしてる?
126 21/02/04(木)16:41:25 No.771546414
>もしかしてコダチも型落ちしてる? 精錬して魔力盾として使うぜー
127 21/02/04(木)16:43:01 No.771546748
高精錬レゾナンスコダチは結構強い
128 21/02/04(木)16:44:47 No.771547101
Avoid率だけ見れば負けてるけど まあ魔力上がるし