虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/04(木)14:38:19 年俸調... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)14:38:19 No.771521481

年俸調停でどっちに決まるかな 大谷の希望額は3億5000万円 球団の方は2億6000万円

1 21/02/04(木)14:47:05 No.771523318

メジャーのわりに格安年俸だな

2 21/02/04(木)14:47:42 No.771523460

大谷の成績で2億ってやっぱりメジャーは夢がある

3 21/02/04(木)14:53:03 No.771524538

二刀流の査定の難しさが話題だけど二刀流やれた事ないんだよな

4 21/02/04(木)14:54:40 No.771524886

今季だけで言ったら5000万でも高い

5 21/02/04(木)14:55:59 No.771525142

今年はどうかなあ やっぱダメかなあ

6 21/02/04(木)14:57:07 No.771525352

>二刀流の査定の難しさが話題だけど二刀流やれた事ないんだよな 二刀流の反対派は投打のどちらかが通用しないじゃなくて そんなことしたら体が保たないからが理由だったからね

7 21/02/04(木)14:57:33 No.771525449

過去3年間の成績をもう1回繰り返すとするなら60万ドルは安過ぎる

8 21/02/04(木)14:57:44 No.771525490

億もらえるような活躍してねえだろ

9 21/02/04(木)14:57:51 No.771525517

>今年はどうかなあ >やっぱダメかなあ 代理人通じたGMの話を聞く感じだと体調も精神面もすごくいい状態みたい

10 21/02/04(木)14:59:05 No.771525781

>代理人通じたGMの話を聞く感じだと体調も精神面もすごくいい状態みたい 今絶好調なのとシーズン持つのは割と別の問題なので

11 21/02/04(木)14:59:32 No.771525880

去年の状態だけで判断するなら球団の提示でも充分すぎるくらいじゃねえかな

12 21/02/04(木)14:59:36 No.771525889

おそらく二刀流断念して投手に専念してくれるなら球団も3億5000万出してくれると思う

13 21/02/04(木)15:00:05 No.771525981

今季頑張って欲しい

14 21/02/04(木)15:01:30 No.771526265

先発しつつ打席にも立つとか野手で出つつ中継ぎやるとかDHで出たけど最終回にDH解除して抑えるとか そういう二刀流じゃなくてなんかそのってなる

15 21/02/04(木)15:01:46 No.771526327

もう日本に帰ってくれば?

16 21/02/04(木)15:02:00 No.771526383

>おそらく二刀流断念して投手に専念してくれるなら球団も3億5000万出してくれると思う 逆じゃね 二刀流出来ないなら契約の不履行だって言われてると思う

17 21/02/04(木)15:02:32 No.771526495

防御率38でもそんなに貰えるんだ

18 21/02/04(木)15:02:52 No.771526574

打てない 投げれない

19 21/02/04(木)15:03:27 No.771526720

日本帰ってきても二刀流許すのは日ハムだけだな いいかげんDH無しリーグに行けばいいのに

20 21/02/04(木)15:04:06 No.771526863

投打どっちかに絞って1年完走出来れば 少なくともあと5倍は貰えるポテンシャルはあるだろうに

21 21/02/04(木)15:04:17 No.771526901

年俸調停が昨日始まって結果すぐわかるんだろうか

22 21/02/04(木)15:04:47 No.771527006

>投打どっちかに絞って1年完走出来れば >少なくともあと5倍は貰えるポテンシャルはあるだろうに 完走できないから無理ってことじゃん

23 21/02/04(木)15:05:05 No.771527070

>先発しつつ打席にも立つとか野手で出つつ中継ぎやるとかDHで出たけど最終回にDH解除して抑えるとか >そういう二刀流じゃなくてなんかそのってなる 日本にいたときそれらやったことあるな

24 21/02/04(木)15:07:51 No.771527587

元が安いんだから 契約期間のトータルのWARがプラスならもっと払えって話は分かる

25 21/02/04(木)15:08:27 No.771527701

>もう日本に帰ってくれば? 日本でも二刀流っぽいのって2016だけじゃなかったっけ

26 21/02/04(木)15:09:57 No.771528016

頑丈なら凄い選手

27 21/02/04(木)15:10:36 No.771528166

スレッドを立てた人によって削除されました 粘着のスレか…

28 21/02/04(木)15:12:41 No.771528619

二刀流だとローテぐちゃぐちゃになるのとDH専でしかもスペってすごい使い勝手の悪い選手だと思う

29 21/02/04(木)15:12:44 No.771528632

大谷なら最低でも5億だろ 本当にメジャーって差別好きだね

30 21/02/04(木)15:13:11 No.771528737

>頑丈なら凄い選手 宮西の頑丈さを悪魔合体させたい

31 21/02/04(木)15:13:47 No.771528860

今年は白人も黒人もメキシコ人も日本人もクソみたいな年俸提示されてる コロナが悪い

32 21/02/04(木)15:14:35 No.771529006

>大谷なら最低でも5億だろ >本当にメジャーって差別好きだね もう27歳になるからメジャーでこの成績だと普通だったらクビ間近だよ

33 21/02/04(木)15:14:51 No.771529057

二刀流に拘って毎度途中でぶっ壊れてたら集客用途以外の評価はなぁ…

34 21/02/04(木)15:15:22 No.771529163

本人は意識高く体調管理やトレーニング徹底してるのに体が追いつかないのキッツいなぁ いつもそれでも前向きにやってたけど去年はそんな大谷が弱音吐いててやばいと思ったわ

35 21/02/04(木)15:15:47 No.771529227

スレッドを立てた人によって削除されました 大谷アンチって野球知らない馬鹿ばっかりだね

36 21/02/04(木)15:16:04 No.771529300

正直そんなにゴネれる成績してないからこれから続けるなら球団の希望飲んどいた方がいいんじゃないかと思ってしまう 最後にむしれるだけむしっとこうって意味ならまあありだと思うが

37 21/02/04(木)15:16:14 No.771529332

対立煽りまで始めた

38 21/02/04(木)15:16:32 No.771529395

個人的には打者で30本打つ大谷が見たい 専念すればマジで出来ると思うんだ

39 21/02/04(木)15:16:42 No.771529427

今年こそは成功例が見たい 見せてほしい

40 21/02/04(木)15:17:01 No.771529475

日本なら2000万でも高いわ

41 21/02/04(木)15:17:02 No.771529479

事実を言うとアンチ扱いされる選手

42 21/02/04(木)15:17:21 No.771529541

そもそも日本ですらまともな二刀流出来てないしメジャーで出来なくて当然だった

43 21/02/04(木)15:17:45 No.771529629

>事実を言うとアンチ扱いされる選手 ハンカチ清宮と同じレベル

44 21/02/04(木)15:18:31 No.771529769

頑張って欲しいけど今年の印象はとても悪い

45 21/02/04(木)15:18:34 No.771529778

>個人的には打者で30本打つ大谷が見たい >専念すればマジで出来ると思うんだ DHだしそのくらい求められてるだろうね

46 21/02/04(木)15:18:51 No.771529842

金銭面含めて待遇だけ見ればNPBにいた方がよかったね 日ハムとしては年俸を払いきれないので卒業させられただろうけど

47 21/02/04(木)15:20:00 No.771530072

投打とも規定到達0回なのがもう大分立場苦しい

48 21/02/04(木)15:20:03 No.771530089

いつの間にか27歳か 誰の目から見ても身体がついてきてないしどちらかに専念しなきゃいけない年齢だと思うけどね

49 21/02/04(木)15:20:07 No.771530097

野手で出たらいいのにと言う人いるけど メジャー来てからずっと左投手打ててないし守備も8年近くまともに付いたことないからスタメン無理じゃ

50 21/02/04(木)15:20:42 No.771530207

DHないと打席に立てないからDHのあるリーグじゃないと無理

51 21/02/04(木)15:21:44 No.771530416

30本打つためには試合に出続ける必要あるけど左投手相手だとベンチ決定だからかなり難易度高い

52 21/02/04(木)15:21:51 No.771530439

(言い方次第じゃろ…)

53 21/02/04(木)15:22:53 No.771530635

今年は大谷と藤浪が両方活躍してくれたら俺は満足だよ

54 21/02/04(木)15:23:08 No.771530686

野手よりワンチャン手術して投手の方がまだメジャーの方が通用しそうな気がする

55 21/02/04(木)15:24:05 No.771530880

メジャーの年俸調停は裁判並みにひどいことを言われて人格否定すらされるから 大谷の起用方法で他のチームメンバーの起用方法が変わりまくったのに成果を出せていない点をつつかれるんだろうな

56 21/02/04(木)15:24:12 No.771530900

どっちにも才能あるのは確かだったけど最低限どっちかに寄せとくべきだったよな 去年巨人でいた敗戦処理に登板した野手ぐらいの寄せ方で良かったと思う

57 21/02/04(木)15:24:50 No.771531029

まぁ球団側の提示が普通にそこそこあるんでそっちが勝つと思う

58 21/02/04(木)15:25:18 No.771531110

>メジャーの年俸調停は裁判並みにひどいことを言われて人格否定すらされるから >大谷の起用方法で他のチームメンバーの起用方法が変わりまくったのに成果を出せていない点をつつかれるんだろうな 英語わからないからセーフ

59 21/02/04(木)15:25:35 No.771531172

敗戦処理でも二刀流って言えるなら それこそイチローだって二刀流って言えるくらいにはガバガバだし…

60 21/02/04(木)15:25:51 No.771531229

キャンプ延期しちゃうから好きなだけ調停出来るよ

61 21/02/04(木)15:26:36 No.771531372

二刀流やってなくてもプラトーン起用のDHなんでまぁ高くはならない

62 21/02/04(木)15:26:41 No.771531388

10勝10本も正直7,8億ってところだよね

63 21/02/04(木)15:26:58 No.771531458

今ハムに戻ってきたらいくらでも4番ピッチャーで起用できるのに…

64 21/02/04(木)15:27:05 No.771531484

>野手よりワンチャン手術して投手の方がまだメジャーの方が通用しそうな気がする ワンチャンも王ちゃんもねえよ MLBは通算でもどっちがどうと言えるほど打数がないし投球回数もない

65 21/02/04(木)15:27:12 No.771531517

メジャーだと日本の比じゃないくらいDHに対する評価低いもんな…

66 21/02/04(木)15:27:23 No.771531554

書き込みをした人によって削除されました

67 21/02/04(木)15:27:47 No.771531632

日本でもメジャーでもかなり過保護で使ってもらってるしな

68 21/02/04(木)15:28:08 No.771531709

ロマンで語られる事が多いから年俸調停は成績で評価されるいい機会だと思う

69 21/02/04(木)15:28:25 No.771531773

>ワンチャンも王ちゃんもねえよ おっおう

70 21/02/04(木)15:28:44 No.771531840

>ワンチャンも王ちゃんもねえよ >MLBは通算でもどっちがどうと言えるほど打数がないし投球回数もない 野手よりまだって但し書き読めよ

71 21/02/04(木)15:28:44 No.771531841

パンダだけで2億6千万なら伸びしろありまくりじゃん

72 21/02/04(木)15:28:53 No.771531874

日本でもコンディション的にはいっぱいいっぱいだったのに メジャーで二刀流するってのは流石に無理があったよね

73 21/02/04(木)15:29:08 No.771531930

>投打とも規定到達0回なのがもう大分立場苦しい 2020年シーズンは規定行けそうだったのにな

74 21/02/04(木)15:29:13 No.771531951

>メジャーだと日本の比じゃないくらいDHに対する評価低いもんな… 右が左打つだけの守備難とか海外リーグに出荷するぐらい居るからな

75 21/02/04(木)15:29:17 No.771531968

どっちにしてもメチャクチャ安いな

76 21/02/04(木)15:29:48 No.771532080

手術して三年だっけ?もしかしたら変わる可能性あるかも

77 21/02/04(木)15:30:05 No.771532149

>どっちにしてもメチャクチャ安いな いや前年成績考えたら高いと思うよ

78 21/02/04(木)15:30:18 No.771532193

さすがにベーブルースに失礼になってきた

79 21/02/04(木)15:30:42 No.771532290

DHもそうだけどリリーフに対する評価も結構低いよね 奴隷契約のせいもあるけど雑な起用されてたマエケンとか去年まで年俸三億だもんな

80 21/02/04(木)15:30:58 No.771532343

MLBっていや素質は凄いから!ってタイプは何年ぐらい待ってくれるんだろ

81 21/02/04(木)15:31:04 No.771532363

日本に戻るともっと跳ね上がるのわかるから代理人も妥協しにくいんだろうか

82 21/02/04(木)15:31:05 No.771532364

>さすがにベーブルースに失礼になってきた 最初からだろ!

83 21/02/04(木)15:31:05 No.771532366

>どっちにしてもメチャクチャ安いな 去年の成績見たら相当出してくれてるよ

84 21/02/04(木)15:31:41 No.771532472

>2020年シーズンは規定行けそうだったのにな 121打席が消化できないんだから大分評価としてはお察ししないといけない

85 21/02/04(木)15:31:49 No.771532506

エンゼルスもどっちかに専念しろってはっきり言ってやればいいのに

86 21/02/04(木)15:33:06 No.771532780

介護ローテや介護起用してもらう代わりに安い年俸で我慢してるものかと思ってた

87 21/02/04(木)15:33:42 No.771532884

散々リップサービスしてたけど本音はこんな感じっていうのが生々しい

88 21/02/04(木)15:34:20 No.771533032

マーも戻ってきたし大谷も戻ってこない? 煽りでなくそれもアリだと思うんだけど

89 21/02/04(木)15:34:59 No.771533167

今ならコロナのせいにできるしな

90 21/02/04(木)15:35:57 No.771533383

マエケンはオプションだらけでしかも監督の胸三寸で簡単に不可能になるやつだったからなあ

91 21/02/04(木)15:36:24 No.771533480

年齢差が結構あるとはいえ何年後かにダルビッシュと大谷が日ハムへ同時期に 帰ってくる可能性もあるかもしれない

92 21/02/04(木)15:39:13 No.771534107

>介護ローテや介護起用してもらう代わりに安い年俸で我慢してるものかと思ってた 自分でお得な感じの選手って言ってたんだがな

93 21/02/04(木)15:39:14 No.771534113

年俸は安いが投げては壊れ打っては壊れだからな……

94 21/02/04(木)15:39:39 No.771534193

大谷に限らないけど昨年の成績は正直アテにならんところもあるから高いとも安いとも言えない

95 21/02/04(木)15:40:01 No.771534274

そらまあ客寄せパンダに表立って酷いこと言う奴はおらんだろう…

96 21/02/04(木)15:40:51 No.771534420

このままだと通算成績がしょっぱいことになっちゃいそうなんで何とか活躍して欲しいんだけどね

97 21/02/04(木)15:41:25 No.771534533

まあ日本なら日ハムが数億は出すだろう 今の日ハム人気選手居ないし

98 21/02/04(木)15:41:42 No.771534595

お金に興味がない好青年キャラで売ってたけど流石にもう30見えてきてそんなん言ってる場合では無くなった

99 21/02/04(木)15:42:10 No.771534696

>まあ日本なら日ハムが数億は出すだろう >今の日ハム人気選手居ないし 日本ならって言っても帰って来れないし

100 21/02/04(木)15:42:29 No.771534763

スポーツ医学の最先端アメリカには強化サイボーグ手術くらいないんですか!

101 21/02/04(木)15:43:07 No.771534883

科学ノ進歩発展ニ犠牲ハツキモノデース

102 21/02/04(木)15:43:17 No.771534912

怪我しがちだから実力や人気があってもそろそろ試合に出れないと意味がないし 去年の成績はかなり酷いし

103 21/02/04(木)15:43:57 No.771535047

野手に専念してれば日本人最高の打者になれたと思うんだけどなあ 今後ずっとこんな感じでたらればで語られそうだな

104 21/02/04(木)15:44:12 No.771535097

野手専念でいいと思うけど大谷本人がやらないだろうしな

105 21/02/04(木)15:45:11 No.771535311

活躍しないとこうやってあれこれ言われやすいな 頑張れとしか言えない

106 21/02/04(木)15:45:18 No.771535336

メジャーに行かせるなら日ハムの時にもっと守備の経験積ませればよかったのに 一年目以外守備やってないから野手転向するにしてかなり不利だ

107 21/02/04(木)15:46:04 No.771535497

>お金に興味がない好青年キャラで売ってたけど流石にもう30見えてきてそんなん言ってる場合では無くなった 二百数十万ドル提示は大分温情だと思うけどね 80万とかならアレだけど

108 21/02/04(木)15:46:10 No.771535513

>メジャーに行かせるなら日ハムの時にもっと守備の経験積ませればよかったのに >一年目以外守備やってないから野手転向するにしてかなり不利だ 天才な大谷なら余裕だろ

109 21/02/04(木)15:46:32 No.771535589

>天才な大谷なら余裕だろ 雑

110 21/02/04(木)15:46:41 No.771535627

このままだと清原以来のモッタイナイ案件になってしまいそうな いや清原はそれでもすげえ数字遺したけど

111 21/02/04(木)15:47:57 No.771535874

結果出す以外に外野黙らせる方法ないしな 怪我するな頑張れ位しか言えない

112 21/02/04(木)15:48:08 No.771535906

パリーグに戻ってきたらめっちゃ盛り上がると思う 前ほどの活躍は出来ないだろうけど

113 21/02/04(木)15:49:21 No.771536160

MAX140中盤しか出ない今に日本へ帰って来ても二刀流は厳しいと思う

114 21/02/04(木)15:50:15 No.771536314

球団が放出してくれない限り帰ってくるの無理じゃね?

115 21/02/04(木)15:51:16 No.771536521

戦力的にはいつ放出されてもおかしくない

116 21/02/04(木)15:52:09 No.771536674

メジャーだと29歳をピークそれからは落ちる一方だと考えられてるから あと二年くらいやって結果残せなかったから日本に帰ってくるんじゃないかな

117 21/02/04(木)15:53:04 No.771536858

>戦力的にはいつ放出されてもおかしくない 一応二億出す程度の評価はされてるから使えなくなるまでノンテンダーにはしないと思う

118 21/02/04(木)15:53:56 No.771537033

本当に今更なんだが二刀流と言っても野手としての守備やらないのは二刀流と言えるのだろうか

119 21/02/04(木)15:53:58 No.771537041

>メジャーだと29歳をピークそれからは落ちる一方だと考えられてるから NPBはおじさんがどんどん元気に!て感じの流れなのに向こうは厳しいな

120 21/02/04(木)15:55:38 No.771537408

MLBだとその辺でFA取得して高くなるからポイする理由付けになってる なんでまぁ割と文句言われてる

121 21/02/04(木)15:57:33 No.771537830

日本からメジャーに行く選手でも30歳以降だとかなり安く買い叩かれるね 逆に若いとめっちゃ金貰えるけど

122 21/02/04(木)15:57:52 No.771537896

この年俸で契約して数字出すしか無いのでは器用してくれるだけでも温情でしょあの成績じゃ

123 21/02/04(木)15:58:06 No.771537942

>本当に今更なんだが二刀流と言っても野手としての守備やらないのは二刀流と言えるのだろうか 投手として戦力になればなるほど守備で怪我されたら困るというジレンマ

124 21/02/04(木)16:00:08 No.771538341

クビになってもおかしくない成績だよね 二刀流という変則的な起用してもらっているんだからお金の条件で揉めないでほしい

125 21/02/04(木)16:00:43 No.771538455

>メジャーだと29歳をピークそれからは落ちる一方だと考えられてるから 和田さんみたいなタイプだっていると思うのに…

126 21/02/04(木)16:00:45 No.771538462

>MLBだとその辺でFA取得して高くなるからポイする理由付けになってる >なんでまぁ割と文句言われてる 死刑囚出まくったからな…

127 21/02/04(木)16:01:42 No.771538657

バカみたいに超長期大型契約するのが悪いんじゃないんですか?

128 21/02/04(木)16:02:17 No.771538776

メジャーだと世界中から選手集まってくるから給料の安い若い選手の方を優遇しても全然問題ないしな

129 21/02/04(木)16:03:10 No.771538930

期待に応えた活躍してるかというとしてない でも夢を見させてくれる程度にはたまに輝く どこかで体に上手くセーブかけて怪我しないようにしないときつい

130 21/02/04(木)16:04:14 No.771539129

二刀流というか特別待遇でチーム全体に迷惑かけているのが印象悪い しかも去年の成績も最悪だし

131 21/02/04(木)16:04:32 No.771539196

年俸バカ高くて体力的に衰えていく一方のロートルより年俸安くて伸びしろのある若い選手を使うってのは 当然と言えば当然ではある

132 21/02/04(木)16:04:59 No.771539300

>二刀流というか特別待遇でチーム全体に迷惑かけているのが印象悪い >しかも去年の成績も最悪だし まあエンゼルスだし

133 21/02/04(木)16:05:29 No.771539406

>年俸バカ高くて体力的に衰えていく一方のロートルより年俸安くて伸びしろのある若い選手を使うってのは >当然と言えば当然ではある ゲームじゃないんだからそんなのでチームがまとまるんだろうか

134 21/02/04(木)16:05:48 No.771539476

>バカみたいに超長期大型契約するのが悪いんじゃないんですか? 大型契約よりどちらかと言うと割食ってるのは中堅どころなんで単にコストカットしたいだけだ

135 21/02/04(木)16:06:12 No.771539552

>年俸バカ高くて体力的に衰えていく一方のロートルより年俸安くて伸びしろのある若い選手を使うってのは >当然と言えば当然ではある だからタンギングするね…

136 21/02/04(木)16:07:28 No.771539812

シフトしかれたり試合によっては外されたりで野手専念でもフルで出てるわけじゃないけど当たれば日本人じゃかなり飛ぶ方だからとりあえず打者でいいんじゃないのもう

137 21/02/04(木)16:07:50 No.771539885

>ゲームじゃないんだからそんなのでチームがまとまるんだろうか 日本でやったら厳しいだろうけど選手の層がとんでもなく厚いメジャーだからできることだと思う

138 21/02/04(木)16:08:39 No.771540047

こうしてみてみるとヤクルト山田ってめっちゃくちゃ賢い選択選んだ感じする

139 21/02/04(木)16:09:01 No.771540122

結果出して減俸ならそりゃ酷いだろうけど現状だとその結果をまず出してないわけだし

140 21/02/04(木)16:09:20 No.771540179

儲かってる割にその辺コストカットして選手に還元されてないのが選手会や代理人がキレる要因

141 21/02/04(木)16:09:21 No.771540185

世界中から人材が集まってくるとはいえメジャーの下部組織の豊富さが凄い

142 21/02/04(木)16:09:24 No.771540193

ゲーム脳としては非常に理解しやすい これから衰える一方の老害雇わなくてもいいやん?って理論

143 21/02/04(木)16:10:24 No.771540405

エンゼルスは責任もって契約しろ さあ大谷だは正直もう勘弁だし帰国だけはさせるな

144 21/02/04(木)16:12:08 No.771540755

メジャーもトレードが活発だったりベテランに厳しい傾向あるけど 流石に人気のある生え抜きレジェンド選手には死刑囚になるの覚悟で球団が大金出したりする

145 21/02/04(木)16:12:16 No.771540779

おちんぎん上がる理由は一つもないよなとは思う

146 21/02/04(木)16:12:21 No.771540799

>ゲーム脳としては非常に理解しやすい >これから衰える一方の老害雇わなくてもいいやん?って理論 現実でそれやるとチームやファンから総叩き

147 21/02/04(木)16:13:05 No.771540933

客寄せパンダとしての価値にどれだけ球団が出せるかが見られてる

148 21/02/04(木)16:13:24 No.771540988

現実問題個別にはピークって何処にあるのかやってみないと分からんとこあるし… 統計としてこの辺てのはあるんだろうけど

149 21/02/04(木)16:15:37 No.771541393

>現実問題個別にはピークって何処にあるのかやってみないと分からんとこあるし… >統計としてこの辺てのはあるんだろうけど 統計では上のレスでもあったようにピークは29前後ではある まあ例外も数多く出てるから必ず当てはまるってものじゃないけど

↑Top