虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/04(木)13:58:11 No.771513760

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/04(木)13:59:32 No.771514003

    削除依頼によって隔離されました 確かにビニール袋に詰められたパンの耳が置いてあったら捨てるのかと思うよな

    2 21/02/04(木)14:00:54 No.771514248

    パンの耳揚げたの好きそうな顔してるわ

    3 21/02/04(木)14:01:42 No.771514398

    >確かにビニール袋に詰められたパンの耳が置いてあったら捨てるのかと思うよな いや…?

    4 21/02/04(木)14:02:23 No.771514545

    捨てるんだったら戸棚に置くかな

    5 21/02/04(木)14:03:09 No.771514711

    >確かにビニール袋に詰められたパンの耳が置いてあったら捨てるのかと思うよな 他人の家の物を勝手に持っていくな

    6 21/02/04(木)14:04:31 No.771514986

    どんな育ちしてんだ…

    7 21/02/04(木)14:05:21 No.771515160

    >確かにビニール袋に詰められたパンの耳が置いてあったら捨てるのかと思うよな 捨てるのかとは思うけど勝手にもっていく理由にはならないよね

    8 21/02/04(木)14:05:35 ID:kR89kUcI kR89kUcI No.771515208

    削除依頼によって隔離されました >他人の家の物を勝手に持っていくな 仮にゴミでもだめなのかよ

    9 21/02/04(木)14:05:58 No.771515290

    >仮にゴミでもだめなのかよ ダメに決まってるだろ

    10 21/02/04(木)14:06:13 No.771515340

    >>他人の家の物を勝手に持っていくな >仮にゴミでもだめなのかよ 「」十九さん

    11 21/02/04(木)14:06:39 No.771515418

    漫画と音楽と映像は盗んでいいものとする

    12 21/02/04(木)14:06:43 No.771515434

    本人が来ててダメだった

    13 21/02/04(木)14:07:16 No.771515520

    最後この窃盗癖の奥さんどうなんの

    14 21/02/04(木)14:07:34 No.771515575

    ゴミあさって許されるのはカラスくらいだよ 許さないが

    15 21/02/04(木)14:08:53 No.771515817

    この手の短絡的思考や行動やらかすのは発達障害かな

    16 21/02/04(木)14:09:08 No.771515874

    >最後この窃盗癖の奥さんどうなんの そりゃやっぱ風呂に沈められるんだろと思ったけどナニワ金融道は悪人でも勝つから分からんな…

    17 21/02/04(木)14:10:31 No.771516126

    >仮にゴミでもだめなのかよ ゴミ捨て場に捨ててあるもの勝手に持っていっちゃダメなの知らない?

    18 21/02/04(木)14:12:07 No.771516432

    盗癖持ってる嫁とか絶対欲しくないわ

    19 21/02/04(木)14:14:09 No.771516821

    >>他人の家の物を勝手に持っていくな >仮にゴミでもだめなのかよ ゴミ集めてそう

    20 21/02/04(木)14:18:16 No.771517613

    「」はゴミだから勝手に人身売買してもいいよね

    21 21/02/04(木)14:18:24 No.771517648

    >>最後この窃盗癖の奥さんどうなんの >そりゃやっぱ風呂に沈められるんだろと思ったけどナニワ金融道は悪人でも勝つから分からんな… カーバーチー!!

    22 21/02/04(木)14:18:52 No.771517732

    ナチュラルに窃盗してそうな「」がおる

    23 21/02/04(木)14:19:19 No.771517808

    泥ママはそういう単語が生まれるくらいにはありふれた存在らしいからな…

    24 21/02/04(木)14:19:51 No.771517903

    >最後この窃盗癖の奥さんどうなんの たしかいま連載中のとこだからまだわからんかも

    25 21/02/04(木)14:20:36 No.771518042

    これ精神病なんかな 育った環境でついた癖とかかも知らんけど こいつの子供も盗癖ありそうで怖いわ

    26 21/02/04(木)14:23:46 No.771518617

    そもそも袋詰のパンの耳があるのは買うにも捨てるにも一般的じゃない

    27 21/02/04(木)14:26:05 No.771519085

    普通に考えてひとんちに置いてあるもん勝手に持って帰るのは異常者

    28 21/02/04(木)14:26:37 No.771519195

    サンドイッチ作ってるパン屋だとパンの耳の袋よくあったけど そういや今はあんま見ないな

    29 21/02/04(木)14:27:31 No.771519363

    庭先に植えてる花とか植木鉢平然と掘って持っていったり持ってく人マジでいるからね… 山野草根こそぎ持ってかれた

    30 21/02/04(木)14:29:15 No.771519709

    パンの耳はゴミじゃないし何であろうとも勝手に持ってくなすぎるが 仮にゴミだとしてもプライバシーの塊だからダメだよ

    31 21/02/04(木)14:31:13 No.771520083

    この人は他人の家で箱入りの塊のハム見つけて 見せびらかしたとか食いきらないだろうからちょうだいってゴネて持ってったからな…

    32 21/02/04(木)14:32:26 No.771520300

    ここまで悪行広まると法で何とかできなくてもまともに人付き合い出来なくなるんじゃ?

    33 21/02/04(木)14:34:23 No.771520699

    「捨てるのかと思った」ってゴミ箱から郵便物持っていかれたら普通にいやだわ まぁ捨てるのは捨てるんだけど

    34 21/02/04(木)14:34:43 No.771520763

    こういう人いるかなぁ?と思うけど割とこういう話聞いちゃうからマジでいるんだってなる 工具のレンチセットで普通使わないでしょこのサイズ?って勝手に持ってかえっていく近所の人のトラブル話とか 積んでた冬タイヤを使わないでしょって持っていって勝手に売って金に変えてた近所の人の話とか同僚から聞いてこわってなった

    35 21/02/04(木)14:36:04 No.771521034

    怒ると逆恨みしそうで嫌すぎる

    36 21/02/04(木)14:37:13 No.771521261

    キレたら何するか分からんからママグループの自浄作用みたいなのも効いてないんだろうな…

    37 21/02/04(木)14:37:15 No.771521268

    >庭先に植えてる花とか植木鉢平然と掘って持っていったり持ってく人マジでいるからね… 庭先のプランターを持ち上げてるおばあちゃんがいたから「下に何か落としましたか?」って聞いたら 「いやおかまいなく…」ってそのまま持っていこうとした現場に鉢合わせたことあったな… 堂々としすぎだろ

    38 21/02/04(木)14:38:02 No.771521415

    パンの耳はパン屋でよく売ってる

    39 21/02/04(木)14:38:19 No.771521482

    仮に中身がゴミでも勝手にゴミ袋持っていかれたら嫌だわ

    40 21/02/04(木)14:39:00 No.771521629

    そういや昔うちも庭先の花かってに持っていかれてたことあったな…

    41 21/02/04(木)14:39:20 No.771521703

    盗癖はセックス依存と同じで病気らしいのでダメ

    42 21/02/04(木)14:39:58 No.771521829

    スーパーの入り口に繋いでた犬を勝手に持っていこうとする奴の話もあったな… 警備員の人と顔見知りだったからバレたけど

    43 21/02/04(木)14:40:25 No.771521917

    このまんがどんどん胸くそ案件かつ行政書士業務から逸脱した話ばっかりで読んでてしんどい 最初の頃みたいな行政書士の工夫でなんとかトラブル納められました!みたいな風に戻らんのか...

    44 21/02/04(木)14:40:36 No.771521954

    >そういや昔うちも庭先の花かってに持っていかれてたことあったな… うちの山野草は帰宅した時にスコップで掘られてるとこに遭遇して 咎めて警察呼んだけど止めたときにあーいいからいいから大丈夫だから って言われてはぁ!?ってなったよ…

    45 21/02/04(木)14:40:40 No.771521965

    本人的には上手く生きてるつもりなんだろうか それともまたやっちまったと後悔し通してるんだろうか

    46 21/02/04(木)14:41:00 No.771522032

    >盗癖はセックス依存と同じで病気らしいのでダメ 万引常習犯のおばちゃんが手袋すれば抑止出来るって話聞いて手袋したけど いつしか手袋ばっかり万引するようになってたって話もあった気がする

    47 21/02/04(木)14:41:51 No.771522211

    公園の備品とか普通に持っていく人いてるからな

    48 21/02/04(木)14:41:57 No.771522232

    クソみたいなライフファックだ

    49 21/02/04(木)14:42:17 No.771522293

    >うちの山野草は帰宅した時にスコップで掘られてるとこに遭遇して >咎めて警察呼んだけど止めたときにあーいいからいいから大丈夫だから >って言われてはぁ!?ってなったよ… うちの畑の野菜ドロによく言われる台詞ナンバー1だぜ! 何が大丈夫なんだよ!ってなる

    50 21/02/04(木)14:43:07 No.771522449

    庭先にビオトープで飼ってた金魚をすくっていかれそうになったことある 屋台も出してねえのにすくいに来るな

    51 21/02/04(木)14:43:09 No.771522454

    良い悪いかはともかく友達ならこれくらいで怒らないよね

    52 21/02/04(木)14:43:13 No.771522465

    私のスマホカバーも作ってくれるの人…

    53 21/02/04(木)14:43:31 No.771522535

    >良い悪いかはともかく友達ならこれくらいで怒らないよね え?

    54 21/02/04(木)14:43:59 No.771522627

    >庭先にビオトープで飼ってた金魚をすくっていかれそうになったことある >屋台も出してねえのにすくいに来るな その泥棒ポイで掬ってたの?

    55 21/02/04(木)14:44:01 No.771522633

    >スーパーの入り口に繋いでた犬を勝手に持っていこうとする奴の話もあったな… >警備員の人と顔見知りだったからバレたけど それマジでよくあるからね…

    56 21/02/04(木)14:45:05 No.771522867

    >良い悪いかはともかく友達ならこれくらいで怒らないよね 友達居ないやつの台詞

    57 21/02/04(木)14:45:13 No.771522900

    友達がこんなことやり始めたら縁切るしこいつは友達ですらないだろ…

    58 21/02/04(木)14:45:16 No.771522912

    >良い悪いかはともかく友達ならこれくらいで怒らないよね ご近所付き合いってのは厳密には友達じゃねぇんだ

    59 21/02/04(木)14:45:20 No.771522929

    友人の所有物勝手に盗む時点で友人じゃなくなるよ

    60 21/02/04(木)14:45:44 No.771523019

    うちも実家の祖母ちゃんが畑趣味でやってるけど 通りすがりで盗んでく爺さんがいるって言ってたな…

    61 21/02/04(木)14:46:00 No.771523073

    捨てるもんだとしても持ち主に確認して許可とれよ

    62 21/02/04(木)14:46:01 No.771523077

    >>庭先にビオトープで飼ってた金魚をすくっていかれそうになったことある >>屋台も出してねえのにすくいに来るな >その泥棒ポイで掬ってたの? おたまと茶碗で掬いに来た 出くわしたんで何やってんのと聞いたらビビって割った 茶碗の代金を請求された

    63 21/02/04(木)14:46:02 No.771523079

    >友人の所有物勝手に盗む時点で友人じゃなくなるよ しかも自分がやられるとキレる

    64 21/02/04(木)14:46:58 No.771523299

    小学校の頃に漫画貸したらカバー無くなって帰ってきて もう二度と貸さねぇってなったことあるけど こういうタイプの人なんだろうな…

    65 21/02/04(木)14:46:58 No.771523300

    >良い悪いかはともかく友達ならこれくらいで怒らないよね その瞬間縁切ったほうがいい奴に変わってるんですが

    66 21/02/04(木)14:47:06 No.771523323

    >庭先にビオトープで飼ってた金魚をすくっていかれそうになったことある >屋台も出してねえのにすくいに来るな 金属網のせてるから猫もカラスも手出せないのにメダカいなくなる…って困ってたら近所の人が勝手にとっていってたって話あったな…

    67 21/02/04(木)14:47:19 No.771523373

    仮に本物のゴミをあげるから持ち帰ってって言ったらどうなるんだろう

    68 21/02/04(木)14:48:30 No.771523627

    >仮に本物のゴミをあげるから持ち帰ってって言ったらどうなるんだろう バカにするなとか言い出すと思う

    69 21/02/04(木)14:48:45 No.771523663

    >仮に本物のゴミをあげるから持ち帰ってって言ったらどうなるんだろう お前はゴミを押し付けるのかとキレる

    70 21/02/04(木)14:48:57 No.771523706

    >おたまと茶碗で掬いに来た >出くわしたんで何やってんのと聞いたらビビって割った >茶碗の代金を請求された うn…?

    71 21/02/04(木)14:49:48 No.771523875

    >仮に本物のゴミをあげるから持ち帰ってって言ったらどうなるんだろう 自分が欲しくないもの持って帰るわけないじゃない

    72 21/02/04(木)14:52:12 No.771524364

    ゴミかと思うのは勝手だがもらうならちゃんともらっていいか聞け

    73 21/02/04(木)14:53:04 No.771524545

    ゴミとして捨てるためにゴミ捨て場に置いたのに収集員の人以外に持っていかれると腹立つのなんなんだろうねアレ

    74 21/02/04(木)14:53:59 No.771524750

    su4570123.jpg 頭おかしいよ…

    75 21/02/04(木)14:54:12 No.771524792

    人ん家いって貰っていい?なんて言えないよ…

    76 21/02/04(木)14:54:27 No.771524848

    ぼる塾のあんりだこれ

    77 21/02/04(木)14:54:30 No.771524857

    ずっと立ってんな

    78 21/02/04(木)14:54:52 No.771524921

    >>うちの山野草は帰宅した時にスコップで掘られてるとこに遭遇して >>咎めて警察呼んだけど止めたときにあーいいからいいから大丈夫だから >>って言われてはぁ!?ってなったよ… >うちの畑の野菜ドロによく言われる台詞ナンバー1だぜ! >何が大丈夫なんだよ!ってなる その手の人達の思考は分からんけど大丈夫だからで住民だとか住民の許可は取れてると思わせて逃げれればラッキーとか 今までの人生はそんな感じで注意してきた人がめんどくさい奴だと認識して去っていった成功経験があるとかそんなんなのかなって

    79 21/02/04(木)14:55:21 No.771525012

    >su4570123.jpg >頭おかしいよ… 病院行け いや警察だなこれ

    80 21/02/04(木)14:56:31 No.771525242

    こういう精神構造の人は治らないし 距離を開けるしかない

    81 21/02/04(木)14:56:33 No.771525250

    大掃除の時に段ボールに要るもの要らないもの詰めて別けて 要らないもの後で処分場に持ってくからって玄関先に置いておいたら無くなって 後日ふざけんなって段ボールもってった家族に怒鳴られた俺もいるぜ!

    82 21/02/04(木)14:57:07 No.771525354

    >本人的には上手く生きてるつもりなんだろうか 大体がこっち

    83 21/02/04(木)14:57:50 No.771525514

    >su4570123.jpg 強盗成立する奴では?

    84 21/02/04(木)14:57:56 No.771525535

    >頭おかしいよ… これオチはどうなるの?

    85 21/02/04(木)14:58:14 No.771525616

    >su4570123.jpg >頭おかしいよ… こんなんやってムラハチにされないのおかしすぎる

    86 21/02/04(木)14:58:20 No.771525641

    心理的には周りにわがままを許容してもらうのがメインになってる

    87 21/02/04(木)14:59:20 No.771525832

    >こんなんやってムラハチにされないのおかしすぎる されてても気にしないでグイグイ来るんだろ

    88 21/02/04(木)14:59:33 No.771525883

    カバチタレってこんな漫画だったのか… 闇金が絡む話かと

    89 21/02/04(木)14:59:34 No.771525885

    >後日ふざけんなって段ボールもってった家族に怒鳴られた俺もいるぜ! ?????????????????????

    90 21/02/04(木)14:59:53 No.771525931

    沢山あるなら私がもらっても良いよねってのはどう育ったら持てる感覚なんだろ

    91 21/02/04(木)15:00:06 No.771525984

    こいつの脳内では多分紫入さんが私からケーキを盗もうとして怖かった警察いかなきゃぐらいまで変換されてると思う

    92 21/02/04(木)15:00:18 No.771526029

    >大掃除の時に段ボールに要るもの要らないもの詰めて別けて >要らないもの後で処分場に持ってくからって玄関先に置いておいたら無くなって >後日ふざけんなって段ボールもってった家族に怒鳴られた俺もいるぜ! 何言ってるからわからん

    93 21/02/04(木)15:01:13 No.771526205

    思考回路が違いすぎて俺がおかしいのか?ってなる人たまに遭遇する

    94 21/02/04(木)15:01:39 No.771526295

    スレ画だと見た目的に太い人の方がこういうタイプに見えるんだけど 実際本人は派手に着飾ってるのに乞食甚だしいタイプいる

    95 21/02/04(木)15:01:54 No.771526359

    アンとサリーの実験

    96 21/02/04(木)15:02:15 No.771526441

    >>大掃除の時に段ボールに要るもの要らないもの詰めて別けて >>要らないもの後で処分場に持ってくからって玄関先に置いておいたら無くなって >>後日ふざけんなって段ボールもってった家族に怒鳴られた俺もいるぜ! >何言ってるからわからん 使える家電かと思って持ってったら壊れてたから逆ギレみたいな話なのかな…?

    97 21/02/04(木)15:03:02 No.771526619

    >これオチはどうなるの? オチはまだ来てない 来てないが今回旦那にやってる事がバレて引っぱたかれた

    98 21/02/04(木)15:03:12 No.771526650

    >何言ってるからわからん 横レスだが「(箱に入ったゴミを貴重品と勘違いした)泥棒一家にゴミを盗ませやがって!と逆切れされた」って事では? …俺は何を言っているんだろう?

    99 21/02/04(木)15:04:01 No.771526847

    >何言ってるからわからん 要らないものとかゴミ詰めた段ボール玄関先に置いておいた 持ってかれた 後日持っていった家族(旦那奥さん車には子ども二人)の夫婦二人に玄関先で馬鹿にしてんのかって怒鳴られた

    100 21/02/04(木)15:04:03 No.771526851

    毎度思うけど行政書士入る余地あんのこれ

    101 21/02/04(木)15:04:16 No.771526895

    >来てないが今回旦那にやってる事がバレて引っぱたかれた 旦那まともなんだ… こういうのって戦利品として家族に自慢してそうなのにな

    102 21/02/04(木)15:04:19 No.771526907

    クラウドファンディングの件ってどういう落ちがついた?

    103 21/02/04(木)15:04:24 No.771526918

    >これオチはどうなるの? 今これが強盗致傷適用されますって旦那も呼んで交渉してるとこ

    104 21/02/04(木)15:04:27 No.771526935

    馬鹿にしてるけど!?

    105 21/02/04(木)15:05:02 No.771527061

    >毎度思うけど行政書士入る余地あんのこれ 最近は弁護士とか警察の業務まで行ってる事ばっかなエピソードばかりだわ

    106 21/02/04(木)15:05:07 No.771527075

    >>これオチはどうなるの? >今これが強盗致傷適用されますって旦那も呼んで交渉してるとこ これ旦那もまっとうに叱ってるんじゃなくて 俺に恥かかせやがってって目線で叱ってたりしません?

    107 21/02/04(木)15:05:48 No.771527201

    >後日持っていった家族(旦那奥さん車には子ども二人)の夫婦二人に玄関先で馬鹿にしてんのかって怒鳴られた 最初に家族って言ってるのに持っていた連中も家族って表現してるからわかりにくいんだ 玄関先から勝手に盗んでいったやつとか書いておけばよかった

    108 21/02/04(木)15:05:51 No.771527216

    >クラウドファンディングの件ってどういう落ちがついた? 町内会の上の人が違約金払うで収めた 音頭取ってたやつは怒られた

    109 21/02/04(木)15:05:52 No.771527219

    >大掃除の時に段ボールに要るもの要らないもの詰めて別けて >要らないもの後で処分場に持ってくからって玄関先に置いておいたら無くなって >後日ふざけんなって段ボールもってった家族に怒鳴られた俺もいるぜ! たまに玄関先にまだ使えるけどいらないのでどうぞお持ち帰りくださいってハンガーやら食器やらダンボールに入れて置いてあるの見かけるから それと勘違いして持って帰ってホントにゴミでキレたんだな ホントに持ち帰りOKなら張り紙とかしてあるから気がつくもんだけど

    110 21/02/04(木)15:06:12 No.771527278

    子供の衣服とか勝手にシェアしようとする人いたわ

    111 21/02/04(木)15:06:49 No.771527399

    >心理的には周りにわがままを許容してもらうのがメインになってる 自分のわがままが通ることで脳に快感物質出てるんだろうな… かなり痛い目にあわないと治らなさそう

    112 21/02/04(木)15:07:01 No.771527432

    >毎度思うけど行政書士入る余地あんのこれ 泥棒ママが(泥棒行為を咎めた)新参ママさんに逆切れして「あいつ不倫してる!」って中傷してたからソッチ方面から反撃するんじゃない?

    113 21/02/04(木)15:07:04 No.771527441

    >>後日持っていった家族(旦那奥さん車には子ども二人)の夫婦二人に玄関先で馬鹿にしてんのかって怒鳴られた >最初に家族って言ってるのに持っていた連中も家族って表現してるからわかりにくいんだ >玄関先から勝手に盗んでいったやつとか書いておけばよかった 思考が意味わからんって話じゃなく本当に話がわからなかったの!?

    114 21/02/04(木)15:07:07 No.771527451

    >後日持っていった家族(旦那奥さん車には子ども二人)の夫婦二人に玄関先で馬鹿にしてんのかって怒鳴られた あの 他人の家の敷地から無断でボール箱持ち去ったことについてはどう説明されたんです…?

    115 21/02/04(木)15:07:11 No.771527466

    信じられないけど畑でハバネロ育ててた時に持ってかれて その日のうちにドライトマトだと思ったのにって近所のおばさんがぶちキレて持っていったハバネロを玄関先にばら蒔かれた俺みたいなのもいるぜ

    116 21/02/04(木)15:07:23 No.771527496

    万引とか盗癖は最初は「盗めばお金使わず得!」程度の気持ちで手を染めても最終的に「盗まなきゃお金使う羽目になって大損」って思考になっちゃって普通に生きるのが苦痛になるらしいから怖い

    117 21/02/04(木)15:07:35 No.771527537

    >たまに玄関先にまだ使えるけどいらないのでどうぞお持ち帰りくださいってハンガーやら食器やらダンボールに入れて置いてあるの見かけるから そんなのあるの…?

    118 21/02/04(木)15:07:44 No.771527568

    この系譜の漫画はもやもやエンドが多くて読んでて疲れるんだけどまさにそのへんが青年漫画だな…とも思う レディコミとかのこんなやつ痛い目にあわせてやりました!!の方が楽…

    119 21/02/04(木)15:07:59 No.771527611

    >泥棒ママが(泥棒行為を咎めた)新参ママさんに逆切れして「あいつ不倫してる!」って中傷してたからソッチ方面から反撃するんじゃない? 罪重ねすぎじゃない?!

    120 21/02/04(木)15:08:01 No.771527620

    >最初に家族って言ってるのに持っていた連中も家族って表現してるからわかりにくいんだ >玄関先から勝手に盗んでいったやつとか書いておけばよかった え!?解りづらいってそこなの!?

    121 21/02/04(木)15:08:49 No.771527783

    >>たまに玄関先にまだ使えるけどいらないのでどうぞお持ち帰りくださいってハンガーやら食器やらダンボールに入れて置いてあるの見かけるから >そんなのあるの…? ドイツだとそういうのあるってコミックエッセイで見たことあるが日本でもやってるとこあったんだな

    122 21/02/04(木)15:08:50 No.771527785

    粗大ゴミで出してる奴も勝手に持っていくのはアウトなんだけどみんな結構持っていくんだよね

    123 21/02/04(木)15:08:55 No.771527802

    >そんなのあるの…? あるよ

    124 21/02/04(木)15:09:14 No.771527868

    >レディコミとかのこんなやつ痛い目にあわせてやりました!!の方が楽… なんだかんだでスカッとジャパンの方が心に優しい

    125 21/02/04(木)15:09:23 No.771527898

    ナニ金は喧嘩相手処刑してたしカバチもそうして欲しい

    126 21/02/04(木)15:09:30 No.771527930

    >そんなのあるの…? 地域とかにもよるのかもしれんが普通にある

    127 21/02/04(木)15:09:47 No.771527992

    >そんなのあるの…? 糞田舎ならあるよ 別人だけど関西の方のうちの実家にもあった

    128 21/02/04(木)15:10:03 No.771528049

    >え!?解りづらいってそこなの!? うん

    129 21/02/04(木)15:10:04 No.771528056

    >>>たまに玄関先にまだ使えるけどいらないのでどうぞお持ち帰りくださいってハンガーやら食器やらダンボールに入れて置いてあるの見かけるから >>そんなのあるの…? >ドイツだとそういうのあるってコミックエッセイで見たことあるが日本でもやってるとこあったんだな 聖お兄さんでロンゲが古い電気ストーブ持ち帰る話有ったから都会だと珍しくないんじゃない?

    130 21/02/04(木)15:10:11 No.771528078

    >あの >他人の家の敷地から無断でボール箱持ち去ったことについてはどう説明されたんです…? ない ごみ箱持ってかせたって言われて謝れされた 家にいた弟が警察呼んでくれてたけどまぁ逆ギレ凄くて一旦もうそこで終わりにしたけど 警察の方でもヤバイと思ったのか報復にくるかもそれないから暫くここ見張るルートにしますとかしてくれたよ

    131 21/02/04(木)15:10:21 No.771528121

    >町内会の上の人が違約金払うで収めた >音頭取ってたやつは怒られた やっぱ違う人呼んだら怒られるよね

    132 21/02/04(木)15:10:29 No.771528150

    クソ田舎は玄関常時解放だからな…

    133 21/02/04(木)15:10:42 No.771528190

    >警察の方でもヤバイと思ったのか報復にくるかもそれないから暫くここ見張るルートにしますとかしてくれたよ 警察にしては優しい…

    134 21/02/04(木)15:11:00 No.771528253

    近所にそう言うの居るって事実が本当に嫌だな…

    135 21/02/04(木)15:11:14 No.771528296

    警察側でリストに入ってるきちがいかもなあ

    136 21/02/04(木)15:11:38 No.771528372

    ヤバい近所って逆恨みで私怨残るし近所ガチャすぎる

    137 21/02/04(木)15:11:39 No.771528375

    スレ画の女をお茶会に呼ぶの嫌だな…

    138 21/02/04(木)15:12:22 No.771528539

    >やっぱ違う人呼んだら怒られるよね それでもかなり穏便に済ませた方だと思う 怒られた方もそれ以上の制裁はなかったし

    139 21/02/04(木)15:12:57 No.771528687

    >毎度思うけど行政書士入る余地あんのこれ 行政書士の仕事ではないよな…ってことかなり多いね 今も検備沢先生はよく出てくるんだろうか

    140 21/02/04(木)15:13:26 No.771528779

    飲食店が食器入れ替えたから古いの持ってってもいいよとかある

    141 21/02/04(木)15:15:02 No.771529089

    >スレ画の女をお茶会に呼ぶの嫌だな… 呼ばなかったら呼ばなかったでなんか言いそうだし…

    142 21/02/04(木)15:15:03 No.771529095

    >飲食店が食器入れ替えたから古いの持ってってもいいよとかある 昔は店仕舞いするからとかで結構見かけたけど最近はあんまり見なくなったなあ やっぱ売ったりして処分してるのかな

    143 21/02/04(木)15:15:14 No.771529139

    >万引とか盗癖は最初は「盗めばお金使わず得!」程度の気持ちで手を染めても最終的に「盗まなきゃお金使う羽目になって大損」って思考になっちゃって普通に生きるのが苦痛になるらしいから怖い イオンの警備員やってた事あるんだけど駐車場の車の中にあった3DS見つけた子連れのお母さんが これ持ってかないと勿体無い!って理由で即スーパー内のイオンサイクルから盗んだ工具使ってガラス割って持っていこうとしたとこ捕まえたことある 本当に持ってかないと損!のただ一点しかなかった

    144 21/02/04(木)15:15:21 No.771529159

    スレ画みたいなのはたいてい夫もヤバいんだよな…

    145 21/02/04(木)15:16:18 No.771529356

    >>万引とか盗癖は最初は「盗めばお金使わず得!」程度の気持ちで手を染めても最終的に「盗まなきゃお金使う羽目になって大損」って思考になっちゃって普通に生きるのが苦痛になるらしいから怖い >イオンの警備員やってた事あるんだけど駐車場の車の中にあった3DS見つけた子連れのお母さんが >これ持ってかないと勿体無い!って理由で即スーパー内のイオンサイクルから盗んだ工具使ってガラス割って持っていこうとしたとこ捕まえたことある >本当に持ってかないと損!のただ一点しかなかった いやいやいやいや……えーーー…

    146 21/02/04(木)15:16:28 No.771529388

    >昔は店仕舞いするからとかで結構見かけたけど最近はあんまり見なくなったなあ >やっぱ売ったりして処分してるのかな 最近近所の四年前につぶれた焼肉屋がついに解体されてたけど 中にあったテーブルとか椅子がご自由にどうぞ○日になったら処分場行きなのでお早めに されてた

    147 21/02/04(木)15:16:59 No.771529469

    >飲食店が食器入れ替えたから古いの持ってってもいいよとかある 前に別の店でこうだったからこの店もそうに違いない!って感じで持ってくやついるんだろうな

    148 21/02/04(木)15:17:27 No.771529568

    >本当に持ってかないと損!のただ一点しかなかった ヤバいスイッチ入っちゃうんだろうか…

    149 21/02/04(木)15:17:48 No.771529636

    遊びにくると物がなくなる友達いたな…

    150 21/02/04(木)15:17:55 No.771529661

    >これ持ってかないと勿体無い!って理由で即スーパー内のイオンサイクルから盗んだ工具使ってガラス割って持っていこうとしたとこ捕まえたことある 全然違うのに盗んだのとガラス割ったので15の夜を思い浮かべてしまった

    151 21/02/04(木)15:18:12 No.771529700

    >遊びにくると物がなくなる友達いたな… 嫌な記憶が蘇るからやめて…

    152 21/02/04(木)15:18:32 No.771529770

    このデブすげえ女芸人に似てる…

    153 21/02/04(木)15:19:03 No.771529880

    >最後この窃盗癖の奥さんどうなんの 別の奥さんが作った木彫りのグッズを持って帰ろうとして その際に防ごうとした奥さんを突き飛ばして主人公が 強盗致傷になりますよいいんですかって問い詰めて 同席していて何も知らなかった夫が切れた

    154 21/02/04(木)15:19:22 No.771529937

    >イオンの警備員やってた事あるんだけど駐車場の車の中にあった3DS見つけた子連れのお母さんが >これ持ってかないと勿体無い!って理由で即スーパー内のイオンサイクルから盗んだ工具使ってガラス割って持っていこうとしたとこ捕まえたことある >本当に持ってかないと損!のただ一点しかなかった ???なんで二重に盗みを???

    155 21/02/04(木)15:19:26 No.771529955

    あいつんとこは〇〇だから家に呼ぶなって言われてた兄貴の友達が家にきて物無くなったことある

    156 21/02/04(木)15:20:02 No.771530083

    田舎だけど通学路に持ってっていいよって置かれた古いおもちゃとかあったな 多分倉庫片付けたら出てきたんだろうけど持って帰った犬の人形がまだ実家のどこかにあるはず

    157 21/02/04(木)15:20:33 No.771530170

    >???なんで二重に盗みを??? 割るもの持ってない イオン内に何かないか イオンサイクル!ありそう!あった! そーれ!だよそれ以上マジで理由がない

    158 21/02/04(木)15:20:34 No.771530174

    >同席していて何も知らなかった夫が切れた …どっちに?

    159 21/02/04(木)15:20:39 No.771530195

    こんな壺ネタみたいなのでマンガ描いてるのか…見損なったぞ青木くん…

    160 21/02/04(木)15:21:03 No.771530281

    呼んだら家のゲームが無くなる奴いたな… ついでに盗んだ疑惑のある奴の妹は同級生のアクセサリーパチってクラス会議開かれてた

    161 21/02/04(木)15:21:11 No.771530318

    魔界にあるイオンかな?

    162 21/02/04(木)15:21:23 No.771530359

    >この系譜の漫画はもやもやエンドが多くて読んでて疲れるんだけどまさにそのへんが青年漫画だな…とも思う >レディコミとかのこんなやつ痛い目にあわせてやりました!!の方が楽… ここ最近は大抵スカッとするものが多いよ あおり運転男は逮捕されたしレストランパーティドタキャン男は とっちめられたけど店主と和解できたし いい感じに話が締められてる

    163 21/02/04(木)15:21:31 No.771530385

    >家にいた弟が警察呼んでくれてたけどまぁ逆ギレ凄くて一旦もうそこで終わりにしたけど >警察の方でもヤバイと思ったのか報復にくるかもそれないから暫くここ見張るルートにしますとかしてくれたよ こわ…

    164 21/02/04(木)15:21:44 No.771530419

    >???なんで二重に盗みを??? そりゃあおめえガラス割るもの持ってなかったからだよ 3DSがタダで手に入るのに余計なコストは掛けたくないたろう? …本当にそんな思考なのかなあ

    165 21/02/04(木)15:21:47 No.771530425

    持っていっていい場合もあるのはわかったけど この場合はダメな奴だからね?

    166 21/02/04(木)15:21:48 No.771530429

    >???なんで二重に盗みを??? ゲームでもだいたいギミックって同じステージのアイテムでとけるだろ そういうことだ

    167 21/02/04(木)15:22:05 No.771530475

    >>同席していて何も知らなかった夫が切れた >…どっちに? クレクレママの旦那 良識ある人だったので平謝り

    168 21/02/04(木)15:22:10 No.771530495

    どうして自分の物じゃないのに持っていこうとするんだ 百歩譲って落ちてた判定にしてもまずは警察だろう

    169 21/02/04(木)15:22:34 No.771530573

    >イオンの警備員やってた事あるんだけど駐車場の車の中にあった3DS見つけた子連れのお母さんが >これ持ってかないと勿体無い!って理由で即スーパー内のイオンサイクルから盗んだ工具使ってガラス割って持っていこうとしたとこ捕まえたことある >本当に持ってかないと損!のただ一点しかなかった おもしろすぎてヒでバズりそう

    170 21/02/04(木)15:22:36 No.771530582

    イオン10年前に中に入ってるライトオン働いてたけど基本万引きは捕まえずにマークするだけで テナントでも解っても捕まえずに報告だけしてくださいってされてたな…

    171 21/02/04(木)15:22:45 No.771530608

    田村はいつまでたってもなんか情けないな

    172 21/02/04(木)15:23:03 No.771530672

    >どうして自分の物じゃないのに持っていこうとするんだ >百歩譲って落ちてた判定にしてもまずは警察だろう 勿体無い!

    173 21/02/04(木)15:23:08 No.771530688

    >イオン10年前に中に入ってるライトオン働いてたけど基本万引きは捕まえずにマークするだけで >テナントでも解っても捕まえずに報告だけしてくださいってされてたな… どうして…

    174 21/02/04(木)15:23:53 No.771530830

    こわー…

    175 21/02/04(木)15:23:59 No.771530861

    窃盗癖のある知り合いがいたな 「俺は欲しいものを我慢できるほど大人じゃない、バイトもしたくない」と口走ったので縁を切った

    176 21/02/04(木)15:24:04 No.771530876

    Falloutとかで落ちてるスクラップ全部拾っちゃうタイプの人かな

    177 21/02/04(木)15:24:22 No.771530931

    >百歩譲って落ちてた判定にしてもまずは警察だろう 店の物とか他人の持ち物を盗む人でなくとも落ちてたものを警察に持っていかない人間は多いのだ…

    178 21/02/04(木)15:24:43 No.771531004

    >イオン10年前に中に入ってるライトオン働いてたけど基本万引きは捕まえずにマークするだけで >テナントでも解っても捕まえずに報告だけしてくださいってされてたな… 7年前でもそうだったぜ! 俺はABCマートマン! 理由は最初に教えられたけどなんだっけ… 次来たときに警備員が只管マークするだけしか対処してなくてなんでーとは思った

    179 21/02/04(木)15:24:47 No.771531019

    >「俺は欲しいものを我慢できるほど大人じゃない、バイトもしたくない」と口走ったので縁を切った 大人というか 人間じゃないな

    180 21/02/04(木)15:24:53 No.771531037

    >どうして… 警戒されると逃げられるから 監視カメラでもうとっくに裏どりはできてるからあとは確実に現場抑える方が大事

    181 21/02/04(木)15:25:12 No.771531090

    そういやお前ん家おもちゃ沢山あるんだから良いだろ!でプラモ勝手に持って帰った奴いたな そういう思考なんだな

    182 21/02/04(木)15:25:30 No.771531155

    >「俺は欲しいものを我慢できるほど大人じゃない、バイトもしたくない」と口走ったので縁を切った まぁその精神構造は理解できる 盗れるものは盗らないと損ってのはゲームの主人公かな?って

    183 21/02/04(木)15:25:48 No.771531222

    人のもの持って行く系は子供のうちに叱られないと猿から進化出来ないのかな

    184 21/02/04(木)15:26:05 No.771531266

    正しく病気だな…

    185 21/02/04(木)15:26:47 No.771531408

    子供の頃に友達のカード盗んだことあって バレなかったけどめちゃくちゃ後悔したからそれ以降はやってない

    186 21/02/04(木)15:26:48 No.771531414

    一杯あるからいいだろ!ってよくね 畑の商品盗んでいく人いるんですよ 所でその日産キャラバンの運転席から後ろにぎっしりつまったうちの野菜達はなんなんですか…?

    187 21/02/04(木)15:27:37 No.771531595

    >所でその日産キャラバンの運転席から後ろにぎっしりつまったうちの野菜達はなんなんですか…? いっぱいあるから少しもらおうぜ

    188 21/02/04(木)15:28:10 No.771531718

    >>所でその日産キャラバンの運転席から後ろにぎっしりつまったうちの野菜達はなんなんですか…? >いっぱいあるから少しもらおうぜ 自力救済は捕まるから!

    189 21/02/04(木)15:28:20 No.771531750

    隣県から野菜盗みに来た料理屋とかもいましてね 材料費浮かせたかったって言ってましてね

    190 21/02/04(木)15:31:22 No.771532415

    >子供の頃に友達のカード盗んだことあって >バレなかったけどめちゃくちゃ後悔したからそれ以降はやってない 俺のブルーアイズとサンダーボルトとレッドアイズ返せよクソ

    191 21/02/04(木)15:33:18 No.771532825

    >イオン10年前に中に入ってるライトオン働いてたけど基本万引きは捕まえずにマークするだけで >テナントでも解っても捕まえずに報告だけしてくださいってされてたな… 万引きわざと逃がしてなんか意味あるのか?

    192 21/02/04(木)15:34:15 No.771533019

    >>遊びにくると物がなくなる友達いたな… >嫌な記憶が蘇るからやめて… 友人宅へ持参したマンガ忘れてことわり入れて取りに戻ったら 友人の母親から一方的に泥棒扱いされて怒鳴られたり 高校受験前に夜間父の知人宅で勉強教わって 帰ろうとしたら近所の住民があらわれて おまえと似た背格好の男がウチへ泥棒に入った!お前だな!されたりしたこと思いだした

    193 21/02/04(木)15:34:43 No.771533114

    >>イオン10年前に中に入ってるライトオン働いてたけど基本万引きは捕まえずにマークするだけで >>テナントでも解っても捕まえずに報告だけしてくださいってされてたな… >万引きわざと逃がしてなんか意味あるのか? 現行犯じゃないと捕まえられないから押さえるためだと思う

    194 21/02/04(木)15:36:50 No.771533586

    結局は怒られる程度で済むから規範が内面化されていない限り盗む方がバレるリスクを踏まえても全体だと収支プラスになるのは何となく分からんではない