虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/04(木)13:09:52 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)13:09:52 No.771503853

https://mtg-jp.com/reading/ur/KHM/0034767/ 完成

1 21/02/04(木)13:11:23 No.771504150

終わったわカルドハイム

2 21/02/04(木)13:15:25 No.771504990

ダメでした!

3 21/02/04(木)13:16:28 No.771505204

また2年ぐらいΦ無双見せられるのかなぁ 嫌だなあ

4 21/02/04(木)13:19:23 No.771505814

ヴェンセール?

5 21/02/04(木)13:19:25 No.771505820

ファイレクシアやるならグリッサ周りの話見たいな 敵でも良いし正気を取り戻してもいい

6 21/02/04(木)13:20:26 No.771506020

本能と力任せなやつのようでちゃんとやるべき仕事はするんだな

7 21/02/04(木)13:22:19 No.771506424

カーンはどう思う?

8 21/02/04(木)13:22:44 No.771506515

カルドハイムに油流しにきたんじゃなくて世界樹の霊液取りに来ただけなら カルドハイム自体はセーフになるのかなあ…

9 21/02/04(木)13:25:25 No.771507067

今はポータル通ると肉が削げるけど霊薬使って削げない肉作るんだろう

10 21/02/04(木)13:26:34 No.771507313

>カルドハイムに油流しにきたんじゃなくて世界樹の霊液取りに来ただけなら >カルドハイム自体はセーフになるのかなあ… エシカが汚染されたっぽいし堕落を植え付けたとも言ってるから樹液使ってる神はやばいかも まあ金属次元じゃないからミラディンほどの負け戦ってこともなさそう

11 21/02/04(木)13:27:22 No.771507497

ヴォリンお前罰ゲームな!的島流しじゃなくて安心した

12 21/02/04(木)13:28:31 No.771507733

ティボ・・・

13 21/02/04(木)13:29:06 No.771507881

ポータル通っても死なずに済みそうな強靭さあるし本人が行動派だから派遣された感じだな

14 21/02/04(木)13:29:35 No.771507990

樹液が次元を斬る剣の元だからそれとポータルの組み合わせ?

15 21/02/04(木)13:31:24 No.771508377

次元橋ほど大量に送れる力はなさそうだし 少数精鋭をいろんな次元に送り込んでφの生物そのものを強化する計画なのかな 対抗にスリヴァーとか出てくれないかな

16 21/02/04(木)13:32:55 No.771508688

>次元橋ほど大量に送れる力はなさそうだし >少数精鋭をいろんな次元に送り込んでφの生物そのものを強化する計画なのかな ポータル耐えられるようにΦ内の強化するのとあとは金属含んでない生物を完成させられるようにする技術あたりのための技術収集な感じする

17 21/02/04(木)13:33:25 No.771508807

>対抗にオオアゴザウルスとか出てくれないかな

18 21/02/04(木)13:35:34 No.771509264

ポータル渡れるのってなんか条件無かったっけ

19 21/02/04(木)13:35:52 No.771509332

人工次元のミラディンから出られないうちはまだファイレクシアすぐに壊滅するんじゃないのか

20 21/02/04(木)13:35:53 No.771509335

ラグナロクの代わりにφとの全面戦争が来るんじゃないかって説を見た

21 21/02/04(木)13:37:41 No.771509691

タイヴァーさんが旅立っちゃうみたいだしもう何年かは大戦争の下準備になるのかな

22 21/02/04(木)13:37:47 No.771509716

さっさとミラディン爆破しよう!

23 21/02/04(木)13:38:09 No.771509798

>ポータル渡れるのってなんか条件無かったっけ 地産ポータルは開けさえすれば無条件だけどテジーの持ってる次元橋は金属以外通れないはず だからヴォリンももれなく肉体部分は無くなって現地調達してた

24 21/02/04(木)13:38:19 No.771509835

ああそうか北欧神話にはラグナロクあったな

25 21/02/04(木)13:38:43 No.771509925

最後の台詞ノーン様?

26 21/02/04(木)13:39:04 No.771509995

>ああそうか北欧神話にはラグナロクあったな ドゥームスカールで終わりだと思ってたわ正直

27 21/02/04(木)13:39:08 No.771510004

テゼは関与してんのかな

28 21/02/04(木)13:39:20 No.771510045

そういや帰還するつもりってことはまた肉全部削ぎ落とされるんだなヴォ…

29 21/02/04(木)13:39:39 No.771510105

ここしばらくは灯争対戦みたいなセットの前フリだろうな

30 21/02/04(木)13:40:04 No.771510192

>そういや帰還するつもりってことはまた肉全部削ぎ落とされるんだなヴォ… 完成のための致し方ない犠牲というものです

31 21/02/04(木)13:40:14 No.771510222

ポータル使ってるっぽいからテジー関与してないんじゃね

32 21/02/04(木)13:40:25 No.771510256

>最後の台詞ノーン様? ヴォに指示できる立場は他にいないだろうしうn

33 21/02/04(木)13:41:21 No.771510447

旧ファイレクシアのポータル技術ならちょうどカーンの弟子の遺体があるしな…

34 21/02/04(木)13:41:33 No.771510479

せっかくの北欧神話モチーフなんだから MTGオリジナルの世界観とちゃんとコラボしないとね

35 21/02/04(木)13:41:57 No.771510563

アモンケットにいって青くなればいいのでは?

36 21/02/04(木)13:42:14 No.771510611

ケイヤがΦに詳しかったらテフェリーやカーンあたりにすぐ報告しに行けるんだが多分遅れが出るよね

37 21/02/04(木)13:42:40 No.771510696

>アモンケットにいって青くなればいいのでは? サムトの兄貴が復興頑張ってっから関わらないでくだち!

38 21/02/04(木)13:43:15 No.771510809

本土に渡ったアショクも既に完成してそう

39 21/02/04(木)13:43:27 No.771510849

ファイレクシア式ダイエット術

40 21/02/04(木)13:43:53 No.771510928

>ケイヤがΦに詳しかったらテフェリーやカーンあたりにすぐ報告しに行けるんだが多分遅れが出るよね 実際に脅威知ってるペスとか知識はあるであろうジェイスとかウギンとかなら初動遅れないんだがそれ以外だとどうしてもね…

41 21/02/04(木)13:44:47 No.771511095

次元と次元の間をプレインズウォーカー以外の有機物が通り抜けると死ぬかボロボロになる おじいちゃんは記憶飛んで回復に半年かかったしヴォも死ぬ だから体を金属にした永遠衆や石にしたヤングーの犬後は最近だとケイヤの力で霊体になったラット君もセーフだった 次元橋はプレインズウォーカーの力なしでも次元渡りを可能にする力で 今回の境界切るソードもその類だけど次元と次元をくっつけるからノーリスクっぽい? けど多分規模は大きくないから永遠衆みたいにドバドバ送り込むのは難しいと思う

42 21/02/04(木)13:44:53 No.771511111

>ケイヤがΦに詳しかったらテフェリーやカーンあたりにすぐ報告しに行けるんだが多分遅れが出るよね 時系列はどうなるか不明だけど4月に出るコミックに続くならケイヤはラヴニカに戻るからドミナリアにいるカーン達とは会わないな

43 21/02/04(木)13:45:01 No.771511151

タイヴァーくん一気に好きになったわカルドハイム

44 21/02/04(木)13:45:57 No.771511328

次のストリクスヘイヴンはジンジンかな

45 21/02/04(木)13:46:06 No.771511351

ヴォ様めっちゃ仕事してるけどなんで言う事聞いてるんだろうか… まあこれでもっと強くなれるよ!と唆されたらやろうぜ!になりそうだが

46 21/02/04(木)13:46:10 No.771511361

>さっさとミラディン爆破しよう! (どこかの次元に転がるヴォリンクレックス)

47 21/02/04(木)13:46:16 No.771511377

>タイヴァーくん一気に好きになったわカルドハイム 服装以外に難点のない善人でいいね

48 21/02/04(木)13:46:20 No.771511391

>タイヴァーくん一気に好きになったわカルドハイム 王族のくせに服買う金がないぐらい貧乏なだけで真人間すぎる…

49 21/02/04(木)13:46:25 No.771511410

>だから体を金属にした永遠衆や石にしたヤングーの犬後は最近だとケイヤの力で霊体になったラット君もセーフだった 意外とガバガバだな…

50 21/02/04(木)13:46:46 No.771511488

スケムファーのための闘争が注目の話だから兄弟喧嘩するかと思ったがあっさり兄貴説得できたなタイヴァーくん

51 21/02/04(木)13:47:10 No.771511569

タイヴァーくん気持ちのいいヤツすぎる…

52 21/02/04(木)13:47:29 No.771511628

この次元の英雄は貴女だ!次は私だけどね!とか爽やか野郎いいね

53 21/02/04(木)13:47:36 No.771511653

>今回の境界切るソードもその類だけど次元と次元をくっつけるからノーリスクっぽい? あれがΦに渡ってたら酷いことになってそう

54 21/02/04(木)13:47:53 No.771511700

>意外とガバガバだな… 条件は明確なんだ ただ達成できる方法が限りなく少ないんだ

55 21/02/04(木)13:48:04 No.771511739

兄貴賢いとはいえ話が早い!

56 21/02/04(木)13:48:57 No.771511932

白と緑は仲がいいからな…

57 21/02/04(木)13:49:08 No.771511960

領界ブレードはさすがにカルドハイム次元内だけだろうか 他も繋いだら凄いが…

58 21/02/04(木)13:49:14 No.771511980

>兄貴賢いとはいえ話が早い! 1セットで話が終わるから本筋に関係ないところはダイジェストだよね

59 21/02/04(木)13:49:18 No.771512003

弟は愚か者で自慢屋だけど嘘つきじゃないからな!

60 21/02/04(木)13:49:19 No.771512008

善人だけどバカでもないし頭硬くもないからすごいいやつだよねタイヴァー君 服は着ろ

61 21/02/04(木)13:49:57 No.771512138

条件わかってても無機物にしたあとそれを戻す手段か肉剥がれても生きてる手段が必要だからな…

62 21/02/04(木)13:50:02 No.771512150

>領界ブレードはさすがにカルドハイム次元内だけだろうか >他も繋いだら凄いが… そのままではダメでも完成させればいいからな…

63 21/02/04(木)13:50:04 No.771512153

お手!お座り!(ティボルトに)ちんちん!

64 21/02/04(木)13:50:17 No.771512193

今回は敵も味方もどっちも黒絡みの勢力ばっかりだな!

65 21/02/04(木)13:50:24 No.771512207

>領界ブレードはさすがにカルドハイム次元内だけだろうか >他も繋いだら凄いが… φはポータルの技術持ってるから応用して別次元にも使えるようにするつもりなんじゃないかな

66 21/02/04(木)13:50:44 No.771512272

タイヴァー君他の次元に行っても上裸で通すのだろうか

67 21/02/04(木)13:51:00 No.771512328

この調子だとマジでメガサイクルみたいに出張してきそうだぞ…

68 21/02/04(木)13:51:36 No.771512446

よかった…メタルって聞いて金属次元かと勘違いしたヴォ様はいなかったんだ…

69 21/02/04(木)13:51:36 No.771512447

>タイヴァー君他の次元に行っても上裸で通すのだろうか 各地に半裸のエルフ伝説が残るのか…

70 21/02/04(木)13:51:36 No.771512448

>兄貴賢いとはいえ話が早い! そもそもなんで「嘘の神」の話をみんな信じたんだろうな

71 21/02/04(木)13:52:01 No.771512536

ティボ本人はどうなったんだ

72 21/02/04(木)13:52:03 No.771512543

キオーラがテーロスの海産物をゼンディカーの対エルドラージ戦力にしようとしてたりなんかそのへんちょっと設定がガバッてるんだよな

73 21/02/04(木)13:52:09 No.771512568

エシカってまたでてくるかな?

74 21/02/04(木)13:52:32 No.771512638

>この調子だとマジでメガサイクルみたいに出張してきそうだぞ… 魔法学園ではジンギタクシアかな

75 21/02/04(木)13:52:35 No.771512646

次元橋のテクノロジー改良のためにカラデシュに飛んでミシュラみたいな名前のやつを「完成」させよう

76 21/02/04(木)13:52:45 No.771512683

>キオーラがテーロスの海産物をゼンディカーの対エルドラージ戦力にしようとしてたりなんかそのへんちょっと設定がガバッてるんだよな 召喚魔法にするってことじゃないの? ファートリもラヴニカで恐竜召喚してたし

77 21/02/04(木)13:52:45 No.771512685

カルドハイムに変わったサンプルあるぜって情報もたらしたのはティボ?

78 21/02/04(木)13:52:54 No.771512718

ニンジャのPWは楽しみにしてる スリケンを配ったりニンジツ教えたりの痕跡はあるし

79 21/02/04(木)13:52:59 No.771512743

>各地に半裸のエルフ伝説が残るのか… いっそのこと全部脱いじゃえ

80 21/02/04(木)13:53:26 No.771512825

>カルドハイムに変わったサンプルあるぜって情報もたらしたのはティボ? テジーはかなり年配のPWだしカルドハイムくらいは知ってそうだ

81 21/02/04(木)13:53:28 No.771512830

嘘の神はもーこいつーみたいな愛されキャラだったから…

82 21/02/04(木)13:53:41 No.771512883

プレインズウォーカーはクリーチャーを召喚できるからな…

83 21/02/04(木)13:53:59 No.771512945

>キオーラがテーロスの海産物をゼンディカーの対エルドラージ戦力にしようとしてたりなんかそのへんちょっと設定がガバッてるんだよな 魔法的な力で捕まえるとか従えられればプレイヤーがクリーチャー召喚するノリで呼び出すことはできるんじゃない でもそれできるとビビアンの弓の強みがあまりなくなるのか

84 21/02/04(木)13:54:20 No.771513008

エムラクールでガタガタになったイニストラードに更にΦを放てッ

85 21/02/04(木)13:54:22 No.771513021

>プレインズウォーカーはクリーチャーを召喚できるからな… 次元を跨いであらゆる伝説の生物を召喚できるPWがいるらしいな

86 21/02/04(木)13:54:26 No.771513040

>嘘の神はもーこいつーみたいな愛されキャラだったから… 幽閉されただけみたいだから再訪時でカード化されるんだろうか

87 21/02/04(木)13:54:50 No.771513107

どうしてそんな簡単に騙されちまうんだ嘘の神さんよ

88 21/02/04(木)13:55:52 No.771513333

>エムラクールでガタガタになったイニストラードに更にΦを放てッ エムラがイニストラード人たちと協力しそう

89 21/02/04(木)13:56:06 No.771513358

>条件わかってても無機物にしたあとそれを戻す手段か肉剥がれても生きてる手段が必要だからな… ヴラスカって石化から元に戻せないのかな

90 21/02/04(木)13:56:12 No.771513384

群れ仲間のフレイバーだとマナ使えば仲間の複製は出せるみたいだから強い仲間探しも無駄ではなさそう

91 21/02/04(木)13:56:34 No.771513452

>エムラクールでガタガタになったイニストラードに更にΦを放てッ イニストラード人は何と戦っても勝てそうな安心感がある

92 21/02/04(木)13:56:54 No.771513516

天使・エルドラージ・ファイレクシアン

93 21/02/04(木)13:56:57 No.771513526

>>エムラクールでガタガタになったイニストラードに更にΦを放てッ >エムラがイニストラード人たちと協力しそう 月がぺかーって光って不思議な力が湧いてきて撃退するんだ…なんか体が網目状になるけど

94 21/02/04(木)13:57:15 No.771513578

灯争の群れ仲間のフレーバーを見る感じ本物を呼び出してるんじゃないかな

95 21/02/04(木)13:57:23 No.771513597

>>>エムラクールでガタガタになったイニストラードに更にΦを放てッ >>エムラがイニストラード人たちと協力しそう >月がぺかーって光って不思議な力が湧いてきて撃退するんだ…なんか体が網目状になるけど で全部タミヨウの手柄になるんだよね

96 21/02/04(木)13:57:41 No.771513654

>で全部タミヨウの手柄になるんだよね ち…ちが…わたしそんな力は…

97 21/02/04(木)13:57:55 No.771513707

カードのイニスト人は強いけど物語上ではアヴァシンいなくなったからもうボロボロなのはまずい

98 21/02/04(木)13:58:54 No.771513885

>カードのイニスト人は強いけど物語上ではアヴァシンいなくなったからもうボロボロなのはまずい 出してくれ ああ出してくれ 出してくれ

99 21/02/04(木)13:59:13 No.771513950

>カードのイニスト人は強いけど物語上ではアヴァシンいなくなったからもうボロボロなのはまずい 月におわすというエメリア様への信仰が生まれるんだ…

100 21/02/04(木)14:00:35 No.771514190

>>カードのイニスト人は強いけど物語上ではアヴァシンいなくなったからもうボロボロなのはまずい >出してくれ >ああ出してくれ >出してくれ とっくに出てきて灯争戦争そっちのけで勝手に戦え!してただろバカ2人の片割れ

101 21/02/04(木)14:01:17 No.771514320

タイヴァー君の英雄譚が他の次元でも見られそうでとても嬉しい

102 21/02/04(木)14:01:29 No.771514361

ソリンは多分剣取り戻してるから地元の吸血鬼を再度ボコボコにしてる可能性はあるな

103 21/02/04(木)14:01:36 No.771514380

「私が領界を今一度切り離すまで、この橋を守護せよ」 「この忌まわしい橋の何が重要なのだ?」とヘラルド。「正しくは、この橋の先に何があるのだ?」 「民がいる」 ハルヴァールは一言だけ答えた。 かっこよすぎる

104 21/02/04(木)14:02:50 No.771514635

ナヒリはソリンに勝ったって言ってるけどクソコテすぎてどこまでほんとかはわからん

105 21/02/04(木)14:02:54 No.771514649

>ソリンは多分剣取り戻してるから地元の吸血鬼を再度ボコボコにしてる可能性はあるな 自分の身内までボコボコにするのか

106 21/02/04(木)14:03:45 No.771514820

>「私が領界を今一度切り離すまで、この橋を守護せよ」 >「この忌まわしい橋の何が重要なのだ?」とヘラルド。「正しくは、この橋の先に何があるのだ?」 >「民がいる」 ハルヴァールは一言だけ答えた。 > >かっこよすぎる 白の神はこうであって欲しいよなー!

107 21/02/04(木)14:03:56 No.771514864

>>ソリンは多分剣取り戻してるから地元の吸血鬼を再度ボコボコにしてる可能性はあるな >自分の身内までボコボコにするのか 旧友もマイエンジェルもボコボコにする奴だし…

108 21/02/04(木)14:03:56 No.771514865

一応イニストラードのバランス調整するゲームマスターしてたからな…

109 21/02/04(木)14:04:07 No.771514908

>ナヒリはソリンに勝ったって言ってるけどクソコテすぎてどこまでほんとかはわからん ゼンディカーのあの余裕ない感じはぶっちゃけ…

110 21/02/04(木)14:04:10 No.771514923

危機が起きてるとはいえこの次元の人たち物分かり良くない?

111 21/02/04(木)14:04:14 No.771514937

>自分の身内までボコボコにするのか マルコフ家は異端じゃなかったっけ確か

112 21/02/04(木)14:04:40 No.771515015

カルドハイムの神は王族に近いから民との距離が他次元の神より近いのもある

113 21/02/04(木)14:04:54 No.771515063

>白の神はこうであって欲しいよなー! ? ペスさんは白の神として立派だろ?

114 21/02/04(木)14:04:58 No.771515078

ソリンがもういいわ付き合ってられん…して帰ったらはい私の勝ちー!!しそうなノリなんだもんナヒリ

115 21/02/04(木)14:05:05 No.771515105

オケチラ様もハルヴァールも白の神はいい人多いね

116 21/02/04(木)14:05:21 No.771515159

オケチラ様は洗脳下だったのにめちゃまともだったからな…

117 21/02/04(木)14:05:43 No.771515238

ヘリカス…

118 21/02/04(木)14:05:58 No.771515288

>ヘリカス… 誰です…?

119 21/02/04(木)14:06:29 No.771515387

オケチラ ハルヴァール エルズペス 高潔さと実力を併せ持った神に相応しい面子だ

120 21/02/04(木)14:06:35 No.771515402

まあペスもどこかに行ってタイタンが地上にまた出てきそうなんだが…

121 21/02/04(木)14:06:41 No.771515427

>カルドハイムの神は王族に近いから民との距離が他次元の神より近いのもある 霊薬汚染されてバカになったりはしないかさすがに

122 21/02/04(木)14:07:35 No.771515576

>霊薬汚染されてバカになったりはしないかさすがに 後々は危ういかもしれん

123 21/02/04(木)14:07:44 No.771515604

どこぞの太陽の神の信心薄らいでてダメだった

124 21/02/04(木)14:09:06 No.771515859

結構ヤバそうなとこ汚染されちゃったけどどうなるんだろうな… メタ的には再訪するならファンの為にあまり次元のいいところをぶっ壊すのはよくないみたいな感じになってそうだが

125 21/02/04(木)14:10:16 No.771516073

>結構ヤバそうなとこ汚染されちゃったけどどうなるんだろうな… 真っ先に影響うけるのは神やドワーフとかゾンビのとこだろうし

126 21/02/04(木)14:10:16 No.771516077

Φの汚染が現状いけるのは金属絡みだからあっても霊薬汚染から神が一部おかしくなってラグナロク展開かなぁ?

127 21/02/04(木)14:10:41 No.771516166

>エシカは星界の霊薬を作り、神々はそれを飲んで加齢の速度を緩め、超自然的な力を維持しています。彼女はその霊薬の製法を知る唯一の存在であり、その秘密を他の誰かと共有するつもりはありません。 秘伝のレシピが途絶えちゃう…

128 21/02/04(木)14:10:50 No.771516200

>どこぞの太陽の神の信心薄らいでてダメだった あいつ無限バリスタ運用するにしてもうかつに信心稼いで顕現しない方がいいまであるし…

129 21/02/04(木)14:12:14 No.771516460

でもヘリカスのゼウスモチーフらしい傲慢さとかの白のマイナス部分も含んだキャラクター性は好きだよ ヘリカス自体はクソだと思うけど

130 21/02/04(木)14:12:59 No.771516595

斜め読みしたけど今回もテゼの関与はお預けか そもそもテゼと無関係かもしれない

131 21/02/04(木)14:13:07 No.771516618

ラグナロクのきっかけか

132 21/02/04(木)14:13:54 No.771516762

エルズペス…お前が存在しているとテーロスの理が狂うのだ

133 21/02/04(木)14:15:00 No.771516974

ペスのやったことは迷惑PWそのものすぎる…

134 21/02/04(木)14:15:15 No.771517035

>エルズペス…お前が存在しているとテーロスの理が狂うのだ 運命なんか知らねー!で出奔したニコちゃんはいいんだろうか

135 21/02/04(木)14:15:17 No.771517043

>秘伝のレシピが途絶えちゃう… 熱々の世界樹の樹液にマイコシンス麺とΦ油浮かせた北国らしい秘伝のレシピ爆誕

136 21/02/04(木)14:15:41 No.771517115

採取しただけだし侵食はされてないんじゃないの?

137 21/02/04(木)14:16:41 No.771517317

まだ侵略より完成へのレベリングに注力してる感

138 21/02/04(木)14:17:45 No.771517510

>まだ侵略より完成へのレベリングに注力してる感 だね 使えそうな技術集めたり実験してる感ある

139 21/02/04(木)14:17:58 No.771517548

>採取しただけだし侵食はされてないんじゃないの? 採取の過程で全く汚染されなかったかというと怪しい

140 21/02/04(木)14:18:34 No.771517676

ヴォが普通に知的な感じなのがびっくりだよ

141 21/02/04(木)14:19:13 No.771517791

>ヴォが普通に知的な感じなのがびっくりだよ 筋肉は賢いからな

142 21/02/04(木)14:19:16 No.771517799

>ヴォが普通に知的な感じなのがびっくりだよ FTでまあまあ喋ってるよ!

143 21/02/04(木)14:20:39 No.771518053

>ヴォが普通に知的な感じなのがびっくりだよ 赤と緑は人語理解できない感ある

144 21/02/04(木)14:20:55 No.771518103

結局ティボが言ってた誰かが死ぬ…みたいなことはなんだったんだ 自分のことか

145 21/02/04(木)14:21:08 No.771518138

ヴォリンクレックスはケイヤ初遭遇時もちぎれた自分の腕活用したり仕留めやすい場所に追い込んだり普通に知的なバトル組立してるからな

146 21/02/04(木)14:22:00 No.771518304

>結局ティボが言ってた誰かが死ぬ…みたいなことはなんだったんだ >自分のことか 女性PWだと思ってたけどエシカだったのかな? もしくはティボが実はメス

147 21/02/04(木)14:22:03 No.771518312

そういや騙し屋の崩落部分が語られてないな

148 21/02/04(木)14:22:42 No.771518437

ニコってテーロス出身なのか… だから出てくる破片がエンチャントなんだ

149 21/02/04(木)14:22:48 No.771518455

本当にどうすんだこれ…これというか全体的に…

150 21/02/04(木)14:23:27 No.771518559

エシカがやられるだけでヤバい神システムが貧弱すぎる…

151 21/02/04(木)14:24:40 No.771518815

>エシカがやられるだけでヤバい神システムが貧弱すぎる… まあ普通はやられんから…

152 21/02/04(木)14:25:03 No.771518893

今ってプレイヤーがクリーチャー召喚できることと次元渡りの設定のフレーバーって整合性取れてるの?

153 21/02/04(木)14:26:00 No.771519069

この世界の神かっこよくない? なんか神って傲慢なもんだとばかり

154 21/02/04(木)14:26:20 No.771519124

というかカルドハイムの話これで終わり?

155 21/02/04(木)14:26:20 No.771519125

トラルフみたいな前衛型の神とヴォリンクレックスが戦ったらどっちが勝つんだろ

156 21/02/04(木)14:26:58 No.771519276

元々エルフが神やってたのを人間が退けて神にやってる次元なんで脆いのはまあ仕方ない

157 21/02/04(木)14:27:14 No.771519319

北欧神話の神ってオーディンとロキがすげえカスであとは傲慢だけどまあまあまともって偏見がある

158 21/02/04(木)14:27:24 No.771519351

> 今ってプレイヤーがクリーチャー召喚できることと次元渡りの設定のフレーバーって整合性取れてるの? プレイヤーが召喚するクリーチャーやPWは本人じゃなくて幻影みたいなもの

159 21/02/04(木)14:27:53 No.771519437

Sylvan Libraryというように緑は知恵の色だからな…

160 21/02/04(木)14:28:07 No.771519485

>今ってプレイヤーがクリーチャー召喚できることと次元渡りの設定のフレーバーって整合性取れてるの? 伝説ルール改定の時に「生物そのものじゃなくてその複製を呼び出して従える」的な説明がされてたような気がする 例:su4570075.png

161 21/02/04(木)14:28:08 No.771519491

神って言っても日本人がイメージするようなのとは違うんだな

162 21/02/04(木)14:28:40 No.771519590

Kamiも Godも おなじよ

163 21/02/04(木)14:28:58 No.771519649

アジャにゃんの仲間とかと同じ理由付けだったはず

164 21/02/04(木)14:29:18 No.771519720

>今ってプレイヤーがクリーチャー召喚できることと次元渡りの設定のフレーバーって整合性取れてるの? 同名のPWが複数出せる時点で取れてないよ 「あ、今は君のターンの僕だね…あ、これは精神を刻む僕だね」とかやってるかもだけど

165 21/02/04(木)14:30:00 No.771519862

>神って言っても日本人がイメージするようなのとは違うんだな まあ日本人も死んだ人間をすぐ神にするが…

166 21/02/04(木)14:30:13 No.771519903

カルドハイムの神はかなり特殊だよね テーロスやアモンケットみたいに永遠でもないし、かといって神河のスピリットみたいにわらわらいるもんでもないし

167 21/02/04(木)14:30:36 No.771519973

天皇は神とか言ってたのに近いじゃん

168 21/02/04(木)14:30:56 No.771520031

戦国武将みたいなもんだろ

169 21/02/04(木)14:31:47 No.771520166

ジェイスは分身するからな…

170 21/02/04(木)14:31:51 No.771520184

>プレイヤーが召喚するクリーチャーやPWは本人じゃなくて幻影みたいなもの なるほどなー まあそうでないとストーリーと矛盾できすぎるもんな

171 21/02/04(木)14:32:01 No.771520225

貴族王族の延長みたいな

172 21/02/04(木)14:32:07 No.771520249

今ならkamiもgodになってそう 大口縄ぐらいせめて

173 21/02/04(木)14:32:32 No.771520321

アモンケットの神も存在が謎だから再訪時放浪の呪いと一緒に誕生の秘密分かるといいな

174 21/02/04(木)14:33:19 No.771520480

>アモンケットの神も存在が謎だから再訪時放浪の呪いと一緒に誕生の秘密分かるといいな あの次元ボーラス抜きでもなんかおかしいもんな

175 21/02/04(木)14:33:19 No.771520483

オーコとか常にお互いの盤面に居てコイツ尻軽すぎだろって

176 21/02/04(木)14:33:46 No.771520567

アモンケット復興して欲しいな…

177 21/02/04(木)14:34:02 No.771520616

テゼの差し金なのかエリシュの差し金なのかは微妙なとこだよね アッセンブルゲートウォッチするタイミングはいつになるんだろう

178 21/02/04(木)14:34:13 No.771520655

この世界の神はすごい人ってことか

179 21/02/04(木)14:35:43 No.771520975

樹液の情報はエリちゃんじゃ知りようがないしテゼか他のPWの入れ知恵はあるよね

180 21/02/04(木)14:36:08 No.771521053

ニッサがまたコミュ障こじらせたからなぁ…

181 21/02/04(木)14:37:19 No.771521280

タイヴァー君性格的にGW入ってもおかしくなさそう

182 21/02/04(木)14:38:13 No.771521457

次元間移動をすると金属以外はバラバラになるからプレインズウォーカー以外は耐えられないけど 肉体の一部が金属のファイレクシア人なら一部を残して次元間移動できるってこと?

183 21/02/04(木)14:38:44 No.771521567

>タイヴァー君性格的にGW入ってもおかしくなさそう 性格いいけど地元以外の治安に興味あるのかが微妙なところじゃない?

184 21/02/04(木)14:38:46 No.771521574

私の英雄譚を語り継がせるため、私はゲートウォッチになろう。

185 21/02/04(木)14:38:54 No.771521609

>タイヴァー君性格的にGW入ってもおかしくなさそう エルフは一人でいいんだゾ☆

186 21/02/04(木)14:39:19 No.771521695

ニッサの主張は正当だから…ニッサとリリアナの強めPW抜けて解散ムード漂う ハゲ、カーン、ニクシリス、コーの人の古参新GW見たい

187 21/02/04(木)14:39:33 No.771521742

次裏切るとしたらたぶんニッサだから代わりの緑枠は必要なので…

188 21/02/04(木)14:39:54 No.771521814

これからはいつタイヴァー君の英雄譚出ても良くなった

189 21/02/04(木)14:40:35 No.771521948

樹の人が可哀想な以外は結構いい話だったのでは?カルドハイム

190 21/02/04(木)14:41:13 No.771522074

ハルヴァール様本当にかっこいいよ…

191 21/02/04(木)14:41:22 No.771522106

旧GWは食傷気味という事で 新世代GWが主役になるのかもしれない

192 21/02/04(木)14:42:09 No.771522267

>性格いいけど地元以外の治安に興味あるのかが微妙なところじゃない? ケイヤ見て外で困ってる人助けるのいいね!英雄!ってなってるからありだと思う

193 21/02/04(木)14:42:22 No.771522310

まあ正直ジェイスとチャンドラさえ残れば他は入れ替えでも…

194 21/02/04(木)14:42:56 No.771522421

白はテヨくん 緑はタイヴァーくん 黒が足りんな

195 21/02/04(木)14:43:22 No.771522490

民がいる…

196 21/02/04(木)14:43:32 No.771522541

今のバラバラっぷりを考えるとよくおじいちゃんに勝てたな 灯争当時はおじいちゃん思ったよりも弱かったねとなったけど

197 21/02/04(木)14:43:50 No.771522603

GWのメンバーの中ではアジャニとテフェリーが一番頼れる

198 21/02/04(木)14:44:25 No.771522723

>GWのメンバーの中ではアジャニとテフェリーが一番頼れる メンタルほぼ完成してるもんその2人

199 21/02/04(木)14:44:43 No.771522786

>黒が足りんな アフロ

200 21/02/04(木)14:44:49 No.771522804

>GWのメンバーの中ではアジャニとテフェリーが一番頼れる ケイヤも頼れる方じゃねえかな…

201 21/02/04(木)14:44:51 No.771522816

黒の利己のタチと次元の危機に逃げないという意志が食い合わせ悪すぎる…

202 21/02/04(木)14:45:26 No.771522949

結局ガラクの扱いに困る

203 21/02/04(木)14:45:35 No.771522980

黒は本質的にGWらしくないからな… 利害が一致する時はあっても

204 21/02/04(木)14:45:46 No.771523024

黒単で頼れるPW…肉尻さん!

205 21/02/04(木)14:45:50 No.771523035

>結局ガラクの扱いに困る あいつ浄化されたし…

206 21/02/04(木)14:46:15 No.771523125

>結局ガラクの扱いに困る 双子の後方見守り隊

207 21/02/04(木)14:46:30 No.771523185

黒は他の何か混ざってるならわりと善な人も多いけど単色となるとなかなかな…

208 21/02/04(木)14:46:30 No.771523186

> 結局ガラクの扱いに困る ガラクは呪いも解けて王家の双子の保護者になったので多分大丈夫だと思う

209 21/02/04(木)14:46:32 No.771523199

ガラクは単独行動好むしなぁ…というかメンタル的にもニクシリスサイドでは?

210 21/02/04(木)14:47:27 No.771523404

>黒は他の何か混ざってるならわりと善な人も多いけど単色となるとなかなかな… ダブリエルは善人だと思う あまり強くなさそうだけど

211 21/02/04(木)14:47:44 No.771523466

ニコちゃんさんもGW入りある? 青白枠もうハゲがいるけど

212 21/02/04(木)14:48:21 No.771523593

>FTでまあまあ喋ってるよ! 噛む動作を省略するために歯を抜いたとか言ってるからそう思われてんだよ!!!

↑Top