虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/04(木)11:18:11 生牡蠣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)11:18:11 No.771480202

生牡蠣食べるのってそんなヤバいの?

1 21/02/04(木)11:18:32 ID:KupQvuGM KupQvuGM No.771480258

削除依頼によって隔離されました デター

2 21/02/04(木)11:20:21 No.771480533

>デター ノロウイルスきたな…

3 21/02/04(木)11:20:40 No.771480594

ノロわれるよ

4 21/02/04(木)11:21:30 No.771480739

ミスタービーンで学ばなかったか

5 21/02/04(木)11:22:07 No.771480844

パック牡蠣だからヒット率低いとは思うが何してるんだよ…

6 21/02/04(木)11:23:17 No.771481023

正露丸飲んどけ

7 21/02/04(木)11:23:18 No.771481030

加熱用のが美味いらしいからな…

8 21/02/04(木)11:23:34 No.771481064

運が良ければ大丈夫

9 21/02/04(木)11:24:09 No.771481156

みゆはんのトイレに出す音ASMR期待してもいいのか!?

10 21/02/04(木)11:24:29 No.771481208

汚い海で育ったほうが栄養が多いから身はうまいんだ

11 21/02/04(木)11:24:45 No.771481256

貝類は毒を貯めこむから牡蠣以外でも起こりえるから注意だぞ

12 21/02/04(木)11:25:06 No.771481320

ウイルスがいたら当たりってだけで生牡蠣そのものは美味しいだけだ 加熱用は美味しいかわりに当たりが多めに入ってる

13 21/02/04(木)11:25:49 No.771481430

お得って事じゃん

14 21/02/04(木)11:26:08 No.771481483

みゆはんは芸人なのか

15 21/02/04(木)11:26:20 No.771481521

当たる者は運がなか!ああ良か生牡蠣じゃ!

16 21/02/04(木)11:29:08 No.771481992

みゆはんは本当にシコリティが高いな

17 21/02/04(木)11:30:28 No.771482224

マジもんだと加熱してもノロわれるから大丈夫

18 21/02/04(木)11:32:00 ID:NUpVB.mI NUpVB.mI No.771482483

そんな調理間違えたらノロわれるのに なんでみんな牡蠣食べるの…

19 21/02/04(木)11:33:08 No.771482681

ノロは90℃くらいでじっくり煮ないと死んでくれないからな・・・・

20 21/02/04(木)11:34:19 No.771482896

>そんな調理間違えたらノロわれるのに >なんでみんな牡蠣食べるの… 美味いは美味いんだ 一度生牡蠣食ったらもうカキフライなんて食ってる場合じゃねえ!ってなった

21 21/02/04(木)11:35:18 No.771483084

タイムラグあるのも怖いよね…

22 21/02/04(木)11:36:10 No.771483255

薩摩もんなら麻痺性貝毒の奴食べてくれるのでは

23 21/02/04(木)11:36:39 No.771483353

残念美人ってやつか

24 21/02/04(木)11:40:55 No.771484126

残念のハードルがたけえ!!!

25 21/02/04(木)11:41:50 No.771484275

加熱用は川の出口付近なんかのきたないけど栄養豊富な場所で育てたやつ 生食用は少し先の沖なんかのきれいだけどちょっと栄養少ない場所で育てたやつ

26 21/02/04(木)11:41:59 No.771484312

もうそろそれ発症する頃かな?

27 21/02/04(木)11:42:19 No.771484367

>一度生牡蠣食ったらもうカキフライなんて食ってる場合じゃねえ!ってなった 俺は生はあんま美味いと思わなかったな 加熱したものの方がうま味が濃い

28 21/02/04(木)11:42:21 No.771484374

次回みゆはん死す 絶対見てくれよな!

29 21/02/04(木)11:42:24 No.771484385

じっくり煮れば煮るほど牡蠣は硬くなり味はいまいちになっていく

30 21/02/04(木)11:43:08 No.771484529

なんなの…生牡蠣は麻薬かなんかなの…

31 21/02/04(木)11:44:00 No.771484677

このパック器にしてるってことは洗わずに食ったのか

32 21/02/04(木)11:46:04 No.771485034

> なんなの…生牡蠣は麻薬かなんかなの… 生牡蠣は美味すぎるからな…

33 21/02/04(木)11:48:05 No.771485393

無菌の牡蠣って無理なのかな

34 21/02/04(木)11:48:35 No.771485479

生牡蠣も生肉も食う奴は皆そっちが美味いと思ってるから食ってんだ

35 21/02/04(木)11:49:34 No.771485675

ノロのフレンズ

36 21/02/04(木)11:49:46 No.771485706

牡蠣って焼いたりフライにしたりした方が美味しいと思う

37 21/02/04(木)11:50:00 No.771485744

>無菌の牡蠣って無理なのかな 完全に管理したプールに海に似た環境を整備できればたぶん コストかかり過ぎて普通に皆菌有りの方食うと思うけど

38 21/02/04(木)11:50:34 No.771485853

今コロナで急に病院で診てもらえないのによくやるよ…

39 21/02/04(木)11:50:42 No.771485889

4万人が望んだノロ

40 21/02/04(木)11:50:50 No.771485910

生牡蠣何回か食べたけど大きい貝だなとしか思わなかった 焼いたほうが美味しいです

41 21/02/04(木)11:50:55 No.771485919

そもそもうま味と一緒に毒も貯めこむんだから うま味だけの餌とは何ぞやって所から始まる

42 21/02/04(木)11:52:05 No.771486094

これでID出ないのか

43 21/02/04(木)11:52:12 No.771486120

こんな危険な貝なんか食ってられるか! 俺はホンビノス貝を食わせてもらう!

44 21/02/04(木)11:53:25 No.771486321

>一度生牡蠣当たったらもうカキフライなんて食ってる場合じゃねえ!ってなった

45 21/02/04(木)11:53:45 No.771486375

安全性の高い牡蠣は一応ある 本当かどうかは知らんがそれを出す店では当たったことはない

46 21/02/04(木)11:53:57 No.771486409

みゆはんってノロに耐えられる体力あるのかな

47 21/02/04(木)11:53:58 No.771486413

>正露丸飲んどけ 自殺幇助にあたるんじゃねえかなそのレス

48 21/02/04(木)11:54:27 No.771486498

ノロって死ぬの?

49 21/02/04(木)11:54:36 No.771486523

>正露丸飲んどけ やめろ!それはマジでヤバい!

50 21/02/04(木)11:55:03 No.771486605

カキフライなり鍋なりでなんで人類は我慢できないの…

51 21/02/04(木)11:55:24 No.771486673

当たっても食いたくなるうまあじが生牡蠣にはある

52 21/02/04(木)11:55:29 No.771486689

このパックにポン酢?そのままかけて食ってるの初めて見た

53 21/02/04(木)11:55:50 No.771486747

後で涙目になりながらトイレにこもって下痢し続けるみゆはん想像すると思ったよりだいぶシコれるな…

54 21/02/04(木)11:56:07 No.771486793

>これでID出ないのか ついぷりアンチさんみゆはんファンだったのか…

55 21/02/04(木)11:56:20 No.771486829

止めるな出せ

56 21/02/04(木)11:56:55 No.771486940

>カキフライなり鍋なりでなんで人類は我慢できないの… 別に加熱調理でも当たるからな

57 21/02/04(木)11:57:46 No.771487082

ほんとにカテキンなんか効くのか?

58 21/02/04(木)11:58:28 No.771487226

生牡蠣!鳥刺し!ごまさば! 美味い美味い美味い

59 21/02/04(木)11:59:10 No.771487360

> このパックにポン酢?そのままかけて食ってるの初めて見た 生牡蠣のパックならよくやるな皿に出すのめんどくさいし

60 21/02/04(木)12:00:53 No.771487668

>生牡蠣のパックならよくやるな皿に出すのめんどくさいし 随分とみすぼらしい食い方するんだな

61 21/02/04(木)12:01:25 No.771487775

こういうのってこの段階で病院行っても対処しようが無いのかな

62 21/02/04(木)12:01:29 No.771487787

焼き鳥はちょっと生のが美味いんだって家でやって 当たって神様ごめんなさいした事はある

63 21/02/04(木)12:01:36 No.771487812

なにその雑な煽り…

64 21/02/04(木)12:01:54 No.771487855

新鮮だから大丈夫理論は無敵だ 地雷原でも信じていればスキップで進めるんだ

65 21/02/04(木)12:02:01 No.771487874

> 随分とみすぼらしい食い方するんだな うるせぇてめぇに言われる筋合いはねぇ 皿洗うのもめんどくさいしな

66 21/02/04(木)12:02:20 No.771487918

>別に加熱調理でも当たるからな 当たらないよ

67 21/02/04(木)12:02:44 No.771487990

>こういうのってこの段階で病院行っても対処しようが無いのかな 対症療法だから無理だね…

68 21/02/04(木)12:03:01 No.771488041

下痢はん

69 21/02/04(木)12:03:37 No.771488156

みゆはんはノロわれた

70 21/02/04(木)12:04:11 No.771488274

ウンコトマランはまじでつらい

71 21/02/04(木)12:04:45 No.771488392

トイレのフレンズになってしまうのか…

72 21/02/04(木)12:05:20 No.771488494

このご時世に免疫落としたり病院に行く羽目になるようなことは極力避けたほうがいいよな

73 21/02/04(木)12:06:51 No.771488795

牡蠣を食えばノロになりウニイクラを食えば痛風になると信じて疑わない「」は多い

74 21/02/04(木)12:07:04 No.771488836

小さい時オレ以外の家族が全滅して親戚に預けられた思い出 あの頃はカキが苦手でひとり助かった

75 21/02/04(木)12:07:09 No.771488854

みゆはんはトイレに籠る姿が最も似合う美人だと思う

76 21/02/04(木)12:07:54 No.771489004

>こういうのってこの段階で病院行っても対処しようが無いのかな 病院行っても即隔離で突き返されるかポカリの点滴打たれて終わり

77 21/02/04(木)12:07:58 No.771489010

牡蠣の生が好きかどうかはもう完全に好み 自分は加熱したやつの方が好き

78 21/02/04(木)12:07:58 No.771489011

承認欲求にとりつかれてる

79 21/02/04(木)12:08:05 No.771489030

久しぶりにヒ見たらライブのタイトルで吹いてしまった

80 21/02/04(木)12:08:23 No.771489099

今のところ一度もヒットしたことはないが人を虜にする魔力はあると思う 生食用殻付き牡蠣が1個150円で売ってるスーパーを発見してから 殻をサクサク剥けるようになるまで食って食って食いまくったから分かる

81 21/02/04(木)12:08:30 No.771489131

正露丸って何で飲んじゃ駄目なの

82 21/02/04(木)12:08:38 No.771489176

>こういうのってこの段階で病院行っても対処しようが無いのかな 整腸剤出されてポカリとウィダーたくさん用意して出すもん出してくださいねで終わり

83 21/02/04(木)12:09:26 No.771489351

他人のうんこ凝縮した内臓美味いカキ?

84 21/02/04(木)12:09:28 No.771489359

みゆ便

85 21/02/04(木)12:09:47 No.771489437

>正露丸って何で飲んじゃ駄目なの 止めてしまうからこれのような毒素排出しないといけないものは危険

86 21/02/04(木)12:10:04 No.771489513

>こういうのってこの段階で病院行っても対処しようが無いのかな 胃洗浄できるかもしれないがこれも地獄らしいぞ

87 21/02/04(木)12:10:47 No.771489669

>これでID出ないのか ノロだからうんこは出るかもしれないが

88 21/02/04(木)12:10:53 No.771489690

でもまぁ騒ぐほどでもないか

89 21/02/04(木)12:11:00 No.771489719

いい生ガキはほんといいうま味だすからこまる

90 21/02/04(木)12:11:15 No.771489775

広島で食べた時は生より焼いた方が美味しく感じた 岩牡蠣は生の方が美味しいんだろうか

91 21/02/04(木)12:11:38 No.771489851

あたるぐらいならいいけど下手したら肝炎

92 21/02/04(木)12:11:49 No.771489903

シロタ株を信じろ

93 21/02/04(木)12:11:51 No.771489914

生牡蠣あんま好きじゃないな…個人的にしゃぶしゃぶが一番好き

94 21/02/04(木)12:12:45 No.771490129

運良くなのか運悪くなのか俺の食べた生牡蠣はあんまり美味しくなかった はま寿司で一瞬出た蒸し牡蠣もう一度食べたい 美味しすぎたけどもう茹で牡蠣しかやらない…

95 21/02/04(木)12:12:53 No.771490161

>他人のうんこ凝縮した内臓美味いカキ? 生命の循環も理解できて無いやつ来たな…

96 21/02/04(木)12:13:36 No.771490313

2回当たった事あるけど生牡蠣はやめられん…美味い…

97 21/02/04(木)12:13:37 No.771490320

えっノロでみゆはん活動休止!?

98 21/02/04(木)12:13:43 No.771490342

生牡蠣開くの難しすぎ ナイフいれるとこ全然わからん…

99 21/02/04(木)12:14:00 No.771490396

カキフライはカキフライで好きだよ

100 21/02/04(木)12:14:19 No.771490477

どんな新鮮な牡蠣でも生臭さ感じちゃうから 生は苦手だわ カキフライは大好き

101 21/02/04(木)12:14:33 No.771490528

>広島で食べた時は生より焼いた方が美味しく感じた >岩牡蠣は生の方が美味しいんだろうか オイスターバーでいろいろ食べ比べてみるとわかるけど岩牡蠣も真牡蠣も産地で全然違うから生がうまいやつ加熱がうまいやつは岩と真どっちにもあると思う

102 21/02/04(木)12:14:33 No.771490531

ノロはん活動開始!

103 21/02/04(木)12:14:46 No.771490582

本物のみゆはん初めて見たかもしれん

104 21/02/04(木)12:14:53 No.771490605

…同じ犯人だな みゆはんがトイレに入った瞬間を襲っている

105 21/02/04(木)12:14:55 No.771490611

シンガーソングライターどころか人類が出しちゃいけないみゆはんのあの汚いうめき声を聞けると期待したあなた ノロはそんな体力も奪います

106 21/02/04(木)12:15:51 No.771490817

ただノロは全くっていうほど人は死なないんだよな

107 21/02/04(木)12:16:08 No.771490883

のろはん

108 21/02/04(木)12:16:51 No.771491061

やばいかもってときの方が案外平気だったりするのがノロだ

109 21/02/04(木)12:17:46 No.771491254

今年はコロナのせいで例年やってた牡蠣小屋が中止になって許せねえよ…!

110 21/02/04(木)12:17:54 No.771491287

引きこもりが加速してしまう

111 21/02/04(木)12:18:20 No.771491392

>ただノロは全くっていうほど人は死なないんだよな 直接の死因でないって意味だから誤解になるから注意しろよ 抵抗力弱かったら当然衰弱死するし ゲロ詰まらせて死亡や 出せなくてゲロ肺に行って肺炎死とか間接的な原因にはなるからな

112 21/02/04(木)12:19:06 No.771491572

カキフライの食べ放題とかあるのかな

113 21/02/04(木)12:19:20 No.771491626

去年コロナ前に初めてカキ小屋いけたんだけど夢のようだったわ 今シーズンも生きたかったなあ

114 21/02/04(木)12:20:03 No.771491767

>去年コロナ前に初めてカキ小屋いけたんだけど夢のようだったわ >今シーズンも生きたかったなあ 成仏して

115 21/02/04(木)12:21:31 No.771492113

ノロの話を聞く度貝類そんな好きじゃなくて良かった…ってなる 好きな人は天秤に掛けても食いたいぐらいうまいんだろうな…

116 21/02/04(木)12:22:07 No.771492282

パックのまま食ってんの俺みたいで終わってんな…

117 21/02/04(木)12:22:25 No.771492355

>好きな人は天秤に掛けても食いたいぐらいうまいんだろうな… 食わなくてもノロウィルス貰うことあるから気をつけてね 気を付けようがないかも知れないけど

118 21/02/04(木)12:22:52 No.771492461

>正露丸って何で飲んじゃ駄目なの 貝毒を出そうとする腸の動きを正露丸の毒で止めてしまうので普通に危険

119 21/02/04(木)12:24:14 No.771492814

死ぬほど旨いってのはマジ 死にかけたから

120 21/02/04(木)12:24:37 No.771492915

みゆはんが下痢うんこする姿見れるのか 最高だな

121 21/02/04(木)12:24:40 No.771492924

生牡蠣はうまいという情報に踊らされてる人多いと思う 実際食ったら毎回これ牡蛎フライのほうがうまいな・・・ってなっちゃう

122 21/02/04(木)12:25:43 No.771493195

>生牡蠣はうまいという情報に踊らされてる人多いと思う >実際食ったら毎回これ牡蛎フライのほうがうまいな・・・ってなっちゃう 単なる好き嫌いを踊らされてるとか言っちゃう人

123 21/02/04(木)12:25:48 No.771493214

85~90℃で90秒加熱する程度の手間だけでほぼ失活するんだけど 生で食べたい時もあるよね…

124 21/02/04(木)12:25:49 No.771493222

カキフライうめえだろ

125 21/02/04(木)12:26:18 No.771493351

ノロってアルコール効かないんだっけ

126 21/02/04(木)12:26:27 No.771493387

>みゆはんが下痢うんこする姿見れるのか 流石に普通はそんなの彼氏かマネージャーにしか見せないだろ

127 21/02/04(木)12:27:44 No.771493696

つまり俺はみゆはんの彼氏…?

128 21/02/04(木)12:28:05 No.771493787

ノロわれる危険っていったら美少女のうんこにだって危険はあるし自分が好きで食べてる人を否定することはできない

129 21/02/04(木)12:28:09 No.771493802

>>みゆはんが下痢うんこする姿見れるのか >流石に普通はそんなの彼氏かマネージャーにしか見せないだろ 彼氏に下痢うんこを見せるな

130 21/02/04(木)12:29:38 No.771494157

>ノロってアルコール効かないんだっけ 効かないわけじゃないけど30秒以上曝さないといけない 塩素系の方が効きやすい

131 21/02/04(木)12:29:57 No.771494241

ノロ入り下痢ウンコ見せられたら二次感染する可能性

132 21/02/04(木)12:30:13 No.771494311

とびっきりの長い腹下しは短めにして

133 21/02/04(木)12:30:16 No.771494323

人をノロわば穴二つ… その穴はお尻と口ですね

134 21/02/04(木)12:32:16 No.771494834

そういやワクチンとか聞かないなノロって これでインフル並みの致死性あったらコロナレベルでヤバイ

135 21/02/04(木)12:35:45 No.771495720

>そういやワクチンとか聞かないなノロって 開発中ではあるみたい

136 21/02/04(木)12:35:50 No.771495739

>塩素系の方が効きやすい つまり塩素飲めば治る…?

137 21/02/04(木)12:36:04 No.771495802

死ぬリスク抱えてまで食うの理解できねーなあ

138 21/02/04(木)12:36:18 No.771495867

>つまり塩素飲めば治る…? バカは治る可能性はある

139 21/02/04(木)12:37:19 No.771496128

>死ぬリスク抱えてまで食うの理解できねーなあ 死ぬつっても上で言われてる通り直接的な死はない 脱水症状とか嘔吐に気をつけとけば治る病気だよ

140 21/02/04(木)12:37:20 No.771496133

正露丸は腸の働きを抑えて便から水気を取るらしい ノロに対して最悪じゃねーか

141 21/02/04(木)12:37:39 No.771496204

ノロのタイプにもよるけど 血液型によっちゃノロは平気とか聞いた

142 21/02/04(木)12:37:40 No.771496207

>死ぬほど旨いってのはマジ >死にかけたから 成仏して…

143 21/02/04(木)12:38:16 No.771496344

実はビタミンAも取りすぎると死ぬって聞く

144 21/02/04(木)12:38:50 No.771496495

加熱用生牡蠣食っちゃったらどうせなら加熱用レバーとか加熱用鶏肉とかも生で食えば良い 腹が痛くなる回数を一回で済ませられる

145 21/02/04(木)12:39:23 No.771496622

>ノロわれる危険っていったら美少女のうんこにだって危険はあるし 関係ないけどリアルうんこは火を通しても毒消えないからまじで食わないほうがいいって「」が言ってた

146 21/02/04(木)12:40:41 No.771496925

カキには生食用と加熱用があるのにうんこにはどちらもない なんだろうなこの不公平感

147 21/02/04(木)12:42:02 No.771497245

なんで肥料にするときそのままじゃなくて肥溜めに入れるかって話だな… うんこをそのまま肥料にすると枯れる

148 21/02/04(木)12:42:04 No.771497259

>実はビタミンAも取りすぎると死ぬって聞く 1本約30gの焼き鳥レバーでも1日の上限量を超えるビタミンAを含んでいます。 だそ けん [急性中毒症状] 頭痛、腹痛、めまい、吐き気などの症状の後に全身の皮膚がはがれる など なそ にん

149 21/02/04(木)12:42:54 No.771497457

何なら発症してからでも経口補水液渡されるだけで終わるとかある

150 21/02/04(木)12:43:15 No.771497547

下水産に見えてディストピアかなって思った

151 21/02/04(木)12:43:28 No.771497604

牡蠣をお取り寄せして友人達と生牡蠣食べまくった後に領収書見たら加熱用って書いてあった事に気付いた

152 21/02/04(木)12:43:47 No.771497689

むしろノロで大変なのは治療より発覚後の消毒だ 次亜塩素酸で全部消毒マジめんどい

153 21/02/04(木)12:43:51 No.771497702

何やってんのみゆはん…

154 21/02/04(木)12:44:11 No.771497802

彼氏はまだしもマネージャーに下痢うんこ見せるかなあ…

155 21/02/04(木)12:44:12 No.771497810

>何なら発症してからでも経口補水液渡されるだけで終わるとかある 軽症ならOS1でちょっとヤバそうだったら点滴以外にできることねーよ!

156 21/02/04(木)12:44:22 No.771497851

ノロはひたすら垂れ流すのが最良であとにも引かない治療法なんだ 死ぬほどつらいけど死にはしない

157 21/02/04(木)12:45:12 No.771498075

みゆはんの闘病実況はちょっと見てみたい

158 21/02/04(木)12:45:20 No.771498112

生牡蠣美味いって人は情報食ってる感じは確かにする なまぐっせーのなんのでしかもそれをレモンで無理矢理誤魔化すような食い方で 湯掻いた方が美味いじゃんってなった

159 21/02/04(木)12:46:02 No.771498308

脱水起こさないようにひたすら水分摂って上下から出してろ 以外に出来ること無いからなあノロ系は

160 21/02/04(木)12:46:08 No.771498341

俺も一昨日加熱用の牡蠣をワンパック生で食っちまったけど平気だった 運だよ運

161 21/02/04(木)12:46:26 No.771498426

>正露丸は腸の働きを抑えて便から水気を取るらしい >ノロに対して最悪じゃねーか というかノロにかかわらず食中毒で下痢止め飲むのはやばい 下痢っていうのは生体内の防御機能の一種で体に入ったヤバイ菌とかを排泄する作用がある それを止めるってことだから体外に出ないで体内で増殖させる可能性を加速させることになる

162 21/02/04(木)12:46:58 No.771498565

>生牡蠣美味いって人は情報食ってる感じは確かにする それは流石に情報を食ってるという言葉に踊らされすぎな気がする

163 21/02/04(木)12:47:04 No.771498589

>俺も一昨日加熱用の牡蠣をワンパック生で食っちまったけど平気だった >運だよ運 お前の胃テフロン加工されてそうだな

164 21/02/04(木)12:47:28 No.771498699

>1本約30gの焼き鳥レバーでも1日の上限量を超えるビタミンAを含んでいます。 >だそ >けん とはいえ実際に症状起こすまでにはそれなりにマージンあるからセーフセーフ 白熊のレバー急性で死ぬらしいけど >年長児および成人の慢性?ビタミンA中毒は通常,100,000IU(30,000RAE)/日を超える用量で何カ月も服用し続けた後に生じる。大量ビタミン療法が原因となる可能性があり,同様に,結節性のざ瘡または他の皮膚疾患に対してときに行うビタミンAまたはその活性代謝物の連日大量投与(150,000~350,000IU[50,000~120,000RAE])も原因となる可能性がある。ビタミンAを4500IU(1500RAE)/日を超えて摂取する成人は,骨粗鬆症を発症することがある。

165 21/02/04(木)12:47:36 No.771498730

食べたことなかったから1個500円の生牡蠣食べてみたけど別物過ぎて比べるもんじゃないなって思ったよ 味はあんまり好きじゃなかった…

166 21/02/04(木)12:47:47 No.771498781

つまりノロになったらアブラボウズを食いまくるのが良いのか…

167 21/02/04(木)12:48:09 No.771498885

>生牡蠣美味いって人は情報食ってる感じは確かにする >なまぐっせーのなんのでしかもそれをレモンで無理矢理誤魔化すような食い方で >湯掻いた方が美味いじゃんってなった 自分の価値観に合わないものを情報に騙されてるって考えるのはもうヤバイよ! 陰謀論とか信じないように気をつけてね

168 21/02/04(木)12:48:21 No.771498937

今年はノロが流行ってないから加熱用を生食しても当たる確率が低い

169 21/02/04(木)12:48:24 No.771498948

みゆはん好きだけど これはわかってやってんじゃねえかな…

170 21/02/04(木)12:48:51 No.771499059

>お前の胃テフロン加工されてそうだな 「広島の生牡蠣」って商品名でお店の棚にも生食!と書かれてたからよく確認せずに食べてしまっただけなんだけど流石に俺は悪くない

171 21/02/04(木)12:48:58 No.771499082

俺だってそもそも苦手で貝食えないけどみんなが美味しいっていうんだからみんなは美味しいんだろうなって思うし

172 21/02/04(木)12:49:14 No.771499145

>「広島の生牡蠣」って商品名でお店の棚にも生食!と書かれてたからよく確認せずに食べてしまっただけなんだけど流石に俺は悪くない 店邪悪じゃね?

173 21/02/04(木)12:49:24 No.771499199

今こんだけ病院に負担かけるようなことやめようって時なのにようやるわ

174 21/02/04(木)12:49:53 No.771499327

>みゆはん好きだけど >これはわかってやってんじゃねえかな… 自分も同じミスしたことあるから嘘と言い切れない…

175 21/02/04(木)12:49:59 No.771499354

無自覚な邪悪な客が加熱用を戻すときに生食棚へ戻すこともあるからなぁ

176 21/02/04(木)12:50:05 No.771499380

毒はん

177 21/02/04(木)12:51:25 No.771499734

生牡蠣の「生」だけ見て生食用かどうか確認し忘れてやらかしたことはある 当たらなかったけど

178 21/02/04(木)12:51:58 No.771499872

ノロ以外に何か当たるものは?

179 21/02/04(木)12:52:26 No.771500017

>ノロ以外に何か当たるものは? 棒

↑Top