21/02/04(木)11:14:14 >名画 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/04(木)11:14:14 No.771479589
>名画
1 21/02/04(木)11:15:58 No.771479864
核戦争後の混沌とした世界を描いた大作なんだ…
2 21/02/04(木)11:18:26 No.771480240
最初も戦争だろ
3 21/02/04(木)11:21:26 No.771480734
>最初も戦争だろ 戦後でしょ…
4 21/02/04(木)11:23:44 No.771481081
ここは蛍の墓だったのか…(砂浜に埋まる節子の像の前で崩れ落ちながら)
5 21/02/04(木)11:26:15 No.771481503
僕は死んだかと思われた…!だが…まだ生きていた!
6 21/02/04(木)11:26:37 No.771481574
ラストの巨大宇宙船へ特攻するシーンは凄かったね
7 21/02/04(木)11:34:38 No.771482954
火垂るの墓 怒りのデスロード
8 21/02/04(木)11:35:10 No.771483059
アメリカ軍の技術手に入れて新生皇軍立ち上げる流れに感動する
9 21/02/04(木)11:43:58 No.771484669
エイリアンみたいなキャッチコピーしやがって…
10 21/02/04(木)11:45:07 No.771484877
4までは面白かった
11 21/02/04(木)11:45:53 No.771485001
パクさんが微妙なものをプレゼントしてくる
12 21/02/04(木)11:46:26 No.771485108
フォントが本当にあの時代っぽくて好き
13 21/02/04(木)11:47:45 No.771485330
彼に撃ち落され燃えながら墜落する戦闘機がまるで蛍のように見えることから傭兵の間では火垂るの墓と呼ばれている
14 21/02/04(木)11:48:37 No.771485484
一作目の完全な真面目シリアスな雰囲気を監督本人が取っ払ってほぼ完全にエンターテイメント作品に舵を切って成功した作品 ただまだ二作目なので前作での重い要素を所々引き継いでる
15 21/02/04(木)11:49:43 No.771485695
>家なき子みたいなキャッチコピーしやがって…
16 21/02/04(木)11:52:40 No.771486204
節子役の人もそっくりな娘役でオファーがあったけど断ったらしいな
17 21/02/04(木)11:53:12 No.771486290
三節子の使い手は強かった
18 21/02/04(木)11:54:22 No.771486482
>4までは面白かった 長寿シリーズだな…
19 21/02/04(木)11:55:37 No.771486712
火垂るの墓 サンダードーム
20 21/02/04(木)11:56:28 No.771486853
凶弾に倒れるも胸に入れていたドロップス缶で助かる
21 21/02/04(木)11:58:39 No.771487263
清太が弓矢でB21を落とすところ感動したよ...
22 21/02/04(木)11:58:41 No.771487272
ポストアポカリプスだしな世界観
23 21/02/04(木)11:59:14 No.771487369
節子の墓におはじきを蒔いて実るさ…するシーンいいよね
24 21/02/04(木)11:59:52 No.771487486
カルピスを飲んで正気を取り戻すシーン良かった
25 21/02/04(木)12:00:19 No.771487574
間違えて乳垂るの破瓜とか借りたよね
26 21/02/04(木)12:03:01 No.771488038
この国そのものが…蛍の墓だ!
27 21/02/04(木)12:03:50 No.771488205
ディスカウントショップのDVD映画コーナーに380円で売られてた
28 21/02/04(木)12:03:52 No.771488210
節子が実は生きてた展開はまだいいけど 米軍最後の将だったのはさすがにやりすぎ
29 21/02/04(木)12:06:20 No.771488692
ラストで武器に節子って名前がつけられてるのがわかるとこで泣いた
30 21/02/04(木)12:08:31 No.771489134
こういうホモゲームあったきがする
31 21/02/04(木)12:08:37 No.771489172
死んだ妹の幻影を見て苦しみ ケツを売ってくらしたものの野垂れ死んだ自分という妄想に逃げ込んで たまに文章を書いては悪漢を殺して回る
32 21/02/04(木)12:08:54 No.771489238
続編ではだしのゲンが出てきそうに匂わせてたけど企画潰れたのかな
33 21/02/04(木)12:08:58 No.771489256
5はもう石器で殴り合いだからストーリー性がもうね…
34 21/02/04(木)12:09:28 No.771489357
>米軍最後の将だったのはさすがにやりすぎ でもベコベコになったドロップの缶を最後まで大事そうに持ってるのはちょっとウルっと来た
35 21/02/04(木)12:09:33 No.771489381
スカイタワー!ここは日本だったのかーっっ!ってラストは面白かった お前は戦後の人間だろ!ってなって
36 21/02/04(木)12:12:06 No.771489976
>火垂るの墓 サンダードーム 火垂るの墓 原爆ドーム
37 21/02/04(木)12:15:20 No.771490707
194X年・三宮 死んだと思われていた「奴」が大暴れ!!
38 21/02/04(木)12:15:42 No.771490781
>続編ではだしのゲンが出てきそうに匂わせてたけど企画潰れたのかな 見たかったな 火垂るの墓VSはだしのゲン
39 21/02/04(木)12:15:53 No.771490831
>火垂るの墓 サンダードーム アイデアは良かった! アイデアは良かったんだけどなー!
40 21/02/04(木)12:18:06 No.771491339
俺は親戚の叔母さんを許さねえ 節子のカタキは取らせてもらう
41 21/02/04(木)12:22:30 No.771492373
最初にオファーを貰った時は正気かと思ったよ あれだけ美しく終わった僕と節子の話に今更何を加える必要があるってね 期待しないでくれとだけ監督に言って台本に眼を通したら驚いたよ これは暴力と腐敗、あとちょっぴりの肉片の話だけど(笑)、 まぎれもなく家族の愛の話だとわかったんだ 読んだ後すぐに電話して監督にこう言ったよ、「いつからだ?」ってね(笑) (SCREEN 3月号より抜粋)
42 21/02/04(木)12:24:38 No.771492919
>火垂るの墓 原爆ドーム 最低すぎる…
43 21/02/04(木)12:26:53 No.771493487
>(SCREEN 3月号より抜粋) こんな感じでクソ映画に出たラドクリフを思い出す
44 21/02/04(木)12:29:20 No.771494083
火垂るの墓 僕らのウォーゲーム
45 21/02/04(木)12:30:19 No.771494331
原作者が実際に世紀末サバイバルSFを書いてるから凄い
46 21/02/04(木)12:34:06 No.771495287
火垂るの墓 ジェノシスはオリキャスが出てくるからおすすめ
47 21/02/04(木)12:34:42 No.771495433
火垂るの墓VSドロップシャーク
48 21/02/04(木)12:35:07 No.771495539
CR 火垂るの墓
49 21/02/04(木)12:35:41 No.771495701
初代で主人公死んでなかった?
50 21/02/04(木)12:36:21 No.771495874
3で叔母さんを露悪キャラにして惨たらしく殺したのはやりすぎだよ
51 21/02/04(木)12:36:56 No.771496005
節子それハジキや
52 21/02/04(木)12:38:31 No.771496401
>節子それハジキや このセリフを続編でもまた使い回すとはね…
53 21/02/04(木)12:41:01 No.771497015
>初代で主人公死んでなかった? ランボーも原作では死んでなかったか
54 21/02/04(木)12:41:34 No.771497138
7で死んだはずの母さんが宇宙軍の司令官になってるなんて想像もしなかったよ
55 21/02/04(木)12:43:01 No.771497496
死んだと思ったら宇宙船でクローン清太として目覚めて大暴れする続編もなかなか