虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/04(木)11:03:21 2000人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/04(木)11:03:21 No.771477861

2000人近く見てるのに「」皆が参加してるスレってなかなかないね

1 21/02/04(木)11:04:17 No.771478010

そのスレの参加人数って分かるの?

2 21/02/04(木)11:06:01 No.771478278

少なくともナイフの行方の時は9割が参加していた

3 21/02/04(木)11:07:11 No.771478469

全員が一つのスレに一気に書き込んだら限界突破するのかな

4 21/02/04(木)11:08:58 No.771478763

全員が同じレスに書き込んでたら上限1000じゃ足りないからな

5 21/02/04(木)11:09:03 No.771478774

ギンガ時間の時とかだいたい集中してたんじゃないか

6 21/02/04(木)11:10:06 No.771478934

ギンガのときは分散してたから…

7 21/02/04(木)11:10:43 No.771479037

この前の進撃の巨人実況は限界突破してたな

8 21/02/04(木)11:10:43 No.771479039

2000人いるけど過疎ってるね

9 21/02/04(木)11:11:32 No.771479182

>全員が一つのスレに一気に書き込んだら限界突破するのかな ギンガのときは上限超えてた

10 21/02/04(木)11:12:07 No.771479258

でも一瞬で>そのスレの参加人数って分かるの? だいたいレス数に比例するんじゃない

11 21/02/04(木)11:13:07 No.771479413

ギンガ時間はスレこそ分散していたが深夜とは思えぬほど1分間に書き込みが集中しすぎて鯖が死にかけた

12 21/02/04(木)11:13:57 No.771479545

ギンガ時間は1019レスまで限界突破して400万くらいそうだねが付いた

13 21/02/04(木)11:15:27 No.771479779

レスの速度とかで人数表示しとるんだっけ? かなり昔に聞いたから変わってるかもしれないけど

14 21/02/04(木)11:17:20 No.771480069

>少なくともナイフの行方の時は9割が参加していた 再放送してほしいよね

15 21/02/04(木)11:17:54 No.771480156

>1019レス やろうと思って出来る数じゃないよね

16 21/02/04(木)11:18:30 No.771480254

imgってROM率高い気がするけどどうなんだろ

17 21/02/04(木)11:18:55 No.771480313

>この前の進撃の巨人実況は限界突破してたな 1031とか初めて見たよライナー…

18 21/02/04(木)11:20:24 No.771480539

そういや最近教授見てないな

19 21/02/04(木)11:21:14 No.771480691

定型一つ知らないだけでボコボコに叩かれるような掲示板なんだぞ

20 21/02/04(木)11:24:41 No.771481247

「○○のときはみんな集まってた」みたいなのって 「アニメ好きはみんな声優が好きなはず」 とか言い出してるオタクくんみたいな薄ら寒さあるからやめて

21 21/02/04(木)11:25:17 No.771481347

>「○○のときはみんな集まってた」みたいなのって >「アニメ好きはみんな声優が好きなはず」 >とか言い出してるオタクくんみたいな薄ら寒さあるからやめて (ギンガを貫けなかったんだな…)

22 21/02/04(木)11:26:19 No.771481517

2000人とかすくな

23 21/02/04(木)11:27:25 No.771481714

俺の立てたスレを何人くらいが開いたのかとか分かるようになればいいのにって思う時はある

24 21/02/04(木)11:29:29 No.771482051

統一性の無さがアイデンティティの「」に同じスレへ一斉参加は無理難題すぎる

25 21/02/04(木)11:31:01 No.771482326

この人数って書き込みした人の数なんだっけ?

26 21/02/04(木)11:33:19 No.771482717

>俺の立てたスレを何人くらいが開いたのかとか分かるようになればいいのにって思う時はある へへっ確認するたびに一人ずつ増えてるぜ

27 21/02/04(木)11:34:53 No.771483001

今日 も 1人か…

28 21/02/04(木)11:35:39 No.771483150

>この人数って書き込みした人の数なんだっけ? クンリニンサン曰く書き込みした人から割り出した大体の人数 ROMは含まないからそれなりに人がいることになる

29 21/02/04(木)11:36:06 No.771483238

>この人数って書き込みした人の数なんだっけ? 過疎板で試した限りだとそう 同一IPはカウントしない 集計時間は直近数十分だと思うけどあんまり検証してない

30 21/02/04(木)11:36:31 No.771483323

「」が団結して一切書き込まなかったスレもあるよね サボテンダーだけど…

31 21/02/04(木)11:36:42 No.771483362

年に一番多い日でも5000人までしか見たこと無いな

32 21/02/04(木)11:37:41 No.771483529

「」に統一性や協調性なんか無いし 何割が特定のネタを共有できてるのかも定かじゃないしスレ立てしないPOM勢も結構混ざってるだろうし そう思ってたからこそギンガ時間はマジでとんでもなかった

33 21/02/04(木)11:38:54 No.771483744

直近だと進撃の実況かな

34 21/02/04(木)11:40:19 No.771484014

こういう所で帰属意識に縋り出したら終わりだなと思う

35 21/02/04(木)11:40:52 No.771484115

>直近だと進撃の実況かな ないから

36 21/02/04(木)11:43:45 No.771484634

>こういう所で帰属意識に縋り出したら終わりだなと思う (貫けなかったんだな…)

37 21/02/04(木)11:45:54 No.771485005

伸びてるスレに沢山集まってるのなら 本当にimgのメインコンテンツは叩きや粘着になるぞ

38 21/02/04(木)11:46:18 No.771485087

>クンリニンサン曰く書き込みした人から割り出した大体の人数 >ROMは含まないからそれなりに人がいることになる 平日でも割といるんだな…

39 21/02/04(木)11:49:00 No.771485567

>伸びてるスレに沢山集まってるのなら >本当にimgのメインコンテンツは叩きや粘着になるぞ そう思いたければそれでいいんじゃねぇの メインコンテンツに何の価値があるかって話だけど

40 21/02/04(木)11:49:15 No.771485609

>伸びてるスレに沢山集まってるのなら >本当にimgのメインコンテンツは叩きや粘着になるぞ あってるのでは?

41 21/02/04(木)11:51:34 No.771486025

ナイフの行方で2000レス上限出来たんだっけ?

42 21/02/04(木)11:52:19 No.771486150

ギンガ時間は1000年に1度というプレミアム感があったから 同じくらい貴重なイベントじゃないと「」なんてまとまれないよ

43 21/02/04(木)11:56:43 No.771486905

>>伸びてるスレに沢山集まってるのなら >>本当にmayのメインコンテンツは叩きや粘着になるぞ >あってる

44 21/02/04(木)11:57:11 No.771486979

ギンガスレって少数の「」が連レスしてるだけで ほとんどの「」は興味ないしギンガ算のルールとかわかってないと思うよ

45 21/02/04(木)12:01:23 No.771487763

>ギンガスレって少数の「」が連レスしてるだけで >ほとんどの「」は興味ないしギンガ算のルールとかわかってないと思うよ 深夜にあの勢いで少数は無理があるよ

46 21/02/04(木)12:03:31 No.771488142

>ギンガ時間 調べたけど本当にそれがどうしたでしかないな…

47 21/02/04(木)12:06:27 No.771488714

>ギンガスレって少数の「」が連レスしてるだけで >ほとんどの「」は興味ないしギンガ算のルールとかわかってないと思うよ 頭にアルミホイルでも巻く?

48 21/02/04(木)12:07:16 No.771488880

?

49 21/02/04(木)12:08:20 No.771489088

良スレ

50 21/02/04(木)12:08:33 No.771489142

スレに来た累計人数でもわかったら踏み逃げやめてくだちの文化が復活するのかな…ゾロ目でも遊んでるしな…

51 21/02/04(木)12:09:55 No.771489472

そんな気持ちが悪い監視体制嫌だな…

52 21/02/04(木)12:10:46 No.771489668

2桁ゾロ目を3桁ゾロ目系は割と参加しやすくて好き

53 21/02/04(木)12:13:02 No.771490192

ニートと話すのつまんないですう

54 21/02/04(木)12:24:24 No.771492862

>「○○のときはみんな集まってた」みたいなのって >「アニメ好きはみんな声優が好きなはず」 >とか言い出してるオタクくんみたいな薄ら寒さあるからやめて そら特定の作品に限定した好きじゃなくてアニメが好きな声優好きだろう

55 21/02/04(木)12:41:32 No.771497127

>「○○のときはみんな集まってた」みたいなのって >「アニメ好きはみんな声優が好きなはず」 >とか言い出してるオタクくんみたいな薄ら寒さあるからやめて 俺は違うを主張するだけを通り越して そういうのやめろと他人に強制するのはちょっとヤバ線踏んでる気がする 俺もそうだから皆もそうに違いないもヤバだとは思うが

56 21/02/04(木)12:42:34 No.771497384

ギンガはな…

↑Top