ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/04(木)10:26:42 No.771472466
メインデッキに入る炎族サポートがラッシュデュエルと総数一緒になったことをお知らせします
1 21/02/04(木)10:29:56 No.771472920
炎族と水族は廃止してもいいと思う
2 21/02/04(木)10:31:55 No.771473190
OCG 炎帝近衛兵、火口に潜むもの、ガイヤソウル、プロミネンスドラゴン、ラヴァルアーチャー、フレムベルデビル ラッシュ ゴックブート、カエダマ、ヌードルイダス、マントルヴェーダ、アンマグマ、マグマシア2
3 21/02/04(木)10:32:30 No.771473268
20年で培ったものが少なすぎる…
4 21/02/04(木)10:34:04 No.771473501
魔法罠含めたらもうちょいあるだろ! ブレイズキャノンとかブレイズキャノンとか!
5 21/02/04(木)10:34:57 No.771473640
>魔法罠含めたらもうちょいあるだろ! >ブレイズキャノンとかブレイズキャノンとか! それするとラッシュに惨敗するから優しさだよ…
6 21/02/04(木)10:35:10 No.771473668
ラッシュデュエルが炎族好きすぎる…
7 21/02/04(木)10:37:16 No.771473968
炎属性炎族(ラーメン忍者) 闇属性炎族(宇宙ラーメン) 地属性炎族(マ熊・指圧) なにこれ?
8 21/02/04(木)10:37:34 No.771474010
サポートに絞ったらそりゃ少ないでしょ
9 21/02/04(木)10:37:47 No.771474039
炎族なんて大体カテゴリサポートかテーマサポート受けられるし...
10 21/02/04(木)10:38:27 No.771474126
DP炎まだかな…
11 21/02/04(木)10:39:11 No.771474225
>なお、宇宙子が使用した炎族はいずれも闇属性である。 >闇属性・炎族はOCGでは2種類しかいない珍しい組み合わせだったが、ラッシュデュエルでは早々に4種類登場し、OCGを越えた。 悲しい
12 21/02/04(木)10:40:05 No.771474375
炎族じゃなくて大体が炎属性で済んじゃうんだよな
13 21/02/04(木)10:41:43 No.771474612
>OCG >炎帝近衛兵、火口に潜むもの、ガイヤソウル、プロミネンスドラゴン、ラヴァルアーチャー、フレムベルデビル スレ画がずば抜けて優秀だな
14 21/02/04(木)10:42:38 No.771474748
言われてみると属性と種族が被ってるのは無駄すぎる…
15 21/02/04(木)10:44:46 No.771475060
一番モンスターの枚数少ないのが炎だったかな カテゴリで区分けされてるせいでまとまりもない
16 21/02/04(木)10:45:34 No.771475189
炎族を強化しても悪さするような奴いなさそうだし強化してあげてもいいじゃんって思うんだけどなぁ
17 21/02/04(木)10:47:12 No.771475458
>一番モンスターの枚数少ないのが炎だったかな >カテゴリで区分けされてるせいでまとまりもない 雷・海竜・幻竜の方が少ない
18 21/02/04(木)10:47:19 No.771475474
そもそも炎族と火属性は何が違うんだ…?
19 21/02/04(木)10:50:24 No.771475926
雑多な炎属性詰め込む場所が炎族だよ そういうの無い風属性は種族もバラバラでめんどくさい事になってる
20 21/02/04(木)10:51:03 No.771476021
他のカードゲームだったら炎とか主人公が使いそうなものなんだけどな
21 21/02/04(木)10:51:29 No.771476091
ヴォルカニック本格始動が待たれる
22 21/02/04(木)10:52:03 No.771476179
>他のカードゲームだったら炎とか主人公が使いそうなものなんだけどな それにしたって種族じゃなくて属性では?
23 21/02/04(木)10:52:53 No.771476311
基本光と闇のゲームだからね
24 21/02/04(木)10:53:47 No.771476449
生きてる炎とかエレメンタル的なことにしたかったのかなと思う 精霊族作ればよかったんじゃあ…
25 21/02/04(木)10:54:12 No.771476516
燃えてるドラゴンや戦士は多いが炎そのものを形にするって難しいよな… まあ実際ほとんど炎族らしさを表現できてないんだが…
26 21/02/04(木)10:55:35 No.771476698
炎そのものなら悪魔とかアンデットとか魔法使いにでもしちゃえば良かった
27 21/02/04(木)10:56:43 No.771476869
業火がアンデットでもう炎族は形無しである
28 21/02/04(木)10:56:49 No.771476881
まあ光の水族は面白いから許すが…
29 21/02/04(木)10:58:01 No.771477034
>ラッシュデュエルが炎族好きすぎる… OCGで言うところの機械族くらいの勢力だからな
30 21/02/04(木)10:59:09 No.771477218
>炎帝近衛兵、火口に潜むもの、ガイヤソウル、プロミネンスドラゴン、ラヴァルアーチャー、フレムベルデビル 10年以上前に遊戯王引退したけど全部分かる…!
31 21/02/04(木)11:00:41 No.771477438
失礼な!ラヴァルアーチャーは最新カードだぞ!!
32 21/02/04(木)11:01:06 No.771477515
>業火がアンデットでもう炎族は形無しである あれは妖怪だから仕方ない
33 21/02/04(木)11:01:38 No.771477606
水属性の水族はメジャーじゃないか! 同じようなもんだろ!
34 21/02/04(木)11:02:22 No.771477714
水族はカエル族になってるのが意味不明すぎて笑う
35 21/02/04(木)11:02:47 No.771477776
>水族はペンギン族になってるのが意味不明すぎて笑う
36 21/02/04(木)11:02:54 No.771477796
墓地がある程度肥えないといけない上にデッキ4枚増えるとはいえ 2枚ドローはすごい効果のはずだよな
37 21/02/04(木)11:03:15 No.771477840
>失礼な!ラヴァルアーチャーは最新カードだぞ!! 今気づいたけどラヴァルアーチャーは炎属性サポートで炎族サポートなのはフレムベルアーチャーだ 10年以上前だな!
38 21/02/04(木)11:03:28 No.771477881
魚と水は作ってる方もどっちがどっちのサポート出してるのか分からなくなってそう
39 21/02/04(木)11:03:41 No.771477917
爬虫類族のほうが悲惨でしょ
40 21/02/04(木)11:03:50 No.771477935
海竜族とか獣戦士族とかある程度カードが増えて新設された種族っていうならともかく、最初からいるのがな そこまで細かく分けなくてよかっただろ
41 21/02/04(木)11:04:04 No.771477977
>魚と水は作ってる方もどっちがどっちのサポート出してるのか分からなくなってそう そのせいでシャークさんがまた虐げられる
42 21/02/04(木)11:04:16 No.771478008
炎族は火の化身みたいなのばっかだけど水族は水生生物ならだいたい大丈夫だからな ていうか逆に向こうは魚と海竜が余計だって
43 21/02/04(木)11:04:20 No.771478019
炎族増やすのにいいモチーフないのかな ラーメンはOCGに逆輸入するにはロードキメすぎてるし
44 21/02/04(木)11:04:20 No.771478020
>魚と水は作ってる方もどっちがどっちのサポート出してるのか分からなくなってそう アクアトレスをわざわざ種族変更したり変なところで意図的なんだよな いやめっちゃ助かるんだけどさ
45 21/02/04(木)11:05:01 No.771478135
>爬虫類族のほうが悲惨でしょ スネークレインとかキングレムリンとか
46 21/02/04(木)11:05:26 No.771478198
>爬虫類族のほうが悲惨でしょ 次のビルドパックで爬虫類族の雨が降るらしいから大丈夫
47 21/02/04(木)11:05:32 No.771478213
炎と水と幻竜はラッシュが解釈の鬼すぎる
48 21/02/04(木)11:06:05 No.771478291
爬虫類族が強化されたらどうせスネークレインは禁止されるんだろうなという諦めがある
49 21/02/04(木)11:06:42 No.771478387
分類困った時に最終的にぶち込まれるのは悪魔族な気がする
50 21/02/04(木)11:06:55 No.771478423
昔近所にあったカードショップだとショーケースのカードを種族別に飾ってたんだが雷炎水族はエレメント族と勝手に名前つけてまとめてたな それでもあまり多くない悲しみ
51 21/02/04(木)11:07:14 No.771478477
>爬虫類族のほうが悲惨でしょ ワームとかエーリアンがいるし…爬虫類かはともかく
52 21/02/04(木)11:08:02 No.771478607
炎族はラーメン!水族は水商売!幻竜族は現場竜!はラッシュくん僕のロードを突き進みすぎる…
53 21/02/04(木)11:08:15 No.771478636
溶岩だと大体岩石に吸われる 蒸気機関だときっと機械に吸われる 純粋な熱エネルギーじゃあキャラにならない…
54 21/02/04(木)11:09:01 No.771478768
>炎族はラーメン!水族は水商売!幻竜族は現場竜!はラッシュくん僕のロードを突き進みすぎる… 地属性炎族は指圧ですがー? …なんで?
55 21/02/04(木)11:09:12 No.771478795
>分類困った時に最終的にぶち込まれるのは悪魔族な気がする 初期は戦士族も適当に放り込まれてた気がする だいたいくいぐるみのせいかもしれない
56 21/02/04(木)11:09:27 No.771478830
>>炎族はラーメン!水族は水商売!幻竜族は現場竜!はラッシュくん僕のロードを突き進みすぎる… >地属性炎族は指圧ですがー? >…なんで? 適度なぬくもりは指圧に大事だからな…
57 21/02/04(木)11:09:50 No.771478891
>炎と水と幻竜はラッシュが解釈の鬼すぎる 水商売→水族は天才的発想
58 21/02/04(木)11:10:03 No.771478921
ヴォルカニック!
59 21/02/04(木)11:11:43 No.771479202
クラゲみたいな魚と言い難い水棲生物 海神の巫女みたいな戦士や魔法使いにするにはなんか違う人間 ナッシュ とエレメントじゃなくて水族って形にしとかないと意外と扱いに困る奴ら
60 21/02/04(木)11:11:49 No.771479214
戦士と魔法使いは種族じゃなくてジョブなんじゃないですか…?
61 21/02/04(木)11:13:12 No.771479432
>戦士と魔法使いは種族じゃなくてジョブなんじゃないですか…? そんなこと言ったら水だってジョブじゃん
62 21/02/04(木)11:14:02 No.771479559
スレ画はなんかの種族だったら 強かったりする?
63 21/02/04(木)11:14:19 No.771479606
海竜は数は少ないけどちゃんと少数精鋭になってるイメージがある
64 21/02/04(木)11:14:22 No.771479618
ハナから魚も水族にしときゃよかったんですよ
65 21/02/04(木)11:14:25 No.771479623
>そんなこと言ったら水だってジョブじゃん 昨年度まではそんなことなかったんだけどなぁ…
66 21/02/04(木)11:14:59 No.771479713
地球外生命体なのに爬虫類なのは変じゃない...?
67 21/02/04(木)11:15:21 No.771479764
>初期は戦士族も適当に放り込まれてた気がする >だいたいくいぐるみのせいかもしれない 人喰い虫の印象だ…
68 21/02/04(木)11:15:48 No.771479840
戦士のどこがジョブなんだよ ハンバーガーがジョブに見えるのかよ
69 21/02/04(木)11:16:20 No.771479913
爬虫類族はヤモイモリってパワーカードもらったばかりだろ!
70 21/02/04(木)11:16:24 No.771479928
>初期は戦士族も適当に放り込まれてた気がする >だいたいハングリーバーガーのせいかもしれない
71 21/02/04(木)11:16:25 No.771479934
>スレ画はなんかの種族だったら >強かったりする? 墓地に溜まりやすいけどそこまで墓地リソースに依存しない種族…
72 21/02/04(木)11:17:34 No.771480105
誤植の戦士族人食い虫ってそのうちネタとして使われそう 強いかはともかくとして
73 21/02/04(木)11:18:14 No.771480210
種族デッキ組めるのってサイキックとアンデッドとサイバースぐらいだよね
74 21/02/04(木)11:18:46 No.771480288
>誤植の戦士族人食い虫ってそのうちネタとして使われそう >強いかはともかくとして 切り込み人食い隊長...
75 21/02/04(木)11:19:07 No.771480338
出すか…人食い戦士…!
76 21/02/04(木)11:19:49 No.771480452
>誤植の戦士族人食い虫ってそのうちネタとして使われそう >強いかはともかくとして 虫の外殻を鎧にしてるのかな
77 21/02/04(木)11:20:02 No.771480486
虫食い戦士ってならラッシュに行きそう OCG意識の謎モンスターとして
78 21/02/04(木)11:20:25 No.771480543
>種族デッキ組めるのってサイキックとアンデッドとサイバースぐらいだよね ド、ドラゴン…
79 21/02/04(木)11:20:25 No.771480546
>種族デッキ組めるのってサイキックとアンデッドとサイバースぐらいだよね 魚族はまともなテーマもカテゴリもないから結果的に種族デッキになるぞ
80 21/02/04(木)11:20:58 No.771480639
ドラゴン族ってそこそこ数は多い割にテーマはえらい少ないな
81 21/02/04(木)11:22:00 No.771480828
>ドラゴン族ってそこそこ数は多い割にテーマはえらい少ないな 青眼と真紅眼に吸われるし…
82 21/02/04(木)11:22:16 No.771480878
魚族はシャークさん代表に草の根運動が長かった印象
83 21/02/04(木)11:22:32 No.771480932
ドラゴンサポといえばレダメに始まりレダメに終わる
84 21/02/04(木)11:22:51 No.771480962
>種族デッキ組めるのってサイキックとアンデッドとサイバースぐらいだよね 虫とか獣いけない?
85 21/02/04(木)11:22:58 [KONAMI] No.771480976
>出すか…人食い戦士…! うーんパンチ足りなくない?女の子戦士にしない?
86 21/02/04(木)11:23:12 No.771481010
ドラゴン族から渓谷を掠め取ったドラグニティを許すな
87 21/02/04(木)11:23:30 No.771481053
>うーんパンチ足りなくない?女の子戦士にしない? >出すか…女食い戦士…!
88 21/02/04(木)11:23:51 No.771481106
アルコンに乗っ取られない恐竜族デッキが欲しくなる
89 21/02/04(木)11:24:14 No.771481169
青眼は魔法使いとの混合だし種族じゃなくカテゴリ指定の純ドラゴンテーマ案外少ないよね
90 21/02/04(木)11:24:14 No.771481171
どっちも怒られそうな戦士だ
91 21/02/04(木)11:24:51 No.771481278
やっぱりレダメが悪いよなぁ
92 21/02/04(木)11:25:39 No.771481402
守護竜はドラゴン族機体のサポーターだったのに
93 21/02/04(木)11:25:42 No.771481410
フレイムウィングマン(風属性)
94 21/02/04(木)11:26:10 No.771481488
征竜が純ドラゴンテーマだったが首をはねられてしまってな
95 21/02/04(木)11:26:41 No.771481586
獣は圧倒的にフィニッシャーが足りてないってメルフィーでよくわかった
96 21/02/04(木)11:26:46 No.771481599
純ドラゴンより周りでサポートしつつドラゴンを切り札として出すイメージが強い
97 21/02/04(木)11:27:24 No.771481708
獣と戦士と獣戦士
98 21/02/04(木)11:27:54 No.771481786
アニメ6本やって炎族使い一人しかいないってのがもうおかしい
99 21/02/04(木)11:28:13 No.771481822
>種族デッキ組めるのってサイキックとアンデッドとサイバースぐらいだよね 恐竜は種族デッキの方が強いというOCGじゃ珍しい課題を持ってるぞ
100 21/02/04(木)11:28:15 No.771481833
>純ドラゴンより周りでサポートしつつドラゴンを切り札として出すイメージが強い 銀河とかドラゴンが顔役のテーマって結構多い気がする
101 21/02/04(木)11:28:52 No.771481935
>アニメ6本やって炎族使い一人しかいないってのがもうおかしい 全体だと4人だからそこそこ多いよ
102 21/02/04(木)11:28:58 No.771481957
炎属性主人公がぜんぜん出てこないしなんならレギュラー級のサブキャラの炎属性使いもソウルバーナーくらいしかいないんだよな遊戯王シリーズ 熱血漢で炎属性たまに使ってるキャラという意味では城乃内とかジャックとかいるこたいるけど
103 21/02/04(木)11:29:25 No.771482040
>フレイムウィングマン(風属性) 属性の矛盾でで言うと水陸の帝王が一番欲張りパック
104 21/02/04(木)11:29:26 No.771482041
幻竜とかサイバースとか出てるんだからそろそろ魔導剣士族が出てもいいんじゃない?
105 21/02/04(木)11:29:58 No.771482142
>>アニメ6本やって炎族使い一人しかいないってのがもうおかしい >全体だと4人だからそこそこ多いよ なんか急に増えたな…
106 21/02/04(木)11:30:12 No.771482180
恐竜とアンデは越えなきゃいけない二人がいるから…
107 21/02/04(木)11:30:12 No.771482181
>>アニメ6本やって炎族使い一人しかいないってのがもうおかしい >全体だと4人だからそこそこ多いよ セブンスで数を稼いでる…
108 21/02/04(木)11:30:43 No.771482268
炎属性DP作ったらオブライエンアリト尊で3人ぴったり
109 21/02/04(木)11:31:01 No.771482325
セブンスだけで3人いるからな…
110 21/02/04(木)11:31:10 No.771482353
変化できるやつはいるが 属性が1人に1つずつしか貰えないから仕方ない
111 21/02/04(木)11:31:27 No.771482396
>炎属性DP作ったらオブライエンアリト尊で3人ぴったり 炎属性使いかそれしかいないから恐ろしい
112 21/02/04(木)11:32:03 No.771482492
それぞれデッキが違うから炎族で3種類のデッキがあるというラッシュ最多記録
113 21/02/04(木)11:32:14 No.771482515
サブだったらムクロさんとかもいるんだけどね てか初代に炎使いいないのか…
114 21/02/04(木)11:32:19 No.771482528
>炎属性DP作ったらオブライエンアリト尊で3人ぴったり 他に候補すら挙がらないくらいマジでこの3人しかいない
115 21/02/04(木)11:32:30 No.771482570
>恐竜は種族デッキの方が強いというOCGじゃ珍しい課題を持ってるぞ 恐竜テーマって言われてもエヴォル以外に居るの…?
116 21/02/04(木)11:32:45 No.771482607
>炎属性DP作ったらオブライエンアリト尊で3人ぴったり こうやって見ると実際出したら売れそうなやつらではあるな
117 21/02/04(木)11:32:53 No.771482635
>恐竜テーマって言われてもエヴォル以外に居るの…? アニメテーマだぞおい!
118 21/02/04(木)11:32:57 No.771482648
>恐竜テーマって言われてもエヴォル以外に居るの…? ジュラック!ジュラックをよろしくお願いします!
119 21/02/04(木)11:33:16 No.771482712
>恐竜テーマって言われてもエヴォル以外に居るの…? ダイナレスラーアンチ来たな
120 21/02/04(木)11:33:27 No.771482743
ムクロさんデッキは確かに欲しいかもしれん…
121 21/02/04(木)11:33:37 No.771482779
アルコンのが強えな…
122 21/02/04(木)11:33:48 No.771482818
ダイナレスラー普通に忘れてたわ… まあいいかあんなテーマ
123 21/02/04(木)11:33:59 No.771482842
恐竜さん使うなら語尾にザウルス付けるくらいの気概が欲しいドン
124 21/02/04(木)11:34:03 No.771482854
>ムクロさんデッキは確かに欲しいかもしれん… スピードキング再録は今まであったんだっけ…?
125 21/02/04(木)11:34:33 No.771482936
炎属性を使ったキャラとか基準ゆるゆるにしてもなおほぼいないからな
126 21/02/04(木)11:34:46 No.771482976
闇属性の炎族って字面なら格好良い感じなのに全然居ないのか
127 21/02/04(木)11:34:58 No.771483014
スカルフレイム周りは軸の部分炎属性だし別に炎枠でもいいんだけどな
128 21/02/04(木)11:35:02 No.771483033
>炎属性を使ったキャラとか基準ゆるゆるにしてもなおほぼいないからな 普通のアニメだと主人公っぽい属性なのに…
129 21/02/04(木)11:35:06 No.771483046
>闇属性の炎族って字面なら格好良い感じなのに全然居ないのか ヴェルズだけ
130 21/02/04(木)11:35:08 No.771483052
>ムクロさんデッキは確かに欲しいかもしれん… 疾風の決闘者編でほんとに選ばれかねないので期待してる
131 21/02/04(木)11:35:09 No.771483055
下手に種族テーマが抑えられてるせいで種族汎用切り札が最強ってのは良いのか悪いのか
132 21/02/04(木)11:35:25 No.771483106
>恐竜さん使うなら語尾にザウルス付けるくらいの気概が欲しいドン その通りでジュラシック
133 21/02/04(木)11:35:43 No.771483162
>>炎属性DP作ったらオブライエンアリト尊で3人ぴったり >他に候補すら挙がらないくらいマジでこの3人しかいない キャラ的には大徳寺先生とかもいるけどカード化済みの枚数が足りてなさすぎるか
134 21/02/04(木)11:35:49 No.771483179
>ムクロさんデッキは確かに欲しいかもしれん… やはり疾風の決闘者編での強化はスピードキング…
135 21/02/04(木)11:36:09 No.771483253
>下手に種族テーマが抑えられてるせいで種族汎用切り札が最強ってのは良いのか悪いのか アンデとか種族汎用で固まりすぎて全部似たような動きになるからやっぱりテーマあった方が嬉しいよ
136 21/02/04(木)11:36:14 No.771483265
魔妖はせっかく恵まれた種族で生まれといてプライドみたいな縛り持ってるの良くない
137 21/02/04(木)11:36:24 No.771483298
>下手に種族テーマが抑えられてるせいで種族汎用切り札が最強ってのは良いのか悪いのか 故にミラーイノベーターを出す
138 21/02/04(木)11:36:36 No.771483339
遊戯王はどちらかというと闇属性だからな
139 21/02/04(木)11:36:45 No.771483374
大徳寺先生は属性統合の印象が強い
140 21/02/04(木)11:37:18 No.771483466
まぁアンデットはアンデットで固めて強くしようとするとワールドとドーハスーラが入るしな…
141 21/02/04(木)11:37:30 No.771483491
チーム5D'sの絆のデッキ不知火があったなそういえば
142 21/02/04(木)11:37:33 No.771483501
>ダイナレスラー普通に忘れてたわ… >まあいいかあんなテーマ 口きたなく罵ればウケると思う発想みっともないよ しかも無知
143 21/02/04(木)11:37:40 No.771483526
ヴォルカニックが再録あまりされてないしそういう機会の意味でも有りな方なのが
144 21/02/04(木)11:38:56 No.771483748
マイナー種族強化してもな~とかあるのかな
145 21/02/04(木)11:39:22 No.771483830
>マイナー種族強化してもな~とかあるのかな まぁ目に見えて売れないからな
146 21/02/04(木)11:39:34 No.771483867
マガジン出てスレ画便利だな&出せればつええなデビル&カウンターやべえと知れ渡ったのはいいよねヴォルカニック 流石に今はデッキパワーが辛いがマガジンは本当にいいカードだった
147 21/02/04(木)11:39:42 No.771483901
でも魔法戦士ドラゴンみたいな主要テーマ以外は大体どこも強化不足な感じある
148 21/02/04(木)11:39:47 No.771483919
主人公属性でいうと 闇 全部(ネオスは光) 闇と風 光 闇 闇 闇(全部) で闇多すぎる…
149 21/02/04(木)11:41:35 No.771484228
サイバースは本当に一瞬で既存種族に枚数追いついたな…
150 21/02/04(木)11:41:46 No.771484255
>でも魔法戦士ドラゴンみたいな主要テーマ以外は大体どこも強化不足な感じある 岩石は去年のやたら手厚い強化でだいぶ伸びたよ
151 21/02/04(木)11:43:31 No.771484597
機械族って入るには見た目判定結構厳しいのにすげえいたんだな…
152 21/02/04(木)11:47:43 No.771485326
>サイバースは本当に一瞬で既存種族に枚数追いついたな… アニメのメインだったのもあるがモチーフ的にも美味しいし実際OCGとラッシュの使い方も上手いんだよな
153 21/02/04(木)11:47:43 No.771485327
というか光側が遊馬先生だけかよ 破滅の光に対抗するとかそういうの有っても闇側多くね?
154 21/02/04(木)11:47:45 No.771485331
アジア人なんて獣人ですよ!
155 21/02/04(木)11:48:59 No.771485565
初代からして闇って重要な要素だからな…
156 21/02/04(木)11:49:27 No.771485655
サイバースはモチーフあってないようなものだからそりゃ増えるわ イグニスか相棒なら何使ってもサイバースだし
157 21/02/04(木)11:49:38 No.771485682
爆発のせいで炎属性もろとも炎族が気まずい立場だと思う 水属性炎族の海底火山テーマとか出そう
158 21/02/04(木)11:51:52 No.771486067
サイキックは長い年月かけてメジャーになったけど幻竜はもう完全に持て余してるなこれ…
159 21/02/04(木)11:51:56 No.771486074
書き込みをした人によって削除されました
160 21/02/04(木)11:53:11 No.771486286
>サイキックは長い年月かけてメジャーになったけど幻竜はもう完全に持て余してるなこれ… やはりラッシュデュエル解釈か…
161 21/02/04(木)11:53:13 No.771486292
幻竜は結局ドラゴンがまた増えて持て余すだろうなって予想通りな感じある
162 21/02/04(木)11:54:19 No.771486472
現場竜は完璧なアンサーだったな…
163 21/02/04(木)11:57:12 No.771486985
テーマで幻竜サポートは多いしデッキにはなると思う 新しい強化来たらまたすぐに戦えるレベルだよ
164 21/02/04(木)11:57:56 No.771487120
古いイメージしか持ってなくて幻竜はシンクロソリティアのイメージしかないんだけどそろそろ変わった?
165 21/02/04(木)12:00:33 No.771487608
意外なモンスターが炎族だったりして便利だよね画像 とりあえずバックショットを入れてた時期に入れてた
166 21/02/04(木)12:03:22 No.771488107
炎族は実質種族サポが受けられないデメリットに半分なりかけてる
167 21/02/04(木)12:07:47 No.771488979
雷属はサンドラが爆発しただけで種族単位だとわからん…
168 21/02/04(木)12:09:51 No.771489458
灼熱のデュエリスト編まだかな…
169 21/02/04(木)12:16:46 No.771491033
>アルコンのが強えな… アンデットと恐竜は種族強化強すぎてテーマのハードルがクソ高すぎる
170 21/02/04(木)12:17:06 No.771491125
ギラグのプロミネンスハンドがそのまま来ていれば炎族的にはうれしかった…いや使わないか…?
171 21/02/04(木)12:17:49 No.771491266
炎も大概だが爬虫類虫もだいぶひどいと思う
172 21/02/04(木)12:18:46 No.771491496
話題はループする
173 21/02/04(木)12:18:57 No.771491545
>炎も大概だが爬虫類虫もだいぶひどいと思う スネークレインが悪い
174 21/02/04(木)12:21:33 No.771492122
レッドライジングドラゴン(どう見ても炎で構成されてる)