ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/04(木)10:19:18 No.771471445
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/04(木)10:20:08 No.771471553
ちくわじゃねえからちくわ除去が当たらねえ!
2 21/02/04(木)10:21:11 No.771471674
よくねえ!
3 21/02/04(木)10:23:48 No.771472033
兵士やゴブリン並みに強いちくわぶ
4 21/02/04(木)10:23:54 No.771472048
でもおでんアーキってリミテでも微妙じゃない? 出汁割があからさまなデザイナーズコンボのわりにいまいち強みがないと言うか
5 21/02/04(木)10:24:47 No.771472188
ちくわぶは…植物性蛋白質なんだろ!?
6 21/02/04(木)10:24:50 No.771472200
クリーチャー…?
7 21/02/04(木)10:27:08 No.771472531
>ちくわぶは…植物性蛋白質なんだろ!? なんでちくわはクリーチャーなのにちくわぶはアーティファクトなのかと思ったらそういうことか
8 21/02/04(木)10:27:15 No.771472545
>兵士やゴブリン並みに強いちくわぶ ちくわぶの投石隊とかちくわぶ騎士とかいるんだ…
9 21/02/04(木)10:28:15 No.771472688
1マナ1/1のおでんダネというだけで採用の価値はある
10 21/02/04(木)10:30:25 No.771472982
ワームの仲間じゃないのか
11 21/02/04(木)10:34:57 No.771473639
えっとこういうテキストの場合ちくわを対象とした除去カードを使えるのかな
12 21/02/04(木)10:42:59 No.771474807
creatureの原義は被造物とかそんなんなんで別に生き物でなくともクリーチャーだ
13 21/02/04(木)10:45:29 No.771475176
>えっとこういうテキストの場合ちくわを対象とした除去カードを使えるのかな ちくわとして扱っても良いってだけだから コントローラーがちくわじゃ無いよって主張したらだめだろう
14 21/02/04(木)10:47:55 No.771475555
ちくわぶはちくわカテゴリーには含まれないの?
15 21/02/04(木)10:49:31 No.771475805
蛋白質↓ 炭水化物↑
16 21/02/04(木)10:49:58 No.771475872
>でもおでんアーキってリミテでも微妙じゃない? >出汁割があからさまなデザイナーズコンボのわりにいまいち強みがないと言うか 練りものバランスが悪い あと安い練りものからは汚れた出汁が出るから吟味して使え
17 21/02/04(木)10:51:54 No.771476165
こんなんでも野獣はやる気出してくれるのか
18 21/02/04(木)10:53:52 No.771476467
ちくわぶってアーティファクトだったんだ…
19 21/02/04(木)10:54:49 No.771476602
半熟英雄にいた気がする
20 21/02/04(木)10:56:13 No.771476780
白ちくわと違って色拘束が無いのが強みかね 野焼きちくわのが使いやすいと思うけど
21 21/02/04(木)10:56:20 No.771476801
なるとじゃねーかな
22 21/02/04(木)11:08:55 No.771478753
ちくわアグロ 変わり谷が主力
23 21/02/04(木)11:10:33 No.771479011
>ちくわぶが戦場に出るに際し、あなたは「ちくわぶがそれの他のタイプに加えてちくわになる」ことを選んでもよい。 >ちくわぶが戦場に出るに際し、あなたは「ちくわぶが『すべてのちくわぶパーマネントはそれの他のタイプに加えてちくわでもある』を得る」ことを選んでもよい。 機能するテキスト考えようとしたら名前とクリーチャータイプが一致してるから複数形のない日本語だとどっちなのか判別がつかない奴だった
24 21/02/04(木)11:11:45 No.771479208
七味とマヨの剣
25 21/02/04(木)11:13:12 No.771479431
仕組まれた疫病 指定ちくわで
26 21/02/04(木)11:13:15 No.771479437
おでんコントロール強いよ 後半ほど大根や卵に牛スジが効くし 練り物もサイズアップする
27 21/02/04(木)11:16:00 No.771479869
おでんデッキは構築だとバイトアグロがきつすぎるのがな つんつんされてるだけで負ける
28 21/02/04(木)11:17:24 No.771480076
おでんアグロはタッチご飯するか否かで戦争になる
29 21/02/04(木)11:17:37 No.771480113
ネクロの夏おでんの冬
30 21/02/04(木)11:18:49 No.771480298
ファイレクシアのちくわぶ
31 21/02/04(木)11:19:27 No.771480401
カニカマはカニとして扱っても良い
32 21/02/04(木)11:20:10 No.771480504
>おでんアグロはタッチご飯するか否かで戦争になる 辛子タッチしたら余裕
33 21/02/04(木)11:20:15 No.771480518
ちくわぶ お前も鹿にならないか
34 21/02/04(木)11:41:53 No.771484286
多相の戦士はちくわでもちくわぶでもある
35 21/02/04(木)11:43:26 No.771484581
ちくわぶって小麦粉練っただけの物なのに工場で製造過程が結構あるからバカみたい 美味くもねーし
36 21/02/04(木)11:45:50 No.771484987
ちくわに謝れ
37 21/02/04(木)11:48:16 No.771485418
特性定義能力にmayを使うな
38 21/02/04(木)11:48:26 No.771485454
スゴいこの練り物サバンナのライオンを殺せる食べられちゃうけど...
39 21/02/04(木)12:05:49 No.771488579
ウルザの大根 ウルザの卵 ウルザのはんぺん