21/02/04(木)09:33:56 もうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/04(木)09:33:56 No.771465492
もうすぐ春物の時期になるけど30過ぎのおじさんは何着ればいいの ユニクロ着た高校生ファッションから抜け出せないんだけど
1 21/02/04(木)09:34:44 No.771465586
俺は30でアウトドアウェアに見を包むおじさんになった
2 21/02/04(木)09:35:34 No.771465690
これ俺じゃん
3 21/02/04(木)09:35:46 No.771465712
季節の服ってその時にならないと着たい色とかが分からないところあるよね
4 21/02/04(木)09:35:58 No.771465739
>俺は30でアウトドアウェアに見を包むおじさんになった ワークマン女子男子的な感じだろうか…?
5 21/02/04(木)09:36:32 No.771465819
無印おじさんになれ
6 21/02/04(木)09:37:22 No.771465923
>ワークマン女子男子的な感じだろうか…? パタゴニアおじさんだよ!
7 21/02/04(木)09:37:51 No.771465981
ジョブズみたいな年中ネックセーターにジーンズ着こなせる男になりてえ
8 21/02/04(木)09:39:12 No.771466144
おれはパープルレーベルおじさん
9 21/02/04(木)09:39:56 No.771466217
モンベルおじさんの何がいけないってんですか!
10 21/02/04(木)09:40:50 No.771466319
都市部の生活に登山やミリタリーレベルの機能が必要なんですかねえ……
11 21/02/04(木)09:40:54 No.771466335
なんかアウトドアおじさん多くね? みんなりんちゃんなの?
12 21/02/04(木)09:42:26 No.771466530
>ジョブズみたいな年中ネックセーターにジーンズ着こなせる男になりてえ 細いスタイル維持しないとな…顔が厳つい感じだとラフな感じが似合うから良いよなぁ
13 21/02/04(木)09:43:06 No.771466599
そろそろスキニージーンズの時代が終わって全体的にダボダボ系になるっぽいから注意しろよ
14 21/02/04(木)09:44:20 No.771466746
おじさんはいつでもジャストフィットがいいよ
15 21/02/04(木)09:44:35 No.771466778
168センチからでいいんだ
16 21/02/04(木)09:44:51 No.771466798
>そろそろスキニージーンズの時代が終わって全体的にダボダボ系になるっぽいから注意しろよ えースーパーとかホームセンターでもピチピチケツおばさんいっぱいいてめちゃくちゃムラムラしたのにもったいない
17 21/02/04(木)09:45:23 No.771466877
もう知らねえよトレンドなんて
18 21/02/04(木)09:45:50 No.771466928
ダボダボってアラジンのズボンみたいな感じなのかい?
19 21/02/04(木)09:46:26 No.771467012
チャムス好きだけどおじさんには可愛すぎる気がしてる
20 21/02/04(木)09:46:39 No.771467038
例のタヌキの金玉みたいなズボンか
21 21/02/04(木)09:46:44 No.771467048
キレイめな格好するよりアウトドアというかカジュアルな格好の方が楽な人は多かろうよ
22 21/02/04(木)09:48:00 No.771467211
>なんかアウトドアおじさん多くね? >みんなりんちゃんなの? メイン層30代だから体型崩れるのといつまでもガキっぽい服着れないからそういう方向性しか無いんだよ
23 21/02/04(木)09:48:43 No.771467301
不細工がオシャレなんかしてもダメだな…
24 21/02/04(木)09:48:51 No.771467316
かといって妻子持ちでもないのでパパさんみたいな格好するのにも抵抗がある「」であった
25 21/02/04(木)09:49:11 No.771467360
日本じゃスティーブ・ジョブズは生まれない 暑いからな
26 21/02/04(木)09:49:28 No.771467390
ゴルフウェアばかり着てた親父の気持ちがわかってきたよ…
27 21/02/04(木)09:49:51 No.771467449
チー牛でも似合うファッションを教えろ
28 21/02/04(木)09:50:06 No.771467483
うちは死んだ親父がパタゴニアおじさんだったな…
29 21/02/04(木)09:50:12 No.771467495
結局休日もビジネスカジュアルおじさんに落ち着きましたよ私は
30 21/02/04(木)09:50:42 No.771467562
ちんぽの形が分かるくらいのスキニーいいよねぇ…
31 21/02/04(木)09:51:12 No.771467630
カタ大垣
32 21/02/04(木)09:51:16 No.771467641
>チー牛でも似合うファッションを教えろ スラックスにデニムシャツ
33 21/02/04(木)09:51:54 No.771467733
ジョブズも夏はサマーセーターとかじゃないのか…?
34 21/02/04(木)09:52:09 No.771467761
テンガロンハット
35 21/02/04(木)09:52:14 No.771467774
ミリカジって何歳まで行ける?
36 21/02/04(木)09:53:27 No.771467936
>ミリカジって何歳まで行ける? 顔次第
37 21/02/04(木)09:53:54 No.771468001
>ミリカジって何歳まで行ける? ミリカジは年齢とかじゃなくて基本アウトだけど似合うならまぁ許せるかなってジャンルだ
38 21/02/04(木)09:54:43 No.771468113
俺もチー牛顔だから何着てもダメだわ… 年中基本ジャージにサンダルだわ
39 21/02/04(木)09:55:08 No.771468182
無難無難の時代は終わってるから好きなもん着ろ
40 21/02/04(木)09:55:24 No.771468207
太ると何でも台無しになる やせよう
41 21/02/04(木)09:56:36 No.771468350
おじさんにはユニクロがいるじゃない! しまむらはダメだ
42 21/02/04(木)09:56:36 No.771468352
大学生ファッションとおじさんファッションの間が分からない… どっちかを避けようとするとどっちかに寄る
43 21/02/04(木)09:58:48 No.771468657
>大学生ファッションとおじさんファッションの間が分からない… >どっちかを避けようとするとどっちかに寄る 定義の違いなんてぶっちゃけただの言葉遊びだよ そこはあまり気にするところじゃない
44 21/02/04(木)09:58:49 No.771468659
>これ俺じゃん こんなにフサフサじゃないだろ
45 21/02/04(木)10:00:16 No.771468874
薄らハゲとデブとブサイクはユニクロかしまむら着てれば無難
46 21/02/04(木)10:00:17 No.771468879
さりげないシンプルなピアス(尿道)
47 21/02/04(木)10:00:38 No.771468918
テレワークで私服がないことが判明して慌てて買った 同じ服が7着ある
48 21/02/04(木)10:00:49 No.771468940
アウトドアしないインドアおじさんだけどアウトドアウェアはいいぞ めったにでない外が快適になる
49 21/02/04(木)10:01:06 No.771468967
対峙する相手と場所でファッションは変えるのが基本
50 21/02/04(木)10:01:09 No.771468973
チー牛顔は目元直せばいいのでは
51 21/02/04(木)10:01:26 No.771469015
同じ服たくさん揃えると便利なんだけどどれ洗濯したのかわからなくなる
52 21/02/04(木)10:02:00 No.771469090
>テレワークで私服がないことが判明して慌てて買った >同じ服が7着ある のび太かよ 逆に遊び心感じてオシャレまである
53 21/02/04(木)10:02:19 No.771469133
普通のズボンなはずなのに俺が着るとなんでもスキニーおじさんだよ おしゃれだからかな
54 21/02/04(木)10:02:27 No.771469149
パンツは何履けばいいか教えてほしい
55 21/02/04(木)10:02:28 No.771469155
30代はまず痩せるところからだからな…
56 21/02/04(木)10:02:41 No.771469187
ポケットがたくさんついているアウトドアウェアを着るとワクワクしてしまう
57 21/02/04(木)10:03:05 No.771469246
ユニクロのイージーパンツの黒を5枚持ってる オンオフもこれでいける
58 21/02/04(木)10:03:29 No.771469300
オリーブが好きだけどミリタリーっぽいし止めた方が良いのかなと思い始めたおじさん
59 21/02/04(木)10:04:17 No.771469403
デブ短足じゃなけりゃ未だに黒スキニー鉄板だよ 上をオーバーサイズにしておけばそれで良い 最先端いく必要なんて無いんだ
60 21/02/04(木)10:04:43 No.771469478
>普通のズボンなはずなのに俺が着るとなんでもスキニーおじさんだよ >おしゃれだからかな スキニーでしかも腰パンで履くなんておしゃれさんだね
61 21/02/04(木)10:05:09 No.771469526
おっさん向けのそんなカッコつけてないファッション雑誌ないよね ちょい悪オヤジ的なのはあるけど
62 21/02/04(木)10:06:10 No.771469670
ファッションのスレで知らないブランドがどんどん出てくると俺も勉強しなきゃなってなる
63 21/02/04(木)10:06:37 No.771469731
あまりやり過ぎてもおっさんのくせに若作りすんなって思われるからな
64 21/02/04(木)10:07:37 No.771469855
おっさんのファッション難しいよ
65 21/02/04(木)10:08:39 No.771469988
アウトドアウェアは高機能繊維やらなんやらいろいろオタク向けでいいぞ 最近はシルエット綺麗にみえる街着用のも多いし
66 21/02/04(木)10:09:13 No.771470076
アウトドアおじさんになりがちなのはそこが楽なのが大きいよね ジャケパンほど肩肘はらない感じになるしミリタリーほど趣味に走ってない感じだし
67 21/02/04(木)10:09:23 No.771470104
とりあえずワークマン行くわ
68 21/02/04(木)10:09:32 No.771470124
YouTubeのファストファッション系の初心者向けの話聞くと分かりやすいよ 概念から教えてくれる 複数名見れば投稿者固有のノイズも除けるし
69 21/02/04(木)10:11:38 No.771470416
春は革ジャンの季節だな 今年はどれも1回は袖を通したい
70 21/02/04(木)10:12:09 No.771470485
YouTuberでもショップ店員のインスタでもいいけど イケメンじゃなくてもいい感じの着こなししてる人見つけると参考になる
71 21/02/04(木)10:12:39 No.771470559
今年はフリースしかいないつまらん冬だった
72 21/02/04(木)10:13:15 No.771470628
坂本龍一みたいなおっさんになりたい 中身はなりたくない
73 21/02/04(木)10:13:27 No.771470656
イケメンじゃないからかっこいいファッション似合わない
74 21/02/04(木)10:14:38 No.771470802
革ジャン着たいけど太ったから入らない 15kgくらい痩せなくては
75 21/02/04(木)10:18:55 No.771471390
>革ジャン着たいけど太ったから入らない >15kgくらい痩せなくては 余った皮でジャンパー作れそう
76 21/02/04(木)10:19:33 No.771471476
スレ画だって髪と眉直して帽子被ればまだいけるだろ多分
77 21/02/04(木)10:20:02 No.771471535
アメカジはいつだっておじさんの味方だぞ
78 21/02/04(木)10:20:08 No.771471550
アウトドアブランド愛用してるって言ってた「」が昔のスキーウェア着てたからあんまり信用してない
79 21/02/04(木)10:20:55 No.771471644
最近はワイドパンツが流行ってるみたいだけどどうしても浮浪者感が拭えないんだよなぁ デブだし更に太って見えそうで手を出しにくい
80 21/02/04(木)10:20:59 No.771471651
休日は上下スラックスって「」もいたな
81 21/02/04(木)10:21:32 No.771471728
服買うのは好きだけど最近は外出ないからお洒落意欲はかなり減退してる
82 21/02/04(木)10:21:44 No.771471765
色々悩んだ末着たいもの着たらいいじゃんってなった
83 21/02/04(木)10:22:28 No.771471858
スキーウェアはスポーツウェア? アウトドアには入らないのね
84 21/02/04(木)10:22:42 No.771471886
ユニクロにもおじさん向けの服あるだろ!?
85 21/02/04(木)10:23:09 No.771471946
>休日は上下スラックスって「」もいたな 上下スウェットも多い
86 21/02/04(木)10:23:35 No.771472000
>休日は上下スラックスって「」もいたな オシャレが過ぎる…
87 21/02/04(木)10:23:49 No.771472037
上スラックス見てみたい
88 21/02/04(木)10:24:06 No.771472076
>色々悩んだ末着たいもの着たらいいじゃんってなった いや本当に正解だと思うぞ むしろ流行なんて基準にしてあれはダメこれはダメってやってるのが一番ダサいというか
89 21/02/04(木)10:24:59 No.771472216
スキーウェアを普段使いしてる人はごく稀に見るけど確実にお爺ちゃんだ
90 21/02/04(木)10:24:59 No.771472218
>上スラックス見てみたい スラッシュアックスの略では?
91 21/02/04(木)10:25:59 No.771472358
着たいものを着ろ そしてそれを最大限に活かすために色々と学ぶのだ
92 21/02/04(木)10:26:08 No.771472386
スレ画金髪しにたらいい感じになりそう
93 21/02/04(木)10:26:42 No.771472465
いまなら上スキーウェアならありだとおもう いま中綿の防水ジャケットは薄いし高機能だしいいぞ アークテリクスやパタゴニアのアウターにあとはユニクロとワークマンでそれっぽいおじさんの完成だ
94 21/02/04(木)10:27:36 No.771472599
毎度思うけどシンプルイズベスト そしてシンプルだからこそ体型維持に向けられる厳しい目
95 21/02/04(木)10:27:49 No.771472630
「」はサイレントヒルのマネキンかなんかなのかもしれない
96 21/02/04(木)10:28:04 No.771472666
>着たいものを着ろ >そしてそれを最大限に活かすために色々と学ぶのだ これ着たい!ってところから周りを合わせていくもんだよな
97 21/02/04(木)10:28:35 No.771472728
おしゃれな友達に聞くのも良いぞ
98 21/02/04(木)10:29:32 No.771472864
スラックスを着こなせるようになりたい 現場作業員だし通勤でも無縁だけど
99 21/02/04(木)10:29:45 No.771472894
>おしゃれな友達に聞くのも良いぞ おしゃれじゃないやつにおしゃれな友達がいるはずもなく…
100 21/02/04(木)10:29:51 No.771472910
書き込みをした人によって削除されました
101 21/02/04(木)10:31:00 No.771473061
アーバンニンジャめいたサラリマンスタイルも実際オススメ su4569575.jpg
102 21/02/04(木)10:31:28 No.771473115
今時の作業着はオフでもいけるのあるなーって思う
103 21/02/04(木)10:32:33 No.771473274
それこそワークマンってあのゴミの中から私服に出来るの選べる人向けであって 流行ってるからワークマンの服なら何でも着ていいってもんでは無いと思う
104 21/02/04(木)10:33:15 No.771473378
これいいなーってアイテムだけ追うようにしてたら流行なんてあとから着いてくるよ本当に
105 21/02/04(木)10:33:16 No.771473381
友達はおしゃれだが俺の体重は奴の倍あってな! ワッハッハ!
106 21/02/04(木)10:34:04 No.771473502
なんか恥ずかしくてアイテムとか言えないよ
107 21/02/04(木)10:34:23 No.771473548
ワークマンの色彩センスは往年のスクリーンセーバー
108 21/02/04(木)10:35:08 No.771473662
>これいいなーってアイテムだけ追うようにしてたら流行なんてあとから着いてくるよ本当に 俺逆だわこれいいなと思ったらとっくに流行すぎてる
109 21/02/04(木)10:35:43 No.771473756
アンテナは人それぞれだからな…
110 21/02/04(木)10:35:56 No.771473784
世間のファッションリーダー「」なんてのもいるんだな…
111 21/02/04(木)10:36:19 No.771473839
アイテムってなんだよ 服じゃねえか
112 21/02/04(木)10:36:43 No.771473894
>アウトドアブランド愛用してるって言ってた「」が昔のスキーウェア着てたからあんまり信用してない 全く同じ文面のレス前も見た気がする
113 21/02/04(木)10:37:24 No.771473986
>アイテムってなんだよ >服じゃねえか 装備品だろ!
114 21/02/04(木)10:37:36 No.771474015
自分が流行作ってるって話じゃなくてみんないいと思うものは大差ないって話だよこれは
115 21/02/04(木)10:38:03 No.771474066
>全く同じ文面のレス前も見た気がする よっぽどツボだったんだろう
116 21/02/04(木)10:39:35 No.771474300
ファッションは覚えること多すぎて頭パンクしそうだよ オシャレさんの方がオタクなのでは?
117 21/02/04(木)10:41:00 No.771474500
上下スラックスも前見たぞ お気に入りのネタなんだろうね
118 21/02/04(木)10:41:21 No.771474558
スーツしかまともな服持ってないしスーツでどこでも行くようになってしまった
119 21/02/04(木)10:42:18 No.771474702
学生時代は結構意識してたけど働き出してから休日は何処へでもパジャマで行くマンになってしまった 結局慣れだよね
120 21/02/04(木)10:42:43 No.771474763
実際オタクってファッションに傾倒してもおかしくない でもなどんな時でもVラインにモノクロ+1色だぞ…に落ち着くというか楽
121 21/02/04(木)10:43:24 No.771474854
レディースは分からんがメンズは流行のスパンがどんどん長くなってるというか 流行が落ち着いても廃れずにスタイルの一つとして定着するって感じなので あんま流気にしなくなった
122 21/02/04(木)10:44:06 No.771474955
パーカーおじさん1名参戦!
123 21/02/04(木)10:44:18 No.771474994
昔とった杵柄じゃないけど好きなジャンルさえ決まってれば その派生でどうとでもなるから一度覚えりゃ楽なものではある
124 21/02/04(木)10:44:46 No.771475061
俺はパーカーおじさん2号!
125 21/02/04(木)10:45:31 No.771475180
アサシンクリードみたいなコート着てる「」もいた
126 21/02/04(木)10:45:42 No.771475217
今年はフリースにコーデュロイとなんか古臭い感じでイマイチ乗れなかった
127 21/02/04(木)10:47:01 No.771475428
>パーカーおじさん1名参戦! お前を一人にできるかよ
128 21/02/04(木)10:47:19 No.771475475
今冬は家から出ないから新しく服買わなかったな
129 21/02/04(木)10:47:38 No.771475524
パーカーはなんか重いやつがいいんでしょ?ってくらいしか知らない
130 21/02/04(木)10:47:55 No.771475554
30過ぎたしナノユニおじさん卒業しないとなーって思いながら他の開拓とか面倒だからついつい足が向いちゃう
131 21/02/04(木)10:49:55 No.771475857
>今冬は家から出ないから新しく服買わなかったな 服欲しいってのはあったから部屋着用にリバースウィーブだぜした… あとはコンビニ用のミニショルダーとかキャッシュレス用ミニ財布とか そういう近所に行く時用グッズを揃えて物欲の発散してたわ
132 21/02/04(木)10:53:27 No.771476389
このスレの単語の1割もわからない死にたい
133 21/02/04(木)10:53:45 No.771476439
スレ画汚い月宮あゆみたいだな
134 21/02/04(木)10:55:37 No.771476703
俺はカーゴパンツパーカー! 総合的に見てヤバいとは思うけど実感が伴ってないからなかなか改善しない
135 21/02/04(木)10:56:12 No.771476779
俺おぽんちょとかおまんととか好き su4569623.jpg
136 21/02/04(木)10:56:14 No.771476788
おしゃれは好きなものを着てそれに合わせるのがいいとか言われたけどそもそも服着るの自体めんどくさいから嫌いだわ
137 21/02/04(木)10:56:51 No.771476884
>俺はカーゴパンツパーカー! >総合的に見てヤバいとは思うけど実感が伴ってないからなかなか改善しない 釣りベストとウエストバッグも追加で収納製UPだ!
138 21/02/04(木)10:57:01 No.771476908
>俺は30でワークウェアに見を包むおじさんになった
139 21/02/04(木)10:57:19 No.771476949
>おしゃれは好きなものを着てそれに合わせるのがいいとか言われたけどそもそも服着るの自体めんどくさいから嫌いだわ 葉っぱ一枚あればいい
140 21/02/04(木)10:58:09 No.771477068
外出する機会減ったし吊裏毛のスウェットを部屋着にしてみたけど もちもちで気持ちいいけど料理とか飯食う時に汚しそうで落ち着かないから部屋着としてはだめだな!
141 21/02/04(木)10:58:33 No.771477121
>ユニクロ着た高校生ファッションから抜け出せないんだけど タカキューとか行けよ
142 21/02/04(木)11:00:49 No.771477461
テックウェア着てみたいがめちゃくちゃ難しそう アウターだけなら雑に着てもコスプレ感出ないだろうか…
143 21/02/04(木)11:01:25 No.771477573
学生辞めてから全身無印硬めになった 楽だ
144 21/02/04(木)11:02:01 No.771477660
>これ俺じゃん なんでこんな死んだ目してるの
145 21/02/04(木)11:02:11 No.771477684
>テックウェア着てみたいがめちゃくちゃ難しそう >アウターだけなら雑に着てもコスプレ感出ないだろうか… テックは逆に全身ちゃんと着るかある程度モードに寄せないと ギャギィしたい浮いてるアウター選んだ感じになる類だと思うよ…
146 21/02/04(木)11:03:25 No.771477874
>>テックウェア着てみたいがめちゃくちゃ難しそう >>アウターだけなら雑に着てもコスプレ感出ないだろうか… >テックは逆に全身ちゃんと着るかある程度モードに寄せないと >ギャギィしたい浮いてるアウター選んだ感じになる類だと思うよ… やっぱそうなる? やはり難しいジャンルよの…
147 21/02/04(木)11:03:55 No.771477955
若えのはフリースか左腕から右腕にかけての背面にでかい英字書いてある服着てるわ あれなんて言うジャンルかわかんないけど
148 21/02/04(木)11:04:14 No.771478003
su4569632.jpg ポケットいっぱいあるパンツいいよね
149 21/02/04(木)11:05:00 No.771478130
身長162センチからでもスタートできる人生はありますか?
150 21/02/04(木)11:06:37 No.771478373
テック系はどうも割高感があって食指が伸びない
151 21/02/04(木)11:08:39 No.771478707
>テック系はどうも割高感があって食指が伸びない 中国系メーカーのは安くてオススメ
152 21/02/04(木)11:08:50 No.771478742
「」ちゃんはさあパシオスとか行ってる? いい年になったらそれなりのものを着なきゃダメよ
153 21/02/04(木)11:09:42 No.771478875
>身長162センチからでもスタートできる人生はありますか? レディース着られる体格じゃん!
154 21/02/04(木)11:10:18 No.771478967
40代あまりまではいい年扱いしなくていいかなって
155 21/02/04(木)11:14:21 No.771479616
TENCとかSTONE ISLANDに生地提供してるのは小松精練だったか 海外のお高いブランドの生地とか縫製とか意外と日本の工場がやってたりするのよね 革に関しては海外が圧倒的に強いけど
156 21/02/04(木)11:16:15 No.771479899
もうずっと下ユニクロ上無印おじさんだよ…
157 21/02/04(木)11:17:29 No.771480094
どうせ近所のスーパーとかコンビニくらいしか行かないのに テーラードJKやらコート着るのもなあってなってマジで張り合いがない
158 21/02/04(木)11:20:53 No.771480627
太ってくると細身のパンツは無理になってくるのに ワイド系のパンツって身長低いと似合わないな・・・
159 21/02/04(木)11:22:22 No.771480895
>su4569575.jpg >su4569623.jpg >su4569632.jpg なんで「」って不審者に見えるような服しか着ないの? 自分が傍からどう見えているのかわかってないわけ?
160 21/02/04(木)11:23:23 No.771481039
まぁまぁ
161 21/02/04(木)11:23:46 No.771481096
雑な煽りが来た
162 21/02/04(木)11:24:07 No.771481151
いいよねって言いながら無難で地味な無地の服貼っても面白くないし…
163 21/02/04(木)11:24:12 No.771481165
話に混ざれなくて悔しいんだね分かるよ
164 21/02/04(木)11:24:29 No.771481207
割とアウトドアブランドのウェアって安牌だよね 子連れの30代とか大体アウトドアブランド
165 21/02/04(木)11:24:52 No.771481285
知識がないから雑な煽りしかできないの可愛そう…
166 21/02/04(木)11:26:19 No.771481510
>割とアウトドアブランドのウェアって安牌だよね >子連れの30代とか大体アウトドアブランド 学生の頃は金が無かったからコロンビアだったけど 大人になったからノース着てるくらいでいいんだ…
167 21/02/04(木)11:28:06 No.771481815
>なんで「」って不審者に見えるような服しか着ないの? >自分が傍からどう見えているのかわかってないわけ? お母さんにお洋服買ってもらってる子かな…
168 21/02/04(木)11:28:50 No.771481932
「」ってかっこいい服を着ればかっこよくなれると思ってるところあるよね
169 21/02/04(木)11:29:04 No.771481979
ノースとかパタとかアークは定番すぎるしヴェイはちょっと鼻につくので パープルレーベルとかブラックレーベルでお茶を濁してる
170 21/02/04(木)11:29:38 No.771482075
「」って~「」って~連呼するから分かりやすいな
171 21/02/04(木)11:30:06 No.771482160
>ノースとかパタとかアークは定番すぎるしヴェイはちょっと鼻につくので >パープルレーベルとかブラックレーベルでお茶を濁してる 子供の頃に買えなかった定番だからこそ買えるようになった欲しいマン!
172 21/02/04(木)11:30:56 No.771482311
次に街にあふれるアウトドアブランドはワイルドシングスかな
173 21/02/04(木)11:31:20 No.771482379
アークでいいこれでいいこれがいい
174 21/02/04(木)11:31:22 No.771482386
結局身長だなって185cm前後のユニクロの画像見て思う 160cmの中年おっさん体型モデルとか一人も居ないし
175 21/02/04(木)11:32:24 No.771482548
>「」って~「」って~連呼するから分かりやすいな 自分だって「」なのにな
176 21/02/04(木)11:32:33 No.771482576
ブラックレーベルとだけ書かれると三陽バーバリーの残り滓と混同しちゃうな というかコロンビアはもっと宣伝に力入れた方がいいと思うの
177 21/02/04(木)11:34:00 No.771482847
ファッション語るならせめてまともな画像の一つでも貼ってみればいいのに「」はかっこいい()写真しか貼らないよね
178 21/02/04(木)11:34:32 No.771482932
やけに絡むね
179 21/02/04(木)11:34:41 No.771482964
このアレな感じなの理想なら沢山いないかそのへんに… コラなのか…?
180 21/02/04(木)11:36:05 No.771483234
お母さんに服買ってもらってるの図星だったか
181 21/02/04(木)11:36:19 No.771483282
>というかコロンビアはもっと宣伝に力入れた方がいいと思うの モンキータイムの別注デザインのとか結構好きよ
182 21/02/04(木)11:36:30 No.771483316
アノラックパーカーでいいやってなったおじさんだわい
183 21/02/04(木)11:36:34 No.771483334
ユニクロのモデル写真は正直イマイチだよ そこはGUの方がよっぽどいい スタッフスタイリングも充実してるし
184 21/02/04(木)11:36:58 No.771483415
>()
185 21/02/04(木)11:37:49 No.771483555
「」が自分の知らない事について語ってるのそんなに悔しいのかな…
186 21/02/04(木)11:39:15 No.771483807
お母さんに買ってもらったっていいんだ… どうせ外なんででないし
187 21/02/04(木)11:40:04 No.771483963
>モンキータイムの別注デザインのとか結構好きよ あれも地元のUAだと店舗の奥の方にポップも無しにひっそりと置かれてたな… マジもったいない
188 21/02/04(木)11:42:39 No.771484430
お母さんはスーパーカリスマスタイリストとかなのかもしれん
189 21/02/04(木)11:45:14 No.771484893
そんなおかん俺だって欲しいわ
190 21/02/04(木)11:45:46 No.771484976
ユニクロフリース着て同僚とおそろになっちまったー!!
191 21/02/04(木)11:46:19 No.771485088
今フリースでしかもユニクロはかぶる前提すぎる
192 21/02/04(木)11:46:35 No.771485136
「」ちゃん…古着屋で大戦モデルの良コンディションが格安であったから買ってきてあげたわよ