虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/04(木)00:48:24 ID:6cOKzFQk 6cOKzFQk No.771415100

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/02/04(木)00:57:40 No.771417846

    じゃあ島民虐殺は良いのかよってなっちゃうから損な役割貰ったなと思っちゃう

    2 21/02/04(木)01:06:00 No.771419998

    実際調査兵団も世界を巨人で滅ぼすために戦って死んだわけじゃないだろうしな…

    3 21/02/04(木)01:13:27 No.771421906

    外の世界を知ってるのに見殺しにしたクソ野郎になるか 壁内を虐殺の危険に晒すクソ野郎になるかの2択だよね

    4 21/02/04(木)01:16:14 No.771422575

    団長になっちゃったのが運の尽きだよねハンジ

    5 21/02/04(木)01:19:12 No.771423358

    トップは傲慢にやるか貧乏クジを引くかのどっちかしかないからね

    6 21/02/04(木)01:21:17 No.771423884

    いい人だよねハンジ

    7 21/02/04(木)01:21:17 No.771423885

    右の細いイケメンは誰だ ミカサか

    8 21/02/04(木)01:23:29 No.771424411

    王政編ぐらいまではかなりイカれたキャラだったのに今ではまともすぎて浮いてる感じになってしまった

    9 21/02/04(木)01:24:23 No.771424584

    変人をやっていられるほど人員に余裕がなくなった

    10 21/02/04(木)01:25:13 No.771424817

    ハンジさんからしたらこんな結末が見たくて調査兵団やってたんじゃない!てのは分かるけどエレンだってそんな棚上げして問題の先送りする結末なんて納得行かないからな

    11 21/02/04(木)01:27:56 No.771425483

    su4569138.jpg 他の道を諦め切れない気持ちも分かる 運任せにはしないって言うエレンの気持ちも分かる

    12 21/02/04(木)01:31:50 No.771426357

    第一印象まんまのマッドサイエンティストだったら何て言ってたかな…

    13 21/02/04(木)01:32:10 No.771426443

    色々言われるけどオニャンポコン裏切るハンジは一番見たくなかったからそっち側で助かる

    14 21/02/04(木)01:32:59 No.771426605

    最後にいつもの巨人好きトンチキ科学者に戻ってくれたのは救いだった

    15 21/02/04(木)01:35:40 No.771427179

    >第一印象まんまのマッドサイエンティストだったら何て言ってたかな… サイエンティストキャラならそれはそれで 世界の人類が築き上げた科学の成果を消し去るなんて許してたまるか!では

    16 21/02/04(木)01:39:31 No.771428004

    マッドなら自分の研究が全てなのでそれ以外はわりとどうでもいい 真っ当な学者である限り他者の研鑽過去の蓄積が消え去ることを容認することはない

    17 21/02/04(木)01:39:53 No.771428069

    巨人に対して憎しみで戦おうとするエレンと (歪んでるけど)憎しみ以外の感情で立ち向かおうとするとハンジで 敵が巨人から人間に変わった後も一切スタンスがブレてないんだよね

    18 21/02/04(木)01:41:03 No.771428301

    >色々言われるけどオニャンポコン裏切るハンジは一番見たくなかったからそっち側で助かる うn >オニャンポコン ちょっと違う

    19 21/02/04(木)01:41:41 No.771428441

    外の世界の人間の虐殺なんてしょーもないことのために命賭けてきたわけじゃないんだ つらいんだ

    20 21/02/04(木)01:42:39 No.771428636

    しかもよりによって自分達が世界を巨人で蹂躙する側に立つって事だしな地ならし

    21 21/02/04(木)01:45:05 No.771429114

    >外の世界の人間の虐殺なんてしょーもないことのために命賭けてきたわけじゃないんだ >つらいんだ しょーもないことではない 最後にはそれしかないってことは分かってるはず そうでなければここまで感情的にはならない

    22 21/02/04(木)01:47:19 No.771429568

    人類を守るってことなら島滅ぼされたって被害誤差レベルだしな

    23 21/02/04(木)01:47:33 No.771429615

    su4569172.jpg 自分が無力なのは分かってるから余計なんとも言えない感じになった 蹴ったとはいえ始祖をこの先保持していく案も確実性は無かったしどうにもならんわな

    24 21/02/04(木)01:51:47 No.771430449

    でも諦めきれないのもわかるよなぁ 昔からの調査兵なんて希望も何もない中で外の世界への夢だけを糧にやってきてたのに、その外の世界を滅ぼすって言われたら「俺らはなんのために」って兵長みたいになるのも分かるんだ

    25 21/02/04(木)01:51:52 No.771430471

    >人類を守るってことなら島滅ぼされたって被害誤差レベルだしな 知らん人類全員を守ることより親しい人何人かを守ることを選ぶのはセカイ系好きな日本人にはよく分かる感覚だと思うけど

    26 21/02/04(木)01:55:30 No.771431232

    最近の展開でハンジさんのことあんまり好きじゃなかったけどマーレ編までの話読み返すとすごいいい人だった

    27 21/02/04(木)02:01:46 No.771432371

    最近まで「なに甘いこと言ってんだ!」だったのが「そうだね…」になってる

    28 21/02/04(木)02:02:54 No.771432555

    >>人類を守るってことなら島滅ぼされたって被害誤差レベルだしな >知らん人類全員を守ることより親しい人何人かを守ることを選ぶのはセカイ系好きな日本人にはよく分かる感覚だと思うけど ハリウッド映画でも巨大地震時にレスキュー隊員が見知らぬ民間人なんてほっといて自分の家族だけ守りに行ったりするけど

    29 21/02/04(木)02:04:22 No.771432774

    外の世界を体験してしまったせいで人類の定義が広がっちゃったからね…

    30 21/02/04(木)02:12:35 No.771434079

    でも放っておけば島は滅ぼされるんだよ

    31 21/02/04(木)02:15:39 No.771434570

    順番が来たんだ

    32 21/02/04(木)02:16:35 No.771434696

    >でも放っておけば島は滅ぼされるんだよ 絶対に島守りたい勢は普通に負けたからべつによくね?