21/02/03(水)23:54:36 ぺけろぱ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)23:54:36 No.771398520
ぺけろぱ
1 21/02/03(水)23:56:06 No.771399003
新作ゲームが出たらしいな
2 21/02/03(水)23:56:43 No.771399186
なんでスプライトが重なってもちらつかんの?! ってなった思い出
3 21/02/03(水)23:58:48 No.771399831
これ見よがしに黒光りしやがって 羨ましかったんだよな
4 21/02/04(木)00:00:48 No.771400523
XVI持ってた
5 21/02/04(木)00:02:28 No.771401029
デフォでグラディウスが入ってるパソコン!
6 21/02/04(木)00:03:53 No.771401478
このマシンデザインはやっぱかっこいいよ
7 21/02/04(木)00:04:42 No.771401723
マンハッタンなんとか!
8 21/02/04(木)00:05:46 No.771402128
コットンの新作が出たりイースI&IIが出たり 親父殿今年は昭和でござるか
9 21/02/04(木)00:08:57 No.771403092
メタルオレンジEXやりたい
10 21/02/04(木)00:15:06 No.771405082
電波イースじゃないイースが令和の世になってから出るとか夢にも思わんよ
11 21/02/04(木)00:16:42 No.771405597
むしろ電波はなんで当時Iで力尽きてんだよ 彫りの深くてケツアゴなリリアも見たかったよ
12 21/02/04(木)00:20:24 No.771406793
>むしろ電波はなんで当時Iで力尽きてんだよ >彫りの深くてケツアゴなリリアも見たかったよ いや~あれほど拒否反応されたらねぇ…
13 21/02/04(木)00:28:02 No.771409320
最近になってグローディアのバーンウェルトが 作者の手でエミュ起動前提のフリーソフトとして配布されてるのを知った
14 21/02/04(木)00:32:58 No.771410683
>デフォでグラディウスが入ってるパソコン! キーボードが別売りだからゲーム機だな
15 21/02/04(木)00:33:58 No.771410963
>このマシンデザインはやっぱかっこいいよ この形のPCケース出てたよな
16 21/02/04(木)00:34:28 No.771411118
Ys1、2買おうぜ!
17 21/02/04(木)00:35:08 No.771411299
一人のユーザーがハードウェアをほぼ全部把握できるギリギリ限界の規模のマシンだと思う これ以後は無理
18 21/02/04(木)00:35:45 No.771411470
なんでX68030はMMU積んでくれなかったんですか…………なんで…………
19 21/02/04(木)00:35:47 No.771411483
キーボードが別売なのはTOWNSです…
20 21/02/04(木)00:35:52 No.771411514
これとNeXTcubeは憧れの対象 使い道があるかどうかはうn
21 21/02/04(木)00:38:04 No.771412114
昔はMIDI音源すげーって思ってたけどしばらくして内蔵音源のもいいなってなったのが多い
22 21/02/04(木)00:39:34 No.771412536
>なんでX68030はMMU積んでくれなかったんですか…………なんで………… コスト的なアレで…そのかわりソケット式になって簡単に取り換えられるようにしました! しかも換装後にブートするとブートメッセージでちゃんと(On chip MMU)って認識されるという
23 21/02/04(木)00:51:20 No.771415962
プロジェクトエッグはもっと頑張って色々出してほしい 権利の都合つけようもないのとかめっちゃ多そうだけど
24 21/02/04(木)00:53:09 No.771416524
>コスト的なアレで…そのかわりソケット式になって簡単に取り換えられるようにしました! >しかも換装後にブートするとブートメッセージでちゃんと(On chip MMU)って認識されるという マジで知らなかった…
25 21/02/04(木)00:55:12 No.771417163
>プロジェクトエッグはもっと頑張って色々出してほしい エニックスがやる気ないんだよねえ