21/02/03(水)23:39:11 カタロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)23:39:11 No.771393930
カタログに城がないと落ち着かない…
1 21/02/03(水)23:45:04 No.771395752
chずっと人多いな…
2 21/02/03(水)23:49:28 No.771397055
10年以上前のゲームに今更ハマった ただ黙々とキャラ育ててるだけで楽しい…
3 21/02/03(水)23:50:13 No.771397286
今から始めたの?正気か
4 21/02/03(水)23:50:47 No.771397440
この2週間で正気じゃないやつが続出してるじゃねーか!
5 21/02/03(水)23:51:27 No.771397630
正気じゃないやつらがCHに30人以上いるもに 踊らにゃ損もに
6 21/02/03(水)23:51:50 No.771397743
今ファイル比較中!
7 21/02/03(水)23:52:33 No.771397927
最近のダイアロスは毎日漂流者が見つかるからな…
8 21/02/03(水)23:56:01 No.771398971
どうせいつ始めてもクジ品以外は大して変わらないっち
9 21/02/04(木)00:00:37 No.771400458
「」! 画面比が4:3!
10 21/02/04(木)00:02:38 No.771401079
しばらくやってなかったから戦い方をすっかり忘れている… マクロも消えてるし銃盾だから組み直す所から始めないと
11 21/02/04(木)00:03:28 No.771401357
ライオンドコンジョー付け外しするマクロ組んでたけど 消耗仕切るまで磨り潰せない気がしてきた
12 21/02/04(木)00:05:41 No.771402095
チャンネル人数が0時にピークを迎えるのが面白いこぐ
13 21/02/04(木)00:06:09 No.771402236
サーバーってどこ選べばいいの? emerald?
14 21/02/04(木)00:07:03 No.771402493
>emerald? うn
15 21/02/04(木)00:07:11 No.771402535
芋煮会はEだよ
16 21/02/04(木)00:07:17 No.771402561
>サーバーってどこ選べばいいの? >emerald? イエス まずチャットで /chjoin 芋煮会 と打つんだ
17 21/02/04(木)00:07:31 No.771402633
本当の新人が居るのか 信じられんな そいつ新人って嘘ついてるだけなんじゃねーの
18 21/02/04(木)00:08:02 No.771402783
みんなチャンネルのほう見ててスレ立ってても気付かれないという問題が発生し始めた なんという流行り具合だ
19 21/02/04(木)00:08:25 No.771402921
>イエス >まずチャットで >/chjoin 芋煮会 >と打つんだ キャラメイク終わったらやる! これ種族何が何だか分からないから調べながら作るね…
20 21/02/04(木)00:09:22 No.771403200
デンキウナギみんなで殴るの楽しかった こういう突発的な集まりが発生するのもMMORPGならではって感じがしてとてもいい
21 21/02/04(木)00:09:44 No.771403314
「「「「俺が新人だ!」」」」
22 21/02/04(木)00:10:11 No.771403469
新人さんは復帰組の化石みたいなスキル構成みて驚いてくれるから有難い…
23 21/02/04(木)00:10:24 No.771403544
本当の本当に新人なのかどうかは本人にしか分らんが少なくとも新規はすごい増えてる
24 21/02/04(木)00:10:37 No.771403641
>キャラメイク終わったらやる! >これ種族何が何だか分からないから調べながら作るね… むっ!とくる種族で作った後で種族補正あると「」から聞いてマジか…思ったけど 特化型スキル構成にするつもりじゃなけりゃ気にしなくていいらしい
25 21/02/04(木)00:11:44 No.771403999
「」っぽい名前の若葉を何度も見かけるのは確かっち
26 21/02/04(木)00:12:02 No.771404103
魔法やりたいならコグニート それ以外はエルモニー よし!
27 21/02/04(木)00:12:21 No.771404199
島を脱出した者がまた漂着したのかもしれないしいいこともに
28 21/02/04(木)00:12:42 No.771404309
国産のMMORPGだと種族特性なんてあってないようなもんみたいなタイトル多いけど海外だと固有アビリティからして違うみたいなデカい差が付くやつも多い MoEはスキル制もそうだけどそういう流れを汲んでる
29 21/02/04(木)00:13:02 No.771404414
もにおは消毒もに
30 21/02/04(木)00:13:04 No.771404425
最初のアイテム枠きついな…
31 21/02/04(木)00:13:07 No.771404449
>むっ!とくる種族で作った後で種族補正あると「」から聞いてマジか…思ったけど >特化型スキル構成にするつもりじゃなけりゃ気にしなくていいらしい そうなのか なんか動物とかそういうのと一緒に暮らしたいんだけど何がいいのかわかんないわね… そもそもそういうジョブ的なのもあるのかすらわかんないから… 乗るしかねえこのビッグウェーブ!で勢いに任せすぎた
32 21/02/04(木)00:13:59 No.771404685
総合的に補正はエルモニーが一番優秀だ もにこにするがいい
33 21/02/04(木)00:14:21 No.771404823
のうみそきんにくの構成でもきついのに触媒とか持たなきゃならんメイジの人らはどうやってやりくりしてるんだろう…
34 21/02/04(木)00:14:42 No.771404946
わらげにでも行くんじゃなきゃ種族は好きなのでいいんじゃ
35 21/02/04(木)00:14:57 No.771405025
レイジンガーしたり筋力をある程度は振ったりする
36 21/02/04(木)00:15:18 No.771405145
>のうみそきんにくの構成でもきついのに触媒とか持たなきゃならんメイジの人らはどうやってやりくりしてるんだろう… 一杯買う 使う
37 21/02/04(木)00:15:55 No.771405340
もすでメイジやる分には触媒持ち歩きやすいメリットもあるんでもす
38 21/02/04(木)00:15:59 No.771405357
魔力とMPほしいならこぐ 回避ほしいならもに 重量とHP欲しいならぱんだ バランスいいのはにゅた 好きなのでいいぞ!
39 21/02/04(木)00:16:03 No.771405384
「」のチョイス見てるともにことこぐねえで1/3近く占めてる気はする
40 21/02/04(木)00:16:31 No.771405535
こぐおです…こぐおを使うのです…
41 21/02/04(木)00:16:34 No.771405555
>のうみそきんにくの構成でもきついのに触媒とか持たなきゃならんメイジの人らはどうやってやりくりしてるんだろう… 大体は強化40の魔法で重量一定まで軽減できるのあるからそれでなんとかする
42 21/02/04(木)00:16:59 No.771405678
外見的にはプレート着込んだもにこが一番好みなんだけど種族的にぜんぜん噛み合わなくておつらい!
43 21/02/04(木)00:16:59 No.771405679
今シコシコ旅人育ててるけど出来上がる頃にブーム去ってないか心配だ
44 21/02/04(木)00:17:09 No.771405731
脳筋強化魔法弓は各粉を300~ずつくらい持ってるもに
45 21/02/04(木)00:17:23 No.771405790
>「」のチョイス見てるともにことこぐねえで1/3近く占めてる気はする もっといない?
46 21/02/04(木)00:17:52 No.771405924
>のうみそきんにくの構成でもきついのに触媒とか持たなきゃならんメイジの人らはどうやってやりくりしてるんだろう… 装備が基本的に軽いしレイジングで重量-100以上できるし武器を重量補正装備にしたりもできるから育ってしまえば脳筋より余裕はある
47 21/02/04(木)00:18:37 No.771406188
肉と皮全部捨てて魔法だけ撃つ!
48 21/02/04(木)00:18:41 No.771406207
枠が触媒で埋まるくらいで重さ的には強化神秘で余裕ある方だよね魔法系
49 21/02/04(木)00:19:19 No.771406388
レイジングがあれば重量なんて屁の河童よ
50 21/02/04(木)00:19:23 No.771406409
8年ぶりくらいなら実質初心者でいい?
51 21/02/04(木)00:19:26 No.771406424
>外見的にはプレート着込んだもにこが一番好みなんだけど種族的にぜんぜん噛み合わなくておつらい! 別にもにだから回避必須なんてこともないし普通にプレート着ていいんだぞ もにはスタミナ補正あるから大抵の構成で腐らないし
52 21/02/04(木)00:19:55 No.771406601
だっちもわりと多い 種族的にはデモスがいちばん少ないと思う もにおは未だに1人も見たことない
53 21/02/04(木)00:20:20 No.771406769
>8年ぶりくらいなら実質初心者でいい? このゲームやったことあるのとまったく無いのでは全然違うので駄目 課金装備以外あまりかわってないので駄目
54 21/02/04(木)00:20:45 No.771406910
まぁツアーのときなんかは前衛タイプの人に予備の触媒持ってもらったりするな 銃も重量はキツイ
55 21/02/04(木)00:21:12 No.771407071
>8年ぶりくらいなら実質初心者でいい? 心が新人なら新人もに
56 21/02/04(木)00:21:20 No.771407134
銃は…なんかヘビ弾の価格が1.5倍ぐらいになってね?
57 21/02/04(木)00:21:36 No.771407248
>今シコシコ旅人育ててるけど出来上がる頃にブーム去ってないか心配だ 完成させずともツアーとか参加するんだよ
58 21/02/04(木)00:21:49 No.771407327
生産者が過疎で少ないからな いまは鍛冶もちというだけでチヤホヤされるぞ
59 21/02/04(木)00:21:53 No.771407345
魔法使いがレイジング切れて必死にかけ直してるのをたまに見かけると微笑ましくなる
60 21/02/04(木)00:22:06 No.771407425
重量的に一番きついのは多分棍棒使いかな… テク用の両手棍棒がやたら重いし棍棒の重さで威力変わるテクまであるから重量30超えの武器とか持ち歩いたりする
61 21/02/04(木)00:22:13 No.771407465
完成してなかったらチアーダンス覚えておいてちょっとだけダンス上げとくんだ
62 21/02/04(木)00:22:45 No.771407642
重量一番きついのは大砲使いじゃねーかな… アレ使うなら銀行前提だからそうでもないか
63 21/02/04(木)00:23:22 No.771407830
昔の奴らで帰ってきたのものいるの?
64 21/02/04(木)00:24:26 No.771408163
インゴットは鯖間移動できるからDからEへ移動して鍛冶やるかな ついでに取引と銃も上げるか!
65 21/02/04(木)00:25:07 No.771408435
エルモニーにしたぞ! チュートリアルだ!
66 21/02/04(木)00:25:07 No.771408441
そういや大砲使いって育てたことなかったな どんな構成になるんだろう
67 21/02/04(木)00:26:07 No.771408752
>昔の奴らで帰ってきたのものいるの? 結構いる 5,6年前のメンツとかいるよ
68 21/02/04(木)00:26:08 No.771408757
露店がほぼ絶滅してるせいで武器の供給に困る 芋煮会で「」に助けを求めれば打ってもらえそうだけどさすがに毎回お世話になってても仕方ないし自分で鍛冶キャラ作るか
69 21/02/04(木)00:26:16 No.771408793
>エルモニーにしたぞ! >チュートリアルだ! チュートリアルマップ(隠れ里ネヤ)には後からいつでも戻れるからいきなり旅出って「」に混ざってもいいもに もちろんじっくりチュートリアル受けてもいいもに
70 21/02/04(木)00:26:16 No.771408795
>銃は…なんかヘビ弾の価格が1.5倍ぐらいになってね? 人減ってインゴの産出減ったけど銃はお手軽になって使う人多分増えたからね まあ戦闘する人自体が減ってるからこの程度の値上がりで済んでるとも言える
71 21/02/04(木)00:26:31 No.771408853
ECOに移住始まる前の顔ぶれが多い気がするな
72 21/02/04(木)00:26:44 No.771408917
>露店がほぼ絶滅してるせいで武器の供給に困る >芋煮会で「」に助けを求めれば打ってもらえそうだけどさすがに毎回お世話になってても仕方ないし自分で鍛冶キャラ作るか いいんだ むしろお世話させろ そのために生産キャラ育てたんだから
73 21/02/04(木)00:27:04 No.771409031
過疎ったが故に生産で生計たてられるのも皮肉な話だ
74 21/02/04(木)00:27:12 No.771409085
複合テクの数がとんでもないことになってるな…
75 21/02/04(木)00:27:15 No.771409106
>露店がほぼ絶滅してるせいで武器の供給に困る >芋煮会で「」に助けを求めれば打ってもらえそうだけどさすがに毎回お世話になってても仕方ないし自分で鍛冶キャラ作るか やめてもっと頼って構ってくれ
76 21/02/04(木)00:27:18 No.771409120
ヘビ弾高くなってるのか… 鍛冶取る予定あるからいつか作ろうかな
77 21/02/04(木)00:27:28 No.771409163
>芋煮会で「」に助けを求めれば打ってもらえそうだけどさすがに毎回お世話になってても仕方ないし自分で鍛冶キャラ作るか 言えば作るよ 材料あるかわからんけど というか材料があつまらん
78 21/02/04(木)00:27:39 No.771409220
チャクラムとかもよく売れる
79 21/02/04(木)00:27:56 No.771409292
>チュートリアルマップ(隠れ里ネヤ)には後からいつでも戻れるからいきなり旅出って「」に混ざってもいいもに >もちろんじっくりチュートリアル受けてもいいもに チュートリアル受けてみる! あと文字ちっさいんだけど大きくできるかな?
80 21/02/04(木)00:27:59 No.771409307
弾作るなら買うぞ
81 21/02/04(木)00:28:05 No.771409341
手慰みにチョッパー作ったけどこれ今絶対需要ないな…
82 21/02/04(木)00:28:08 No.771409355
買い取り露店も減ってるなぁ…
83 21/02/04(木)00:28:35 No.771409479
>露店がほぼ絶滅してるせいで武器の供給に困る >芋煮会で「」に助けを求めれば打ってもらえそうだけどさすがに毎回お世話になってても仕方ないし自分で鍛冶キャラ作るか 今はアイテム欲しい時は家ageに行けば大体見つかる ただ鍛冶屋って基本需要に飢えてるから別に頼んでもいいんじゃねえかな
84 21/02/04(木)00:28:41 No.771409504
>どんな構成になるんだろう やってた時は罠と銃とものまねと薬調合取ってた 大砲設置して弾込めてタゲ集まったとこでコーマか睡眠弾で動き止めて火と毒罠置いて姿消して…みたいな
85 21/02/04(木)00:28:55 No.771409565
そうはいってもいずれメイン戦闘手段とかは自作できないとしんどいってなるよな
86 21/02/04(木)00:28:57 No.771409579
人が少なくなってるから40人もいれば世界最大勢力になってるんだ 多分この人数で各地にツアーへいったら他のプレイヤーが滅茶苦茶ビックリすると思う…
87 21/02/04(木)00:29:05 No.771409611
ブロンズがなぁ
88 21/02/04(木)00:29:28 No.771409703
>手慰みにチョッパー作ったけどこれ今絶対需要ないな… 15年以上前の武器だからな…
89 21/02/04(木)00:30:01 No.771409861
20人規模の団体でさえその辺に出現したらGMでもいるのかな?ってチャットされてたくらいだからな 40人になったらもうそれはGMイベントだよ…
90 21/02/04(木)00:30:06 No.771409878
スキル70超えたら鹿上がり悪くなってきた!
91 21/02/04(木)00:30:40 No.771410038
>人が少なくなってるから40人もいれば世界最大勢力になってるんだ >多分この人数で各地にツアーへいったら他のプレイヤーが滅茶苦茶ビックリすると思う… 昨日の俺が加入してるFSでちょっとした騒ぎになってたからな…
92 21/02/04(木)00:31:24 No.771410258
なにかのイベントですか?ってその辺の人に言われてたらしいな豚布ツアー
93 21/02/04(木)00:31:48 No.771410369
がるむいっちょん狩れるようになると楽しい…
94 21/02/04(木)00:32:04 No.771410449
別のCHで話題になってたよ「」の集団 なんで今更このゲームを…?って言われててダメだった
95 21/02/04(木)00:32:31 No.771410551
自分がやってた頃はチョッパーとフィヨルバル装備がいっぱいいた記憶がある
96 21/02/04(木)00:33:31 No.771410834
>5,6年前のメンツとかいるよ は? 15年前のメンツはいねぇのか?
97 21/02/04(木)00:34:05 No.771410989
海戦士は強い
98 21/02/04(木)00:34:06 No.771410996
>ECOに移住始まる前の顔ぶれが多い気がするな ECOが先に死ぬとは…いやあっちも大概古かったけど
99 21/02/04(木)00:34:08 No.771411008
15年前だともにめ前?
100 21/02/04(木)00:34:21 No.771411079
血のバレンタイン経験者は3人以上いるっぽいっち
101 21/02/04(木)00:35:18 No.771411342
えっ今チョッパーだめなの 昔使ってたしとりあえずあれ目指そうと思ってたんだけど
102 21/02/04(木)00:35:24 No.771411375
>血のバレンタイン経験者は3人以上いるっぽいっち やべーぞ 最古参レベルじゃねーか
103 21/02/04(木)00:35:33 No.771411409
>15年前のメンツはいねぇのか? ここにいるぞ! でも隅っこで座ってただけだから認知されてないと思う
104 21/02/04(木)00:35:34 No.771411413
血のバレンタインの頃は騒いでるチャット見ながらギガス鉱山でスチール掘ってたなぁ…
105 21/02/04(木)00:35:56 No.771411535
血のバレンタインの頃はP鯖でやってたな
106 21/02/04(木)00:35:59 No.771411542
ヘビ弾で商売出来るのはいい事だ 俺は撃つ方なんだが…
107 21/02/04(木)00:36:13 No.771411596
>ECOに移住始まる前の顔ぶれが多い気がするな ECOに限らずネトゲで集まってた見覚えのある名前の「」がそこそこいる! みんなMMO餓えてたのか…?
108 21/02/04(木)00:36:17 No.771411616
>えっ今チョッパーだめなの >昔使ってたしとりあえずあれ目指そうと思ってたんだけど なんかwiki見たら同レベル帯になんかかっこいいのがあったし露天でも全然チョッパーみない
109 21/02/04(木)00:36:36 No.771411697
RAはやっていないけどMoEサービス開始時はD鯖にいたよ
110 21/02/04(木)00:36:45 No.771411730
カオス実装当時くらいにやってた 肝心の敵の姿はまったく見えなかった
111 21/02/04(木)00:36:54 No.771411771
>ECOが先に死ぬとは…いやあっちも大概古かったけど へどろくちゃんのぎじゅつりょくをなめてはいけない… ミリアサも維持できるプログラマーがいなくなって終了したと聞いた
112 21/02/04(木)00:36:55 No.771411774
ROのいもげ鯖に出入りしてた奴らも多かろう
113 21/02/04(木)00:37:35 No.771411971
ハドソン~ゴンゾの頃にP鯖でやってたよ
114 21/02/04(木)00:37:48 No.771412035
「」にスチールチョッパー依頼しようと思ってた俺にこの報せはショックだった
115 21/02/04(木)00:38:00 No.771412097
RAのβ終了ちょっと前から始めたよ
116 21/02/04(木)00:38:23 No.771412198
銃弾が消費されなくてベルトが貴重品だった頃からずっとガンナーと鍛冶やってるなぁ
117 21/02/04(木)00:38:26 No.771412210
>スキル70超えたら鹿上がり悪くなってきた! スローリム平原で狩ってるならそのまま平原の右の方にいるサイに挑めば100まで上がるよ モーションのせいで盾がちょっと難しいのとドロップ重いから移動が大変かもだけど効率自体はすごくいい
118 21/02/04(木)00:38:56 No.771412349
今日地下墓地の例の部屋にスチールチョッパー露店してる「」いたよ
119 21/02/04(木)00:39:04 No.771412397
>「」にスチールチョッパー依頼しようと思ってた俺にこの報せはショックだった 銘入れ損ねたやつを今日一日たまり場で適当に露天出してたけど一本も売れなかったから閉じちゃった
120 21/02/04(木)00:39:29 No.771412508
他のネトゲソシャゲだと全部同じ名前だけどMoEだけは全然別の名前でやってたな
121 21/02/04(木)00:39:32 No.771412526
>「」にスチールチョッパー依頼しようと思ってた俺にこの報せはショックだった 別に作るぶんにはいいよ!ただ同スキル帯の選択肢が拡がっただけで
122 21/02/04(木)00:39:56 No.771412669
思い出せなかった3垢目のIDを今唐突に思い出した
123 21/02/04(木)00:40:52 No.771412943
刀剣はクレセントアックスかツヴァイハンダー使ってた記憶がある
124 21/02/04(木)00:40:57 No.771412966
スレ全然気づかなかった…
125 21/02/04(木)00:42:12 No.771413327
ゲーム忙しいしそれ以上にwikiを見る時間が長いから見逃すのはしょうがない