虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)23:27:30 サイバ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)23:27:30 No.771390179

サイバーパンクからFPSにハマってフォールアウトとボダランやったんだけど そんな感じのシングルプレイヤーFPSRPGで面白いの何があるかな? ディビジョンは対人があると聞いて避けてる

1 21/02/03(水)23:28:32 No.771390512

メトロシリーズ

2 21/02/03(水)23:28:38 No.771390545

オープンワールドとは違うけどウルフェンシュタインとかメトロシリーズもいいかも

3 21/02/03(水)23:28:42 No.771390565

E.Y.Eかな…

4 21/02/03(水)23:29:22 No.771390786

イカ

5 21/02/03(水)23:29:37 No.771390862

バイオショックやろう しょっちゅうセールで安くなってるよ

6 21/02/03(水)23:31:19 No.771391471

ディビジョン2の対人要素って自らモード選択しない限りはないし基本一人でステージ回りつつ難しいミッションは人呼んで助け合いで一緒に攻略ぐらいで肩張らなくてもいいと思うよ

7 21/02/03(水)23:32:00 No.771391709

ファークライ3

8 21/02/03(水)23:32:22 No.771391818

>ディビジョンは対人があると聞いて避けてる Divisionの対人要素はやりたくなきゃノータッチで全然大丈夫なくらいのものだよ あとDivisionはTPSだ

9 21/02/03(水)23:32:26 No.771391836

思ったより色々あるんだな… あとFPSRPGって書いたけどTPSでもいいです

10 21/02/03(水)23:33:21 No.771392128

言い忘れたけどディビジョンの方はTPSだ でも独自のスキルがあって装備形式も変わったからスキルビルドなら割と楽に強くなれるから面白いよ

11 21/02/03(水)23:33:27 No.771392156

TPSRPG…warframeかな…

12 21/02/03(水)23:33:34 No.771392197

ファークライでもやれば

13 21/02/03(水)23:34:26 No.771392458

ファークライはRPG感薄くない? ビルド的なのあったっけ

14 21/02/03(水)23:34:26 No.771392460

Divisionはストーリー終わらせるだけならRPGとして面白いよ

15 21/02/03(水)23:34:53 No.771392602

STALKER

16 21/02/03(水)23:35:31 No.771392797

むしろファークライはRPG感しかない

17 21/02/03(水)23:35:41 No.771392842

シングルならDeusEx,Prey,HalfLife,Stalkerとか あとSystem shock

18 21/02/03(水)23:36:26 No.771393097

ディビジョンに興味があるならゴーストリコンのワイルドランズとかどうだろう 対戦は選ばなきゃ無いし結構面白かった

19 21/02/03(水)23:36:28 No.771393106

TPS/FPSでRPGは結構限られるんだよな

20 21/02/03(水)23:36:31 No.771393124

CoD:MW

21 21/02/03(水)23:36:52 No.771393239

特殊能力で色々出来る奴いいよね それこそ上で出てるBioshockとか

22 21/02/03(水)23:37:34 No.771393451

FPSRPGは実は数少ないんだ Deus Ex:MDなら吹き替えでそんな感じだと思う

23 21/02/03(水)23:38:02 No.771393594

>ディビジョンに興味があるならゴーストリコンのワイルドランズとかどうだろう >対戦は選ばなきゃ無いし結構面白かった 仲間とのだべりと狙撃指示とか結構楽できたり細かく楽しい部分多くていいよね 全く関係ないけどジャスコ面白いよ

24 <a href="mailto:s">21/02/03(水)23:39:28</a> [s] No.771394013

>特殊能力で色々出来る奴いいよね >それこそ上で出てるBioshockとか そういうのいいね 取るパークでやれる事全然変わるの楽しい

25 21/02/03(水)23:39:44 No.771394109

一人用fpsといえばHALOだったが時代は変わった… タイタンフォール2おすすめ

26 <a href="mailto:忍者なら無料">21/02/03(水)23:40:00</a> [忍者なら無料] No.771394189

忍者なら無料

27 21/02/03(水)23:40:16 No.771394266

ディビジョンそもそもTPSとして扱うのもおかしい気がする… あれ完全にRPGじゃない?

28 21/02/03(水)23:40:39 No.771394369

>一人用fpsといえばHALOだったが時代は変わった… >タイタンフォール2おすすめ ただのシングルプレイFPSじゃねーか!

29 21/02/03(水)23:41:48 No.771394735

>ディビジョンそもそもTPSとして扱うのもおかしい気がする… >あれ完全にRPGじゃない? もう色々な意味でめんどくさいから黙ってて

30 21/02/03(水)23:42:06 No.771394831

stalkerやろう 大型modのanomalyはなんと無料だ

31 21/02/03(水)23:42:28 No.771394955

stalkerって日本語化できるんです?

32 21/02/03(水)23:43:04 No.771395144

ディスオナードとか

33 21/02/03(水)23:43:12 No.771395183

FPS/TPSかつRPGってなると選択肢狭いから仕方ない

34 21/02/03(水)23:44:00 No.771395450

>ディビジョンそもそもTPSとして扱うのもおかしい気がする… >あれ完全にRPGじゃない? ヘッドショットとか弱点破壊とかそれらで発動する能力もあるので そういうある程度エイムに気をつけなきゃいけないあたりはやっぱりシューター的な要素もそれなりにあると思う

35 21/02/03(水)23:45:18 No.771395815

>stalkerって日本語化できるんです? 割と簡単というか初代以外はデフォデ付いてたと思う

36 21/02/03(水)23:45:43 No.771395942

セントリーガンがアビリティであると毎回選んでしまう

37 21/02/03(水)23:46:13 No.771396089

>FPS/TPSかつRPGってなると選択肢狭いから仕方ない こんだけあがってて狭いっていうのかな…

38 21/02/03(水)23:46:59 No.771396305

よくスレ立ってるタルコフ?ってのはあれもFPSRPGなのかな 対人メインっぽいしスレ「」の求めてるものではなさそうだけど

39 21/02/03(水)23:47:10 No.771396358

Shadow Warriorとかうさんくさい日本人忍者が主人公だ

40 21/02/03(水)23:47:32 No.771396469

>割と簡単というか初代以外はデフォデ付いてたと思う 流石に日本語付きはなかったと思う s.t.a.l.k.e.r. lost alphaは無料配布なのでオススメ

41 21/02/03(水)23:49:42 No.771397133

ちょい古いけどFEAR…って別にRPG要素無いかこれは

42 21/02/03(水)23:50:23 No.771397323

>よくスレ立ってるタルコフ?ってのはあれもFPSRPGなのかな >対人メインっぽいしスレ「」の求めてるものではなさそうだけど MMOかな

43 21/02/03(水)23:51:33 No.771397663

>よくスレ立ってるタルコフ?ってのはあれもFPSRPGなのかな >対人メインっぽいしスレ「」の求めてるものではなさそうだけど FPSだよ対人メインになるかは立ち回りによる 戦闘を避けるのも正解になるし面白いよ

44 21/02/03(水)23:53:22 No.771398166

デッドスペースは割とRPG寄りだと思う強化がたくさんあるし周回もできる ただホラーとか苦手だとダメかも

45 21/02/03(水)23:53:25 No.771398184

CONTROLは?

46 21/02/03(水)23:54:54 No.771398614

>よくスレ立ってるタルコフ?ってのはあれもFPSRPGなのかな >対人メインっぽいしスレ「」の求めてるものではなさそうだけど 対人やるにも対人避けるにも対人スキルがいるから まぁ苦手なら避けたほうが無難ではある

47 21/02/03(水)23:55:42 No.771398858

DOOM Eternalやろうぜ! 設定がなろう系RPGみたいだぜ!

48 21/02/03(水)23:55:52 No.771398903

内容的には会話重視だけどアウターワールドもいちおうFPSRPGか

49 21/02/03(水)23:55:59 No.771398960

theHunter Call of the Wild 動物狩ってレベル上げてスキル&パークポイントでキャラを育てる お金も稼いで装備整える 実質RPGだよ

50 21/02/03(水)23:57:39 No.771399477

>theHunter Call of the Wild >動物狩ってレベル上げてスキル&パークポイントでキャラを育てる >お金も稼いで装備整える 実質RPGだよ 苦行ゲーを気軽に勧めるな… ハマる人はハマるけど…

51 21/02/03(水)23:57:54 No.771399566

シングルで成長要素ありなら新しい方のDOOMとかも該当しそうではあるけど RPG寄りが好みならちょっと求めてる物とは違うかな…

52 21/02/03(水)23:58:13 No.771399659

タルコフはマップに降り立って探索して物を集めて脱出ポイントから帰るを繰り返すゲーム npcの敵もいるし人とは頻繁に合うわけではないが対人要素を完全に避けるのは難しい

53 21/02/03(水)23:59:10 No.771399937

>DOOM Eternalやろうぜ! ハードなの未経験っぽい子にいきなりEternalから勧めるのはやめたげてよお!

54 21/02/03(水)23:59:23 No.771400003

タルコフはどっちかというとローグライクだよね

55 21/02/03(水)23:59:29 No.771400032

FPSすすめるのってこうやってワッて集まって話しかけるから引かれるんだなぁって気がしてきた

56 21/02/03(水)23:59:39 No.771400102

Haloめちゃくちゃ面白い

57 21/02/03(水)23:59:49 No.771400153

>よくスレ立ってるタルコフ?ってのはあれもFPSRPGなのかな >対人メインっぽいしスレ「」の求めてるものではなさそうだけど 対人メインと言うかそれしか無いよ一応NPCもいるけど なんというかなんともいい難いシステムだ

58 21/02/03(水)23:59:50 No.771400160

>苦行ゲーを気軽に勧めるな… 昔に比べたら楽なマップDLCとか狩りやすくなる装備DLC増えたから大丈夫だよ

59 21/02/04(木)00:00:02 No.771400238

Dishonoredは神ゲーだよ

60 21/02/04(木)00:00:54 No.771400551

PaydayもRPGみたいなもんかな?

61 21/02/04(木)00:00:55 No.771400557

TPSだけどソウル系TPSのRemnantをお勧めしたい ソウル系なりの難易度ではあるけどゲームスピード自体はそんなに速くないから忙しなくはないぞ

62 21/02/04(木)00:01:24 No.771400691

>タルコフはマップに降り立って探索して物を集めて脱出ポイントから帰るを繰り返すゲーム >npcの敵もいるし人とは頻繁に合うわけではないが対人要素を完全に避けるのは難しい 持ち帰れば持ち帰るほど基地が強化できるしマップに入るときに強い状態で入れるわけで そういうコツコツ環境整えてくのはRPG的でとても楽しいんだけどね

63 21/02/04(木)00:01:33 No.771400737

サイパンから入ってもうfalloutやボダランやったってはやいな…

64 21/02/04(木)00:01:40 No.771400770

シューティングRPGってなるとあんま思い浮かばないな

65 21/02/04(木)00:01:42 No.771400785

苦行ゲーと言えばOW

66 21/02/04(木)00:02:40 No.771401091

The darknessとか闇の悪魔の力を得たギャングになるFPS

67 21/02/04(木)00:03:04 No.771401211

アウターワールドはいいぞ

68 21/02/04(木)00:03:49 No.771401451

>アウターワールドはいいぞ 博士が異世界行ってハゲと協力する奴!

69 21/02/04(木)00:04:09 No.771401537

NecroVisionはいいぞ 戦い方が分かってくると血祭りに上げられるようになるし 後半になってくるとプレイヤーキャラが強くなりまくって 全自動で敵を攻撃するスカルがミサイルみたいに自動攻撃するし接近すると炎上してDoTがはいるし吹雪で凍結したりするぞ

70 21/02/04(木)00:04:31 No.771401661

We happy fewってどうだったんだろう

71 21/02/04(木)00:06:15 No.771402268

preyもいいぞ

72 21/02/04(木)00:06:52 No.771402442

未発売だけどディスオナードとかの所の新作のDEATHLOOPが楽しみ ディスオナードもステルス系だけど楽しいシングルFPSだよ

73 21/02/04(木)00:07:26 No.771402610

サイパン出るまでFO4とボダランループしてたくらいだし結構多そうで少ないジャンルな気がする

74 21/02/04(木)00:07:46 No.771402714

>博士が異世界行ってハゲと協力する奴! そっちは横スクロールアクションアドベンチャーじゃねえか!

75 21/02/04(木)00:10:02 No.771403414

>ただのシングルプレイFPSじゃねーか! 慣れれば下手でもマルチも普通に楽しめるだろ逃げるな

76 21/02/04(木)00:10:36 No.771403635

>サイパン出るまでFO4とボダランループしてたくらいだし結構多そうで少ないジャンルな気がする シングルキャンペーンは作るの大変だからな… 対人ならショバさえ用意しておけば勝手にお互いがコンテンツになってくれるから楽ちん

77 21/02/04(木)00:11:34 No.771403943

metroシリーズとか 後ATOMIC HEART期待してるけどどうなんだろね

78 21/02/04(木)00:12:42 No.771404310

今じゃ対戦ゲームって扱いだけどシングルキャンペーンと言えばCoD4

79 21/02/04(木)00:15:24 No.771405183

Void bastardsとかRisk of Rain2とか

80 21/02/04(木)00:15:30 No.771405222

>ソウル系なりの難易度ではあるけどゲームスピード自体はそんなに速くないから忙しなくはないぞ 今って日本語訳されてるかな

81 <a href="mailto:s">21/02/04(木)00:15:58</a> [s] No.771405355

>サイパンから入ってもうfalloutやボダランやったってはやいな… 流石にシリーズ全部はやってないけどね

82 21/02/04(木)00:16:27 No.771405523

タイタンフォールはいい… パルクールできるゲームは色々あるけどその中でも独特な楽しさがある

83 21/02/04(木)00:18:19 No.771406076

クライシスはちょっとRPGとは違うけど特殊能力使う系のFPSとして結構面白いと思うよ

84 21/02/04(木)00:18:20 No.771406082

とりあえず手持ちで上に上がってないそれっぽいの羅列すると Biohazard7 Deep Rock Galactic Destiny 2 Gunfire Reborn HomeFront The Revolution Killing Floorシリーズ PREY Space Hulk Deathwing Ghost Reconシリーズ Valley VOID Bastards Warhammer The End Times Vermintideシリーズ Wolfenstein(新生版)シリーズ TPSも入れるともっと数増えるけど長くなりすぎるから割愛

85 21/02/04(木)00:18:28 No.771406140

純FPSを求めている訳ではなかろう多分

86 21/02/04(木)00:18:39 No.771406194

ArkaneのPreyもいいけど3D RealmsのPreyも面白いぞ! RPGじゃないしどこで売ってるか知らんけど!

87 21/02/04(木)00:18:43 No.771406226

銃撃が殆ど無い変わり種でミラーズエッジもいいぞ

88 21/02/04(木)00:19:17 No.771406379

探すと案外ないなFPSかつRPGって fallout、stalker、ボーダーランズとかビッグタイトルはあれども逆にそのへんしか出てこない

89 21/02/04(木)00:21:13 No.771407080

そういやアンセムってどうなったんだろ

90 21/02/04(木)00:21:55 No.771407360

Destiny2はね… ストーリーだけなら楽しいんだけどエキゾ武器のクエストとかでやたら対人やらせようとするのがね…

91 21/02/04(木)00:22:00 No.771407390

>そういやアンセムってどうなったんだろ 忘れるといい

92 21/02/04(木)00:23:57 No.771408015

後出てないのはRAGEとかかな

93 21/02/04(木)00:24:28 No.771408177

FPSRPGではないけど物語重視の一人称視点謎解きゲー厶なアウターワイルズは良かった アウターワールドとタイトル紛らわしいやつ

94 21/02/04(木)00:24:43 No.771408265

>ArkaneのPreyもいいけど3D RealmsのPreyも面白いぞ! グロキモい!酔う!

95 21/02/04(木)00:24:51 No.771408316

>そういやアンセムってどうなったんだろ 大幅に作り直すよとはだいぶ前に言ったがそれ以降大した進展はまだないよ

96 21/02/04(木)00:25:14 No.771408486

デッドアイランドシリーズまたダイイングライトとか

97 21/02/04(木)00:25:29 No.771408554

TPSだけどControllってどうだろう あれRPGだったっけ

98 21/02/04(木)00:26:02 No.771408719

TPSかどうかも怪しいがDEAD RISINGシリーズとか

99 21/02/04(木)00:27:20 No.771409127

>後出てないのはRAGEとかかな 1と2でだいぶノリが違うけどよりRPGっぽいので言えば2の方になるだろか

↑Top