虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)23:11:26 No.771384761

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/03(水)23:13:28 No.771385481

サウナ好きでゲイのサディスト

2 21/02/03(水)23:17:11 No.771386732

ジャンも対象なんです…?

3 21/02/03(水)23:18:13 No.771387105

ジャンはまだ生き残らされてるからな…

4 21/02/03(水)23:18:31 No.771387229

>ジャンも対象なんです…? 生き残ることが罰ゲーム的になるかもしれん…

5 21/02/03(水)23:19:21 No.771387535

生きてても辛いだけだろうからなジャン...

6 21/02/03(水)23:19:33 No.771387602

>ジャンも対象なんです…? 初代お気に入りキャラだぞ

7 21/02/03(水)23:19:34 No.771387603

ジャンは別ジャンルの主人公が紛れ込んでずっと曇らされてる

8 21/02/03(水)23:20:05 No.771387777

本来もっとしょぼく死ぬ予定だったけど気に入られたから燃えカス野郎になった

9 21/02/03(水)23:20:25 No.771387882

最近のインタビューでサディストっぷりを隠さなくなった先生 ss366558.png

10 21/02/03(水)23:21:20 No.771388179

>ジャンは別ジャンルの主人公が紛れ込んでずっと曇らされてる コニーもそんな感じだな

11 21/02/03(水)23:21:58 No.771388386

ジャンには恋してるけどライナーには性欲ぶつけてるとか言われててダメだった

12 21/02/03(水)23:22:07 No.771388441

>最近のインタビューでサディストっぷりを隠さなくなった先生 >ss366558.png マブラヴへの寄稿でも su4568714.jpg こんなこと言ってたりする

13 21/02/03(水)23:22:11 No.771388465

ss366559.png

14 21/02/03(水)23:22:59 No.771388733

ゲイかどうかはさておき サディストって部分はマジなんだな先生…

15 21/02/03(水)23:23:06 No.771388775

自供

16 21/02/03(水)23:23:06 No.771388776

エレン気に入ったというか気持ち入り始めたのがかなりあとになってからでジャンの方が気に入ってたんだよね ライナーは性癖

17 21/02/03(水)23:23:34 No.771388934

先生読者よりも町山智浩傷つけてますよね?

18 21/02/03(水)23:24:58 No.771389376

そういや町ヴァーさんの隣の人誰?

19 21/02/03(水)23:25:24 No.771389505

グリシャに対する全体的な描写とかダズをコニーが撃ち殺すシーンとかもだけど 先生って死んだ人間にも基本的に容赦しないよね

20 21/02/03(水)23:25:31 No.771389544

この中にコニーも加えられてもおかしくないかも

21 21/02/03(水)23:26:02 No.771389722

>ss366559.png なんかもうこういうコメント見てると読者が望む展開には絶対にならないんだろうなーって

22 21/02/03(水)23:26:12 No.771389779

自分が殺されたように殺したいという衝動というのは 味わみが深い…

23 21/02/03(水)23:27:22 No.771390146

心の内を見せてあげたよ!町ヴァーさん!

24 21/02/03(水)23:28:03 No.771390346

まあ実際ガビ山は全部有言実行してるからすげぇよ

25 21/02/03(水)23:29:02 No.771390668

>なんかもうこういうコメント見てると読者が望む展開には絶対にならないんだろうなーって かといって安っぽい露悪主義では満足できないだろうし…

26 21/02/03(水)23:29:32 No.771390834

ジャンとコニーは作風が違えば主人公やれるキャラだと思う

27 21/02/03(水)23:29:47 No.771390913

とりあえずエレンがミカサとくっついて終わりみたいな安易な事は100%無いな

28 21/02/03(水)23:30:13 No.771391097

単純に地ならし完遂して終わりやエレン殺して阻止みたいな終わりにはならないんだろうな…

29 21/02/03(水)23:30:16 No.771391115

あと原作3話で完結だっけ? 4月でちゃんと終わらせれるかな

30 21/02/03(水)23:30:17 No.771391121

>かといって安っぽい露悪主義では満足できないだろうし… 進撃は安っぽくではなくなるようにしてなった感がすごい 多分終わり方もそうなる

31 21/02/03(水)23:30:50 No.771391312

読者が傷つくエンディングってなんだろうな? もう正直あまり希望があるエンディングにはなっても大半のキャラ死んでるし…

32 21/02/03(水)23:31:00 No.771391367

ひたすらキャラを虐めてるだけの単なる露悪的な作品ならここまでウケてないよね

33 21/02/03(水)23:31:43 No.771391611

俺は正直内ゲバの王政編で一回見切ったけどこんな壮大な話にして楽しませて貰ったからどういう終わり方でもいいと思うよ

34 21/02/03(水)23:31:47 No.771391636

ガビは!?

35 21/02/03(水)23:32:48 No.771391951

ただひたすらキャラをいじめ抜いて殺すとかじゃなくて 色々な点や線と繋げて殺してるからキャラの死亡がそこまで不快感に感じないんだよねー 全体的に

36 21/02/03(水)23:33:03 No.771392021

>ガビは!? マーレ側のエレン追体験キャラ

37 21/02/03(水)23:33:16 No.771392091

盛大に上げてどん底まで落とすのジェットコースター展開がキモになってるのはオルタっぽいなぁと思う 肯定すべきテーゼがちゃんと入っていてその上でそれの困難さを突きつけるというか

38 21/02/03(水)23:33:47 No.771392264

>ひたすらキャラを虐めてるだけの単なる露悪的な作品ならここまでウケてないよね ガビ山先生はその辺のバランス感覚あるからな…

39 21/02/03(水)23:33:57 No.771392309

俺も王政編でパニックホラーにありがちな内ゲバでグダグダ展開になるかと思ったらあれは布石だったからな…

40 21/02/03(水)23:34:05 No.771392347

王政編は嫌いじゃないけど前後にあったサイゼリヤ辺りやシガンシナ区の決戦とかに比べるとな…って気持ちはある

41 21/02/03(水)23:34:41 No.771392546

サシャが死んだのは悲しかったけど アニメで通してみるとまああれは死んでもしゃーねーなーって感じにもなるぐらい色々繋がってたわ

42 21/02/03(水)23:35:08 No.771392689

テラフォーマーみたいにならなくてよかった

43 21/02/03(水)23:35:42 No.771392847

ジャンは不良設定だけど 不良らしいムーブが訓練の最初の方でエレンをいじめてたぐらいしかない…

44 21/02/03(水)23:35:53 No.771392916

リアルタイムで連載追ってたら王政編はしんどそうだしな...一気読みしたから違和感なくめちゃくちゃ楽しめたしケニーがすごくいい味出てたよ...

45 21/02/03(水)23:36:13 No.771393028

退場したキャラのほうがましなのではと思えるくらい世界が終わってる

46 21/02/03(水)23:36:51 No.771393235

エレン地ならし達成エンドで終わったらそれはそれで驚く

47 21/02/03(水)23:36:54 No.771393256

マーレ編のサシャの出番はむしろ死んだあとが本番なんだけど これ本当に元々死ぬ予定のキャラだったの?って思うくらい色々と繋がっている

48 21/02/03(水)23:37:53 No.771393553

ここで殺すのは勿体無いですよ最高のタイミングでやりましょうって第二の悪魔が囁いたから…

49 21/02/03(水)23:37:57 No.771393571

>エレン地ならし達成エンドで終わったらそれはそれで驚く ラグナロクをなぞってるなら地鳴らし完遂かそれに近いところまではいくだろう

50 21/02/03(水)23:38:51 No.771393837

サシャはこの後恋人(仮)が出てきて本番だからな

51 21/02/03(水)23:39:03 No.771393889

むしろ地ならしするまでは現実より世界がまとまってて差別も一点を除いて少なかったと思うよ エルディア人に全部問題投げ捨ててたから…

52 21/02/03(水)23:39:19 No.771393969

序盤の何気ないセリフが終盤になって最高の皮肉になって返ってくる展開もいい...人類に共通の敵が現れてもやっぱり手を取り合うことなんてないんだなって...

53 21/02/03(水)23:40:08 No.771394224

>ここで殺すのは勿体無いですよ最高のタイミングでやりましょうって第二の悪魔が囁いたから… あれちゃんと当時の編集インタビューみたけど 編集別にサシャを自分がお気に入りだからここで死なせないでほしいとは言ってるけど 最後まで生かしてほしいなんて一言も言ってなかったんだな

54 21/02/03(水)23:40:16 No.771394265

>ここで殺すのは勿体無いですよ うn >最高のタイミングでやりましょうって第二の悪魔が囁いたから… 本当?それ言われた?

55 21/02/03(水)23:41:14 No.771394543

>テラフォーマーみたいにならなくてよかった そのタイトル久々に聞いたなあって思ってぐぐってみたら2年以上休載してんのか

56 21/02/03(水)23:41:27 No.771394605

死後の世界には楽園があってみんなそこで幸せに暮らしましたとさがある意味では一番読者にとって救いがないかもしれない

57 21/02/03(水)23:42:01 No.771394808

露悪的な作品にありがちな臭さを上手く消せてる感じがとてもいい

58 21/02/03(水)23:42:09 No.771394856

ダンバインエンドぐらいは割と覚悟してる

59 21/02/03(水)23:42:37 No.771394992

そんな都合よく苦しめるわけねーだろバーカ!もあるからなこの漫画…

60 21/02/03(水)23:42:44 No.771395033

まあしかし あと3ヶ月でアニメも原作も終わるんだなーと思うと やっぱさみしいな

61 21/02/03(水)23:42:57 No.771395091

聖域らしい聖域がライナーくらいしかないししかもその聖域がむしろ長く苦しむ事になる場所だしな…

62 21/02/03(水)23:44:34 No.771395594

場合によっちゃアルミンやミカサすら殺しかねんからなこの作者は…

63 21/02/03(水)23:45:00 No.771395731

アルミンはもう実質死んでるし…………

64 21/02/03(水)23:45:45 No.771395947

オニャンコポンとかひたすらにいいやつも生み出すしただのサディストなだけじゃない

65 21/02/03(水)23:46:27 No.771396156

ライナーが苦しみとともに英雄として生き残ってくれたらそれでいい

66 21/02/03(水)23:47:10 No.771396363

>オニャンコポンとかひたすらにいいやつも生み出すしただのサディストなだけじゃない 曇らせられるオニャンコポン

67 21/02/03(水)23:47:11 No.771396365

どうして映画評論家に映画の脚本を直々に依頼したの

68 21/02/03(水)23:48:52 No.771396864

そういやベルトルトがだいぶ前に突然「誰か僕たちを見つけてくれ」とか意味不明なこと言ってたけどあれ今の進撃に取り込まれた状況に繋がっちゃってたんだろうか

69 21/02/03(水)23:48:55 No.771396882

>どうして映画評論家に映画の脚本を直々に依頼したの 愛だ

70 21/02/03(水)23:49:01 No.771396918

>どうして映画評論家に映画の脚本を直々に依頼したの 何でって...そりゃ... 面白いからだろ?

71 21/02/03(水)23:49:15 No.771396988

まあ映画は芸術になったから…

72 21/02/03(水)23:49:22 No.771397026

>どうして映画評論家に映画の脚本を直々に依頼したの 映画評論で僕ならこうするとか言ってるからファンとしてチャンスを与えたんだよ 愛だよ

73 21/02/03(水)23:51:02 No.771397509

尊敬する人が町山さんだったからとしか…わざわざ家の前で待っててお願いしますってする位尊敬してるから… 分った!受ける受けます受けさせてください!って町山さんが折れたらもうお家に行けない…ってしょんぼりしたから…

74 21/02/03(水)23:51:35 No.771397671

ガチでリスペクトしてる人に自分の作品の脚本書いてもらえるとか最高の栄誉だろう?

75 21/02/03(水)23:51:54 No.771397766

町ヴァーさんへ向けてる感情は100%愛なのにこうなるの凄いよね

76 21/02/03(水)23:53:35 No.771398226

ライナーへの扱いを見る限り尊敬してる人ほどぶち壊したいという感情が混ざってる事を自覚してるかもしれん...

77 21/02/03(水)23:53:37 No.771398247

兄ちゃんがついてるからな!!!

78 21/02/03(水)23:54:03 No.771398363

この漫画で一切の後悔も憂いも無く死んだのは本当に美の巨人だけだ

79 21/02/03(水)23:55:34 No.771398820

ブログ見るに町ヴァーさんてかなり前からロックオンされてたんだよな…

80 21/02/03(水)23:56:22 No.771399098

>オニャンコポンとかひたすらにいいやつも生み出すしただのサディストなだけじゃない むしろいいやつが苦悩することを喜んでる節が…

81 21/02/03(水)23:57:03 No.771399295

1巻を改めて読みなおすと死ぬほどブーメランと皮肉に溢れてて笑う 何度読み返しても面白い…

82 21/02/03(水)23:57:41 No.771399488

今でこそああだけどある時期の中途半端なサブカル野郎からしたらマジで尊敬の対象で偉大な人なんだぞ町ヴァーさん そんな人になんであんなことを

83 21/02/03(水)23:57:42 No.771399494

心の父

84 21/02/03(水)23:58:35 No.771399767

クサヴァーさん=町山智浩ってナチュラルに扱われてるけど明言したことあったっけ

85 21/02/03(水)23:58:43 No.771399810

露悪的な悪いやつは死ぬか即フェードアウトしていいやつと普通の人がねっとりと地獄を見る傾向にある

86 21/02/03(水)23:59:40 No.771400104

>この漫画で一切の後悔も憂いも無く死んだのは本当に美の巨人だけだ エレンはどうなりますか? (椅子をチラ見)

87 21/02/03(水)23:59:52 No.771400170

町ヴァーさんが活き活きとヒで頭Qに説教して回ってるのみて先生勃起してそう

88 21/02/04(木)00:01:29 No.771400717

エレンみたいなやつだな…

89 21/02/04(木)00:04:15 No.771401562

別にライナーだけでなく登場人物漏れ無く全員虐げられている やりたいことやれたザックレー総統も爆殺されたし

90 21/02/04(木)00:05:09 No.771401878

>クサヴァーさん=町山智浩ってナチュラルに扱われてるけど明言したことあったっけ してなきゃここまで町ヴァーさん言われてないよ…と言うか町山さんを投影したキャラって他にもいるみたい

91 21/02/04(木)00:06:05 No.771402222

>映画評論で僕ならこうするとか言ってるからファンとしてチャンスを与えたんだよ >愛だよ 悪魔は甘く囁いた 屍になれ

92 21/02/04(木)00:09:45 No.771403319

>マブラヴへの寄稿でも >su4568714.jpg >こんなこと言ってたりする 藍は青より出でて藍より青し過ぎる

93 21/02/04(木)00:12:50 No.771404349

悪意的姿勢だけだった物に影響されて化け物が生まれちゃった

↑Top