ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/03(水)22:53:11 No.771378709
そういやこんなんあったなあって
1 21/02/03(水)22:59:47 No.771380953
13年前の作品
2 21/02/03(水)23:00:36 No.771381221
ラノベにドハマリした元凶きたな…
3 21/02/03(水)23:01:31 No.771381493
4コマラノベ
4 21/02/03(水)23:01:39 No.771381547
本日の生徒会
5 21/02/03(水)23:02:40 No.771381873
アニメ良かったよ 毎話後半急にシリアス入るのは笑うけど
6 21/02/03(水)23:03:21 No.771382071
ファンタジア文庫からってのがいい味出してた
7 21/02/03(水)23:04:18 No.771382360
今でも読み返すとクスリときちゃうのがチラホラある ネタ古いな!てのもいくつもあるけど
8 21/02/03(水)23:04:32 No.771382421
新の方も好き
9 21/02/03(水)23:04:43 No.771382491
漫画版も好き
10 21/02/03(水)23:04:57 No.771382569
スレ画の作者だと他にマテリアルゴーストとゲーマーズも読んでたな 生徒会の一存とゲーマーズは最後まで読んでないけど
11 21/02/03(水)23:05:14 No.771382660
アニメ1期とコミカライズはすごい好きよ
12 21/02/03(水)23:05:19 No.771382695
誰得シリアスのはずの企業編が中二心に刺さってしまった 後は1年C組の話好きだったから漫画版の乙でしっかりやってくれて嬉しかった
13 21/02/03(水)23:06:24 No.771383049
2期は何だったんだろうねあれ
14 21/02/03(水)23:06:32 No.771383094
2期で色々変わってたな
15 21/02/03(水)23:07:08 No.771383298
まよいなーがらー
16 21/02/03(水)23:07:12 No.771383312
この時期のラノベが好きだったみたいなとこはある
17 21/02/03(水)23:07:24 No.771383392
アニメから入ったからラジオ回面白いじゃん!ってなった
18 21/02/03(水)23:09:27 No.771384082
>2期は何だったんだろうねあれ 2期の方が好きだな エロゲ探す回とか最終回とか
19 21/02/03(水)23:09:45 No.771384194
アニメ一期は主題歌が120点くらいある 内容も良かったけど
20 21/02/03(水)23:10:57 No.771384590
ゲーマーズでたまにやる一存っぽい短編の時の第一声担当が同じピンク髪の子でなんとなく苗字察した 合ってた
21 21/02/03(水)23:10:59 No.771384596
アニメは声が変わらなかったら……
22 21/02/03(水)23:11:11 No.771384678
10年以上前とか嘘だろ
23 21/02/03(水)23:11:55 No.771384910
漫画版の絵が好きだった
24 21/02/03(水)23:12:02 No.771384956
ドラマCDで十分って自虐ネタかましてただけあって実際出たドラマCDはけっこう面白い
25 21/02/03(水)23:12:05 No.771384980
2期はメインの中の人が一部変わったことと1期からずいぶんかかった印象がな
26 21/02/03(水)23:12:16 No.771385054
>アニメ一期は主題歌が120点くらいある TreasureとTreasure2010が完璧すぎた 杉崎にもしっかり歌わせたのはナイスすぎる
27 21/02/03(水)23:12:24 No.771385111
最近まで作品しっかり作ってたんだな…行き長い作家だなぁ
28 21/02/03(水)23:12:33 No.771385156
漫画は実は2種類あるんだ
29 21/02/03(水)23:12:38 No.771385184
漫画版って言っても確か6種類くらいあるんだよね…
30 21/02/03(水)23:12:51 No.771385260
>漫画は実は2種類あるんだ もうちょっとなかったっけ…
31 21/02/03(水)23:12:56 No.771385288
>漫画版って言っても確か6種類くらいあるんだよね… >漫画は実は2種類あるんだ どっちだよ!!?!?!?
32 21/02/03(水)23:13:07 No.771385358
ファンタジアリビルド参戦するかもね
33 21/02/03(水)23:13:36 No.771385527
なんかのイベントでやったラッピングバス乗って限定ドラマCDみたいなの貰ったなぁ…
34 21/02/03(水)23:13:45 No.771385568
>最近まで作品しっかり作ってたんだな…行き長い作家だなぁ 新作まだかねぇ… ゲーマーズが遅れに遅れたのはイラストの方の問題らしいけど
35 21/02/03(水)23:13:51 No.771385595
狗神煌ってひらひらしたミニスカ好きだよね
36 21/02/03(水)23:14:00 No.771385649
>ファンタジアリビルド参戦するかもね 中目黒あるいは残響死滅兄さんのためにせっせと石を貯めている
37 21/02/03(水)23:14:02 No.771385659
キー君の隠したエロゲは後輩に受け継がれていく… 受け継がれなくていいわ
38 21/02/03(水)23:14:28 No.771385809
俺10moのとにゃしか知らないけどそんなに出てたの…
39 21/02/03(水)23:14:31 No.771385832
マテリアルゴースト好きだったなー 主人公が途中で死ぬのマジでビックリした
40 21/02/03(水)23:14:40 No.771385887
アニメの要素ネタにしたり今じゃ生徒会と言えば役員共だろとかこの作品じゃねぇと言えねぇなって自虐ネタが多い
41 21/02/03(水)23:14:50 No.771385943
漫画は10moの絵が大好き
42 21/02/03(水)23:15:21 No.771386104
懐かしい 今読むとパロはキツイけどなんだかんだハーレム貫いた終わりは好きだった
43 21/02/03(水)23:15:24 No.771386123
>どっちだよ!!?!?!? 調べてみた 本編 日常 にゃ ぷち 乙 新 6種類だった
44 21/02/03(水)23:15:49 No.771386277
そんなに
45 21/02/03(水)23:15:54 No.771386304
当時はコミケに行ける漫研が羨ましかった
46 21/02/03(水)23:16:09 No.771386383
懐かしすぎる…
47 21/02/03(水)23:16:36 No.771386541
本編以外だとしっかり読んだの乙ぐらいだけど良いスピンオフだったよ
48 21/02/03(水)23:16:42 No.771386573
イラストレーターが急激に上手くなっていったな
49 21/02/03(水)23:16:46 No.771386593
新の漫画版は最後の方だけあって知名度低いかもだけどけっこう出来がいい
50 21/02/03(水)23:16:56 No.771386648
それは秘密
51 21/02/03(水)23:17:20 No.771386795
テンション上がってきたーー!
52 21/02/03(水)23:17:40 No.771386916
>それは秘密 テンション上がってキター!
53 21/02/03(水)23:17:41 No.771386925
PS5が出たのでようやく喋れる主人公
54 21/02/03(水)23:18:23 No.771387176
フィギュアとか出ないかな…さすがに昔のフィギュアは出来が…うn
55 21/02/03(水)23:18:48 No.771387342
狗神煌好き
56 21/02/03(水)23:19:20 No.771387531
何度も追加短編集出たけどまだ発売ラインに載ってない短編がいっぱいあるという… ドラマガ特典にはなった
57 21/02/03(水)23:20:25 No.771387887
短い話やりすぎてぶっちゃけどのネタやったか覚えてねえって作中でぶっちゃけてた気がする
58 21/02/03(水)23:20:44 No.771387985
知弦さんの中の人の声すごい好きだけど他にやってるのルンファ4のエっちゃんさんぐらいしか知らないんだよなってミル貝見たら割とコンスタントに仕事してた あと草尾毅と結婚してて子供まで産んでてビビった
59 21/02/03(水)23:20:51 No.771388028
ファンタジア文庫といえばスレ画のイメージがまだある
60 21/02/03(水)23:20:53 No.771388038
あれは…アニメで追加された謎の終了のポーズ!
61 21/02/03(水)23:21:25 No.771388193
はい今日の生徒会終了!びしっ! みたいな雑な逆輸入されたアニメ版の変なポーズ
62 21/02/03(水)23:22:08 No.771388450
普通の冊子レベルの短編からポストカードや単行本カバー裏の短編とかめっちゃ沢山あるから仕方ないね
63 21/02/03(水)23:22:40 No.771388627
未だに1期のOPを聞くけど泣きそうになる
64 21/02/03(水)23:22:54 No.771388706
この作品からマテリアルゴースト入ってそっちにドハマリしてしまった 主人公が死んだ際の仲間の反応が性癖になったのは絶対あれのせいだしホームページ連載してたオルタナティブゴーストも思いっきり刺さった
65 21/02/03(水)23:23:47 No.771389018
>ファンタジア文庫といえばスレ画のイメージがまだある デザイン変わる前から一抜けしてデザイン違う表紙やって 刊行中にまたデザイン変わったという ついでにドラマガの厚みが変わる前の最後の刊に初短編出た丁度過渡期の作品
66 21/02/03(水)23:24:11 No.771389131
>未だに1期のEDを聞くけど元気でる
67 21/02/03(水)23:24:17 No.771389164
メディアの違いを理解せよ!は胸に刻んでる
68 21/02/03(水)23:24:41 No.771389278
サイン会のついでにエヴァQ見に行ったなあ… エヴァ見るたび思い出すよ
69 21/02/03(水)23:24:49 No.771389326
よくわからない陰謀パートみたいのなかった?
70 21/02/03(水)23:25:32 No.771389558
定められた一言だっけ?決められたセルフしか喋れない奴が凄いツボった
71 21/02/03(水)23:25:41 No.771389601
何か展開あったのかと思ったけど何も無かった
72 21/02/03(水)23:25:44 No.771389623
厨ニ妄想小説みたいなのの内容が全部本当だったのでダメだった
73 21/02/03(水)23:26:05 No.771389736
>定められた一言だっけ?決められたセルフしか喋れない奴が凄いツボった テンション上がってきたー!
74 21/02/03(水)23:26:09 No.771389761
ここ時期が1番ラノベにハマってたな
75 21/02/03(水)23:27:01 No.771390029
ラジオ回は毎回いつも以上にハイテンションで好き
76 21/02/03(水)23:27:02 No.771390035
迷いながら
77 21/02/03(水)23:27:21 No.771390129
リビルドでもまだ復活しやすい方だな…というか最近でもなんか短編やってたような……
78 21/02/03(水)23:27:21 No.771390130
>定められた一言だっけ?決められたセルフしか喋れない奴が凄いツボった この生徒会だけにね
79 21/02/03(水)23:27:29 No.771390175
>知弦さんの中の人の声すごい好きだけど他にやってるのルンファ4のエっちゃんさんぐらいしか知らないんだよなってミル貝見たら割とコンスタントに仕事してた >あと草尾毅と結婚してて子供まで産んでてビビった ミリシタの昴だ えっちだぞ
80 21/02/03(水)23:28:22 No.771390463
>リビルドでもまだ復活しやすい方だな…というか最近でもなんか短編やってたような…… 10周年で生徒会の周年なら出たね
81 21/02/03(水)23:28:59 No.771390658
マテゴも好きだろう?
82 21/02/03(水)23:29:09 No.771390716
現代ものできっちりハーレムエンドしてくれたのはすごい好き
83 21/02/03(水)23:29:11 No.771390738
ハーレム系主人公に好感持てる作品良いよね…
84 21/02/03(水)23:29:55 No.771390960
マテゴとゲーマーズはそこそこだけどぼくのゆうしゃは驚くほど語られない
85 21/02/03(水)23:30:23 No.771391170
>ハーレム系主人公に好感持てる作品良いよね… 好感持てなかったら人離れていくからバイアスでは…?
86 21/02/03(水)23:30:44 No.771391268
本編に関係ないくそ長いあとがきはすき
87 21/02/03(水)23:30:54 No.771391334
スレ画とかGJ部みたいなゆるーいハーレム好き ヒロイン争奪戦は胃が痛い
88 21/02/03(水)23:31:01 No.771391374
俺はきっちりハーレムエンドしてくれるハーレムものが好きなんだ
89 21/02/03(水)23:31:55 No.771391687
>ミリシタの昴だ >えっちだぞ 知らなかったそんなの…まじか…まじで!?
90 21/02/03(水)23:31:59 No.771391700
今見返すと多分すごいキツイんだろうなって不安があるからあえて読み返してない 綺麗な記憶のまま置いてる好きなギャグラノベ
91 21/02/03(水)23:32:06 No.771391736
>現代ものできっちりハーレムエンドしてくれたのはすごい好き その事がきっかけで続編で睨まれる様になるとはね…
92 21/02/03(水)23:32:06 No.771391737
>ミリシタの昴だ >えっちだぞ いい…
93 21/02/03(水)23:33:19 No.771392112
>今見返すと多分すごいキツイんだろうなって不安があるからあえて読み返してない >綺麗な記憶のまま置いてる好きなギャグラノベ 大人になって読み返したら色んな意味で眩し過ぎるよね…
94 21/02/03(水)23:33:28 No.771392168
>本編に関係ないくそ長いあとがきはすき 編集「最終巻このままだとあとがき2Pですけど……ねぇ?」
95 21/02/03(水)23:34:20 No.771392432
そういやえびてん(恵比寿川高校天文部?だったような気がするけど自信がない)って漫画もあった気がする
96 21/02/03(水)23:34:31 No.771392494
懐かしい聖地巡り行ったな
97 21/02/03(水)23:34:55 No.771392611
>その事がきっかけで続編で睨まれる様になるとはね… カガミはがっつり攻略した感あって一番好きになってしまった…
98 21/02/03(水)23:35:54 No.771392925
これとキノの旅のせいでラノベ作家はあとがきで遊ぶイメージが…
99 21/02/03(水)23:36:33 No.771393136
>そういやえびてん(恵比寿川高校天文部?だったような気がするけど自信がない)って漫画もあった気がする イラスト担当のほうが書いてたやつな
100 21/02/03(水)23:37:07 No.771393317
火神はヤンデレなのにベタベタいちゃついてくるのずるいわ…
101 21/02/03(水)23:37:17 No.771393380
>これとキノの旅のせいでラノベ作家はあとがきで遊ぶイメージが… 真ん中や頭にあとがき置いたらそれはあとがきじゃねえだろ!って思ってた
102 21/02/03(水)23:37:19 No.771393388
かなり後の方までキャラ紹介の杉崎の「優良枠」を「特待枠」と間違ってた(そしてそのことに誰も気づかなかった)エピソード好き
103 21/02/03(水)23:37:32 No.771393441
「PS5が出るまで黙れ」って罵倒あったな……
104 21/02/03(水)23:38:42 No.771393783
ほとんど台詞しかねぇ!?このラノベ!
105 21/02/03(水)23:38:59 No.771393873
バラバラになって終わって続編やったのは知ってるけどその後どうなったの 旧キャラチラ見せとか小賢しい事してたの
106 21/02/03(水)23:39:39 No.771394079
ニャル子さんでパロディ返しされてたんだよな こっちがネタにしたら向こうでも暗に名前だされたり
107 21/02/03(水)23:39:44 No.771394108
>ほとんど台詞しかねぇ!?このラノベ! だって生徒会議事録なんだもん…
108 21/02/03(水)23:39:56 No.771394168
ほぼ生徒会室の中会話だけで話持たせたのすごいな…
109 21/02/03(水)23:40:11 No.771394239
夜学校に忍び込んで生徒会ごっこしてるおっさんがいたような気がする
110 21/02/03(水)23:41:04 No.771394488
>夜学校に忍び込んで生徒会ごっこしてるおっさんがいたような気がする いたね偽生徒会…
111 21/02/03(水)23:41:11 No.771394523
>夜学校に忍び込んで生徒会ごっこしてるおっさんがいたような気がする ガチ幼女も居たような…
112 21/02/03(水)23:41:27 No.771394611
10周年で出た本にはあとがきが2つあった
113 21/02/03(水)23:41:28 No.771394615
>夜学校に忍び込んで生徒会ごっこしてるおっさんがいたような気がする ちゃんとおっさん以外もいたじゃないか
114 21/02/03(水)23:41:31 No.771394637
新聞部のアリシアさん好き
115 21/02/03(水)23:41:41 No.771394691
これは読んでないけどこの作者のデビュー前のテイルズオリ主ssにドハマリした時期があった ちなみにオリ主の名前が今のペンネーム
116 21/02/03(水)23:41:48 No.771394736
>ガチ犯罪者も居たような…
117 21/02/03(水)23:42:08 No.771394854
ババアとアメリカのマッチョと幼女と男子高校生だっけ偽生徒会
118 21/02/03(水)23:42:10 No.771394860
妙に真冬ちゃんの人気が凄かったね
119 21/02/03(水)23:42:28 No.771394957
久々にtreasure聴いたら泣けてきた
120 21/02/03(水)23:42:36 No.771394991
>ちなみにオリ主の名前が今のペンネーム しらそん
121 21/02/03(水)23:43:25 No.771395253
残響の死(エコーオブデス)兄さんとか無駄に頭に残る
122 21/02/03(水)23:44:05 No.771395469
短編の方に後半急に出てきた風見めいくが好き
123 21/02/03(水)23:44:07 No.771395481
>残響の死(エコーオブデス)兄さんとか無駄に頭に残る 残響死滅な
124 21/02/03(水)23:44:37 No.771395604
ラジオ回はどっちも好き ラノベで笑ったのこの作品だけだわ
125 21/02/03(水)23:44:48 No.771395661
>これは読んでないけどこの作者のデビュー前のテイルズオリ主ssにドハマリした時期があった >ちなみにオリ主の名前が今のペンネーム めっちゃ懐かしい… デビュー決まる前は個人サイトで色々オリジナル小説書いてたなあの人
126 21/02/03(水)23:44:54 No.771395697
>妙に真冬ちゃんの人気が凄かったね なんだかんだ最初に純粋な好意で告白したのが好きだった クラスメイトも濃い
127 21/02/03(水)23:45:04 No.771395755
キー君がどんな主人公だったか思い出せない…
128 21/02/03(水)23:45:12 No.771395787
>妙に真冬ちゃんの人気が凄かったね 今年になってからSkebでえっちイラストが増えるとは思わなかったよ
129 21/02/03(水)23:45:33 No.771395892
「」意外と若いな…
130 21/02/03(水)23:45:33 No.771395893
>キー君がどんな主人公だったか思い出せない… お調子者ぶってるけどめちゃくちゃ努力家
131 21/02/03(水)23:45:57 No.771396008
>>妙に真冬ちゃんの人気が凄かったね >今年になってからSkebでえっちイラストが増えるとは思わなかったよ 詳細希望券…
132 21/02/03(水)23:46:21 No.771396124
>キー君がどんな主人公だったか思い出せない… 生徒会でエロゲみたいなハーレム作るぜうおおおおお!!!!1!11
133 21/02/03(水)23:46:42 No.771396223
>今年になってからSkebでえっちイラストが増えるとは思わなかったよ え?真冬ちゃんがSkebで杉崎のやおい絵を!?
134 21/02/03(水)23:46:51 No.771396270
レギオスの作者が編集者取られて(正確には二人の担当だったのが生存の方の専任に)あとがきでボヤいてたの覚えてる
135 21/02/03(水)23:47:18 No.771396398
>キー君がどんな主人公だったか思い出せない… むしろよく忘れられるな…
136 21/02/03(水)23:47:32 No.771396465
10mo先生のコミカライズ好きだったよ 子供ながらにこの人ギャグ描くよりゴリゴリのバトル漫画の方が合ってるんじゃ…とは思った
137 21/02/03(水)23:48:08 No.771396658
>10mo先生のコミカライズ好きだったよ >子供ながらにこの人ギャグ描くよりゴリゴリのバトル漫画の方が合ってるんじゃ…とは思った >「」意外と若いな…
138 21/02/03(水)23:48:16 No.771396702
PS5出るまで黙ってろ!が現実になるなんてな…
139 21/02/03(水)23:48:18 No.771396707
マテゴ好きだったな…
140 21/02/03(水)23:48:30 No.771396754
十巻までは読んでたけどそれ以降出てた外伝みたいなのは良くわからない
141 21/02/03(水)23:48:57 No.771396893
>詳細希望券… 渋で検索すればすぐよ
142 21/02/03(水)23:49:03 No.771396929
>PS5出るまで黙ってろ!が現実になるなんてな… 去年ようやく喋れるようになったんだね…
143 21/02/03(水)23:50:36 No.771397385
ps5ってどのエピソードだったっけ ラノベ読み返したくなるな…
144 21/02/03(水)23:50:42 No.771397421
キー君いいよね…
145 21/02/03(水)23:51:12 No.771397561
>キー君いいよね… 「「「いい…」」」
146 21/02/03(水)23:51:38 No.771397689
宇宙姉弟って当時も宇宙兄弟連載してたっけ?
147 21/02/03(水)23:51:50 No.771397746
ちゃんと先生がマテゴに触れてくれるのが好きだった
148 21/02/03(水)23:51:58 No.771397784
>ps5ってどのエピソードだったっけ なんか生徒会のみんなが言い争っててキー君が口挟もうとしたら 「黙ってて!PS5が発売するまで!」「4ですらなく!?」 みたいなやり取りだった気がする
149 21/02/03(水)23:52:31 No.771397918
>宇宙姉弟って当時も宇宙兄弟連載してたっけ? たしか
150 21/02/03(水)23:53:27 No.771398194
今でも好きか嫌いで言ったら大好きな作品
151 21/02/03(水)23:53:34 No.771398221
>宇宙姉弟って当時も宇宙兄弟連載してたっけ? 今調べたら連載開始がほぼ同時期だったから登場時にはがっつり連載中と思われる
152 21/02/03(水)23:53:46 No.771398281
>今でも好きか嫌いで言ったら大好きな作品 普通に好きってことじゃねえか!
153 21/02/03(水)23:53:54 No.771398326
>旧キャラチラ見せとか小賢しい事してたの 主人公は新生徒会で副会長になった 新しいメンバーも一癖ある人物ばかりで理解を深めるために動くも何故かトラブルばかり起きるって感じ 前の生徒会シリーズのあるキャラと関わりの深くて主人公に対して明確に悪意を持って関わって来る敵も出る
154 21/02/03(水)23:54:18 No.771398436
>>「」意外と若いな… いうて連載してたの10年以上前だし…当時小学生でももう成人よ
155 21/02/03(水)23:54:49 No.771398596
>>今でも好きか嫌いで言ったら大好きな作品 >普通に好きってことじゃねえか! 久しぶりに読み直すか…ってなるくらいには…