虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/03(水)22:43:15 ………………………… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)22:43:15 No.771374984

…………………………

1 21/02/03(水)22:44:47 No.771375547

(…………………………)

2 21/02/03(水)22:45:22 No.771375749

『………………………………』

3 21/02/03(水)22:45:46 No.771375899

なんか喋れや!

4 <a href="mailto:ゼロ">21/02/03(水)22:46:30</a> [ゼロ] No.771376152

(今日はアストラだけじゃなくてジャックと80もいんのかよ邪魔くせぇ…)

5 21/02/03(水)22:47:03 No.771376372

たしかにこの3人だと会話が続かなさそう

6 21/02/03(水)22:47:12 No.771376426

あんたら仕事とかないのか!?

7 21/02/03(水)22:48:02 No.771376758

郷さんとしてならともかくウル銀以降のジャック兄さんのキャラ付けってピンと来ないんだよな…

8 21/02/03(水)22:49:29 No.771377338

80先生ってスレ画だと一応1番序列下なんだよな…

9 21/02/03(水)22:50:21 No.771377666

>(今日はアストラだけじゃなくてジャックと80もいんのかよ邪魔くせぇ…) ウルトラ兄弟はさぁ、ゼロやタイガのこと可愛い甥っ子って思ってない?

10 21/02/03(水)22:52:41 No.771378533

(アストラと80か…何話せば良いんだ?エースやタロウみたいな感じで接しても良いのか!?)

11 21/02/03(水)22:53:06 No.771378683

>>(今日はアストラだけじゃなくてジャックと80もいんのかよ邪魔くせぇ…) >ウルトラ兄弟はさぁ、ゼロやタイガのこと可愛い甥っ子って思ってない? なのでこうしてイジる

12 21/02/03(水)22:54:57 No.771379286

ここにゼットくんと湊兄弟をぶち込むとどうなる?

13 21/02/03(水)22:57:54 No.771380304

(ジャック兄さんと80か…ジャック兄さんはともかく80あんま絡んだことないんだよな…)

14 21/02/03(水)22:58:19 No.771380462

>ここにゼットくんと湊兄弟をぶち込むとどうなる? ベテランは楽しくなる ゼロの胃は死ぬ

15 <a href="mailto:湊兄弟">21/02/03(水)22:58:39</a> [湊兄弟] No.771380565

>ここにゼットくんと湊兄弟をぶち込むとどうなる? (誰だよこの人たち…)

16 21/02/03(水)22:58:56 No.771380642

>>ここにゼットくんと湊兄弟をぶち込むとどうなる? >ベテランは楽しくなる 劇薬すぎる組み合わせきたな…

17 21/02/03(水)22:59:56 No.771381000

>郷さんとしてならともかくウル銀以降のジャック兄さんのキャラ付けってピンと来ないんだよな… なんなら最近80先生のが目立ってるからな

18 21/02/03(水)23:00:37 No.771381225

(地球で教員免許取る勉強してた時はもうレオ兄さんたちの活躍も終わってたんだよな…)

19 21/02/03(水)23:01:32 No.771381505

>(誰だよこの人たち…) むしろ口に出して言う ちょうどいい会話のきっかけができたと内心喜ぶ先輩方

20 21/02/03(水)23:01:51 No.771381607

真ん中をマン兄さんに変えるかで更に難易度跳ね上がりそう

21 21/02/03(水)23:02:17 No.771381737

>(地球で教員免許取る勉強してた時はもうレオ兄さんたちの活躍も終わってたんだよな…) レオと入れ替わりで地球来て大学入学したくらいのタイミングだろうか

22 21/02/03(水)23:02:26 No.771381788

80先生とR/B組は今回グリージョを通して接点できたよね

23 21/02/03(水)23:02:58 No.771381955

>郷さんとしてならともかくウル銀以降のジャック兄さんのキャラ付けってピンと来ないんだよな… 列伝のゼロとのランス組手で一本取ったり技巧派路線なのかな…

24 21/02/03(水)23:04:00 No.771382275

>列伝のゼロとのランス組手で一本取ったり技巧派路線なのかな… そのくせ未だに流星キック使いこなすしオールラウンダーだよ マン兄さんが殺傷的な意味合いでの効率に特化してるからその辺で差別化されてる

25 21/02/03(水)23:05:26 No.771382733

>>列伝のゼロとのランス組手で一本取ったり技巧派路線なのかな… >そのくせ未だに流星キック使いこなすしオールラウンダーだよ >マン兄さんが殺傷的な意味合いでの効率に特化してるからその辺で差別化されてる そしてひたすら首筋に光輪を押し当てるエース

26 21/02/03(水)23:05:43 No.771382821

>>(地球で教員免許取る勉強してた時はもうレオ兄さんたちの活躍も終わってたんだよな…) >レオと入れ替わりで地球来て大学入学したくらいのタイミングだろうか 怪獣が出なくなって5年たってるんだよね80先生第1話

27 21/02/03(水)23:06:01 No.771382919

ジャックってセブンと年齢一緒だけど同期だったっけ…

28 21/02/03(水)23:06:13 No.771382989

>>郷さんとしてならともかくウル銀以降のジャック兄さんのキャラ付けってピンと来ないんだよな… >列伝のゼロとのランス組手で一本取ったり技巧派路線なのかな… ますますを以てブレスレットが本体と言わんばかりだ…

29 21/02/03(水)23:07:24 No.771383391

タロウとレオは画面外で結構交流したそうなイメージがある

30 21/02/03(水)23:07:34 No.771383441

そういや光の国のウルトラマンはデファレーター光線が足りないから地球上では3分みたいな設定になったらしいけどO-50産のウルトラマンもディファレーター足りてれば行動時間無制限だったりするんだろうか

31 21/02/03(水)23:08:09 No.771383630

に、兄さん方!?お、お疲れ様です!3人で何をしてらっしゃるんでござるかぁ!?

32 21/02/03(水)23:09:55 No.771384253

>タロウとレオは画面外で結構交流したそうなイメージがある ゲンが旅してた時期と光太郎さんがブラブラしてた時期と被るからな 正史ではないけどタロウの代わりにコメットさんを助けたりもしたし

33 21/02/03(水)23:11:21 No.771384745

時間制限の有無や理由は出身によって違ったりするからな

34 21/02/03(水)23:12:00 No.771384939

アストラは未だにパーソナリティが分かんねえよ!

35 21/02/03(水)23:14:00 No.771385648

>アストラは未だにパーソナリティが分かんねえよ! 45年目にしてようやく付いたキャラ付けが何か見てて気が散るだしな…

36 21/02/03(水)23:14:22 No.771385775

>>タロウとレオは画面外で結構交流したそうなイメージがある たたき上げ派とエリート派のトップみたいな扱いになってメビウス時代は中々顔合わせられなかったみたいな話あったな…

37 21/02/03(水)23:17:57 No.771387007

マン兄さんは筋肉は正義路線突っ走っててかっこいい ジャックゾフィーと並んだ時のあのガタイの違いは爆笑したよ

38 21/02/03(水)23:18:23 No.771387186

>郷さんとしてならともかくウル銀以降のジャック兄さんのキャラ付けってピンと来ないんだよな… タイガの扱い的に槍の使い手の武人って感じかなぁ

39 21/02/03(水)23:19:40 No.771387630

ジャック兄さんはやりって言うより武器全般の名手って感じかな ブレスレットあれだけ使いこなせるのジャック兄さんだけって設定だし

40 21/02/03(水)23:22:09 No.771388458

ちょっと前までエースもこっち側だったのに上手くやりやがったなあいつ…

41 21/02/03(水)23:23:33 No.771388928

ジャックはランスばかり注目されがちだけど投げの名手でもある

42 21/02/03(水)23:23:35 No.771388950

>ちょっと前までエースもこっち側だったのに上手くやりやがったなあいつ… ギャラファイのおかげで80先生も頭一つ抜けてきたし…

43 21/02/03(水)23:25:31 No.771389546

80はメビウスが絡んでくれたのとまさかのユリアンがピーチ姫化というネタが来たからな

44 21/02/03(水)23:25:56 No.771389688

郷さんと完全に融合しちゃってるだろうしやっぱりおはぎが好物になってるのかな

45 21/02/03(水)23:26:02 No.771389719

A兄さんとZくんいい並びだったな… とても美味しい立ち位置だ

46 21/02/03(水)23:26:22 No.771389824

やっぱ新人と絡まないとどうにも弄りにくい そろそろジャック兄さんも弟子取るなり名付け親になるなりしてみようよ

47 21/02/03(水)23:26:50 No.771389975

さらっとどこかでタロウとレオの共闘見たいなぁレオ当時の漫画じゃ一度一緒に戦ったらしいけど

48 21/02/03(水)23:27:14 No.771390089

一応ゼットにもランスの扱い指導したみたいだし…

49 21/02/03(水)23:27:15 No.771390098

ルーゴサイト討伐隊のリーダー格でコスモス組とも交流出来た上にメビウスの先生っぷりを褒める先生と言う役割まで貰って

50 21/02/03(水)23:27:37 No.771390212

>そろそろジャック兄さんも弟子取るなり名付け親になるなりしてみようよ 恐れ多くて近寄り難いし…

51 21/02/03(水)23:28:57 No.771390651

タロウ80メビウスは今後M78で若手出す場合自動的に教官または先生ポジションになる美味しい立ち位置にいるからね

52 21/02/03(水)23:28:59 No.771390660

A兄さん客演が美味しすぎる上にギャラファイでの殺意たっぷりな攻撃で目立ったからな

53 21/02/03(水)23:29:07 No.771390708

>やっぱ新人と絡まないとどうにも弄りにくい >そろそろジャック兄さんも弟子取るなり名付け親になるなりしてみようよ よし!じゃあ君の名は今日からリッパーだ

54 21/02/03(水)23:30:00 No.771390989

まあアストラは無理して目立たなくてもいいさ レオの側かキングの側にいて雰囲気を作るのが役割だ

55 21/02/03(水)23:30:13 No.771391094

>さらっとどこかでタロウとレオの共闘見たいなぁレオ当時の漫画じゃ一度一緒に戦ったらしいけど そういえばギャラクシーファイトではまだレオ出てないんだよな レオキチの坂本監督がここぞとばかりに美味しいとこにねじ込んでくれるのを期待したい

56 21/02/03(水)23:30:41 No.771391254

>まあアストラは無理して目立たなくてもいいさ >レオの側かキングの側にいて雰囲気を作るのが役割だ (ゼロの特訓をじっと見守る)

57 21/02/03(水)23:30:45 No.771391276

>さらっとどこかでタロウとレオの共闘見たいなぁレオ当時の漫画じゃ一度一緒に戦ったらしいけど 世捨て人みたいになってる光太郎さんでそんなわけねえだろ感が強い

58 21/02/03(水)23:31:36 No.771391569

>さらっとどこかでタロウとレオの共闘見たいなぁレオ当時の漫画じゃ一度一緒に戦ったらしいけど サーガにタロウがいなかったのはもうギンガ時空に入ってたからとか?

59 21/02/03(水)23:31:44 No.771391620

アストラはなんか居るだけでネタになるからね 喋っただけでアストラのセリフが増えた!って騒がれるし

60 21/02/03(水)23:31:50 No.771391656

>>まあアストラは無理して目立たなくてもいいさ >>レオの側かキングの側にいて雰囲気を作るのが役割だ >(ゼロの特訓をじっと見守る) (すげぇ気が散る…)

61 21/02/03(水)23:33:06 No.771392049

アストラ自身レオ本編での出番も6話分しかないしな セリフもレオニーサン!くらいしかないし…

62 21/02/03(水)23:33:20 No.771392118

メビウスもタイガもいい子なのにゼロだけ躾なってなくない? そこんとこどうなのよセブン?

63 21/02/03(水)23:33:46 No.771392260

>そこんとこどうなのよセブン? …どうなんだレオ

64 21/02/03(水)23:34:00 No.771392324

>メビウスもタイガもいい子なのにゼロだけ躾なってなくない? >そこんとこどうなのよセブン? どうなんだレオ?

65 21/02/03(水)23:34:05 No.771392350

>メビウスもタイガもいい子なのにゼロだけ躾なってなくない? >そこんとこどうなのよセブン? そもそも教育してないだろ

66 21/02/03(水)23:34:20 No.771392430

親父はさぁ…

67 21/02/03(水)23:34:25 No.771392453

変な親父はさあ…

68 <a href="mailto:ゼロ">21/02/03(水)23:35:32</a> [ゼロ] No.771392803

ゴメン…ちゃんと教えられたことなかったし…

69 21/02/03(水)23:35:54 No.771392928

(他の兄弟達に白い目で見られる変な親父)

70 21/02/03(水)23:36:12 No.771393027

>ゴメン…ちゃんと教えられたことなかったし… ゼロ師匠は悪ないよ

71 21/02/03(水)23:36:38 No.771393159

ウルトラ戦士は顔だけでジャックとマンとゾフィー見分けられるのかな…

72 21/02/03(水)23:36:59 No.771393285

タロウ派閥に比べるとセブン派閥はなんというかその…

73 21/02/03(水)23:37:35 No.771393453

拘束されてる平行同位体変な親父(推定)からウルトラネグレクトの原因が判明できればいいんだけど…

74 21/02/03(水)23:37:39 No.771393477

>(他の兄弟達に白い目で見られる変な親父) エースとか憤慨してそう自分が孤児だし

75 21/02/03(水)23:37:47 No.771393520

書き込みをした人によって削除されました

76 21/02/03(水)23:38:31 No.771393731

まぁでもレオにしごいてもらってもあの言動だしゼロ生来のものな感じもする 親が親なら子も子だなダン!

77 21/02/03(水)23:38:47 No.771393812

>拘束されてる平行同位体変な親父(推定)からウルトラネグレクトの原因が判明できればいいんだけど… 別にタルタロスは正史を作り変えるわけじゃないからそれでネグレクトされててもこの時空とは関係ない

78 21/02/03(水)23:39:04 No.771393893

>タロウ派閥に比べるとセブン派閥はなんというかその… 品というかなんというか…いや王族いるけど

79 21/02/03(水)23:39:06 No.771393900

>ウルトラ戦士は顔だけでジャックとマンとゾフィー見分けられるのかな… 目を見ないで模様で判別するから 人と話すときはちゃんと目を見ろって理不尽な怒られ方されそう

80 21/02/03(水)23:40:08 No.771394225

レオ兄弟はむしろ上下関係しっかりしてるよ

81 21/02/03(水)23:41:03 No.771394476

((ころすか…))

↑Top