虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/03(水)21:32:33 いくら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)21:32:33 No.771350742

いくらなんでも話が出来すぎだと思うけど 前妻が後妻食べに来たのってほんとに偶然なの?

1 21/02/03(水)21:33:46 No.771351127

ここがあの女のハウスね…状態じゃないのん?

2 21/02/03(水)21:34:25 No.771351362

王家だからそういうちょっとズルいこともできる

3 21/02/03(水)21:34:52 No.771351528

無垢の大好物な知性巨人継承してるベルベット君無視して一直線だぞ

4 21/02/03(水)21:35:10 No.771351613

ただの巨人と思わせつつただの巨人じゃなかったのいいよね

5 21/02/03(水)21:35:17 No.771351653

漫画なんて「いくらなんでもそんな偶然ある?」連発だよ

6 21/02/03(水)21:36:01 No.771351905

必ず会いに行くって言ったじゃない いなかった...

7 21/02/03(水)21:36:12 No.771351960

目の前のベルトルト無視してカルラ直行なんだから何らかの意志はあったと思う

8 21/02/03(水)21:36:23 No.771352019

グリシャのにおい追って来たくらいはありそう

9 21/02/03(水)21:36:39 No.771352109

実はベルベトン君を無視して壁のなかに入ろうとしたり なんか怪しい動きはしてたけどたぶん説明されない気がする

10 21/02/03(水)21:36:41 No.771352123

理屈つけようと思えばいくつか筋道はある

11 21/02/03(水)21:36:42 No.771352131

無垢でも何らかの使命感持って巨人になるとある種の奇行するのかな

12 21/02/03(水)21:36:48 No.771352158

読者的には周知の事実だけど作中だとどれくらいのキャラがこれ前妻だって知ってたっけ

13 21/02/03(水)21:36:59 No.771352218

>漫画なんて「いくらなんでもそんな偶然ある?」連発だよ つまんねえ読み方してんな

14 21/02/03(水)21:37:59 No.771352564

>読者的には周知の事実だけど作中だとどれくらいのキャラがこれ前妻だって知ってたっけ エレンだけは記憶みたから知ってるはず

15 21/02/03(水)21:37:59 No.771352571

これ以上の地獄はないだろうと信じたかった

16 21/02/03(水)21:38:14 No.771352666

>漫画なんて「いくらなんでもそんな偶然ある?」連発だよ ハガレンは偶然バッタリが多すぎてさすがに不自然だった

17 21/02/03(水)21:38:20 No.771352692

>読者的には周知の事実だけど作中だとどれくらいのキャラがこれ前妻だって知ってたっけ グリシャだけだよ クルーガーさん含めてあそこの人たち全員無垢か死んだから

18 21/02/03(水)21:38:26 No.771352742

女型が引き寄せたんだから 普段のアルゴリズムと違う挙動とってもおかしくない …かなぁ

19 21/02/03(水)21:38:54 No.771352910

目の前優先しないのは奇行種として結構よくいる感じだし偶然といえば偶然で片付く話ではある

20 21/02/03(水)21:40:26 No.771353468

ベルトルトを見逃してるのはグリシャの匂いがしてたからそっちに向かったのかな

21 21/02/03(水)21:40:36 No.771353520

ダイナアアアアアアアア

22 21/02/03(水)21:40:55 No.771353647

グリシャの匂いがぷんぷんする女が居る…食べよ!

23 21/02/03(水)21:41:02 No.771353684

まあオカエリ…の例もあるから…

24 21/02/03(水)21:41:46 No.771353940

いわゆる奇行種にあたる存在だから人間時代の記憶に引っ張られた可能性がある ただ奇行種がそういう奴かってのもあやふやだっけ…

25 21/02/03(水)21:41:47 No.771353944

ファルコも今まさに食える状態のライナー無視してポッコ食っただろ? 神の意思だよ

26 21/02/03(水)21:41:56 No.771353993

後付でしょ?まさか最初から考えてたの?

27 21/02/03(水)21:41:59 No.771354016

そういやグリシャ巨人継承してから結構長生きしてない?

28 21/02/03(水)21:42:00 No.771354021

進撃は伏線上手いなってところが沢山あるけどこの辺りだけは唯一後付けっぽかった

29 21/02/03(水)21:42:07 No.771354056

巨人に元の人格が反映されるならナイルさんがロリコンみたくなっちゃうじゃん!

30 21/02/03(水)21:42:28 No.771354169

>後付でしょ?まさか最初から考えてたの? 考えてるだろ言えてしまうレベルの数々の所業

31 21/02/03(水)21:42:58 No.771354321

ファルコはライナーをそっとしてあげようとして見逃したのか硬かったから見逃したのか

32 21/02/03(水)21:43:01 No.771354333

結局あのしゃべった無垢のが謎だよ

33 21/02/03(水)21:43:31 No.771354527

>結局あのしゃべった無垢のが謎だよ ユミル(ブス)のところの信者じゃないの?

34 21/02/03(水)21:43:43 No.771354589

実はあらゆる描写が伏線だったりするんじゃないの?正体見たり!って感じだな

35 21/02/03(水)21:43:47 No.771354612

海到達までは最初から考えてた話をそのまま描いていってたんじゃなかったっけ

36 21/02/03(水)21:43:57 No.771354679

>結局あのしゃべった無垢のが謎だよ あれはブスの信者の一人だよ よっぽどブスに対して信心深かったんだろう

37 21/02/03(水)21:44:02 No.771354710

頑張って王家襲撃したのに幼エレンに母さん食われたと聞かされるグリシャ

38 21/02/03(水)21:44:02 No.771354711

無垢でもブスの信者とかコニーの母ちゃんとか喋るのがいるから結構いるんじゃない?

39 21/02/03(水)21:44:21 No.771354842

劇中の描写見てもここは偶然と考えるべき

40 21/02/03(水)21:44:35 No.771354936

書き込みをした人によって削除されました

41 21/02/03(水)21:44:47 No.771354993

>ファルコはライナーをそっとしてあげようとして見逃したのか硬かったから見逃したのか >神(ガビ山)の意思だよ

42 21/02/03(水)21:44:57 No.771355042

そもそもなんで無垢って人食うの?

43 21/02/03(水)21:45:13 No.771355154

コニーの母ちゃんも喋ってたしよほど強い想いのある無垢は一言二言は喋るんだろ

44 21/02/03(水)21:45:37 No.771355297

>コニーの母ちゃんも喋ってたしよほど強い想いのある無垢は一言二言は喋るんだろ つらい

45 21/02/03(水)21:45:40 No.771355315

>そもそもなんで無垢って人食うの? 知性巨人持ち食って人間に戻りたいからだと思ってたけど特に言及されてないんだっけ

46 21/02/03(水)21:45:49 No.771355362

巨人化するときに強く思ってることが反映される的な話どこかで出てなかったっけ 俺の妄想だっけ それが強いと奇行種になるみたいな

47 21/02/03(水)21:45:56 No.771355408

>そもそもなんで無垢って人食うの? 知性巨人持ちを食って人間に戻るため

48 21/02/03(水)21:46:09 No.771355482

曖昧な巨人化しかできなかったエレンも簡単な目的なら達成できてたからなんかそんな感じなんだろう

49 21/02/03(水)21:46:12 No.771355500

ナイルさんはほとんど裸のナイルさんみたいな大きさだったな…

50 21/02/03(水)21:46:34 No.771355621

じゃあ別に無垢のまま死んでてもいいか…ってのは人喰わないのかな

51 21/02/03(水)21:47:34 No.771355987

>じゃあ別に無垢のまま死んでてもいいか…ってのは人喰わないのかな あまり元気が無いと土に埋まっていくようだしな

52 21/02/03(水)21:47:49 No.771356073

ジーク汁産の巨人は人間の頃の面影が強いのかね でも復権派の巨人も顔変わってないのいたしな…

53 21/02/03(水)21:47:54 No.771356107

巨人化する時ちょっとでも人間に戻りたいって意志があれば人を食べるんだと思う

54 21/02/03(水)21:47:56 No.771356117

>巨人化するときに強く思ってることが反映される的な話どこかで出てなかったっけ 奇行種がもしかしたらそうじゃね?みたいな推測レベルの話だった気がする そもそも劇中の奴らも分からんし…

55 21/02/03(水)21:48:01 No.771356139

偶然じゃないとしてだからなんなんだって話だな

56 21/02/03(水)21:48:15 No.771356220

知性巨人を取り込んで能力を受け継ぐ継承システムの一部を取り出すと食ってるように見えるだけで人間に戻りたい訳ではない気がする

57 21/02/03(水)21:48:16 No.771356232

実際ブスユミルは土に埋まってたみたいな描写ある

58 21/02/03(水)21:48:52 No.771356441

地中に埋まるようなブスでも知性巨人人間がいるとつい起きちゃうからそういうシステムなんだろう

59 21/02/03(水)21:49:29 No.771356652

ある程度やる気はなくなるけど本能には逆らえないみたいな

60 21/02/03(水)21:49:32 No.771356671

ダイナがカルラ食わないとエレンがうわー!して座標の力発現できないからな…

61 21/02/03(水)21:49:55 No.771356808

大きさはどうやって決まるシステムなんだ

62 21/02/03(水)21:49:59 No.771356836

無垢巨人って髄液出さないと出来上がらないから割と最近の兵器な気がする

63 21/02/03(水)21:50:48 No.771357122

知性巨人は無条件で食いに行くっぽいけど超大型と戦鎚は捕食無理だろ

64 21/02/03(水)21:51:13 No.771357262

設定として巨人は鼻が効くってのはあったな

65 21/02/03(水)21:52:01 No.771357551

>大きさはどうやって決まるシステムなんだ 巨人化薬の摂取量じゃないかな グロス曹長が調整出来るっぽいこと言ってたし ネームドはそれとは関係なくある程度規定サイズあるっぽいけど

66 21/02/03(水)21:52:12 No.771357622

>設定として巨人は鼻が効くってのはあったな これ凄い絶望感あるな…隠れても見つかるの怖すぎる

67 21/02/03(水)21:52:17 No.771357651

大筋の話は出来上がってる状態で描いてるだろうからダイナがカルライーターになったのもガビ山の掌の上だと思ってる

68 21/02/03(水)21:52:41 No.771357802

>大きさはどうやって決まるシステムなんだ 例外除いて注入量で調整できる感じじゃない?

69 21/02/03(水)21:53:23 No.771358070

>無垢巨人って髄液出さないと出来上がらないから割と最近の兵器な気がする そうかなあ ユミルの死体食ったシーナローゼマリアの三姉妹が力を受け継いだから同じ死体食いの儀式を続けてたら ひ孫世代で9人より先に増えなくなって代わりに無垢が生まれたのが無垢の巨人の起源だと思うよ

70 21/02/03(水)21:53:45 No.771358219

無垢は薬で大きさ調整できるっぽいけど知性巨人も同じようにできるのか

71 21/02/03(水)21:53:59 No.771358326

というか実際のネタバレタイミングはともかくスレ画が王家の血を引いてる人間の巨人って設定は少なくともエレンがグーパンチする時点で存在してたわけだし 多分最初から考えてたんじゃねえか

72 21/02/03(水)21:54:01 No.771358343

>設定として巨人は鼻が効くってのはあったな やはりグリシャの匂いがする女狙い…

73 21/02/03(水)21:54:11 No.771358408

>>大きさはどうやって決まるシステムなんだ >巨人化薬の摂取量じゃないかな >グロス曹長が調整出来るっぽいこと言ってたし と思ってたがファルコは一滴しか口に入ってなかったのに結構デカかったから種類とかあるのかもしれない 車力の脊髄液だと小さいけど獣だと大きいとか

74 21/02/03(水)21:54:48 No.771358611

序盤出たやつに元復権派が多いのは意図してるのかどうなのか 新しい時代の巨人が多めなんだろうか

75 21/02/03(水)21:54:48 No.771358613

ぶっちゃけ無垢爆弾できるからすごく強そうに見えただけで普通の無垢って兵器として欠陥な気がするし…

76 21/02/03(水)21:54:56 No.771358668

ロッドレイスなんてぴちゃぴちゃ舐めてるだけで120m級だぜ

77 21/02/03(水)21:55:02 No.771358712

まあ王族の巨人だし奇行種でも違和感はない

78 21/02/03(水)21:55:08 No.771358753

規格外にデカくなるヒストリアの父ちゃんとかいるから結局は才能なのかもしれない

79 21/02/03(水)21:55:22 No.771358833

髄液出さなくても国民に死体食わせりゃいいからな 悪の帝国かよエルディア帝国

80 21/02/03(水)21:55:31 No.771358885

エレンを見たダイナはグリシャを求めたのかそれとも他人の子だから殺そうと思ったのか…

81 21/02/03(水)21:55:34 No.771358908

ファルコなんて大して摂取してないのに鎧の巨人よりちょっと小さいくらいで継承したら顎とは思えないデカさだからな…

82 21/02/03(水)21:55:38 No.771358928

>>結局あのしゃべった無垢のが謎だよ >あれはブスの信者の一人だよ >よっぽどブスに対して信心深かったんだろう ただ利用しただけなのに最後まで自分達案じた行動とってくれたからなブス

83 21/02/03(水)21:56:25 No.771359198

>巨人化するときに強く思ってることが反映される的な話どこかで出てなかったっけ グロスがそう煽ってダイナを巨人化させる→「絶対あなたの元に行くから」→他の男を追いかけていったぞギャハハ!みたいな流れだった気がする ちょっと事実かどうかはわからん

84 21/02/03(水)21:56:36 No.771359251

説明されない謎多そうよね ロッド・レイス巨人がやたらデカイのとか

85 21/02/03(水)21:56:42 No.771359286

奇行種ってなんなんだろうな

86 21/02/03(水)21:56:47 No.771359313

>ぶっちゃけ無垢爆弾できるからすごく強そうに見えただけで普通の無垢って兵器として欠陥な気がするし… 女型は一応操れるからそれだけでも十分っちゃ十分

87 21/02/03(水)21:57:00 No.771359377

材料の確保ができるなら無垢大量投入の方が強いと思う 実際知性巨人でも大量の無垢を相手するのは危険

88 21/02/03(水)21:57:01 No.771359382

>と思ってたがファルコは一滴しか口に入ってなかったのに結構デカかったから種類とかあるのかもしれない >車力の脊髄液だと小さいけど獣だと大きいとか 確かにそっちのが描写に合うね… ジーク汁で巨人化した兵長の部下もみんなデカかった気がする

89 21/02/03(水)21:57:19 No.771359500

>奇行種ってなんなんだろうな 障害者

90 21/02/03(水)21:57:29 No.771359550

そういえば地下の骨髄液になんか意味深な描写あった気がする…

91 21/02/03(水)21:57:38 No.771359612

>グロスがそう煽ってダイナを巨人化させる→「絶対あなたの元に行くから」→他の男を追いかけていったぞギャハハ!みたいな流れだった気がする >ちょっと事実かどうかはわからん あーあの時の会話だったか たしかに怪しいけどセリフとして登場させてる以上は割と信用して良い気もするな

92 21/02/03(水)21:58:05 No.771359759

古代エルディアでも奴隷に新鮮な死体食わせれば無垢は作れただろうけど 無垢爆弾の戦略兵器的運用は麻酔薬とジークと飛行船が揃ったここ10年くらいだろうな

93 21/02/03(水)21:58:33 No.771359901

ちょっと大きい程度で過去でクソハズレ扱いされた獣の巨人・・・

94 21/02/03(水)21:58:40 No.771359938

そういやジークの母ちゃんエレンが殺してるのか ジーク気にしてなさそうだけど

95 21/02/03(水)21:58:50 No.771359989

ジーク汁の霧散布で巨人化したラガコ村の人は大小様々だし大きさ操れる設定はあるだろうけど漫画的には活かされないと思う

96 21/02/03(水)21:58:50 No.771359993

壁内人類が奇行種って呼んでるだけで実際にはみんな違う個性持ってるだけかもしれない

97 21/02/03(水)21:59:01 No.771360040

無垢爆弾コスパ悪そうでな やっぱり時代遅れのマーレなんかより科学兵器よ

98 21/02/03(水)21:59:52 No.771360316

注射とかでの液接種はともかくガスはずるくね?ってなる

99 21/02/03(水)22:00:03 No.771360376

ジークは兵長相手に素早さ増強した無垢けしかけたりしてたし 多分叫びの時に異次元ユミルちゃんに特別オーダーできるんだろう ファルコが巨人化した時はとにかく壁内混乱させる目的だから気持ち多めでよろしく!みたいな

100 21/02/03(水)22:00:07 No.771360399

>そもそもなんで無垢って人食うの? 9つの巨人保有者食べて人間に戻るためってのがハンジの見立てだけど初代エルディア王の背骨を食えって命令が続いてるのかもしれない

101 21/02/03(水)22:00:09 No.771360417

>ちょっと大きい程度で過去でクソハズレ扱いされた獣の巨人・・・ オカピわね…

102 21/02/03(水)22:00:10 No.771360427

スレ画がカルラ一直線だったことよりも無垢ファルコがもう食う直前だったライナーから急にポッコに行ったとこの方が… 神の加護ってやつなのかな…

103 21/02/03(水)22:00:11 No.771360434

>ちょっと大きい程度で過去でクソハズレ扱いされた獣の巨人・・・ ウサギから恐竜までいるしハズレでしょ...

104 21/02/03(水)22:00:39 No.771360582

>注射とかでの液接種はともかくガスはずるくね?ってなる 吸うのも 飲むのも 吸収されるから一緒よ

105 21/02/03(水)22:01:10 No.771360749

ユミルの信仰無垢が人を食うの抑えてたんだから無垢への変身前の強い意志を引き継いでるぐらいはあってもおかしくない気がする

106 21/02/03(水)22:01:18 No.771360793

>無垢爆弾コスパ悪そうでな >やっぱり時代遅れのマーレなんかより科学兵器よ 世界中にエルディア混血いるっぽいからコスパは多分いい ただそれ使って世界征服したあとで残る無垢巨人がマジでクソだと思う

107 21/02/03(水)22:01:35 No.771360893

ロッドレイスの巨人がクソデカかったのは壁巨人と関係ありそう ジークを生き返らせに無から巨人生えてきたのと同様なんか始祖関連でイレギュラーなこと出来るんだと思うわ 始祖持ちの一声でユミルの民全員の人体その場で作り変えられるくらいには無茶苦茶やれるし ロッドレイスのは壁巨人こさえる時の副産物だったんじゃないかなと

108 21/02/03(水)22:01:49 No.771360978

一応髄液吸収してもジークが叫ばないと無垢化しなかったよね?

109 21/02/03(水)22:02:31 No.771361202

>スレ画がカルラ一直線だったことよりも無垢ファルコがもう食う直前だったライナーから急にポッコに行ったとこの方が… >神の加護ってやつなのかな… 巨人よりは人間の方が食べやすいし…

110 21/02/03(水)22:02:34 No.771361219

無垢の利用はおにいちゃん頼りなのが不安定すぎる こいつ裏切ったら詰むぞ詰んだ

111 21/02/03(水)22:02:42 No.771361263

>一応髄液吸収してもジークが叫ばないと無垢化しなかったよね? 注射で巨人化してたじゃん

112 21/02/03(水)22:03:22 No.771361472

>スレ画がカルラ一直線だったことよりも無垢ファルコがもう食う直前だったライナーから急にポッコに行ったとこの方が… >神の加護ってやつなのかな… 結構本当に神(始祖ユミルのオキニであるエレンのオキニ)の加護かもしれんぞ

113 21/02/03(水)22:03:28 No.771361501

そういやロッド巨人ってアレただの無垢巨人なんだよな一応

114 21/02/03(水)22:03:28 No.771361507

>注射で巨人化してたじゃん あれはマーレの巨人科学技術の粋を集めて作った巨人化薬

115 21/02/03(水)22:03:29 No.771361512

実際二体食えば13年超えれるんだろうか

116 21/02/03(水)22:03:30 No.771361520

無垢になりたての時は人間の原型が残ってるのかな 多分時間が経ちすぎるからうなじに何もない(神経だけ)に見えるとか…

117 21/02/03(水)22:03:31 No.771361523

巨人になる直前にどんな姿になっても会いに行くと言った描写した時点で答えだと思う

118 21/02/03(水)22:03:38 No.771361562

ジークが叫ぶと無垢化するのはどういうメカニズムなんだ...?

119 21/02/03(水)22:04:01 No.771361680

>ジークが叫ぶと無垢化するのはどういうメカニズムなんだ...? 王だからな…

120 21/02/03(水)22:04:08 No.771361722

>ジークが叫ぶと無垢化するのはどういうメカニズムなんだ...? 座標のユミルさんに怒鳴って脅してるだけだろう

121 21/02/03(水)22:04:10 No.771361732

書き込みをした人によって削除されました

122 21/02/03(水)22:04:19 No.771361783

>無垢の利用はおにいちゃん頼りなのが不安定すぎる >こいつ裏切ったら詰むぞ詰んだ だから家族を人質にしてるでしょう?

123 21/02/03(水)22:04:52 No.771361981

改めてスレ画見ると楽しそうな顔してるな 恋敵…!

124 21/02/03(水)22:05:04 No.771362051

>ジークが叫ぶと無垢化するのはどういうメカニズムなんだ...? 脊髄液飲ませて道を作る→始祖の血のちからで命令するとか…? 始祖の血が悪さしてんのは間違いないと思う

125 21/02/03(水)22:05:07 No.771362064

偉くもないのに偉そうなふりするジークは芸術ポイント高いね

126 21/02/03(水)22:05:11 No.771362091

9つの巨人の保有者がが無垢だらけの所で戦死したら地獄絵図になるんだろうか…

127 21/02/03(水)22:05:38 No.771362246

>座標のユミルさんに怒鳴って脅してるだけだろう 急いで作るから雑な作りになるんだ…

128 21/02/03(水)22:05:41 No.771362268

食わないで死んでもランダム移動するんだっけ?

129 21/02/03(水)22:05:41 No.771362271

>ただそれ使って世界征服したあとで残る無垢巨人がマジでクソだと思う ジーク製のなら処理は簡単だけどそれ以前はどうしてたんだろね巨人の処理…

130 21/02/03(水)22:05:50 No.771362309

>無垢になりたての時は人間の原型が残ってるのかな >多分時間が経ちすぎるからうなじに何もない(神経だけ)に見えるとか… たぶんだけどライナーが意識移していたアレがアンサーじゃないかな

131 21/02/03(水)22:06:01 No.771362364

始祖と似てるから無理矢理始祖機能をハックしたって考えるとやべえ

132 21/02/03(水)22:06:11 No.771362426

追う知能あるなら妻食べないでくれよ

133 21/02/03(水)22:06:20 No.771362473

奇行種ってのが未だによく分かってないんだけど ただ巨人化前の意思が強かった無垢ってだけなのかしら

134 21/02/03(水)22:06:52 No.771362654

ポルコに視線移したのは硬い!食えない!からノコノコ出てきた人間!!という風に行ったんじゃねえかな

135 21/02/03(水)22:07:15 No.771362777

>ジーク製のなら処理は簡単だけどそれ以前はどうしてたんだろね巨人の処理… 女型が狭い範囲なら多少操れるからそれで集めてなんとかしてたんじゃないかな…

136 21/02/03(水)22:07:18 No.771362784

>たぶんだけどライナーが意識移していたアレがアンサーじゃないかな 唐突に見えたのは設定蔵出しだったからなのかな…

137 21/02/03(水)22:07:29 No.771362841

埋まってたブスもあれは機構種になるのか

138 21/02/03(水)22:08:01 No.771363025

>ポルコに視線移したのは硬い!食えない!からノコノコ出てきた人間!!という風に行ったんじゃねえかな 神様がブラウンを食うなと仰ったんだ

139 21/02/03(水)22:08:04 No.771363044

知性巨人にも喋れるのと喋れないのとの違いはなんなんだ?ポッコはわざわざ頸から出てきて喋ってるし

140 21/02/03(水)22:09:00 No.771363337

ジーク製もそこまでコントロール効かないし塔でライナー食われてたらどうするつもりだったんだろうか

141 21/02/03(水)22:09:00 No.771363338

>神様がブラウンを食うなと仰ったんだ ねぇこの神様って…

142 21/02/03(水)22:09:45 No.771363605

>ジーク製もそこまでコントロール効かないし塔でライナー食われてたらどうするつもりだったんだろうか そこに関しては関知し得ないから仕方ないんじゃない

143 21/02/03(水)22:09:55 No.771363677

>ジーク製もそこまでコントロール効かないし塔でライナー食われてたらどうするつもりだったんだろうか お兄ちゃんは断種が目的なんで始祖とエレン奪還できれば後はどうでもいいんだ

144 21/02/03(水)22:09:56 No.771363686

ジーク以前はほとんど知性巨人しか使わなかったんじゃない?

145 21/02/03(水)22:10:07 No.771363758

>ポルコに視線移したのは硬い!食えない!からノコノコ出てきた人間!!という風に行ったんじゃねえかな 創造神の介入だろ

146 21/02/03(水)22:10:19 No.771363817

>知性巨人にも喋れるのと喋れないのとの違いはなんなんだ?ポッコはわざわざ頸から出てきて喋ってるし それは単に口の構造の違いだと思う 少なくともエレンは口の構造のせいで喋れないって言われてたし ピークちゃんは頑張れば何とか喋れる感じなんだろう

147 21/02/03(水)22:10:25 No.771363854

無垢巨人にも好き嫌いがあるのかもしれない ファルコはライナーをこれ以上苛めちゃいけないって思いから捕食ストップしてるんじゃない?

148 21/02/03(水)22:10:30 No.771363877

>そもそもなんで無垢って人食うの? ユミルの娘たちがユミルの体食って巨人継承したのが関係してるんじゃないかって思ってる

149 21/02/03(水)22:11:01 No.771364046

エレンが石運んでる時も人に引き寄せられてたから無垢は人を優先的に狙うっぽいよね

150 21/02/03(水)22:11:05 No.771364063

ライナーだけは食べない奇行種だったかもしれん

151 21/02/03(水)22:11:59 No.771364345

無垢が人食うのは王族がそう設定しただけかと思ってた

152 21/02/03(水)22:12:36 No.771364524

車力も戦闘中に乗せてるパンツァー隊と会話できるのかな

153 21/02/03(水)22:13:27 No.771364801

ライナーじゃなくてポルコ食ったのってそんな不思議かな? 今までの描写的に人間いたらまっ先にそっち狙ってるし

154 21/02/03(水)22:13:59 No.771364999

アニが自分で無垢に自分食わせさせたのかなり危険な行為だったな

155 21/02/03(水)22:16:39 No.771365873

奇行種はブスのそっくりさんに話しかけたりするし本人の意志の問題じゃねえかな ダイナ巨人も王家よりそっちだと思う そもそも巨人は距離に関係なく人間を察知する力があるみたいだし

156 21/02/03(水)22:17:16 No.771366092

ロッドレイス巨人態は多分始祖ユミルを再現しようとした脊髄液だと思う 超大型よりデカイのは始祖ユミルか始祖ユミルがデレデレになりながらこねたエレンしかいないし

157 21/02/03(水)22:19:23 No.771366791

>そもそも巨人は距離に関係なく人間を察知する力があるみたいだし 道が悪いよ道が

158 21/02/03(水)22:19:25 No.771366796

巨人の設定が明らかになっていくにつれて猶更奇行種についてはよくわからなくなった

159 21/02/03(水)22:22:37 No.771367880

>巨人の設定が明らかになっていくにつれて猶更奇行種についてはよくわからなくなった ユミルちゃんだって失敗する事くらい…ある…

160 21/02/03(水)22:26:05 No.771368978

変化前の意志が影響してるかユミルちゃんのプログラミングミスやろな

161 21/02/03(水)22:28:38 No.771369857

何の知性巨人を受け継ぐか認識してないと能力が反映されるまで時間がかかるのかもしれない

↑Top