21/02/03(水)21:16:13 コンプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)21:16:13 No.771345153
コンプリート版明日発売! バイナウ!
1 21/02/03(水)21:17:26 No.771345590
レビュー見るとわりと賛否両論な感じだけど面白い?
2 21/02/03(水)21:19:17 No.771346260
ハマる人はとにかくハマる 操作の敷居が高いと言えば高い そんな感じ
3 21/02/03(水)21:19:52 No.771346487
一年経っても延々遊んでる「」が結構いるくらいには面白いよ
4 21/02/03(水)21:19:55 No.771346511
個人的にシステム面は正統進化してると思うから面白いと思う シナリオは1の方が好き
5 21/02/03(水)21:21:08 No.771346952
一言で言うとダクソライクにしたデビルメイクライ ニンジャガと言っても馴染みのない人多そうだからあえて
6 21/02/03(水)21:21:24 No.771347040
1の純粋改良版だから経験者なら否はほぼない出来だとは思う… 初期は常闇が本気だったり調整不足否めなかったけどアプデ祭りでそれもかなり改善されてる
7 21/02/03(水)21:21:41 No.771347137
買ったらキャラは必ず爆乳にするんだぞ
8 21/02/03(水)21:22:36 No.771347462
深部もなんだかんだ改善はされてるな どうせなら地蔵の加護の強化をもっと上げれるようにすればいいのではと思うけど
9 21/02/03(水)21:24:05 No.771347964
このシステムこうやって遊ぶんだ… みたいなことが本編クリア後にジャンジャン出て来て エンドコンテンツぐらいになるとユーザー側の操作そのものが別ゲーになる
10 21/02/03(水)21:25:00 No.771348251
DL版買ったからあとちょっとでプレイ出来るんじゃ 夕方のスレで色々アドバイス貰ったから実践するんじゃ
11 21/02/03(水)21:25:31 No.771348404
昼にPSスレ立ってたけど 仁王2を300時間以上遊んでた「」結構いたな…
12 21/02/03(水)21:26:32 No.771348736
賛否両論と言われてピンとこない程度には面白いが
13 21/02/03(水)21:27:18 No.771348988
1でよく聞いた不満をかなり潰してきたからな… 斧ガイコツとかろくろっ首とかナマハゲとかと戦うのが苦じゃなくなった
14 21/02/03(水)21:27:29 No.771349042
辛かったらマルチしてもいいんだ その場合ホスト以外は使い捨てのゴミだから己が命を最優先してほしい
15 21/02/03(水)21:27:45 No.771349138
2020年は仁王2の年ってぐらいには遊びまくった
16 21/02/03(水)21:28:14 No.771349275
ハマったらずっと遊べると思う
17 21/02/03(水)21:28:45 No.771349441
面白いと聞いて買ったらいっぱい死んだからクソってのはあると思うよ 誰もがそれを越えたいわけでもないんだろう
18 21/02/03(水)21:28:53 No.771349508
あんまドハマりしてない俺でも今日セーブデータアップロードしてみたら280時間やってたから 300はドハマりしてるにしてもまだ浅瀬だと思う
19 21/02/03(水)21:29:14 No.771349657
数値だけひたすら上げるだけでもいいから 延々アプデしてくれんかなと思うぐらいには好き
20 21/02/03(水)21:29:15 No.771349661
青塚で他者プレイヤーキャラをNPCとして雇えるしね
21 21/02/03(水)21:29:17 No.771349666
>昼にPSスレ立ってたけど >仁王2を300時間以上遊んでた「」結構いたな… 一周だけなら50時間程度だけど そこからDLC適用ごとに+100時間ずつはされていくからな…
22 21/02/03(水)21:30:37 No.771350086
詰まったら気軽にマレビト呼んでいいのよ…呼んでください…
23 21/02/03(水)21:30:46 No.771350133
つべでそこまで再生されてなくても ビルド紹介や効果検証をずっと続けてる人らがありがたいと同時に わかるよ…ってなる
24 21/02/03(水)21:30:50 No.771350159
発売前2は1より難易度を多少は落としてくるだろうなと思ったけど そんなことは特になかった
25 21/02/03(水)21:32:35 No.771350749
>面白いと聞いて買ったらいっぱい死んだからクソってのはあると思うよ >誰もがそれを越えたいわけでもないんだろう まあソウルライク自体がそもそも否が出ることを前提としたジャンルだからな…
26 21/02/03(水)21:32:36 No.771350752
残心流転流水の時点でも完成度高かったのに そこに特技三種と妖怪技が加わって戦闘システムが完成された感凄い
27 21/02/03(水)21:32:54 No.771350854
発売1週間ぐらいでクリアして以降触ってなかったけどバランス結構変わった感じ?
28 21/02/03(水)21:33:50 No.771351150
>発売1週間ぐらいでクリアして以降触ってなかったけどバランス結構変わった感じ? 刀は別物になった
29 21/02/03(水)21:33:52 No.771351158
一周目はカウンターのおかげで明確に難易度落ちてたし… カウンター使わないなら難易度上がってるが
30 21/02/03(水)21:33:54 No.771351178
真の歴史が学べる知育ソフトでもある
31 21/02/03(水)21:34:08 No.771351268
>発売1週間ぐらいでクリアして以降触ってなかったけどバランス結構変わった感じ? 一周ごとにバランス変わるからなんとも 武器に関しては各種に武技2~3個追加されたり調整入ったりで大分一新はされた 特に刀
32 21/02/03(水)21:34:56 No.771351540
ツベで「2020俺のベストゲーム」とかで仁王2を上位に選ばなかった奴らも 未だに手癖のようにライブ配信やらビルド紹介やっているからな…
33 21/02/03(水)21:35:33 No.771351740
自分の苦楽を共にして愛着もった装備を次の周の中盤までにゴミにする これはもうセックス以上の快楽だ!
34 21/02/03(水)21:36:03 No.771351915
刀が居合マシーンじゃなくなったのだけでもかなりの優良点
35 21/02/03(水)21:36:38 No.771352101
そういやサブクエみたいなので烏天狗倒してから進めてなかった… 序盤の鎌全然火力出せない…
36 21/02/03(水)21:36:45 No.771352141
PS5版気になっている
37 21/02/03(水)21:36:50 No.771352173
正直つべの効果紹介やビルド紹介なかったら耐えられなかった所はある…
38 21/02/03(水)21:36:52 No.771352178
発売直後のレビューで敵がアホみたいに硬くてモンハンみたいに端からマルチ攻略前提で作ってるんじゃないかって見たからちょっと迷ってる 基本ソロ派なんだよな
39 21/02/03(水)21:37:50 No.771352512
マルチはマルチ用で体力調整されてるからソロでも大丈夫よ 慣れてくるとコンボやってる最中に死にやがって…ってなるよ
40 21/02/03(水)21:38:38 No.771352803
最新のエンドコンテンツまでみっちりやり尽くしたけど500時間越えてたよ ハマると凄いよハクスラは
41 21/02/03(水)21:38:43 No.771352836
アホみたいに硬い敵って多分隠れて進むチュートリアルでスルーするはずの敵をわざわざ倒しに行ってるんだと思う
42 21/02/03(水)21:38:50 No.771352891
>発売直後のレビューで敵がアホみたいに硬くてモンハンみたいに端からマルチ攻略前提で作ってるんじゃないかって見たからちょっと迷ってる 直後とはいえそれは単に気力削って畳み掛けるというゲームの基本を理解してないだけかと考えられる
43 21/02/03(水)21:39:04 No.771352963
ゲームとしては凄く面白かったんだけどもう少しストーリー頑張って欲しかったなー 主人公と秀吉の関係もうちょっと深くやって欲しかった
44 21/02/03(水)21:39:04 No.771352964
トンファーは神薙覚えてからが真骨頂過ぎる… それまでがただのチュートリアルだった
45 21/02/03(水)21:39:13 No.771353016
>序盤の鎌全然火力出せない… 鎖鎌のほうなら上段弱連打でいいんじゃねぇかな
46 21/02/03(水)21:39:29 No.771353110
完全にソロがメインのデザインしてると思うよ
47 21/02/03(水)21:40:08 No.771353351
キャラメイク画面詐欺みたいなのがないから気合を入れてキャラメイクするといい
48 21/02/03(水)21:40:11 No.771353367
明日の完全版でシリーズ初プレイだけどキャラメイクが凄い良いって事はよく聞くから褐色巨乳の女の子を作るんだ…
49 21/02/03(水)21:40:46 No.771353573
無印ps4しかないからsteam版買うか
50 21/02/03(水)21:40:47 No.771353582
下段で近づいて 上段で攻撃して 中段で様子見して 下段で回避して を瞬時に切り換えながら楽しむゲーム
51 21/02/03(水)21:40:49 No.771353592
>アホみたいに硬い敵って多分隠れて進むチュートリアルでスルーするはずの敵をわざわざ倒しに行ってるんだと思う 今は【全ての敵を倒す必要は無い】って表示がでかでかと出るってことを 先日のクリアーするまで帰れませんの動画で初めて知った
52 21/02/03(水)21:41:19 No.771353778
敵の気力を削る 妖怪技を惜しまない これで劇的に変わるよ
53 21/02/03(水)21:41:36 No.771353878
巨乳活かせる防具が少ないのが欠点
54 21/02/03(水)21:41:41 No.771353908
斎藤義龍が金髪ツインテールロリ巨乳メガネなのは知っているな?
55 21/02/03(水)21:41:53 No.771353975
>鎖鎌のほうなら上段弱連打でいいんじゃねぇかな ごめん変型するやつの方…
56 21/02/03(水)21:41:55 No.771353992
>無印ps4しかないからsteam版買うか 俺もPS4のノーマルしか持ってないけど明日コンプリートエディションのパッケージ版を買うよ
57 21/02/03(水)21:42:19 No.771354125
火力足りんと思ったのDLC1スルーして2来てからその時の最高難易度に無理やり乗り込んだ時ぐらいだな
58 21/02/03(水)21:42:23 No.771354151
おっぱいは揺れますか?
59 21/02/03(水)21:42:25 No.771354164
これに慣れるとツシマの構え切り替えでたまに操作が反応しない
60 21/02/03(水)21:42:28 No.771354172
妖怪技は使ってなんぼだよね…
61 21/02/03(水)21:42:49 No.771354269
ガチガチのソロゲーだよこれ
62 21/02/03(水)21:43:23 No.771354472
戦闘時の選択肢がとにかく多いゲームだから慣れるまで難しいんだよね それに加えてハクスラもあるからもう覚えることもたくさんある
63 21/02/03(水)21:43:25 No.771354481
>ごめん変型するやつの方… それは薙刀鎌じゃ「」の字 とりあえず変形攻撃できるようになる技優先で取って中断弱から上段に変形攻撃するとかでも割といける
64 21/02/03(水)21:43:36 No.771354552
>下段で近づいて >上段で攻撃して >中段で様子見して >下段で回避して >を瞬時に切り換えながら楽しむゲーム めちゃくちゃ手元忙しそう
65 21/02/03(水)21:43:41 No.771354580
>おっぱいは揺れますか? 揺れる
66 21/02/03(水)21:43:53 No.771354654
俺は好きだけどエンドコンテンツは割とクソゲー入ってると思う
67 21/02/03(水)21:44:03 No.771354723
明日PS5版にアプグレしてPS4版との比較を堪能する予定 純正ヘッドセットも買えたから準備は万端だ
68 21/02/03(水)21:44:16 No.771354806
薙刀鎌三千風来るまで何振ってたっけってレベルで三千風依存してるな… あと乱伐輪
69 21/02/03(水)21:44:25 No.771354879
>めちゃくちゃ手元忙しそう いやもう全部直感になってて無意識に流転してる感じ
70 21/02/03(水)21:44:37 No.771354943
どうしてもふんどしプリケツ女のままでいたかったから腰防具縛りしてたゲーム 防具も透明化したかった
71 21/02/03(水)21:44:53 No.771355022
真柄直隆を堪能してくれよな…!
72 21/02/03(水)21:45:04 No.771355091
良くも悪くも繊細なバランスで成り立ってるゲームだなとは思う
73 21/02/03(水)21:45:10 No.771355123
>俺は好きだけどエンドコンテンツは割とクソゲー入ってると思う 言うてもやった奴全員ヤバいって言ってるのエンドもエンドの部分でそれも今日調整入ったりしてクソゲーでなくなる余地はあるのでは
74 21/02/03(水)21:45:12 No.771355148
マルチは息抜きにわちゃわちゃするところ
75 21/02/03(水)21:45:26 No.771355239
今日のアプデで深部は楽しく遊べるくらいの難易度になってるよ ハヤブサさんにはいまだに殺されまくるけど…
76 21/02/03(水)21:45:38 No.771355299
>俺は好きだけどエンドコンテンツは割とクソゲー入ってると思う 深部6階までは普通に楽しい部類よ それ以降は一応緩和されたけどまだもうひと押しほしい
77 21/02/03(水)21:45:57 No.771355419
>それは薙刀鎌じゃ「」の字 >とりあえず変形攻撃できるようになる技優先で取って中断弱から上段に変形攻撃するとかでも割といける なるほどありがたい… 中段で攻撃後に柄でツンツンするやつばっか使ってた…出しやすいし
78 21/02/03(水)21:45:58 No.771355422
>ごめん変型するやつの方 序盤は中段の使いやすさを生かしてリーチで攻めていくか 上段鎌をガード上からぶち込んで気力切れ狙いかなぁ
79 21/02/03(水)21:46:02 No.771355448
深部の気力調整どんな感じ?
80 21/02/03(水)21:46:35 No.771355626
これに限らずだけどエンドコンテンツのバランスって難しいだろうなと思う
81 21/02/03(水)21:46:41 No.771355658
深部に関しては異常なオートリジェネと気力耐久がなくなったから 理不尽感は相当減ったよ
82 21/02/03(水)21:47:10 No.771355835
薙刀鎌は見た目に反してすごく扱いやすい武器だよね
83 21/02/03(水)21:47:23 No.771355921
特にこれハクスラだけど操作うまければ1段劣る装備でも高難易度行けるとかそんなゲームだからな…
84 21/02/03(水)21:47:37 No.771356011
薙刀鎌はガード相手の気力削りが鬼過ぎる…
85 21/02/03(水)21:47:58 No.771356129
薙刀鎌は見た目が構えに反映されてはっきりするからね
86 21/02/03(水)21:47:59 No.771356132
初めの篇ですぐに出てくるサブクエ「声、黄昏に響きて」は 1匹だけとはいえすねこすりが常時味方にいて妖力回復してくれるし強妖怪技おとす牛頭鬼と戦わせてくれるしクリア報酬にすねこすり呼ぶアイテムくれるしで 至れり尽くせりのサブクエだから回すと一気に楽になると思う
87 21/02/03(水)21:49:58 No.771356831
ストーリークリアしたけど死んだプレイヤーからゲットした装備を入れ替えながらやってたから ハクスラを楽しむためにここから何をすればいいかわからないんだ
88 21/02/03(水)21:50:27 No.771356985
すねこすりサブ無ければ悟りクリアできなかった…
89 21/02/03(水)21:51:43 No.771357456
やりたい放題できて面白い
90 21/02/03(水)21:51:59 No.771357546
>ストーリークリアしたけど死んだプレイヤーからゲットした装備を入れ替えながらやってたから >ハクスラを楽しむためにここから何をすればいいかわからないんだ クリアしたんならとりあえずあと2周して恩寵装備出るようにするとこが次のステップかな 使いたい武器があるならつべで先駆者のビルドを参考にするのが一番近道
91 21/02/03(水)21:52:06 No.771357585
百鬼の鎧とか初回じゃないともう手に入らないのかな… 見た目オシャレだから気になってるんだけど…
92 21/02/03(水)21:52:12 No.771357620
>ストーリークリアしたけど死んだプレイヤーからゲットした装備を入れ替えながらやってたから >ハクスラを楽しむためにここから何をすればいいかわからないんだ 2周目なら好みの揃え効果を吟味してそいつを鍛冶屋の魂合わせで 数値重ねしてひたすら強化していく感じ 3周目になったら新しい揃え効果装備出てくるからそこでまた吟味して以下同文 4周以降もそう
93 21/02/03(水)21:52:20 No.771357671
常闇対策に水を飲む 木霊に米を渡して有用な消費アイテムを補充 そんな時代が俺にもありました
94 21/02/03(水)21:52:22 No.771357683
>深部の気力調整どんな感じ? 人間はよくわからないけど妖怪はだいたい深部以前とおんなじ感じで削れる、めっちゃくちゃ楽になってる 妖怪相手に気力切れループできる一部の武器がちょっとやばい
95 21/02/03(水)21:53:19 No.771358045
すねこすりジェットストリームアタックとムジーナにリンチされて死ぬ大妖怪がいるらしいな
96 21/02/03(水)21:53:54 No.771358274
3週目とかになると屍狂いが倒せね…ってなった
97 21/02/03(水)21:54:19 No.771358453
3周目最近始めてパラメーター振り直してみたけどスタミナ切れるの早くなった気がする…
98 21/02/03(水)21:54:25 No.771358484
>百鬼の鎧とか初回じゃないともう手に入らないのかな… >見た目オシャレだから気になってるんだけど… 持ってる防具はランダム泥の抽選に入るからかなり拾えるよ
99 21/02/03(水)21:54:27 No.771358501
恩寵とかあれ説明何もなしで三周目からポンとあるから 前作組やDLC追っかけてたユーザーならともかく コンプリ版から入る人は+値の運用も含めて???ってならないか心配
100 21/02/03(水)21:55:25 No.771358852
薙刀鎌は変形攻撃以外の武技がイマイチ… ただDLC3で追加された鎌投げはめっちゃ強い
101 21/02/03(水)21:55:32 No.771358895
+値の強化とか最初わかんなくて「」の字に泣きついたのもいい思い出だ
102 21/02/03(水)21:55:58 No.771359033
おちんぽの+値は神器でもあげられるよくらいの説明欲しかった
103 21/02/03(水)21:56:09 No.771359105
全くプラス値のなんちゃらとか厳選とかやらずに修羅に来てしまった 今書いてて蔵に打ち込めばよかったと気づいた
104 21/02/03(水)21:56:15 No.771359140
屍狂いは手斧の下段強が速くてスパアマで一撃で殺してきてほんとに嫌い 頭おかしい
105 21/02/03(水)21:56:32 No.771359237
>>深部の気力調整どんな感じ? >人間はよくわからないけど妖怪はだいたい深部以前とおんなじ感じで削れる、めっちゃくちゃ楽になってる >妖怪相手に気力切れループできる一部の武器がちょっとやばい よかった…近接でどうしようかと参ってたから…また再開しよう
106 21/02/03(水)21:57:07 No.771359414
このゲームで一番納得いかないのはソハヤの人たちが秀しか狙ってこないことだ
107 21/02/03(水)21:57:23 No.771359525
いきなり2からでいい感じ?1セットのやつもあるけど
108 21/02/03(水)21:57:35 No.771359599
二刀屍狂いが腕を交差したら用心せい あ
109 21/02/03(水)21:57:35 No.771359601
1 2週目の薙刀鎌は変形と上段武技位しか火力出なくて奥義がネタおぶネタな悲しさだったな…
110 21/02/03(水)21:58:18 No.771359828
イザナギ引き継げる武器がようやく出た これでワシも朝家イザナギじゃ…楽しかったよマガツヒスサノオ…
111 21/02/03(水)21:58:59 No.771360023
>いきなり2からでいい感じ?1セットのやつもあるけど 1も1周目なら普通に面白いしやってもいいと思う 最初が大分難易度高いけど 1→2やると結構感動する演出はある
112 21/02/03(水)21:59:13 No.771360106
>このゲームで一番納得いかないのはソハヤの人たちが秀しか狙ってこないことだ DLCで里崩壊前やソハヤ誕生前でも賊してるのはギャグなのか
113 21/02/03(水)21:59:35 No.771360224
1もいいゲームだけど二作続けてはエンドコンテンツまでやるつもりならちょっと飽きるかもしれない 1の高難易度は結構雑な調整してるから1さっと遊んで2やってもいいかも
114 21/02/03(水)21:59:44 No.771360267
1やってるとマジかよ!ってなる演出やってくれて憎いよね
115 21/02/03(水)21:59:47 No.771360293
一難バフって浄やられじゃ溶けないんだっけ?
116 21/02/03(水)21:59:53 No.771360322
1やってるとニヤニヤできる展開はあるけど トロフィーとか取りたくなる人だと1だけで100時間は食われるので気を確かに持ってほしい
117 21/02/03(水)22:00:50 No.771360635
ニヤニヤしたいなら1のDLC完走しないといけないからそれなりに時間かかるな…
118 21/02/03(水)22:01:00 No.771360679
>いきなり2からでいい感じ?1セットのやつもあるけど 1→2の流れがストーリー的にもシステム的にも美しいけど 敷居が非常に高い 一応1のDLC1(東北編)をクリアーすれば2に繋がる部分の大半は理解可能
119 21/02/03(水)22:01:01 No.771360689
サブ含めてガッツリやると一周だけで100時間は気軽に吹き飛ぶからね… それを5周+トロコン+エンドコンテンツで800時間!
120 21/02/03(水)22:01:03 No.771360703
ゲームとしての完成度は断然2のほうが上だしね
121 21/02/03(水)22:01:11 No.771360753
2にも1みたいなダッシュ攻撃無敵くらいの頭おかしいOP欲しかった なーされたけど
122 21/02/03(水)22:02:13 No.771361103
1は敵がおかしかったから按針殿もおかしくなってただけだから…
123 21/02/03(水)22:02:50 No.771361303
まあどれだけ装備厳選してもすねこすり特化ビルドには届かないんですけどね
124 21/02/03(水)22:02:52 No.771361315
>1やってるとマジかよ!ってなる演出やってくれて憎いよね 俺の入ってるあいつはこういうことする
125 21/02/03(水)22:03:11 No.771361410
あんちん殿はワッ!の一声で敵を瞬殺するからな
126 21/02/03(水)22:03:33 No.771361531
通常攻撃連続で気軽に1万×数回叩き出せる1のエンドコンテンツは気が狂っとる
127 21/02/03(水)22:03:33 No.771361533
刀って揃えスキル無いと強くないんか
128 21/02/03(水)22:04:03 No.771361690
修羅今やってるけどなんか敵が固くなってるしこっちは武技たくさんあるしでなんかデビルメイクライみたいだねこのゲーム
129 21/02/03(水)22:04:23 No.771361816
それはあまりKATANAに限らないので安心してほしい なくてもリーチやモーションが強いというのはまぁあるけど
130 21/02/03(水)22:04:25 No.771361825
DLC1が出て修羅の旅路入った辺りで積んでたのを最近再開したけどDLC3で鎌投げる技覚えたらめっちゃ楽しい強い…まれびと行ってもつい雑に投げちゃう
131 21/02/03(水)22:04:44 No.771361938
>通常攻撃連続で気軽に1万×数回叩き出せる1のエンドコンテンツは気が狂っとる ハクスラ的には正しい気がしなくもない
132 21/02/03(水)22:04:47 No.771361960
>刀って揃えスキル無いと強くないんか ダメ加算系の揃え効果ないと周回での火力は厳しいよ
133 21/02/03(水)22:05:31 No.771362199
まあ最終的にはビルドやメイン武器に合わせて揃え集めるゲームだ
134 21/02/03(水)22:05:39 No.771362256
しここんの飛び上がってぐるぐるしただけで妖怪が死ぬの好き
135 21/02/03(水)22:05:44 No.771362283
>俺の入ってるあいつはこういうことする 妖怪床なめ…
136 21/02/03(水)22:06:01 No.771362363
斎藤とっしー! ジンハヤブサ! 空海! 勝てねえクソァ!
137 21/02/03(水)22:06:28 No.771362529
すねこすり三匹 これが俺の最強の技だ
138 21/02/03(水)22:06:47 No.771362630
手甲使いこなせないから誰か教えてほしい…
139 21/02/03(水)22:07:11 No.771362757
手甲がデンプシーしたりフランケンシュタイナーしたり スパイラルアローしたり隠す気ないすぎる…
140 21/02/03(水)22:07:40 No.771362925
火力は多芸さえあれば最後の最後までどうにかなるぞ
141 21/02/03(水)22:08:27 No.771363173
なんか実力派集団みたいな佇まいしてるけど人と妖の融和を目指してた鈴鹿の流れを汲んだっぽい組織にしては妖狩りに傾倒してるわよりによって道三がソハヤマル砕くとかしでかしてるわでコイツらバカなんじゃないか
142 21/02/03(水)22:08:44 No.771363259
刀って構えを適宜変えつつ隙あらば上段強攻撃を当てるって感じでいいのかな…?
143 21/02/03(水)22:09:59 No.771363704
>手甲使いこなせないから誰か教えてほしい… やかましい とりあえず通常攻撃は上段□が一番強いからそれをメインで使いなさる 連綿上げたいなら上段ないし中段で五月雨蹴り→旋蹴り→タックルを ループしてるだけですぐあがる 無極や無間は無理に使うもんじゃなくて明確に隙が出来たときだけでいい あとタックル使用中はダメージ軽減凄いからこれをメインで使ってもいいぞ
144 21/02/03(水)22:10:25 No.771363856
>手甲使いこなせないから誰か教えてほしい… 上段弱から矢倉連発 飯綱落としからの強制起こしでハメループ 手甲なんてそんなんでいいんだよ…
145 21/02/03(水)22:10:48 No.771363970
>刀って構えを適宜変えつつ隙あらば上段強攻撃を当てるって感じでいいのかな…? 技全部80点くらいの優等生だから何やってもいいと思うよ
146 21/02/03(水)22:11:17 No.771364122
あと手甲使うなら勇上げて深憶つけた方がいい 心も最低50は欲しい
147 21/02/03(水)22:12:37 No.771364525
>連綿上げたいなら上段ないし中段で五月雨蹴り→旋蹴り→タックルを >ループしてるだけですぐあがる 下段の伏地から△して伏地連打もいい 敵の方向かないから2ループぐらいで切り上げるけど
148 21/02/03(水)22:13:08 No.771364706
>手甲使いこなせないから誰か教えてほしい… 困ったら△長押しの弓勢拳に繋ぐ
149 21/02/03(水)22:13:37 No.771364851
書き込みをした人によって削除されました
150 21/02/03(水)22:14:03 No.771365030
デカいけど攻撃ガードできる系の敵には中段で□□△△□□△△しながら柊中心に立ち回るのもやたら強いぞ手甲
151 21/02/03(水)22:14:11 No.771365085
柊クソ強いよねなにあの気力消費の少なさロイヤルガードかよ
152 21/02/03(水)22:15:08 No.771365379
五月雨蹴り数発→旋蹴りでキャンセルを繰り返すと気力削りつつ連綿カウント貯められるよ あと鍾馗駆けから即悪鬼討ちは出も早くて敵の背後も取れるからおすすめ
153 21/02/03(水)22:15:57 No.771365642
>柊クソ強いよねなにあの気力消費の少なさロイヤルガードかよ なんなら気力回復までできちまうんだ!なの本当にずるいと思いますね