21/02/03(水)21:06:05 >世代交... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/03(水)21:06:05 No.771341464
>世代交代失敗例
1 21/02/03(水)21:07:00 No.771341812
MG早く出て…
2 21/02/03(水)21:08:13 No.771342256
失敗はネモでは
3 21/02/03(水)21:09:27 No.771342738
まあジオンで言うリックドムだからこいつは…
4 21/02/03(水)21:11:34 No.771343505
むしろ成功例では
5 21/02/03(水)21:12:13 No.771343740
中継ぎ枠
6 21/02/03(水)21:21:01 No.771346908
ネモの立ち位置がよくわからない… あいつ連邦の量産機でいいの?
7 21/02/03(水)21:26:17 No.771348676
>ネモの立ち位置がよくわからない… >あいつ連邦の量産機でいいの? 連邦の1派閥が使ってた量産機で連邦軍制式採用機とは言えない物かな…
8 21/02/03(水)21:26:32 No.771348738
ネモいたから勝てたんだろうが
9 21/02/03(水)21:26:55 No.771348844
ネモはエゥーゴ向けに作ってたからああ見えて割とジオン寄り
10 21/02/03(水)21:29:43 No.771349813
まあ後付けの0083無視するとアナハイムのMS基幹技術はジオニックベースだからな
11 21/02/03(水)21:30:55 No.771350188
当時秘密組織だったエゥーゴが導入したジムIIに代わる主力機 という触れ込みなんだがマラサイがティターンズに行った代わりにネモが採用された設定があるんで元々なんのために作ってたかはちょっと謎 アナハイム社内の派閥が並行して作ってたのを両方エゥーゴに入れる気だったんだろうか
12 21/02/03(水)21:31:54 No.771350508
>失敗はネモでは そもそもあいつは世代交代とかのつもりでやってないよ ジム3もほぼジェガンまでのつなぎ
13 21/02/03(水)21:31:58 No.771350533
>アナハイム社内の派閥が並行して作ってたのを両方エゥーゴに入れる気だったんだろうか 主力のマラサイの支援目的のネモでなかったか?
14 21/02/03(水)21:33:12 No.771350935
機体としては良作なはずのマラサイの迷走っぷりが半端ない
15 21/02/03(水)21:34:20 No.771351327
>機体としては良作なはずのマラサイの迷走っぷりが半端ない 最終的に緑に塗られてジオン残党のもとで元気にしてるのがネズミの嫁入り感ある
16 21/02/03(水)21:35:30 No.771351724
ジムⅡをこいつにアップデート出来たというんだからかなりすごい 世代交代どころかギリギリまで旧型を使い倒した例
17 21/02/03(水)21:37:14 No.771352296
正確に言うならハイザックが思いっきりミソついたから その結果としてこいつに白羽の矢が立ったという意味で世代交代の失敗例
18 <a href="mailto:ジェムズガン">21/02/03(水)21:38:00</a> [ジェムズガン] No.771352574
…
19 21/02/03(水)21:38:29 No.771352755
めっちゃ目立つ肩と腰のミサイルは対アクシズ怪獣用だからそれ以外の部分で評価すべきなんだよな…
20 21/02/03(水)21:38:31 No.771352760
ネモあれで装甲ガンダリウムなんだよな
21 21/02/03(水)21:38:36 No.771352793
ティターンズ系の機体排除したのがわるいよなぁ…
22 21/02/03(水)21:40:33 No.771353506
>ジムをこいつにアップデート出来たというんだからかなりすごい >世代交代どころかギリギリまで旧型を使い倒した例 もしかして初代ジムから最終的に3になった個体もいるのかな
23 21/02/03(水)21:40:52 No.771353612
地上で生産考えるならガンダリウム合金採用は辞めたほうが良さそう
24 21/02/03(水)21:42:06 No.771354054
>ティターンズ系の機体排除したのがわるいよなぁ… といってもジムの配備数が1万機って世界でティタ系の機体なんか多くても一種100や200あればいい程度だろ MS総戦力推定500くらいのアクシズが脅威って程度の戦争規模だ
25 <a href="mailto:ジェガン">21/02/03(水)21:42:24</a> [ジェガン] No.771354157
>地上で生産考えるならガンダリウム合金採用は辞めたほうが良さそう やめた
26 21/02/03(水)21:42:49 No.771354273
ジェガンはめちゃくちゃ長生きしたそうだが何機くらい生産されたんだろう
27 21/02/03(水)21:43:26 No.771354493
センチネルの設定見る限り本来時期主力予定はゼクシリーズだったみたいよ連邦軍 なのにアホな反乱軍のせいで実機もデータも吹き飛んで
28 21/02/03(水)21:44:29 No.771354897
ゼクが量産されてたらなぁ…
29 21/02/03(水)21:45:18 No.771355182
モノアイvsモノアイの逆シャアか...
30 21/02/03(水)21:45:23 No.771355217
中継ぎで出てきたのに マラサイよりネモより性能良かったのは中々の皮肉
31 21/02/03(水)21:46:12 No.771355493
>中継ぎで出てきたのに >マラサイよりネモより性能良かったのは中々の皮肉 コスパ的にはいいけど性能が上かは分んないぞ
32 21/02/03(水)21:47:03 No.771355788
ゼクとマラサイとバーザムが殺し合う世紀末!
33 21/02/03(水)21:48:17 No.771356239
ゼクはそれこそ次期主力量産機として大金かけてデータ集めてたのにティターンズみたいなこと言い出した将校が機体毎まるまる奪って離反!最後は基地ごと爆破!とか偉い人は卒倒してると思う
34 21/02/03(水)21:48:55 No.771356464
ゼクってジムⅢよりいい機体なの?
35 21/02/03(水)21:48:57 No.771356473
そういやゼクシリーズはアナハイム関係ないんだったな…
36 21/02/03(水)21:50:00 No.771356842
>ゼクってジムⅢよりいい機体なの? センチネル描写だとヌーベルジムⅢより上だろう
37 21/02/03(水)21:50:37 No.771357042
ジム3が主要量産型な時代にジム3より性能低い機体なんてそんなにはいないよ…
38 21/02/03(水)21:50:39 No.771357058
>そういやゼクシリーズはアナハイム関係ないんだったな… なのでゼクが主力だとアナハイムが生産するにしてもジェガンほど影響力はなくなってたはず
39 21/02/03(水)21:50:43 No.771357082
ジムがどうアップデートしたらジム3になるんだ 全とっかえではないのか?
40 21/02/03(水)21:51:13 No.771357260
ゼクは扱いやすさとか汎用性含めていい機体だよ
41 21/02/03(水)21:51:40 No.771357434
別に性能低くても数揃えてミサイル撃っとけば十分だし…
42 21/02/03(水)21:52:19 No.771357664
と言ってもスレ画の生産数あんまり多くないって話だし ジェガンまでジムⅡで我慢って層も相当数いたんじゃねぇかな
43 21/02/03(水)21:52:32 No.771357737
7割くらいガンダムmk2だから実質ガンダムmk2の量産型みたいなものなんだっけ? いいよね…
44 21/02/03(水)21:52:37 No.771357770
性能が少し悪くても安いなら連邦は主力機に採用する 逆はあまりしない
45 21/02/03(水)21:52:54 No.771357891
地上に配備されるまで十数年はかかりそうじゃないジェガン
46 21/02/03(水)21:52:55 No.771357899
ZZ時点のジムⅢよりはネモのほうがジェネレーターは上って設定になってるな ヌーべルとか逆シャア時代のジムⅢはネモと同等だけど
47 21/02/03(水)21:53:10 No.771357991
>7割くらいガンダムmk2だから実質ガンダムmk2の量産型みたいなものなんだっけ? >いいよね… 3割じゃなかったか?
48 21/02/03(水)21:53:34 No.771358124
ゼクは結構安かったらしい 本当何やってんだよあの宇宙新撰組…
49 21/02/03(水)21:53:37 No.771358149
>性能が少し悪くても安いなら連邦は主力機に採用する >逆はあまりしない 数さえ揃えばいいだろ 数こそ正義
50 21/02/03(水)21:53:57 No.771358307
ザムでも7割とまではいかないだろ…身の程を知れ
51 21/02/03(水)21:54:30 No.771358513
ジム3までこのデザインなのにZZ以降に出てきたジム派生機は好き勝手やり過ぎだと思う
52 21/02/03(水)21:54:31 No.771358515
UCでいいとこなしだったグスタフ・カールの出来はどうなの…?
53 21/02/03(水)21:54:35 No.771358541
>>性能が少し悪くても安いなら連邦は主力機に採用する >>逆はあまりしない >数さえ揃えばいいだろ >数こそ正義 なのでネモは生産中止になった
54 21/02/03(水)21:54:53 No.771358645
ゼクはギレンでもこいつ出来たらほぼ消化試合みたいな所ある
55 21/02/03(水)21:55:07 No.771358743
ネロの立ち位置…
56 21/02/03(水)21:55:08 No.771358758
>コスパ的にはいいけど性能が上かは分んないぞ かなり魔改造されてるとはいえ素体はやっぱ一年戦争のジムだし 前線でドンパチするのには向いてなさそうなイメージがある
57 21/02/03(水)21:55:25 No.771358854
あんなにあったジム改はどこに消えた
58 21/02/03(水)21:55:46 No.771358975
>UCでいいとこなしだったグスタフ・カールの出来はどうなの…? 立場的にどうしたって出来はいいはずだろうそりゃ どう良いかは誰も知らない
59 21/02/03(水)21:55:57 No.771359027
>あんなにあったジム改はどこに消えた Ⅱに改修したんじゃ
60 21/02/03(水)21:56:03 No.771359061
>ジェガンまでジムⅡで我慢って層も相当数いたんじゃねぇかな 最悪僻地でザクに乗らされてたパイロットとかもいるだろうな…
61 21/02/03(水)21:56:16 No.771359148
>もしかして初代ジムから最終的に3になった個体もいるのかな 自衛隊がF-15を近代化改修とかやってるけど当然のように新しい機体から改修していってるのでジムも新規生産のジム2から改修してると思う
62 21/02/03(水)21:56:42 No.771359287
ゼク持っていったニューディサイズの中心は教導隊だからかなりの腕前が揃っていなくなったぞ 大事なテスト戦闘データと一緒にな!
63 21/02/03(水)21:57:29 No.771359555
ゼクはザクレベルの汎用性とコスパを求めた機体なので安くて使いやすくて強い
64 21/02/03(水)21:57:43 No.771359650
そこそこ量産した機体多すぎ問題 と思ったけどリアル米軍とか結構なバリエーションの戦闘機使ってたわ…
65 21/02/03(水)21:57:47 No.771359671
ジムⅡからジェガンに乗り換えたらロシアの荒熊ぐらいの気分になれそうだな…
66 21/02/03(水)21:57:56 No.771359718
>と言ってもスレ画の生産数あんまり多くないって話だし >ジェガンまでジムで我慢って層も相当数いたんじゃねぇかな UCでもジム2とかネモ使ってる人もたまにいるので…
67 21/02/03(水)21:58:32 No.771359896
なんで史実の新選組みたいにバカなの… あの似非新選組…
68 21/02/03(水)21:58:51 No.771359996
MSはアナハイムの一強だからほしいMS調達するのに大分苦労しそうだよな…
69 21/02/03(水)21:59:03 No.771360053
バーザムはどう言う立ち位置?
70 21/02/03(水)21:59:03 No.771360054
絶対いないとは言わないし言えないが ZZ前後の時代にジムからジムⅢまでカスケード進化したオンボロを残存させるくらいなら 流石に新規生産のジムⅡくらいは配備してやるんじゃって気もする
71 21/02/03(水)21:59:24 No.771360162
>バーザムはどう言う立ち位置? 時代の敗北者
72 21/02/03(水)21:59:25 No.771360170
一本化しようとしては色んな要求性能の前に わけわかんなくなって失敗…は現実でもよくやってるよねうn…
73 21/02/03(水)21:59:42 No.771360254
>なんで史実の新選組みたいにバカなの… >あの似非新選組… あれまともな人間皆殺しにして反乱起こしたらしいから頭ティターンズシンパさかいない
74 21/02/03(水)21:59:50 No.771360309
生産数どれくらいなんだろ
75 21/02/03(水)21:59:53 No.771360317
ジム作りすぎ…
76 21/02/03(水)22:00:12 No.771360439
>絶対いないとは言わないし言えないが >ZZ前後の時代にジムからジムⅢまでカスケード進化したオンボロを残存させるくらいなら >流石に新規生産のジムⅡくらいは配備してやるんじゃって気もする まあジムが派生含めて1000(か3000)くらいでジム2が一万でジム3が800くらいらしいのでほぼないだろうな…
77 21/02/03(水)22:00:21 No.771360479
何だかんだでジムの名を冠するMSの最終モデル
78 21/02/03(水)22:00:31 No.771360538
>ジムⅡからジェガンに乗り換えたらロシアの荒熊ぐらいの気分になれそうだな… ガザCの攻撃なんか当たっても問題ないレベルなの凄いわ…
79 21/02/03(水)22:01:28 No.771360850
>バーザムはどう言う立ち位置? TR-6が配備されるまでの繋ぎ
80 21/02/03(水)22:01:58 No.771361026
戦闘機って何年で廃棄するもんなの? 10年も使う?
81 21/02/03(水)22:02:33 No.771361213
>一本化しようとしては色んな要求性能の前に >わけわかんなくなって失敗…は現実でもよくやってるよねうn… アメリカの次期主力戦闘機がそんな感じだったイメージ
82 21/02/03(水)22:03:01 No.771361362
>戦闘機って何年で廃棄するもんなの? 10年も使う? 平時だと20年30年当たり前 戦時中は3年で型落ち
83 21/02/03(水)22:03:56 No.771361654
強そうでもあり大したこと無さそうでもあり… 並べるとジェガンすげえスタイリッシュだな!てなるジムⅢ
84 21/02/03(水)22:04:29 No.771361843
ネモ3優秀だし…
85 21/02/03(水)22:05:01 No.771362025
下手したら初期ロットがカタに改修されたかもしれないジム