虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/03(水)17:04:26 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/03(水)17:04:26 No.771267254

作り話するんぬ ぬは地方県のフリーのタウン誌を作ってるものなんぬ 地元の商業施設や美味しいお店やイベントを紹介してるんぬ それにはクーポンもついててお店の値引きとかできるんぬ コンビニとかスーパーにも置いてるからぜひ手にとって欲しいんぬどこの県かは言わないけど 地元はコロナの影響は少ない方なんぬが医療体制が瀕弱なために例に漏れず緊急事態宣言が出たんぬ そしたら今まで取材してたお店やクーポンのついてるお店とかがどんどん潰れたり長期休業になったんぬ ただでさえ薄い本が更に薄くなっちまうんぬー! 苦肉の策として占いとアマプラドラマ紹介を増ページしたんぬが来月からどうなっちまうんぬ…

1 21/02/03(水)17:06:22 No.771267651

ぬの写真のっけとけば間違いないんぬ

2 21/02/03(水)17:08:35 No.771268109

よく分からないけど初心に帰ればいいんぬ

3 21/02/03(水)17:08:50 No.771268152

ページ事態に折れ線入れて折り紙でもペーパークラフトでもなにかさせるんぬ

4 21/02/03(水)17:10:02 No.771268425

>ぬの写真のっけとけば間違いないんぬ 動物病院とペット用品店とトリマーの広告も載せるんぬー

5 21/02/03(水)17:10:03 No.771268434

前から思ってたけどああいうのってどこからお金でてるんぬ?

6 21/02/03(水)17:11:39 No.771268795

占いコーナーで 1月生まれの人は食べ歩きが吉 2月生まれの人はちょっとお疲れかも?マッサージでリフレッシュ! 3月生まれの人は自分にご褒美ちょっとお高めのスイーツを買っちゃおう とかいろいろでっち上げるんだ

7 21/02/03(水)17:11:45 No.771268815

今流行りの鬼滅の鬼退治お面を付録でつけるんぬ

8 21/02/03(水)17:12:12 No.771268908

「」はタウン誌見るんぬ?

9 21/02/03(水)17:14:17 No.771269343

>「」はタウン誌見るんぬ? ゴキブリ潰す時とかによく使うんぬ

10 21/02/03(水)17:14:22 No.771269365

>前から思ってたけどああいうのってどこからお金でてるんぬ? ぬの所は広告費が多少あるんぬが殆どは地元出版社から出てるんぬ 地元への還元なんぬね

11 21/02/03(水)17:14:37 No.771269419

ぬは見ないんぬ ごめんぬなー

12 21/02/03(水)17:15:27 No.771269571

猫の里親募集とか載ってるんぬ

13 21/02/03(水)17:15:41 No.771269614

バイト探してた時はよく読んだんぬ

14 21/02/03(水)17:17:58 No.771270059

慈善事業なの?

15 21/02/03(水)17:18:13 No.771270092

地元に根ざした物なら土地柄の歴史とか載せるのも良いんじゃないかぬ?

16 21/02/03(水)17:18:43 No.771270184

ぬ 店にホットペッパー設置してたんぬ 最初は居酒屋とかレストランとか外食ばっかりだったんぬ いつの間にか美容院とかネイルサロンとかエステばっかりになってたんぬ

17 21/02/03(水)17:19:04 No.771270255

スレぬが言ってるみたいなお店情報は見て行ったりしてた こんなご時世になっちゃった今となっては過去形だが

18 21/02/03(水)17:22:12 No.771270888

こんなご時世だから誰が触ったかもわからないフリー誌とか手に取りたくないんぬごめんぬ

19 21/02/03(水)17:23:46 No.771271208

好きな記事つくるチャンスなんぬな スレぬのセンスが問われてるんぬ

20 21/02/03(水)17:24:24 No.771271327

どこのタウン誌も似たような状況な気がするんぬ

21 21/02/03(水)17:24:30 No.771271347

フリモたまにかーちゃんが持って帰ってくるんぬ

22 21/02/03(水)17:26:31 No.771271759

電車乗ってるときの時間つぶしにおいしそうな店あるんぬなーって読んでるんぬ 実際行ったりはしないんぬ

23 21/02/03(水)17:30:59 No.771272646

取材もきっついんぬなー まともに見る人そんなにいないだろうけど頑張るんぬ

24 21/02/03(水)17:31:25 No.771272758

今はデリバリーとか始める店増えてるから いろんな店のデリバリー情報とか載せてお店の利益に繋げられないかぬ? 配達方法はどうするかは考えないといけないんぬが…

25 21/02/03(水)17:32:07 No.771272902

ゴーストキッチンの時代がくるーっ!!って言ってたけど大して来なかったんぬ

26 21/02/03(水)17:35:45 No.771273667

飲食店以外のデリバリーが流行ってもいいと思うんぬ

27 21/02/03(水)17:37:00 No.771273956

レンタルぬ 2時間ほどぬと戯れたり

28 21/02/03(水)17:37:29 No.771274051

>飲食店以外のデリバリーが流行ってもいいと思うんぬ 金物デリバリー!

29 21/02/03(水)17:40:02 No.771274597

タウン紙読んでるしなんならぬの同窓ぬがタウン紙作ってるんぬ その同窓ぬも去年の7月くらいからスレぬみたいに弱ってたんぬ 全国的にタウン紙の危機なんぬな…

30 21/02/03(水)17:42:36 No.771275159

ぬの地元のグルメ情報誌はA4版からB5版サイズになったんぬ CMでは「コンパクトになって持ち運びに便利!」と言ってたんぬ 物は言いようなんぬな

31 21/02/03(水)17:45:00 No.771275735

書き込みをした人によって削除されました

32 21/02/03(水)17:46:12 No.771276014

モテコ大変だな たまに遠出してその地のモテコ見るのが楽しかった 長野県ラーメン不毛の地とか知らない情報が楽しい

33 21/02/03(水)17:46:39 No.771276115

作り話載せるんぬ

34 21/02/03(水)17:48:14 No.771276489

ヘイ!同人誌キャッツ! うちの地域のフリーペーパーだと読者の撮影した写真で穴埋めしてるぬ …雲の写真撮ってる人多いぬー

35 21/02/03(水)17:52:05 No.771277394

こういう時には猫ちゃん写真ぬ

36 21/02/03(水)17:53:28 No.771277709

>こういう時には猫ちゃん写真ぬ 1レス目くらい読むんぬ

37 21/02/03(水)17:58:05 No.771278808

最初の緊急事態宣言の時のタウンワーク思い出すんぬ 今どんなことになってるんだろうと手に取ってみたら学生の時と比べて明らかにペラッペラだったんぬ

38 21/02/03(水)17:59:05 No.771279041

>最初の緊急事態宣言の時のタウンワーク思い出すんぬ >今どんなことになってるんだろうと手に取ってみたら学生の時と比べて明らかにペラッペラだったんぬ 今はタウンページもペラッペラなんぬ

39 21/02/03(水)17:59:41 No.771279201

>地元に根ざした物なら土地柄の歴史とか載せるのも良いんじゃないかぬ? 変な郷土史家にお願いすると地元に都合の良いデタラメ歴史を書かれるやつなんぬ!

40 21/02/03(水)18:00:00 No.771279285

読者からお葉書コーナーを作るんぬ ハガキ職人は大抵来るんぬ

41 21/02/03(水)18:01:11 No.771279576

三峯からハガキ来たら安泰ぬ

42 21/02/03(水)18:02:14 No.771279850

タウン誌に掲載する食べ物屋は人気の無いとこだけだとぬのかーちゃんが言ってたんぬ

43 21/02/03(水)18:02:55 No.771279997

家電レビュー載せるんぬ ネットのは信用ならないから主観ごりごりの注釈つきで好きなこと書くんぬ

44 21/02/03(水)18:04:30 No.771280430

表紙を鬼滅模様にするだけで持っていかれそうなんぬ

45 21/02/03(水)18:05:54 No.771280761

>表紙を鬼滅模様にするだけで持っていかれそうなんぬ 折り紙で模様作ったらいいんぬ 老人の脳トレにもなるんぬ

46 21/02/03(水)18:08:17 No.771281357

数独とかパズルとかつけるんぬ 正解者に地元の地産品おくりつけるんぬ

47 21/02/03(水)18:10:17 No.771281841

スレぬのつくったフリーマガジン読んでるかもしれんぬ…

48 21/02/03(水)18:10:22 No.771281858

高速道路の広告とかも減ってるらしいんぬなあ

49 21/02/03(水)18:10:52 No.771281993

ふたばちゃんねる特集するんぬ! ぬながらグッドアイデアなんぬ!

50 21/02/03(水)18:10:57 No.771282018

逆に好きな企画やり放題と考えるんぬ

51 21/02/03(水)18:11:10 No.771282077

せっかくならアマプラで見れる糞映画のレビューするんぬ 自分では見たくないけど見て苦しんでる人は見たい人に大ウケ間違いなしなんぬ

52 21/02/03(水)18:11:36 No.771282203

タウン誌より電力会社が出してる地域広報誌の方が面白いんぬあー 金がかかってるのがわかるんぬあー

53 21/02/03(水)18:11:38 No.771282213

>スレぬのつくったフリーマガジン読んでるかもしれんぬ… 緊急事態宣言の出た田舎って少ないんぬ

54 21/02/03(水)18:12:00 No.771282314

おうちで出来るハンドメイド特集とか載っけて雑貨屋とか手芸店とクーポン提携できないんぬ?

55 21/02/03(水)18:12:13 No.771282362

適当なコンビニに乗り込んで店員さん捕まえて個人的なオススメ商品を聞きだすんぬ 10店舗あれば3ページくらい埋まるんじゃないんぬ

56 21/02/03(水)18:12:46 No.771282508

>サメ映画特集するんぬ! >ぬながらグッドアイデアなんぬ!

57 21/02/03(水)18:16:23 No.771283475

趣味分野のこと書くんぬ こんなときだから本を読もう!編集部一押し本!とかスマホで出来る名作新作ゲーム!とかTRPGのススメ!とか

58 21/02/03(水)18:16:24 No.771283481

プラモに活用できる百均商品特集とかどうかぬ? プラモじゃなくても手芸とか

59 21/02/03(水)18:16:46 No.771283583

ハンドメイドやらDIYやら料理レシピ特集は鉄板だと思うんぬ

60 21/02/03(水)18:18:01 No.771283904

料理波外れないんぬ 簡単キッチン燻製とかネットのレシピ適当に拾ってきたのを試して写真取りつつ適当に改変してクリーンなレシピにするんぬ

61 21/02/03(水)18:23:09 No.771285217

>読者からお葉書コーナーを作るんぬ >ハガキ職人は大抵来るんぬ 三峰徹さんを呼び込むんぬ

62 21/02/03(水)18:23:44 No.771285382

フリーペーパーはネット時代でも無くならないの疑問に思ってたんぬ 紙のが地方だと手に取られやすいんかぬ

63 21/02/03(水)18:24:46 No.771285660

地元のタウン誌が創刊した頃は個人売買欄が充実していてとても役に立ったんぬ でも今はネットやスマホがあればメルカリやジモティーでいい 今そのタウン誌はうさんくさい美容広告だらけでとっくに見なくなったんぬ

64 21/02/03(水)18:25:58 No.771286018

>フリーペーパーはネット時代でも無くならないの疑問に思ってたんぬ >紙のが地方だと手に取られやすいんかぬ なんなら首都でも普通に出てるしそれなりに手に取られるんぬ 何かの物のついでで取るぬは一定数居るんぬ

65 21/02/03(水)18:26:25 No.771286147

>ふたばちゃんねる特集するんぬ! >ぬながらグッドアイデアなんぬ! やめて

66 21/02/03(水)18:27:13 No.771286373

>>フリーペーパーはネット時代でも無くならないの疑問に思ってたんぬ >>紙のが地方だと手に取られやすいんかぬ >なんなら首都でも普通に出てるしそれなりに手に取られるんぬ >何かの物のついでで取るぬは一定数居るんぬ なんなら人口が多い都市圏なんかはそれだけ取材先もあるんぬ あったんぬ

↑Top