虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マンホ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/03(水)16:57:06 No.771265725

    マンホール回見たんだけどさ…これ役者どころかスタッフも変なテンションになって作ってないか? 語尾ニャのゲイツ君とかアップルパイ好きなウォズとかアイスペロペロするスウォルツ氏とかみんなテンションが変だし釈由美子周りの演出はかなりキてるし…

    1 21/02/03(水)16:57:27 No.771265815

    お気づきになりましたか

    2 21/02/03(水)16:59:04 No.771266137

    そこに釈由美子と全く関係ないギンガもドンだ

    3 21/02/03(水)16:59:37 No.771266257

    (キバってこういう感じなんだ…)

    4 21/02/03(水)17:04:35 No.771267285

    井上敏樹がノリノリで悪ふざけしたら 現場もノリノリで悪ふざけしたってワケ……

    5 21/02/03(水)17:05:01 No.771267373

    >(平成ってこういう感じなんだ…)

    6 21/02/03(水)17:06:31 No.771267678

    釈由美子のもつオーラあっての回だと思う

    7 21/02/03(水)17:07:55 No.771267969

    ヤクザ脚本だとスタッフがテンション上がるから…

    8 21/02/03(水)17:08:26 No.771268076

    平成詰め合わせセットみたいな回

    9 21/02/03(水)17:08:43 No.771268134

    >ヤクザ脚本だとスタッフがテンション上がるから… 俳優たちもドン引きしながらも 引きずられてテンションあげあげだ

    10 21/02/03(水)17:08:57 No.771268171

    すっかりマンホール女優という唯一無二の立場を築き上げたな

    11 21/02/03(水)17:09:03 No.771268191

    >井上敏樹がノリノリで悪ふざけしたら >現場もノリノリで悪ふざけしたってワケ…… ヤクザは言うほど悪ふざけはしないよ ノリノリでこういうの描くけど

    12 21/02/03(水)17:09:10 No.771268213

    キバ回のレジェンドキャストはヤクザだからな…

    13 21/02/03(水)17:09:47 No.771268361

    これが敏樹だ!と言われても困る回なんだが こんなもん書くのは敏樹くらいだろうなともなる回

    14 21/02/03(水)17:09:53 No.771268389

    >釈由美子のもつオーラあっての回だと思う オーラといえばオーラちゃんもなんか変なキャラになってたな…

    15 21/02/03(水)17:10:03 No.771268432

    キバ見てないからキバ見てる人からしたら巫山戯んなって思うかもしれないけど 正直面白かった

    16 21/02/03(水)17:10:14 No.771268484

    >(キバってこういう感じなんだ…) まあ頭のおかしいファンガイアが居てそいつ絡みのドラマが始まって最終的に倒されるっていう構図はキバではあるけども ここまで極端なやつは居なかったよ!

    17 21/02/03(水)17:10:17 No.771268491

    当てになるのかにゃ?はラベンダーの香りは安眠作用があるぞ(パタパタしてた頃のゲイツに近いと思う

    18 21/02/03(水)17:10:36 No.771268569

    スカイハイのイズコネタあったよね

    19 21/02/03(水)17:11:14 No.771268709

    この回はこの回で好きなんだけど キバのオリキャス呼んでおいてほぼ全員別人の役に割り振られたのが残念だった…

    20 21/02/03(水)17:12:22 No.771268938

    キャラのテンションはおかしいが崩壊までは行ってないのが絶妙だと思う

    21 21/02/03(水)17:12:29 No.771268973

    みんなでソウゴくんのお誕生日祝ったあとだからすごい勢いでアップルパイ食べててもあんまおかしくないし…

    22 21/02/03(水)17:12:34 No.771268996

    釈由美子は釈由美子が狂人だったでいいけどギンガは本当に何だったのアイツ・・・

    23 21/02/03(水)17:12:51 No.771269057

    なんならウォズはどんがどんがしてた頃の方がやばい

    24 21/02/03(水)17:13:32 No.771269190

    >キバのオリキャス呼んでおいてほぼ全員別人の役に割り振られたのが残念だった… ゆりを全然関係ないモブ同然の扱いにしてたのはどん判すぎる

    25 21/02/03(水)17:13:38 No.771269207

    >釈由美子は釈由美子が狂人だったでいいけどギンガは本当に何だったのアイツ・・・ 奴は力だ

    26 21/02/03(水)17:14:13 No.771269324

    完全超悪一刷逃して重版分をやっと手に入れたけど釈さんが変身するとはって篠原さんが苦笑してた

    27 21/02/03(水)17:14:14 No.771269330

    ここら辺でソウゴってヤベー奴なんじゃ…って思い始めた

    28 21/02/03(水)17:14:21 No.771269362

    OTQのエンディングロールでやたら目立つ

    29 21/02/03(水)17:14:24 No.771269371

    >奴は力だ 言うほどパワーあったかな…

    30 21/02/03(水)17:14:24 No.771269372

    >なんならウォズはどんがどんがしてた頃の方がやばい おじさんとの絡みでテンションおかしくなって素でわらっちゃうゲイツくんいいよね

    31 21/02/03(水)17:14:27 No.771269382

    >なんならウォズはどんがどんがしてた頃の方がやばい 祝鬼やってたのは完全にクォーツァーの恥晒しすぎる……

    32 21/02/03(水)17:14:34 No.771269409

    正直ほぼ意味わかんなかったけど強く引きこまれる魅力はあった

    33 21/02/03(水)17:14:36 No.771269416

    キバ要素はほとんど皆無に近いんだけど平成19作品の中でどれが近い?って考えるとまぁ…キバかな…ってなる

    34 21/02/03(水)17:14:42 No.771269436

    あまりに衝撃的な内容で空想科学読本でも即取り上げられたほどだ

    35 21/02/03(水)17:15:19 No.771269548

    ただでさえややこしいことになってるところになんか変な宇宙人来るし……

    36 21/02/03(水)17:15:28 No.771269572

    何年後のミライダーなんだろうな …ミライダーじゃない?

    37 21/02/03(水)17:15:38 No.771269605

    >キバ要素はほとんど皆無に近いんだけど平成19作品の中でどれが近い?って考えるとまぁ…キバかな…ってなる こういうやつ風都の女にいる かというとそれも悩む

    38 21/02/03(水)17:15:41 No.771269613

    後半でゲイツとツクヨミが真相さぐったら完全無欠の狂人なの判明する流れが酷いすぎる

    39 21/02/03(水)17:15:49 No.771269641

    ソフトクリームなんで食べてんだ…?

    40 21/02/03(水)17:16:00 No.771269684

    >>奴は力だ >言うほどパワーあったかな… ギンガ自身は分からないけどドロップアイテムは普通に強いを極めたようなアイテムだった

    41 21/02/03(水)17:16:15 No.771269727

    >何年後のミライダーなんだろうな >…ミライダーじゃない? 力だ

    42 21/02/03(水)17:16:16 No.771269732

    >>奴は力だ >言うほどパワーあったかな… ギンガウォズの無法っぷりを見るとそこは疑う余地はない

    43 21/02/03(水)17:16:34 No.771269797

    割とこいつこういうことかやるよなって感じになるヤクザ脚本って

    44 21/02/03(水)17:16:39 No.771269812

    何がひどいってインタビューで大体みんな印象に残った回として語ってるのがひどい

    45 21/02/03(水)17:16:46 No.771269838

    >ソフトクリームなんで食べてんだ…? なんですか!逆にタイムジャッカーはソフトクリームくっちゃいけないんですか!

    46 21/02/03(水)17:16:48 No.771269847

    戦ってる最中あっちに隕石落ちてきたから見に行ってみようぜ!って感じでみんな場所移動するのが好き

    47 21/02/03(水)17:16:51 No.771269853

    ジオウ組とタイムジャッカーが共闘してやっと倒した敵だと思うとギンガも相当に強いぞ

    48 21/02/03(水)17:17:00 No.771269883

    OQのEDに結構映るのがダメだった

    49 21/02/03(水)17:17:09 No.771269905

    リバイヴ疾風に対抗するにはギンガのメテオで範囲攻撃すればいい

    50 21/02/03(水)17:17:28 No.771269950

    マンホール蓋固いね…

    51 21/02/03(水)17:17:29 No.771269958

    スウォルツの初出がおみあげのショコラだよ~って時間停止でパクってきたチョコウール君にあげる場面だしな

    52 21/02/03(水)17:18:17 No.771270105

    ねぇギンガファイナリーって…

    53 21/02/03(水)17:18:22 No.771270114

    >リバイヴ疾風に対抗するにはギンガのメテオで範囲攻撃すればいい メモリーオブヒーローズでまんま同じ状態になったな… 広範囲に判定置かれ続けてるから動いても当たるの

    54 21/02/03(水)17:18:30 No.771270145

    この世には小林靖子が書いた方のマンホール回と 井上敏樹が書いた方のマンホール回がある

    55 21/02/03(水)17:18:43 No.771270185

    明後日のディケイドジオウではツクヨミや吉田メタルやシドも変なことになってるだろうなという確信がある

    56 21/02/03(水)17:19:16 No.771270296

    >何がひどいってインタビューで大体みんな印象に残った回として語ってるのがひどい 何なら見た視聴者も印象残ってるわ!

    57 21/02/03(水)17:19:17 No.771270301

    >明後日のディケイドジオウではツクヨミや吉田メタルやシドも変なことになってるだろうなという確信がある 吉田メタルと波岡一喜がめくるめく世界してるのくらいは覚悟してる

    58 21/02/03(水)17:19:32 No.771270341

    >戦ってる最中あっちに隕石落ちてきたから見に行ってみようぜ!って感じでみんな場所移動するのが好き 次狼がなんか重要そうに語ってたからな……

    59 21/02/03(水)17:20:13 No.771270476

    なんか話聞く限り井上敏樹って麻薬か何かなの?

    60 21/02/03(水)17:20:18 No.771270490

    数話の登板で視聴者に印象をつける脚本家の腕だよ

    61 21/02/03(水)17:20:28 No.771270525

    前半のウィザード早瀬 後半の釈由美子

    62 21/02/03(水)17:20:28 No.771270526

    >マンホール蓋固いね… あれ標準サイズ60cmの大きさで40kgあるからな

    63 21/02/03(水)17:20:34 No.771270551

    >OQのEDに結構映るのがダメだった (そこそこ長い)

    64 21/02/03(水)17:20:36 No.771270560

    >いよいよ始まった令和の世。 >やがて平成が遠い過去のように感じられていくでしょう。そして10年経ち、20年が経って、ふと『ジオウ』という番組を振り返ったとき。 >皆さんが思い出すのは、おそらくこの35・36話になると思います。 >代表作とは言いません。むしろ異色作。というか問題作。 それも、歴史の風雪に耐えてしまう級の……。

    65 21/02/03(水)17:20:44 No.771270599

    モブの弁護士さんだったかなんだったかが平成一期ならしんでたな…と思ったらしんだ

    66 21/02/03(水)17:20:46 No.771270603

    なそ にん

    67 21/02/03(水)17:20:57 No.771270638

    ジオウを語る上で外せない回だな

    68 21/02/03(水)17:21:09 No.771270664

    セーラさぁぁぁぁぁああああああん!!!!(号泣)

    69 21/02/03(水)17:21:16 No.771270688

    ギンガってライダーとウォズの強化アイテム出しつつキバ編を書いてくれって大概無茶振りだと思う それはそれとしてジオウ前半の空気をすごく感じる回

    70 21/02/03(水)17:21:22 No.771270704

    エンジンブレードより重いから照井竜よりフィジカル強いとか言われててダメだった

    71 21/02/03(水)17:21:28 No.771270732

    >>マンホール蓋固いね… >あれ標準サイズ60cmの大きさで40kgあるからな そりゃ武器になるよな…

    72 21/02/03(水)17:21:47 No.771270798

    >ジオウを語る上で外せない回だな 奥野くんが泣きの演技を学ぶ意味でも重要だからな…

    73 21/02/03(水)17:21:50 No.771270809

    釈がキックで車止めてたのは753のあれのセルフパロだよね

    74 21/02/03(水)17:22:15 No.771270897

    カブトっぽさも感じる

    75 21/02/03(水)17:22:16 No.771270901

    何ならゼンカイジャーでもジェットイカロスキカイノイド回はプロデューサーの縁故採用で登板を期待している

    76 21/02/03(水)17:22:17 No.771270907

    思い返すのがこの話って白倉の評が多分当たってるのがひどい

    77 21/02/03(水)17:22:33 No.771270949

    >>マンホール蓋固いね… >あれ標準サイズ60cmの大きさで40kgあるからな 当時から「エンジンブレードより重いのに軽々と振り回してる」って言われててダメだった

    78 21/02/03(水)17:22:46 No.771271002

    東映は何も悪くないけどこの後ノーギャラだったのが判明したのもちょっとダメだった

    79 21/02/03(水)17:23:01 No.771271045

    ヤクザ味を感じるキャラではあるけどここまでヤバいのはヤクザ脚本でもそうそう出てこないと思う

    80 21/02/03(水)17:23:04 No.771271060

    >モブの弁護士さんだったかなんだったかが平成一期ならしんでたな…と思ったらしんだ 唐突に判事が死ぬのもポイントが高い

    81 21/02/03(水)17:23:11 No.771271085

    残り話数とかの都合でここらへんでギンガをねじ込まなきゃいけないことになった結果 キバ編とバッティングしてああなったんだとは思うけれど

    82 21/02/03(水)17:23:25 No.771271133

    >東映は何も悪くないけどこの後ノーギャラだったのが判明したのもちょっとダメだった ポケモンでマンホールのイメージキャラに起用されたりちょくちょく話題が供給されるのでダメだった

    83 21/02/03(水)17:23:32 No.771271158

    まあキバらしさは結構ある

    84 21/02/03(水)17:23:34 No.771271172

    花嫁釈の投げマンホールを受け止めてるゲイツが いつまでもリバイブの負荷に耐えられないわけがない

    85 21/02/03(水)17:23:41 No.771271187

    ギャラクシーエンジェルの方の井上

    86 21/02/03(水)17:24:10 No.771271275

    ゴーカイのジェットマン回はすげぇまともなレジェンド回書いてるある意味凄いよヤクザ

    87 21/02/03(水)17:24:11 No.771271282

    開幕ワインだのお洒落だの雑談で始まるのが井上ライダーだと感じた

    88 21/02/03(水)17:24:50 No.771271406

    もしかしてヤクザって凄い脚本家なのでは?

    89 21/02/03(水)17:24:55 No.771271432

    釈由美子レベルじゃないとまず成立しないキャラだから役者を活かし切ってると言える

    90 21/02/03(水)17:25:13 No.771271487

    個人的にこの回最初に見た時はキバってそんなにアナザー翻案するのが難しいぐらい綺麗に終わってる作品なのか?みたいな印象だった

    91 21/02/03(水)17:25:14 No.771271499

    >ポケモンでマンホールのイメージキャラに起用されたりちょくちょく話題が供給されるのでダメだった (ジオウ公式の無言RT)

    92 21/02/03(水)17:25:27 No.771271534

    マンホール女優という意味不明な肩書きができて それが仕事につながるんだからすげえよ…

    93 21/02/03(水)17:25:33 No.771271553

    これで終わらずに現実でも釈由美子とマンホールに縁ができたのが一番おかしい

    94 21/02/03(水)17:25:38 No.771271576

    >ゴーカイのジェットマン回はすげぇまともなレジェンド回書いてるある意味凄いよヤクザ レッドの成長描きつつ異常な敵を出し更にジェットマンの長い論争にも答えを出す これを一話に無理なく収める手際よ

    95 21/02/03(水)17:25:45 No.771271600

    キバはキバなんだけどテイストが過去編よりというかなんというか

    96 21/02/03(水)17:25:50 No.771271608

    マンホールは重荷重型なら11tトラックも耐えれるからな

    97 21/02/03(水)17:26:08 No.771271669

    ノーギャラマンホール女

    98 21/02/03(水)17:26:28 No.771271745

    落ち着いて見ると次狼がマルダムールを偲んでる風なのがちょっとしみじみする

    99 21/02/03(水)17:26:36 No.771271773

    >もしかしてヤクザって凄い脚本家なのでは? ヤクザがいなかったら平成一期のライダーはなかったから凄い脚本家だよ 釈由美子をアナザーキバにしてギンガも出してください!なんて無茶ぶりすぎる

    100 21/02/03(水)17:26:47 No.771271813

    >もしかしてヤクザって凄い脚本家なのでは? 井上さんぁ!親子二代でぇ!ぼくはぁ!!

    101 21/02/03(水)17:26:58 No.771271837

    この仕事受けてからの釈由美子の芸能活動に大きな転換期をもたらしたんだってな

    102 21/02/03(水)17:27:07 No.771271855

    >個人的にこの回最初に見た時はキバってそんなにアナザー翻案するのが難しいぐらい綺麗に終わってる作品なのか?みたいな印象だった キバってなんだ?と言われると薀蓄とかよくわからないけどわかりそうな感情の機微とかそういうのもあるから 確実にキバのアナザーではあるんだ…あるはずなんだ…

    103 21/02/03(水)17:27:24 No.771271921

    娘もはやくライダーか戦隊に来て

    104 21/02/03(水)17:27:26 No.771271935

    公式で後年ジオウを思い出してもらうときに真っ先に浮かぶレベルの話を目指したって言ってた気がするけどこんなんなかなか忘れられねぇよ!

    105 21/02/03(水)17:27:31 No.771271949

    >ノーギャラマンホール女 略してタダマン

    106 21/02/03(水)17:27:34 No.771271964

    マンホールの蓋で張り合えるライダーはダメだろ…という気持ちはあるけどマンホールのスペック見るとなかなか強くて笑っちゃう

    107 21/02/03(水)17:27:49 No.771272017

    >東映は何も悪くないけどこの後ノーギャラだったのが判明したのもちょっとダメだった なんで…?

    108 21/02/03(水)17:28:04 No.771272065

    そしてこの話のオチにこの仕事のギャラは事務所が釈由美子に払わずにガメてたせいでノーギャラで演技をしてたという事だ!

    109 21/02/03(水)17:28:17 No.771272111

    >>もしかしてヤクザって凄い脚本家なのでは? >ヤクザがいなかったら平成一期のライダーはなかったから凄い脚本家だよ >釈由美子をアナザーキバにしてギンガも出してください!なんて無茶ぶりすぎる ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い

    110 21/02/03(水)17:28:34 No.771272151

    >>東映は何も悪くないけどこの後ノーギャラだったのが判明したのもちょっとダメだった >なんで…? 事務所が経営傾いてて釈さんに支払わなかったとか

    111 21/02/03(水)17:28:57 No.771272233

    まるでヤクザは都合の良い女みたいじゃないですか!

    112 21/02/03(水)17:29:06 No.771272271

    >この仕事受けてからの釈由美子の芸能活動に大きな転換期をもたらしたんだってな 島根だか鳥取だかでマンホールイラストのイベントに招待されてたのは間違いなくこれのせい

    113 21/02/03(水)17:29:08 No.771272281

    俺未だにキバ編の話がよく理解できてないんだけど…

    114 21/02/03(水)17:29:12 No.771272296

    媒体ごとにセーラさんだよとかセーラさんじゃないよって言っててわからん覚えがある

    115 21/02/03(水)17:29:15 No.771272307

    >マンホールの蓋で張り合えるライダーはダメだろ…という気持ちはあるけどマンホールのスペック見るとなかなか強くて笑っちゃう むしろマンホール攻撃耐えれるライダーが凄い気がしてきたぞ

    116 21/02/03(水)17:29:16 No.771272312

    ノーギャラであれだけのアクの強いキャラを演じきったというのか

    117 21/02/03(水)17:29:43 No.771272389

    だから釈由美子が賀集利樹と同じ事務所に入ったという事に…?

    118 21/02/03(水)17:29:44 No.771272394

    ヤクザはロケハンに弁当の手配までしているからな…

    119 21/02/03(水)17:29:49 No.771272408

    井上敏樹と小林靖子が殴り合って生まれた作品が龍騎だけど龍騎がなかったら生まれてなかったであろう作品が山程あると断言出来る点でも特撮だけじゃなくて創作界にめちゃくちゃ影響与えてる

    120 21/02/03(水)17:29:52 No.771272420

    事務所が給料未払いしたせいで 釈由美子はアギトと同じ事務所に移籍しから結果オーライなのだ

    121 21/02/03(水)17:29:53 No.771272421

    >カブトっぽさも感じる アナザーカブト回もまた別ベクトルで問題作…

    122 21/02/03(水)17:29:54 No.771272427

    >ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという…

    123 21/02/03(水)17:30:31 No.771272562

    >俺未だにキバ編の話がよく理解できてないんだけど… お前は人類の傘になれ…

    124 21/02/03(水)17:30:39 No.771272589

    >>ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い >RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという… 何回修正されても残ってるめくるめく世界

    125 21/02/03(水)17:30:48 No.771272614

    この話の終わりで新しいセーラさん見つける我が魔王にヒッ…ってなる

    126 21/02/03(水)17:30:58 No.771272640

    >>ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い >RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという… (何度会議しても絶対に削られないベッドシーン)

    127 21/02/03(水)17:31:17 No.771272729

    >事務所が経営傾いてて釈さんに支払わなかったとか なるほど…

    128 21/02/03(水)17:31:23 No.771272749

    キバの雰囲気だ!ってよく言われるけどキバの雰囲気だったの前編だけだったと思う 後編は詰め込み過ぎの支離滅裂でよくわからん話

    129 21/02/03(水)17:31:32 No.771272784

    >アナザーカブト回もまた別ベクトルで問題作… もっと早くオファーしてくだち!!

    130 21/02/03(水)17:31:39 No.771272810

    何ならキバ自体を未だに理解できんぞ

    131 21/02/03(水)17:31:44 No.771272821

    手塚はホモって言う否定しずらいのが酷い めくるめく世界

    132 21/02/03(水)17:31:59 No.771272878

    >>カブトっぽさも感じる >アナザーカブト回もまた別ベクトルで問題作… あんなにさんざん視聴者笑わせておいて最後だれも笑えなくなるのほんとうにひどい

    133 21/02/03(水)17:32:01 No.771272883

    >>RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという… >何回修正されても残ってるめくるめく世界 「もう彼らも美少年じゃなくておじさんだよ…」的なこと言ったのは白倉だっけ武部Pだっけ

    134 21/02/03(水)17:32:10 No.771272914

    キバっていうかキバのラスト3分の雰囲気ですよね?

    135 21/02/03(水)17:32:28 No.771272972

    異様なテンションの高さは脚本よりも演出のせいだと思うの

    136 21/02/03(水)17:32:28 No.771272973

    >>カブトっぽさも感じる >アナザーカブト回もまた別ベクトルで問題作… (太ってる影山) (地獄兄弟の概念に困惑するジオウ組) (採石所で丸太にくくりつけられてる加賀美)

    137 21/02/03(水)17:32:29 No.771272977

    予告で目立つ井上敏樹の文字からもわかるようにキバ編のレジェンドはヤクザだ

    138 21/02/03(水)17:32:29 No.771272981

    アナザーカブトは天道が居ない以外は文句なしにカブトだった

    139 21/02/03(水)17:32:34 No.771272998

    なんでギンガの登場をカブト編にしなかったんだろう 突然隕石が落ちてくるとかやりやすかっただろうに

    140 21/02/03(水)17:33:15 No.771273135

    龍騎当時は青年でも今はおっさんですよ!と指摘する白倉 何稿重ねても消えないめくるめく世界

    141 21/02/03(水)17:33:27 No.771273174

    >「もう彼らも美少年じゃなくておじさんだよ…」的なこと言ったのは白倉だっけ武部Pだっけ 武部P そこを熱く撮り方次第でなんとかなると押し通すヤクザ

    142 21/02/03(水)17:33:31 No.771273187

    >この話の終わりで新しいセーラさん見つける我が魔王にヒッ…ってなる そもそも釈が本物なのかも分かんないから新しいの見つけたっては違うかと

    143 21/02/03(水)17:33:44 No.771273240

    >>>ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い >>RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという… >(何度会議しても絶対に削られないベッドシーン) 俺子供いるのに…ってゲンナリして撮影に入る一條俊 同じく子持ちなのにベッドインして来い来いしてくる高野八誠

    144 21/02/03(水)17:33:45 No.771273242

    読本は敏樹のインタビューが仕事人のスタンスとして読んでて楽しいんだけど そこ以外もこの回についてはマジで意味わからない文字列が並んでるのがすごいと思う su4567827.jpg

    145 21/02/03(水)17:34:14 No.771273343

    アギト響鬼キバカブトのあたりは濃密すぎる…

    146 21/02/03(水)17:34:18 No.771273355

    >キバの雰囲気だ!ってよく言われるけどキバの雰囲気だったの前編だけだったと思う >後編は詰め込み過ぎの支離滅裂でよくわからん話 キバの雰囲気だ!

    147 21/02/03(水)17:34:39 No.771273429

    公式読本のヤクザへのインタビューで キバ本編への思い入れみたいな話は特に聞いてない聞き手は大人だと思う

    148 21/02/03(水)17:34:53 No.771273481

    >だから釈由美子が賀集利樹と同じ事務所に入ったという事に…? テンションがあがるアギトいいよね… ss366542.png

    149 21/02/03(水)17:35:00 No.771273506

    キバの話はやってないけどキバっぽい感じがすると言われればまあはい

    150 21/02/03(水)17:35:03 No.771273519

    >>>>ヤクザは筆も早くていくらでも無茶振りして良いから凄い >>>RT龍騎の話がクリスマス過ぎにきてから年明けの会議の時点には第1稿が完成していたという… >>(何度会議しても絶対に削られないベッドシーン) >俺子供いるのに…ってゲンナリして撮影に入る一條俊 >同じく子持ちなのにベッドインして来い来いしてくる高野八誠 周りで大笑いしてたり写メ取ってる他のキャスト

    151 21/02/03(水)17:35:22 No.771273582

    FOREVERみたいに平成って美しかったなってなるのがアギト編Over Quartzerみたいに平成って瞬瞬必生だったな…ってなるのがキバ編

    152 21/02/03(水)17:36:08 No.771273749

    アギトとセーラが重なると一体どうなってしまうんだ…

    153 21/02/03(水)17:36:29 No.771273826

    >手塚はホモって言う否定しずらいのが酷い >めくるめく世界 RT龍騎はちゃんと本編見返したと言ってただけあってキャラの解釈自体は本編と矛盾はしてない してないから困る

    154 21/02/03(水)17:36:39 No.771273869

    >アギトとセーラが重なると一体どうなってしまうんだ… 弁当を食べてマンホールを投げるセーラさんが生まれる

    155 21/02/03(水)17:36:40 No.771273873

    >>(何度会議しても絶対に削られないベッドシーン) >俺子供いるのに…ってゲンナリして撮影に入る一條俊 >同じく子持ちなのにベッドインして来い来いしてくる高野八誠 笑いをこらえながらカメラを構える須賀貴匡

    156 21/02/03(水)17:36:56 No.771273944

    >アギト響鬼キバカブトのあたりは濃密すぎる… ちょうど元号が切り替わる辺りだったのも意識したとかいってた気がする 特に響鬼は

    157 21/02/03(水)17:37:01 No.771273965

    キバは 人間食べなくても良いようにエネルギー開発しよう! 名護さん結婚! 立派になった渡の演奏で完!のところで パパァ~ン

    158 21/02/03(水)17:37:26 No.771274038

    予告見ればわかる 今回のレジェンドはヤクザ

    159 21/02/03(水)17:37:31 No.771274061

    ぬぅマンホール女優…いつの間にそんな新しい概念が…

    160 21/02/03(水)17:37:57 No.771274148

    >キバは >人間食べなくても良いようにエネルギー開発しよう! >名護さん結婚! >立派になった渡の演奏で完!のところで >パパァ?ン 羅列するとクソみたいな終わり方に見えるが本当にスッキリする最終回だったから困る

    161 21/02/03(水)17:38:01 No.771274161

    >キバは >人間食べなくても良いようにエネルギー開発しよう! >名護さん結婚! >立派になった渡の演奏で完!のところで >パパァ~ン 最後のゴリ押しハッピーエンドは正直好き 最後まで頑張って見てよかったなとなった

    162 21/02/03(水)17:38:01 No.771274163

    >>手塚はホモって言う否定しずらいのが酷い >>めくるめく世界 >RT龍騎はちゃんと本編見返したと言ってただけあってキャラの解釈自体は本編と矛盾はしてない >してないから困る なんですか!本編の手塚も実はホモだったっていうんですか! そうかも…

    163 21/02/03(水)17:38:03 No.771274169

    真セーラさん(暫定)はゆりじゃなかったけどがんばれいわロボコンにも出たから…

    164 21/02/03(水)17:38:10 No.771274195

    >FOREVERみたいに平成って美しかったなってなるのがアギト編Over Quartzerみたいに平成って瞬瞬必生だったな…ってなるのがキバ編 ただライダーが揃って悪いやつを必殺技連発でやっつける!って王道ヒーローの文法になると それはテンプレヒーローから脱却しようとしたところから始まる平成なのか…?って疑問点も少なからずあるんだ

    165 21/02/03(水)17:38:35 No.771274278

    ドライブ回も強さ議論において特異点になる魔進チェイサーの強さで笑っちゃう

    166 21/02/03(水)17:38:37 No.771274284

    色々と濃いジオウを取って食う電王とディケイドはなんなの…

    167 21/02/03(水)17:38:49 No.771274334

    本編の手塚は親友の遺志を継いでの参戦だから戦いを止める気になったのであって的な解釈は実際分かれそうではあるRT手塚 クリスマスの方は仕方ない

    168 21/02/03(水)17:38:52 No.771274346

    どう見ても頭のおかしい女だしどう見てもヤバい女なんだけど 釈由美子やっぱ美人だわってなる

    169 21/02/03(水)17:39:17 No.771274430

    >ぬぅマンホール女優…いつの間にそんな新しい概念が… ss366543.jpg

    170 21/02/03(水)17:39:53 No.771274572

    >なんですか!本編の手塚も実はホモだったっていうんですか! >そうかも… ホモはともかく好きな相手に影響受けやすいのは本編と特別編の差異の補完にはなった

    171 21/02/03(水)17:39:58 No.771274587

    >どう見ても頭のおかしい女だしどう見てもヤバい女なんだけど >釈由美子やっぱ美人だわってなる 割と中の人もやばい女なのは知ってる 付き合った男を尽く登山に連れて行くとかで…

    172 21/02/03(水)17:40:17 No.771274659

    RT龍騎はベルデ木村を生み出した功績があるからな… あの兄ちゃんカッコよくて気の良い兄貴分役似合うからまた変身してほしいな…

    173 21/02/03(水)17:40:32 No.771274715

    >色々と濃いジオウを取って食う電王とディケイドはなんなの… ディケイドに食われなかったゴースト勢も大概おかしい

    174 21/02/03(水)17:40:57 No.771274808

    中ボスとラスボスと共闘して裏ボスを倒して裏ボスの力で中ボスを倒すって順序が変だよ!

    175 21/02/03(水)17:41:07 No.771274852

    響鬼編はキャストをむやみに増やすわけにもいくまいみたいな観点もあるだろうというのは分かるが 「まだ俺は弟子を取るとかじゃないッス」みたいに言ってる戸田山はまぁお前はそういう奴だけど大丈夫か猛士は!ってなる

    176 21/02/03(水)17:41:24 No.771274908

    この話に出てからその後ちょくちょくテレビで見かけるようになってやっぱインパクト強かったんだなーと思った

    177 21/02/03(水)17:41:30 No.771274920

    >RT龍騎はベルデ木村を生み出した功績があるからな… >あの兄ちゃんカッコよくて気の良い兄貴分役似合うからまた変身してほしいな… それこそキバのおとやんに並んで欲しいところ 登場回数では流石に勝てないけど

    178 21/02/03(水)17:41:48 No.771274979

    >>色々と濃いジオウを取って食う電王とディケイドはなんなの… >ディケイドに食われなかったゴースト勢も大概おかしい マコト兄ちゃんの再現度が完璧すぎる…

    179 21/02/03(水)17:41:49 No.771274980

    >この話に出てからその後ちょくちょくテレビで見かけるようになってやっぱインパクト強かったんだなーと思った いいですよねドッキリの仕掛け人で暴れるスレ画を止める強者

    180 21/02/03(水)17:42:00 No.771275021

    >ディケイドに食われなかったゴースト勢も大概おかしい いいですよねチョロっと出てきて変身しただけなのにキャラが再現されてる…ってなるマコト兄ちゃん

    181 21/02/03(水)17:42:09 No.771275060

    木村はいいキャラだったのにデッキ取られたまま野良死するのがスッキリしない… と言うか集団戦やるかと思ったら2話の時点でほぼライダーは整理されちゃってるよね

    182 21/02/03(水)17:42:10 No.771275065

    >RT龍騎はベルデ木村を生み出した功績があるからな… >あの兄ちゃんカッコよくて気の良い兄貴分役似合うからまた変身してほしいな… 滅亡迅雷.netの雷やってただろ!!

    183 21/02/03(水)17:42:31 No.771275139

    >>この話に出てからその後ちょくちょくテレビで見かけるようになってやっぱインパクト強かったんだなーと思った >いいですよねドッキリの仕掛け人で暴れるスレ画を止める強者 そんなドッキリあったの!?

    184 21/02/03(水)17:42:44 No.771275187

    >響鬼編はキャストをむやみに増やすわけにもいくまいみたいな観点もあるだろうというのは分かるが >「まだ俺は弟子を取るとかじゃないッス」みたいに言ってる戸田山はまぁお前はそういう奴だけど大丈夫か猛士は!ってなる 大丈夫じゃないから 本編でも後継者不足が問題になってるし 裁鬼さんが酷使される

    185 21/02/03(水)17:42:49 No.771275210

    >RT龍騎はベルデ木村を生み出した功績があるからな… >あの兄ちゃんカッコよくて気の良い兄貴分役似合うからまた変身してほしいな… オリキャスでもないし穴埋めキャラ以上のものでもないんだけど 「どっちかと言えば真司の味方」っていう何気に今までなかったポジションにジャストフィットした感じがある

    186 21/02/03(水)17:43:12 No.771275310

    「」はマンホールばかりに話がいってるが 釈由美子が40歳なのに28歳としてセーラを演技していた事を大半の人は知らない

    187 21/02/03(水)17:43:25 No.771275353

    音也も結婚したしな…魔戒法師と

    188 21/02/03(水)17:43:29 No.771275378

    RTインペラーの眼鏡もホモだと思われる

    189 21/02/03(水)17:43:44 No.771275430

    >>RT龍騎はベルデ木村を生み出した功績があるからな… >>あの兄ちゃんカッコよくて気の良い兄貴分役似合うからまた変身してほしいな… >滅亡迅雷.netの雷やってただろ!! 出番が少ねえ!

    190 21/02/03(水)17:44:05 No.771275510

    平成令和トークのときにタイトルに掲げてるのにまず触れられない響鬼編は逆にレジェンドだと思う

    191 21/02/03(水)17:44:28 No.771275591

    釈由美子の何というか凄みがあってこそのあの回だからいいよね

    192 21/02/03(水)17:44:40 No.771275633

    >「」はマンホールばかりに話がいってるが >釈由美子が40歳なのに28歳としてセーラを演技していた事を大半の人は知らない 俺は当時無理あるなぁ…って思いながら見てたから内容が9割しか入ってこなかった

    193 21/02/03(水)17:44:54 No.771275704

    >マコト兄ちゃんの再現度が完璧すぎる… というか当時マコト兄ちゃん登場で吹いたのはimgのせいだ

    194 21/02/03(水)17:44:55 No.771275714

    >「」はマンホールばかりに話がいってるが >釈由美子が40歳なのに28歳としてセーラを演技していた事を大半の人は知らない 我が魔王と3倍弱年の差あるのにすっごい美男美女…

    195 21/02/03(水)17:44:58 No.771275722

    シザースの死因に「ホモカップルに刺殺」が追加されたRT龍騎

    196 21/02/03(水)17:45:00 No.771275730

    >>滅亡迅雷.netの雷やってただろ!! >出番が少ねえ! コロナでメイン回無くなったらしいからしょうがない Vシネに期待だ

    197 21/02/03(水)17:45:08 No.771275764

    >平成令和トークのときにタイトルに掲げてるのにまず触れられない響鬼編は逆にレジェンドだと思う 前後のエピソードが色んな意味でインパクトが強いんだよ…

    198 21/02/03(水)17:45:45 No.771275888

    >俺は当時無理あるなぁ…って思いながら見てたから内容が9割しか入ってこなかった 理解力が高すぎる…

    199 21/02/03(水)17:46:14 No.771276026

    >シザースの死因に「ホモカップルに刺殺」が追加されたRT龍騎 胡椒取ってくんない?

    200 21/02/03(水)17:46:25 No.771276064

    ズボッ

    201 21/02/03(水)17:46:27 No.771276075

    車足で止めるのは名護さんもやってたからな…

    202 21/02/03(水)17:46:52 No.771276182

    >俺は当時無理あるなぁ…って思いながら見てたから内容が9割しか入ってこなかった 初見でだったらだいぶ平成係数が高い!

    203 21/02/03(水)17:46:54 No.771276188

    >というか当時マコト兄ちゃん登場で吹いたのはimgのせいだ いいよね同じ時代に今出会えた仲間たち …どうしてあの三人だったんですか?

    204 21/02/03(水)17:47:00 No.771276222

    >そんなドッキリあったの!? アラフォー女優のケンカに割って入って仲裁する強者 ネタバレされてえ~そんな男らしいキャラじゃないのにやめてくださいよも~するこばゆた

    205 21/02/03(水)17:47:04 No.771276243

    RT龍騎は最強カードのコンファインベント対策が良かった

    206 21/02/03(水)17:47:23 No.771276312

    響鬼はまあどうしてもレジェンドが地味な方だからな…

    207 21/02/03(水)17:47:43 No.771276381

    >…どうしてあの三人だったんですか? 同じ時代に今出会えた仲間たちよ

    208 21/02/03(水)17:47:45 No.771276386

    サヴァイブ三枚チートやんけ!からの2枚回収で勝利は鮮やかすぎる…

    209 21/02/03(水)17:48:12 No.771276477

    釈由美子についで機龍に乗ってた純烈の仮面ライダー…今どこで戦ってる

    210 21/02/03(水)17:48:39 No.771276586

    50周年もなんかやるのかな

    211 21/02/03(水)17:48:41 No.771276593

    桐谷出すんだったら明日夢と絡んでほしかったなあ

    212 21/02/03(水)17:48:44 No.771276608

    >>…どうしてあの三人だったんですか? >同じ時代に今出会えた仲間たちよ もうあのトリオが揃うことないだろうな…って思ったら今年4月からまた揃いそうで驚いたよ

    213 21/02/03(水)17:49:02 No.771276685

    令和初怪人

    214 21/02/03(水)17:49:56 No.771276885

    エターナルカオスは聖刃の劇場版で19年越しに披露されたらしいな

    215 21/02/03(水)17:50:02 No.771276902

    >桐谷出すんだったら明日夢と絡んでほしかったなあ 引退されてるからそこは仕方ない

    216 21/02/03(水)17:50:03 No.771276906

    ゾンビの方は最終回で乾なのが発覚して草加まで出てきたのがひどかった

    217 21/02/03(水)17:50:11 No.771276943

    >令和初怪人 実際怪人としか言いようがない

    218 21/02/03(水)17:50:21 No.771276985

    >エターナルカオスは聖刃の劇場版で19年越しに披露されたらしいな RTでやったじゃねえか!

    219 21/02/03(水)17:50:33 No.771277036

    それで仮面ライダーギンガって何なの?

    220 21/02/03(水)17:51:09 No.771277175

    >それで仮面ライダーギンガって何なの? >力だ

    221 21/02/03(水)17:51:18 No.771277206

    >それで仮面ライダーギンガって何なの? 力

    222 21/02/03(水)17:51:23 No.771277217

    >それで仮面ライダーギンガって何なの? 奴は力だ 純粋な力の塊だ

    223 21/02/03(水)17:51:50 No.771277331

    あなたのような並列はいらない!

    224 21/02/03(水)17:51:58 No.771277363

    スレ画に比べたらファントムになる前のソラのほうが理解できるレベル

    225 21/02/03(水)17:52:02 No.771277382

    >それで仮面ライダーギンガって何なの? たぶん未来から来た きっと半身がどこかにべつにいる

    226 21/02/03(水)17:52:09 No.771277409

    配信だからやりたくてやったベッドシーンが言われるが せっかく配信なんだから真司に酒飲まそうぜ!って感じでビール飲ませてたの個人的には好き 士はなんかビール飲むタイプじゃなさそうだけど飲むのかな…

    227 21/02/03(水)17:52:12 No.771277421

    三つの力が揃ったな…

    228 21/02/03(水)17:52:13 No.771277427

    アナザーギンガのス氏も見てみたいな… アナザーディケイドとは別方向で絶対強いの確定してるし…

    229 21/02/03(水)17:53:20 No.771277670

    >三つの力が揃ったな… トーリーニーティー! トリニティ!

    230 21/02/03(水)17:53:59 No.771277828

    >配信だからやりたくてやったベッドシーンが言われるが >せっかく配信なんだから真司に酒飲まそうぜ!って感じでビール飲ませてたの個人的には好き >士はなんかビール飲むタイプじゃなさそうだけど飲むのかな… かっこつけてワイン飲んでそう ユウスケや夏みかんにからかわれる

    231 21/02/03(水)17:54:04 No.771277852

    辛党だった事が判明するツクヨミは学校のテストで3点を取ったことに比べれば些細といえば些細だと思う アッハッハ!

    232 21/02/03(水)17:54:06 No.771277857

    ベルデ木村はガラティーンキャッチノーミスだったり凄いよね もっと活躍してほしい

    233 21/02/03(水)17:54:19 No.771277919

    そう言えば露骨に飲酒するヒーローってそんないないのか…ニンニンジャーのタカ兄とかライダーだと仮面ライダーGまで遡る?

    234 21/02/03(水)17:54:44 No.771278005

    >アナザーギンガのス氏も見てみたいな… >アナザーディケイドとは別方向で絶対強いの確定してるし… アナザーギンガ出なかったけどアーマーとか胸のパーツとかすごい円谷っぽいアレンジできそうなんだよね…

    235 21/02/03(水)17:55:32 No.771278187

    なんかよくわからないけど超強いやつがでるし 過去に話が遡るし 頭のおかしいクイーンが出るし キバの要素をキバなしで全力でぶちこんだみたいな回

    236 21/02/03(水)17:55:43 No.771278226

    >ベルデ木村はガラティーンキャッチノーミスだったり凄いよね >もっと活躍してほしい あれ同じ人なの!?

    237 21/02/03(水)17:56:25 No.771278391

    城戸…また一緒に…ビール飲もうぜ

    238 21/02/03(水)17:56:34 No.771278425

    >ベルデ木村はガラティーンキャッチノーミスだったり凄いよね >もっと活躍してほしい 元々舞台系で忙しそうだったけど24出たりとかテレビの仕事も増えてるみたいで嬉しい

    239 21/02/03(水)17:56:39 No.771278446

    自分の中で記憶を改竄してけおるから真実を知らないままけおる加古川君より数段タチが悪い…

    240 21/02/03(水)17:57:30 No.771278659

    >自分の中で記憶を改竄してけおるから真実を知らないままけおる加古川君より数段タチが悪い… あれはあれでこじらせ続けてアナザーオーマジオウまで行くからタチ悪いよ…

    241 21/02/03(水)17:57:51 No.771278745

    アナザーギンガが出るチャンスがあるとすれば小説ぐらいか

    242 21/02/03(水)17:57:57 No.771278774

    >>ベルデ木村はガラティーンキャッチノーミスだったり凄いよね >>もっと活躍してほしい >あれ同じ人なの!? はい あとは舞台のバサラの伊達とかやってたこともある 因みにその時の幸村が暗殺ちゃんだ

    243 21/02/03(水)17:58:07 No.771278810

    >アナザーギンガ出なかったけどアーマーとか胸のパーツとかすごい円谷っぽいアレンジできそうなんだよね… ギンガ…タイヨウ…

    244 21/02/03(水)17:58:18 No.771278859

    あまり話題にならないけどアナザー響鬼が結構演技上手い人だったね

    245 21/02/03(水)17:58:28 No.771278894

    >城戸…また一緒に…ビール飲もうぜ おつらい

    246 21/02/03(水)17:58:38 No.771278942

    >辛党だった事が判明するツクヨミは学校のテストで3点を取ったことに比べれば些細といえば些細だと思う >アッハッハ! 10点満点中の3点!10点満点中の3点です!

    247 21/02/03(水)17:59:19 No.771279101

    >辛党だった事が判明するツクヨミは学校のテストで3点を取ったことに比べれば些細といえば些細だと思う >アッハッハ! あそこは流石飯食う所をしょっちゅう書いてきたヤクザだと思う ああいう些細な描写でスッとキャラの厚みを増やしてくる

    248 21/02/03(水)17:59:22 No.771279115

    >あまり話題にならないけどアナザー響鬼が結構演技上手い人だったね ウルトラマンZのカブラギくんの人だからな… こちらもまさしく怪演だった

    249 21/02/03(水)17:59:29 No.771279141

    >あまり話題にならないけどアナザー響鬼が結構演技上手い人だったね その後ウルトラマンZでカブラギくんやってたけど演技すごかった

    250 21/02/03(水)17:59:30 No.771279150

    >あまり話題にならないけどアナザー響鬼が結構演技上手い人だったね ウルトラマンZのカブラギ君と同じ人だったとはな…

    251 21/02/03(水)18:00:08 No.771279312

    >あまり話題にならないけどアナザー響鬼が結構演技上手い人だったね ウルトラマンZでレギュラーでてたね そっちもよかった

    252 21/02/03(水)18:00:33 No.771279425

    怒涛のカブラギくん…

    253 21/02/03(水)18:00:48 No.771279483

    キチガイ4連ウルトラマンZ

    254 21/02/03(水)18:01:00 No.771279533

    おのれジャグラスジャグラー…!

    255 21/02/03(水)18:01:14 No.771279592

    ご唱和ください彼の名を!

    256 21/02/03(水)18:01:18 No.771279612

    ソウゴじゃないんだから急に増えるな

    257 21/02/03(水)18:01:28 No.771279664

    オーマジオウが発生せずギンガが乗っ取った世界もあったのかもしれない

    258 21/02/03(水)18:01:43 No.771279730

    むしろソウゴは気軽に増えすぎる

    259 21/02/03(水)18:02:10 No.771279830

    まあセレブロは映画で増殖しててもおかしくはない… どういう状態かはともかく

    260 21/02/03(水)18:02:30 No.771279907

    >あれはあれでこじらせ続けてアナザーオーマジオウまで行くからタチ悪いよ… 釈の居る本編時空では加古川君ウォッチ奪われてそのままだし… 加古川君が負けても壊れなかったのにホモが使って負けたら即壊れた辺り本編時空でもほっといたらス氏に煽られた内容で更にけおりそうだけど…

    261 21/02/03(水)18:05:41 No.771280706

    >むしろソウゴは気軽に増えすぎる ソウゴが7人に増えるしウォズももっと増えろ

    262 21/02/03(水)18:07:47 No.771281236

    キャラたちのテンションがあからさまにおかしいのに何か懐かしい感じがするんだよな

    263 21/02/03(水)18:10:32 No.771281919

    アギトで誰だかわかんなかったファンボーイ 響鬼で彼も悪いやつじゃなかったなからの どこから切っても超やばい人のアナザーライダー

    264 21/02/03(水)18:20:12 No.771284430

    >釈由美子についで機龍に乗ってた純烈の仮面ライダー…今どこで戦ってる 焼き肉屋のオーナーやってるよ